SSブログ

広島旅行記2022~ファーストクラスで帰る編~

国内線なのに早く空港に着いてしまいましたが牡蠣三昧で贅沢に呑めて
満足感一杯の中お店を出ると、

IMG_0523.JPGフライトシミュレータ
(Final Approachってネーミングがどこかレトロに思えます)
IMG_0524.JPGIMG_0525.JPGスプリングジャパン
春秋航空が日本に就航した時、中国のLCCとして注目されていましたが
(茨城空港にも飛んでいたような記憶です)
その後、JALと共同出資してスプリングジャパンが設立されて、というのは
知っていたものの広島~成田間も定期運航されているのは初めて知りました。
成田空港の第三ターミナ..
うつぼ

広島旅行記2022~広島空港で昼酒編~

~~~ヾ(^∇^)オハヨウゴザイマス。

爆睡していつものように夜中に目が覚めたりしましたが、
お酒が残って~>゜)~~~ということもなく比較的すっきりと起床しました。
IMG_0477.JPG朝ごはん
朝食がついていないプランだったので、ホテル近くのローソンポプラで買ったおむすびと
カップみそ汁(あさり)で軽めの朝ごはんにしたのですが、

IMG_0478.JPGこれがめちゃうま
広島菜ちりめん昆布&長州とりごはんのおむすびで、地域限定なのかもしれませんが、
近所のローソンにあったら定期的に食べたい美味しさでした。
(ローソ..
うつぼ

広島旅行記2022~志ま根さんで夜の部編~

ホテルで暫しごろごろして休んだ後は、お待ちかねの夜の部です。(^O^)/

今回、広島に行きます!とちょびひげM兄さんに連絡したところ、
夜の部をご一緒いただけることになりました。兄さん、ありがとう♪
ホテルロビーに来てくれたM兄さん、相変わらず細身で渋いおじさんです。
(一方の私はこのコロナ禍で絶賛増量中)

予約したお店に行く前にゼロ次会しますか、と言ってくれたので、
ホテル近くの大きなアーケードを歩いて魚寅さんというお店(立ち飲み)へ。
IMG_0453.JPGお久しぶりの乾杯♪
M兄さんとは2019年の夏休み旅..
うつぼ

広島旅行記2022~大久野島でうさぎ編~

うさぎの島、と聞いて、宮島や奈良の鹿のようにわらわら湧いてくるイメージでいたら、
全然そんな感じがなく(コロナ前に訪問した人の動画などでは宮島&奈良状態でしたが)
えさでうさぎを呼ぶ人達に近づくうさぎをぽつぽつ見かけるのみでした。
IMG_0376.JPGIMG_0377.JPGズームして撮影
こういう茶色のうさぎを見るとピーターラビット、と反射的に言ってしまいます。(笑)
(気になって調べたらピーターラビットはネザーランドドワーフという種類なんですね)
IMG_0378.JPGIMG_0381.JPG遠目にうさぎ(可愛い)を眺めていると
IMG_0379.JPG自動交換機室跡の前に来ました
メインの道からそ..
うつぼ

広島旅行記2022~大久野島で昼酒編~

今ではうさぎの島、という可愛らしいイメージのある大久野島ですが、
かつて毒ガス兵器製造工場のあった島という事実を資料館で学んだあとは
島内のレストランでお昼をいただきます。

大久野島の国民休暇村内のレストランのオープン(11時30分)後、
早速店内に入って案内された窓側席に着席しました。

(休暇村 大久野島さん)https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340402/34003904/
IMG_0335.JPGIMG_0341.JPGはい、乾杯♪
後ろでは関西弁のおばあちゃんたちが何を食べるかで盛り上がっ..
うつぼ

広島旅行記2022~大久野島毒ガス資料館編~

広島空港に着いてから約時間で大久野島に到着し、国民休暇村の送迎バスに乗って
休暇村まで移動すると、
IMG_0323.JPGどこか南国のような雰囲気で IMG_0324.JPG穏やかな瀬戸内海が見えます
バスを降りて休暇村から数分歩いてやってきたのが、
IMG_0326.JPG大久野島毒ガス資料館
かつてこの島が毒ガス兵器を製造していた記録を展示している資料館です。
入館料は券売機で購入(大人150円)するのですが、券売機にお金を入れようとしたら
「先に手指消毒して!」と係のおじちゃんに怒られました。ごめんなさい。(;_:)
アルコールで手指消毒した後お財布から..
うつぼ

広島旅行記2022~大久野島へ向かう編~

無事広島空港に到着した後は、大久野島という小さい島に行く予定だったので、
まずバスで竹原駅まで向かったのですが、
IMG_0270.JPG想定外のミニバス というか乗り合いタクシー

大きな路線バスが来るのかと思っていたのですが、出発時刻の10分前にバス停に行くと
視界に入ったのがミニバス、しかも私が乗って後から2人乗ったら(補助席使用)満席。
一応予約制みたいですが、この日は予約した人が少なくて私も乗ることが出来ましたが、
後からやってきた人たち(6人)は乗ることができず、普通のタクシーに乗ってください..
うつぼ

広島旅行記2022~出発編~

昨年10月から12月に入っても長々と京都旅行記を書いていたため
(大徳寺の塔頭巡りあたりでかなり長引いたような気がしています)
なんとなく私らしい後手ブログに戻ってまいりました。(笑)

今回は久しぶりの広島旅行記です。
(これまでの広島旅行記はこちらからどうぞ)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E6%97%85%E8%A1%8C%E8%A8%98

前回が2019年だったのでちょっと時..
うつぼ

西麻布「霞庭まつばら」で懐石

無事広島旅行記をアップできたところで、通常モードにちょっと戻って、
来週あたり、相変わらず後手になっている旅行記事をアップします。(^-^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今回は7月初旬に訪れた豪華ランチ。

昔の勤務先でずっとお世話になっていたおじさんが、
病気が再発して暫く治療に専念するから食事しようと声をかけてくれたので、
贅沢に西麻布でランチ会、にお呼ばれされました。


IMG_0003.JPG 六本木駅から歩いて7-8分くらい

(食べログ)→ https:..
うつぼ

広島旅行記2019~あとは帰る編~

ノープラン江田島行がノープラン過ぎてコーヒー飲んだだけでしたが、
まあ、次回はもうちょっと計画して島に行けばよいのだという前向きな気持ちで(笑)
帰りのフェリーに乗ります。

IMG_5283.JPG またね 
IMG_5284.JPG乗り場近くの売店で買った島のレモン 
IMG_5285.JPG帰りの切符は船内で購入します。
IMG_5286.JPG IMG_5287.JPG
30分で宇品港に到着、ここから広島駅に向かいますが、
路面電車は時間がかかるので、 
IMG_5290.JPG写真撮影のみ
バスで広島駅に向かい、そこからは空港行のリムジンバスで60分弱。
いつもより時間がかかったのはドライバーさんが研修中だったから。
教官が..
うつぼ

広島旅行記2019~フェリーで江田島編②~

宇品港から江田島の切串港までは30分くらい。
のってぼんやりしていたらついてしまうくらいの距離です。


IMG_5249.JPGゆったり座れる席と 
IMG_5250.JPGお子さんが遊べそうなスペース
IMG_5252.JPGスタンプラリー開催中
最近地方の観光のパンフレットなどでこういうイラスト(アニメ?)を
使って親近感を感じてもらうように工夫しているのが多いですね。

IMG_5256.JPG穏やかな海IMG_5259.JPG
こうやって船に乗ってきれいな海を見るだけでも楽しい気持ちになれます。


IMG_5260.JPG切串港に到着
IMG_5261.JPG ちょと昭和な雰囲気の椅子
で、港の周辺、ハイキングコースぽい雰囲気もなく、
自転車の皆さん..
うつぼ

広島旅行記2019~フェリーで江田島編①~

(^。^)y-.。o○おはようございます♪

記憶をなくした割には意外と普通に寝ていたらしく(笑)
4時ごろになんとなく目が覚めて、そうだお風呂に行こうと大浴場に行くと、
当然のことながら私一人が貸し切り状態で、ああゆったりのんびりだわあ、と
ぼんやりお風呂に入っていたら、ホテルの制服を着たお姉さんが無言で入ってきて
バケツに入っている大量のりんごをお風呂にどぼどぼ投入。

私の近くでやっていたので私の存在に気づいてくれていると思いますが、
視線を合わせず、りんごをものすごい勢いで投入したら、..
うつぼ

広島旅行記2019~たま季で夜の部編~

今回も、ちょびひげMさんが一緒に呑んでくれるというので
待ち合わせの広島駅に向かおうとしたのですが、
違う方向に行ってしまい焦って戻って遅れて広島駅に到着。


IMG_5162.JPGあ、これはホテル近くの風月堂
上野風月堂とか銀座風月堂とか、いろいろありますが、
広島でみかけたのは神戸風月堂でした。
IMG_5164.JPGこれが違う方向に行きました 
久しぶりにお会いするちょびひげMさんにご挨拶して向かったのは、
駅近くで昔ながらの飲食街って感じの(再開発の対象になりそうな)エリア。

IMG_5166.JPG たま季さん 
(食べログ)→ https://..
うつぼ

広島旅行記2019~海軍さんの麦酒館で昼酒編~

大和ミュージアム、てつのくじら館を見学した後、
お昼の部、でやってきたのは、



IMG_5094.JPGIMG_5116.JPG

海軍さんの麦酒館。観光客向けっぽい店名(笑)ですが、
IMG_5123.JPG観光案内所でもらったここに載っていたから

(食べログ)→ https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34002518/

結構広い店内、かなり空いていたので4人掛けのテーブルに案内され着席。

注文はタッチパネルで行います。
IMG_5099.JPG 
IMG_5100.JPGビール3種 
IMG_5104.JPGビール麦芽? 
IMG_5105.JPG広島らしいおつまみ IMG_5106.JPGお目当ての牡蠣 IMG_5107.JPG迷います IMG_5108.JPGこの辺り..
うつぼ

広島旅行記2019~てつのくじら館②~

掃海艇の展示を見た後は、潜水艦の中に入れるのですが、
その手前にあったのが潜水艦の中の展示。


IMG_5023.JPG食堂や 
IMG_5024.JPG寝室 
IMG_5025.JPG狭っ(@_@)
滑り込むようにベッドにうつ伏せで入って、くるっと体を回して
仰向けにして寝るという説明が写真付きでありましたが、
IMG_5030.JPG 記念撮影をどうぞ、って。。。
中年デブの私には無理だな、と素直に思いました。(;_:)
 
IMG_5026.JPG食堂の椅子の下は貯蔵室  
IMG_5034.JPG食事のサンプル 
IMG_5035.JPGオサレなお皿におでん 
IMG_5036.JPG海自のマークなのかな
後で、潜水艦の中でスタッフの方に聞いたら有田焼(深川製磁)だそうです。
ま..
うつぼ

広島旅行記2019~てつのくじら館編①~

大和ミュージアムでもうちょっと日本の歴史を勉強しないといけないな、
という気持ちなった後は、向かいにあるてつのくじら館へ。


IMG_4975.JPG IMG_4977.JPG 自衛隊の施設だもんねIMG_4978.JPG

(正式には海上自衛隊呉史料館)→ https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/purpose/
 
IMG_4979.JPGIMG_4980.JPG 
IMG_4981.JPG入場無料です 
IMG_4982.JPGIMG_4983.JPG 
IMG_4984.JPGどこかアットホームな雰囲気
自衛隊の硬いイメージを払拭しようとしているような。
 
IMG_4986.JPGこの作品、未見ですが呉が舞台なんですよね。

エスカレータで2階に上がると、
IMG_4987.JPG掃海艇に関する展示 IMG_4988.JPGほほぉ
掃海艇って..
うつぼ

広島旅行記2019~大和ミュージアム編~

無事広島空港に着いた後はバスで移動です。

以前へろーめ兄さんと蔵めぐりした西條も行きたいのですが、今回向かったのは呉。
IMG_4894.JPG広電バスで向かいます 
IMG_4896.JPG丁寧な緊急時の説明 
IMG_4900.JPG山が見えてきて 
IMG_4903.JPG名前がアットホームな(笑)
駅に近づいてくると仏壇屋さんが多いなあ、と思っていたら、 
IMG_4904.JPG呉駅に到着 
IMG_4905.JPG海色の歴史回廊 くれ 
IMG_4909.JPG平清盛?
相変わらず歴史系に疎すぎる私、一応自分のために調べました。

音戸の瀬戸(おんどのせと)という、呉市にある本州と倉橋島の間に存在する海峡、
ここは瀬戸内海有数の航路だそうですが、平清盛が..
うつぼ

広島旅行記2019~出発編~

旅行記アップの後は、食べて映画見ての繰り返しで記事をアップしていますが、
今年は意外と旅行していて、まだアップできたのが、snorita姐、けーすけ兄と
6月に行った熊本&大分旅のみ。

他の旅行記もアップしようと思うのですが、写真整理が苦手で( 一一)
気づけば今年も8月に入ってしまい、焦って2月(笑)の旅行記をテンポよく
アップしてまいります♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2年ぶりくらいかな、久しぶりですが、広島に行きました。
へろーめ兄..
うつぼ

広島旅行記2015~あとはカエル編②~

空港で少々イラつくことがございましたが、飛行機に乗ったらあとは羽田に向かうのみ。

R0015666.JPG 帰りは普通席の一番前
B767の時は15列目を選ぶと普通席の一番前で足元ゆったりです。(^_^)

飛行機は定刻にドアしまり、スムーズにプッシュバック。
R0015667.JPG あっという間でした。。
R0015669.JPG お手ふりに振り返し。。
R0015670.JPG富士ドリームエアライン
ANAのコードシェアで成田に行く飛行機。 
成田行きって乗り継ぎ程度の需要しかないから機材もちっちゃいのかな。

R0015672.JPG 離陸直後に見えたゴルフ場
飛行機は揺れもなく順調に飛び続け
R0015674.JPG 瀬戸内海かな
R0015677.JPG ..

うつぼ

広島旅行記2015~あとはカエル編①~

バスに乗ること45分で広島空港に到着。
出発まで1時間半ありますので、、呑みます。(笑)

R0015646.JPG ここから上階へ
R0015649.JPGで、かなわの
R0015650.JPG 牡蠣3つにシャンパンで2000円
以前より値上げしていますが、これをずっと宿題にしておりました私、
R0015651.JPG 食べたいひ。。。
と思ったのですが、待ち時間45分程度の表示。

店内を覗き込むとガラガラなんですよ。
名前書いて待ってくれ、みたいに入口に名前かくバインダーが置いてあって
テーブルかカウンター、人数や名前を書くようになっているのですが、
カウンターも客ゼロだし、、それで45分..

うつぼ

広島旅行記2015~広島県立美術館編~

縮景園をノンビリ歩いていたら美術館に向かう矢印が書いてあったりして、
確かに隣接しているし、あんまり時間がないけれど行ってみようかな、
てなことで入ってみることにしました。

(ホームページ)→ http://www.hpam.jp/

入館料は特別展も含めて1200円。 ひろしま美術館と同じ。
都内の美術館に比べれば、、多少はお手頃な感じ。

R0015617.JPG で、ここが庭園から観た美術館
中はかなりゆったりしていますが、常設展より特別展のスペースがかなり広い感じ。

で、訪問時の特別展は、
 
無題.jpg これ
日本画ってあま..

うつぼ

広島旅行記2015~縮景園でお散歩編②~

曇天とはいえ、日曜の朝、貸切状態の庭園をノンビリ歩きます。(^_^) 

R0015552.JPG 意外に細い橋
R0015553.JPG この橋ド緊張でした
吊り橋はよいのですが、両脇に支えるものがないとなんだかユラユラしちゃってダメなんですよね。
誰もいなくてよかったのですが、ヒーッといいながらすり足でノロノロと渡ったのは私です。(-.-)

R0015554.JPG 小舟
池の中で何か作業するとき用なのかな、端っこに留めてありました。。。

R0015555.JPG 庭園の端にくると
R0015556.JPG 凍ってた 
R0015557.JPG おだやかで落ち着く。。
R0015558.JPG で、この池の隅っこに
R0015559.JPG かたまって動かず 寝ているのかも。
R0015560.JPG 有年場..

うつぼ

広島旅行記2015~縮景園でお散歩編①~

早起きして飛行機に乗って、平和記念資料館を見学して夜の部でグビグビした翌朝。

二日酔いではございませんでした。(^_^)

で、ホテルではブッフェ形式の朝ごはんなのでホテル1階の和食レストランに行くと、
誰もいなくて食券を入れるかごを見つけて入れて右手の朝食会場に。。。

安普請な感じの(チェック模様のビニールクロスがかけてある会議テーブル風)部屋で
端の方に和洋いろいろ料理が置いてありましたので好きなものを取りますと、R0015503.JPG こんな感じ。
R0015504.JPG冷凍納豆なんだ。。。 ネーミング凄いし。(笑)
久しぶりに..

うつぼ

広島旅行記2015~大衆酒場ツバメヤで二次会編~

いぶしぎんさんで美味しいお酒とお料理をいただいた後は、
リベンジ、で、再びツバメヤさんに向かいました。

R0015494.JPG 楽しいロンドン愉快なロンドン
昔、ブルーハワイってキャバレーもあったような気がするー、と
酔っ払った私はMサンに話しかけていたような記憶。

R0015464.JPG さ、レツゴー三匹。
先客3名。 入れました。

大将は5年近く前に来たときより白髪が増えていましたが、

(初めてお店で呑んだときの記事)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2010-08-04-8

お変わりない様子..

うつぼ

広島旅行記2015~いぶしぎんでグビグビ編~

今回の広島訪問の目的、もう一つ。 

それは「酒」


当然です。(笑)


残念ながらへろーめ兄さんとは結局連絡が取れませんでしたが、
ちょびひげMサンが一緒に飲んでくれるということでMサンお見立てのお店「いぶしぎんへ」。

と、その前にゼロ次会で立ち飲みのツバメヤさんに行きますか?とメールがきたので
向かってみたら、
R0015464.JPG 先に着いたものの満席で断られたMサン。。。残念。。。

で、そのままR0015465.JPG いぶしぎんさんへ

(食べログ)→ http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A3401..

うつぼ

広島旅行記2015~ホテル編~

今回の訪問目的の一つを実現できて満足した後は、ホテルにチェックインします。。
場所は女学院前なので、
R0015444.JPG 市電で八丁堀までいって乗り換えて
R0015445.JPG ここで下車。
R0015446.JPG 途中のカフェでみかけたウーパールーパー
このあたりは、snorita姐と愛媛のダイバー兄さんが反応してくれればいいので、
他の方はおそらく??だと思われます。。。 どうぞスルーで。(笑)

で、ホテルユニゾに到着し。

(とりあえずホームページ)→ http://www.hotelunizo.com/hiroshima/index.php

今回..

うつぼ

広島旅行記2015~広島平和記念資料館編②~

久しぶりに訪れた資料館、本館だけですが、投下直後以降の展示が続きます。



R0015413.JPG 通路に並んだがれき(複製)を通ると、
投下直後の爆心地の様子が再現されています。
イヤホンガイド(300円)を借りると、この展示エリアは吉永小百合さんの音声で
当時の様子を詩をまじえて聞くことができます。
R0015414.JPG 逃げ惑う人たちですが
R0015415.JPG 皮膚が垂れ下がっている様子。
これなどが今後のリニューアルでなくなると聞いたので今回再訪したのですが、
原爆を投下された唯一の国として、こういう展示を今後なくしてしまう理由がよく分かりません..

うつぼ

広島旅行記2015~広島平和記念資料館編①~

今回、広島に行こうと思った理由の一つが広島平和記念資料館です。

4年半前くらいに訪れたのですが、ニュースで展示内容が変わってしまうと知り、
急いでいかねば、の気持になりました。
今の展示、あまりにリアルでマイルドにするとかなんとか、、、
そういう必要があるのかどうか事実は事実として残すべきだと思うのですが、
リニューアルが決まったとなれば、その前に、、、です。

(以前行ったときの記事)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2010-08-04-1
   ..

うつぼ

広島旅行記2015~お好み焼きで昼酒~

美術館にゆったり2時間滞在して芸術で脳みそに栄養を与えた後は、
昼酒で違う脳みそに栄養を与えます。(笑)

むりやりこじつけて書いてみました。

で、どこにしようかるるぶ先生(4年前のもの)をみながら近場をうろうろして、
有名店ぽいところに行こうと思ったら、お店があるべき場所に高層マンションがあって。(-.-)

やっぱりガイドブックは新しいものを買った方がいいですね。

(シンガポールでも同じことをやらかしました)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/201..

うつぼ

広島旅行記2015~ひろしま美術館編~

広島空港に着いてバス乗り場に行こうと思ったら、
R0015334.JPG マッサン
ドラマ自体は見ていませんが、今このドラマで竹原が人気あるんですよね。
それより、こんなところにも泉ピン子がいて私は驚きました。(笑)

ここから広島駅まではバスで45分。 遠い。。。
とはいえ、途中うとうとしていたら結構あっという間に、
R0015335.JPG 広島駅 新幹線口
今大がかりに改修工事中でこんな感じでした。
で、コロコロキャリーを引きながら駅の反対側に移動しますが、

R0015336.JPG こんなオネエサンを発見
今までカエルとかウサギは見たことありますが、オネエサン..

うつぼ

広島旅行記2015~出発編③~

まだ地上です。(笑)

ファイナルコールでもないというのに搭乗率が毎度高くない広島便、
出発15分前で大方の乗客が搭乗したと思われ、ガラガラのゲートを急いで通って機内へ。

R0015280.JPG いつもながらの小型機材です
ANAはねぇ、、B787とかとばしているというのに、JALさんはいつもこれ。
ま、搭乗率もクラスJはほぼ満席って感じだけど、普通席などは6-7割いってるかな、って感じで、
非常口席に座る私も隣2席は空席でした。。。

R0015279.JPG で、相変わらずの聴診器イヤホン
音が漏れまくってよく聞こえないのが難です。(笑..

うつぼ

広島旅行記2015~出発編②~

というわけで、とりえあえずピーポくんに会えたので気分は上々な感じで、
ラウンジにお邪魔ししました。

R0015264.JPG 朝ごはん
お約束の生ビールと、今回置いてあったトップバリュのじゃがいもポタージュ、
と、天むすなんですが。


地雷也の天むすがない!


羽田から飛行機に乗るときは地雷也の天むすか、まい泉などのカツサンド、
最近それが定番になっていて、出発前日もsnorita姐とtwitterでやっぱり地雷也だよね、
なんて話していてすっかり食べる気満々でいたのですが。

あちこちの店舗を観て回ったのですがどこにもな..

うつぼ

広島旅行記2015~出発編①~

お久しぶりの広島です。

広島というと、もう30年以上も前になる高校の修学旅行で行ったきり、、、
で思い返して訪れたのが5年前。


それも、ブログ友、へろーめ兄さんがいてくれたからなのですが。


へーろーめさーーん

   へーろーめさーーん

          へーろーめさーーん

 
                    へーろーめさーーん

                             へーろーめさーーん

                                         ..

うつぼ

広島旅行記2013~帰る編②~

というわけでお腹いっぱいになったところでラウンジへ向かいます。

広島33 (4).JPG 出発案内 パタパタ式でした(^_^)
広島34 (1).JPGはい、お邪魔します。
出発まで1時間くらいあったので私が一番乗り
広島34 (2).JPGなもんでガラガラです
広島34 (3).JPG飲みものもこじんまり
広島34 (4).JPG相変わらず袋入り
広島35 (1).JPG缶入りだったりするので、
昨年は帰りの便で隣だったオッサンがラウンジからビールやらをパチっていたのが
本当にイラット(V)o¥o(V)したのですが、そういうお馬鹿さんがいなくなりますように。

広島36 (1).JPG といいながら懲りずにビールを頂戴しました。

ホテルで貰った新聞をノンビリ読ん..

うつぼ

広島旅行記2013~帰る編①~

朝は羽田のラウンジ、昼は竹鶴、そして夜は楽しくワイワイ呑んだ翌日。

二日酔いはありませんでした。(驚)

普通に起きて支度して、テレビで見ていた張本さんの「喝!」を途中で切り上げてチェックアウト、
広島29 (2).JPG朝の広島市内
ちょっと早めにバスに乗って空港へ。

バスの中には(話の内容だと)沖縄に向かうオジちゃんオバちゃんグループがいて
ものすごくヤカマシカッタので(こういう時一人で行動しているとつらいわね)
ノイズキャンセリングンホンで音楽を聴きながら騒音をシャットダウンしました。
沖縄で買うお土産の話や、..

うつぼ

広島旅行記2013~夜はぐびぐび編②~

ちょびヒゲM氏と合流して軽く呑んだ後は、予約したお店「きまじめ」さんへ移動します。
といっても、横断歩道を渡ってすぐのところです。

広島20 (1).JPG 入口
広島20 (2).JPG 兄さんリクエストで撮った1枚
扉の高さが150㌢しかない上に狭いので、兄さん、入るのに一苦労、の図。

(お店の食べログ)→ http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340102/34007533/

入ってすぐがカウンター席、奥に進むとテーブル席が並んでいます。

私たちは予約したテーブル席に着席。
広島21 (2).JPG 左手に見える燗付サーバ..

うつぼ

広島旅行記2013~夜はぐびぐび編①~

へろーめ兄さんの提案のお陰で楽しい竹原観光が出来た後は、
広島市内に向かい夜の部です。

車中では、私が会社を辞めた訳(かなり会社の悪口を言ってしまった)、
ソネブロの話とか(こういう人にはきてくれると楽しいけれど、こういう人はきてほしくないとか)
ネットは匿名性があるから楽しいとか(フェイスブックの実名はよろしくない、とか)
広島16 (2).JPG夕焼けを見ながら、
無事広島市内に到着。

一旦私はホテルでチェックインし、
広島17 (3).JPGJAL CITYから見えた景色

部屋で一段落した後、兄さんと再び合流して夜の部会場に向かいまし..

うつぼ

広島旅行記2013~竹原ぶらぶら編⑥~

竹原編もこれで終わります。(^_^.)

広島10 (1).JPG賴山陽先生の実家です 広島9 (1).JPG風通りまくりで木の葉などが散っていた和室
広島9 (2).JPG結構広いのは
染物屋さんで大きな壺を沢山置いてあったので、土間が広めに作られていたそうです。 広島9 (3).JPG立派な梁
広島9 (4).JPGこの井戸
この井戸の水を使って字を書くと字が上手くなると言われたそうです
ガイドさんの話もうろ覚えではありますが、「賴」というのは
苗字を名乗ることになった賴山陽先生が実家の染物屋の屋号から一文字とったとか。
あとは、賴山陽先生のご兄弟も皆大成されていたそうで(具体的な話はもう覚えていな..

うつぼ

広島旅行記2013~竹原ぶらぶら編⑤~

意外と写真があるのでまだ続きます、竹原ぶらぶら編。(あと2回くらいかな)

お金持ちの松阪邸を出た後は、町並みをひたすら歩きます。
RIMG4335.JPG竹原格子の数々を
RIMG4336.JPG眺めながらぶらぶら
RIMG4339.JPG千鳥のデザインもありました
RIMG4341.JPGで、前進前進
RIMG4345.JPGこの竹細工
年に一度のお祭りでこういう竹細工が色々と通りに展示されるそうで、
お祭りが終わった後もこうやって片付けないで飾られているんだって。
RIMG4346.JPGで、この左手の建物
元郵便局だそうで、
RIMG4348.JPGポスト これは今でも使われているらしく
本当は赤じゃないといけないんだけど、昔のポストを復刻した形で
ここでは茶..

うつぼ

広島旅行記2013~竹原ぶらぶら編④~

思わぬところで竹鶴社長にご挨拶できてテンションが上がった後は、
竹原市重要文化財の松阪邸を見学します。
(ガイドさんからもらったクーポンで入場料が200→160円に割引でした)

RIMG4303.JPG松阪邸外観
もらったチラシによれば、
「竹原の町並みの中でも独特の意匠をもった建造物で
唐破風の屋根、二階の菱格子の窓、カーブした庇、彫刻を配した出格子、
うぐいす色の漆喰壁、座敷は数寄屋風で統一。
江戸時代末期の建築を明治12年現在の形に改築、「沢田屋」と称し、
薪問屋、石炭問屋、製塩業、酒造業や醸造業も経営、書画に..

うつぼ

広島旅行記2013~竹原ぶらぶら編③~

竹原の街並み保存地区の通りは茶色で統一されていて、 

RIMG4271.JPGお、スーパーカブ。
コカコーラの自販機も茶色にカラーリングされています。。。
RIMG4273.JPGプロパンガスもこんな感じで囲われています
で、途中で右手に曲がりちょっと進むと
RIMG4279.JPG地蔵堂
RIMG4281.JPG胴長のお地蔵さん
ガイドさんの説明もすでに記憶ボンヤリなんですが、
昔、馬かなにかを停めるために置いてあった大きな石の棒にみんながいたずらするんで、
上の方にお地蔵さんの顔を彫ったら悪いことをする人がいなくなって、
その内、お地蔵さんが、この土地に畑をつくりなさい、とお告げをした..

うつぼ

広島旅行記2013~竹原ぶらぶら編②~

広島空港から竹原に移動し、しし汁にソフトクリームを食べて、、、
ガイドツアーの時間になりました。

RIMG4241.JPG 道の駅にいた有吉さん

RIMG4240.JPG ガイドツアーじゃなくてハイキングでしたね。(^_^.)

ボランティアの小柄なオバアチャンから挨拶を受けたと同時に、
RIMG4242.JPGいただきました。
RIMG4243.JPGJR西日本主催なのでこういうファイルも
これは鉄男のうつぼ兄への土産といたします。。。

で、ガイドさんからもらったものではないのですが、
RIMG4244.JPGこんなガイドブックがありました。

うつぼ

広島旅行記2013~竹原ぶらぶら編①~

羽田で出発が遅れるトラブルがあったものの無事広島空港に到着しました。

が、機内で機長がアナウンスしていた通り、広島は小雪ちらつき超寒く。((+_+))

関東より西というか南はどこも暖かいと思い込んでおりましたが、そうでもないのね。
(今頃そんなこといってるなんてアホとか言われそうですが)

おぉ、さぶい、、、、と空港の外に出るとへろーめ兄さん。
昨年1月に広島を訪れて以来の再会でございますが、兄さん、一回り萎んでました。
ツイッタで書いたらつるちゃん姐さんが反応してくれたのですが(笑)
ブロ..

うつぼ

広島旅行記2013~出発編②~

無事飛び立った飛行機は旋回しながら西に向かいましたが、
当日はとても天気がよかったので、東京ディズニーランドやディズニーシー、
東京ドームや新宿副都心、国立競技場などが、ジオラマのように見えました。
特に、東京スカイツリーは以前ビールを買ったときおまけにくっついていた
RIMG2803.JPG これ。
RIMG2801.JPG ホントにこんな感じに見えてしまい、
東京23区ジオラマを見ているような気分になって(ディズニーランドは東京じゃないけど)
一人窓に顔をくっつけて興奮しておりました。(^_^)

飛行時間は1時間ちょっと、飛び立てば..

うつぼ

広島旅行記2013~出発編①~

しばらく広島に行ってないな~、と思い立ち、1月下旬に広島へ旅立ちました。

「へろーめ兄さん」と「ちょびひげM氏」との再会(というか呑み会)が一番の目的ですが。(笑)

要は毎度のことながら「酒」なんですが。(爆)

って、今回は皆さんに突っ込み入れられる前に先に書いておきました。(^_^.)


今回は呑み会以外に観光などする気もなかったので、朝一番の飛行機、、、ではなく、
朝でもちょっと遅めの飛行機にしました。

ぼんやりイメージしていた旅行スケジュールとしては、

のんびり朝出発~お昼前に広島着~..

うつぼ

広島旅行記2012~やっと帰る編~

広島旅行2日目。 今回の記事であっという間に終了します。 (超尻すぼみ(笑))





西条の酒蔵巡り、ナイショのお店&デリカセロリでたっぷり飲んだ翌朝は素直に帰ります。

RIMG2532.JPG ホテルの無料朝食
朝9時半まで、ということだったので9時過ぎに行ったのですが、
当日の全国都道府県対抗駅伝関連宿泊客が多かったようでほぼ満席。。
一応、和洋食どちらも、、って感じに色々おいてあったのでとりましたが、
稲荷寿司のご飯が五目になっていたりして、
「無料なのに(料金込みってことなんだろうけど)凄い」と感心。。
RIMG2534.JPG 一番気..

うつぼ

広島旅行記2012~デリカセロリではしご酒編~

そんなわけではしご酒です。

ご案内いただいたのは、ナイショのお店と同じくらい行きたかったデリカセロリさん。

(兄さんはカテゴリーつくってます)→ http://koukai55.blog.so-net.ne.jp/archive/c2302213991-1


ナイショのお店から歩いて5分、、私の宿泊しているホテルから数分の距離のところ。
RIMG2467.JPGRIMG2468.JPG
これはホテルを出てナイショのお店に行く前の写真。
実際、はしごした頃は閉店時刻も過ぎそうなところだったので、
外の電気はすでに消えておりました。。。

で、ふ..

うつぼ

広島旅行記2012~ナイショのお店でオフ会編~

西条ぶらぶらでかなり引っ張ってしまいましたが、
やっとのことで本格的な呑み記事、お待ちかねのオフ会です!

RIMG2480.JPG へろーめ兄さんいうところの「ナイショのお店」
へろーめ兄さんの記事をみる度に呪いたくなるくらい羨ましかったお店です。
ちなみ場所は、一昨年、四半世紀ぶりに広島を訪れたとき夕食をとった和食のお店の近く。
RIMG2482.JPG おじゃましーます。

今回は、へろーめ兄さんの他に、デリカセロリの常連さんお二人も参加してくださいました。

お一人は、「ちょびひげMさん」。 (魚と鶏肉が苦手だそうです)

もうお一人は、..

うつぼ

広島旅行記2012~広島ぶらぶら編~

朝早く出て飛行機に乗って、昼から酒グビグビ呑んでますから眠いです。。

白市駅で切符買って
RIMG2448.JPGキオスクの酒コーナーを眺めて
電車で揺られること40分。

へろーめ兄さんも眠かったと思われ、話をしながら時折大あくび。
私もつられてあくびしたり、、で広島到着。

RIMG2449.JPG 立ち寄りませんが記念撮影
RIMG2450.JPG 呑みたいけど、さすがに呑めません。
だって、夜の部があるんだもーん。(^_^)

RIMG2451.JPG で、路面電車でごとごと移動です。
RIMG2452.JPG 駅前にキッカワ そうか広島出身だもんね
RIMG2454.JPG 萌え萌え萌え~

1番の路面電車で移動して、ごとごと揺られてから..

うつぼ

広島旅行記2012~西条ぶらぶら編⑧~

うだうだ書いていた西条ぶらぶら編も今回でやっと終わります。(^_^.)


賀茂鶴で試飲をこころゆくまで楽しんだ後は、腹ごなし&酒飛ばしで少し歩きましょう。

RIMG2421.JPGRIMG2423.JPG赤煉瓦の煙突
RIMG2422.JPG なまこ壁

RIMG2425.JPG 街灯も雰囲気満点
RIMG2426.JPG 福美人の方向に戻りながら左折し

RIMG2427.JPG 福寿院
RIMG2428.JPG 石庭 
中国地方以西で随一、とのこと。さほど広くはありませんがとてもきれい。
RIMG2429.JPG 和みますね。
シンガポールで見たナンチャッテ(笑)と大違い。
(ナンチャッテはこちら)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2011-11-..

うつぼ

広島旅行記2012~西条ぶらぶら編⑦~

無駄に長引いていると思いますが、西条の話は今回とあと1回で終わります。
皆さん、あとちょっとですから、がまんして読んでくださいね。(^_^)




沢山呑んでいい、と酒蔵のオジサンに言われたので心おきなく呑むわけですが、

RIMG2393.JPG 仕込み水もマメに飲まないと。

さーさー試飲試飲!

RIMG2394.JPG 蜃気楼 微発砲で爽やか呑み易い(アルコール5%)
RIMG2395.JPG 昔ながらの濃醇旨口のお酒 燗酒向き
RIMG2396.JPG  けっこう辛口 これは冷向き
RIMG2397.JPG 樽酒 ほどよい樽香 熱燗で呑みたい感じ
RIMG2398.JPG やっぱり原酒は美味いす(^_^)
RIMG2399.JPG 辛口すぎて私はあまり好みでない..

うつぼ

広島旅行記2012~西条ぶらぶら編⑥~

 本当はこの辺で終わらせられるかと思った西条ぶらぶら編ですが、
思いの外写真が多くてもちょっと引っ張ります。(^_^.)

RIMG2374.JPG 6か所目の酒蔵は賀茂鶴さん
RIMG2375.JPGRIMG2376.JPG

RIMG2377.JPGRIMG2379.JPG
RIMG2380.JPGRIMG2382.JPG酒蔵ならでは

賀茂鶴は関東でもよく見かけるお酒なので親近感がわきますね。(^_^)

RIMG2383.JPG 社員の寮も敷地内にありました
RIMG2384.JPG 樽&釜 ソソリマス(^_^)
RIMG2385.JPG これは団体さん用の洗手間
RIMG2386.JPGRIMG2387.JPG
こういうレトロな看板などを観ると気持ちが盛り上がりますが、中に入ると、

RIMG2388.JPG 試飲天国な空間!
RIMG2389.JPGRIMG2390.JPG
RIMG2391.JPGRIMG2392.JPG

入り口にいた酒蔵のオジサンが

「団体がくると混雑しちゃうから、その前に沢山呑んでね..

うつぼ

広島旅行記2012~西条ぶらぶら編⑤~

すきっ腹でポン酒を試飲し、ボリューム満点な洋食で満腹になった後は、
再び酒蔵巡りに戻ります。


RIMG2343.JPGここを右折するのですが、
RIMG2344.JPG角にこんな看板
昔は車とか電話でお金貸します、なんて怪しげな看板が実家近くにもありましたが
最近は年金立替、なんですねぇ。。。
(念の為調べてみたら、まあ怪しい)→ http://www.1manarmysf.com/category/kind6.php
RIMG2345.JPG 「賀茂泉」さんに到着
旧広島県西条清酒醸造支場を改修した「酒泉館・藍泉館」という建物で、
お酒の試飲、購入、この地域の技..

うつぼ

広島旅行記2012~西条ぶらぶら編④~

一気に酒蔵巡りしたいところですが、すきっ腹で呑み続けるのは危険ですし、
お腹も空いてきたころなので、このへんでランチタイムといたしやしょう。

で、へろーめ兄さんから提案されたのは「美酒鍋」か「洋食」。
折角酒の町にやってきたんだし、美酒鍋!と言ってやってきたのが、
RIMG2323.JPG 賀茂鶴さん直営の和食店「仏蘭西屋
RIMG2324.JPG おぉ、、樽だ樽!
RIMG2325.JPG が、満席(-.-)

では、もう一つの選択肢の洋食にしましょう、、、と向かったのが、
RIMG2342.JPG え、焼肉屋? 視線をずらすと、
RIMG2326.JPG え? え? モザイク要る?

昔は洋食の店だったのが今は..

うつぼ

広島旅行記2012~西条ぶらぶら編③~

へろーめ兄さんと駅で合流した後は、酒蔵エリアに進みます。

ちなみに、普通だと「兄さん、久しぶり!」と挨拶するところですが、
年明けにB787に乗るために上京されていた兄さんと会ったのは2週間前。
なので、久しぶり感は全然ございませんでした。(^_^.)

で、観光案内所で地図をもらいましたが、
何度も西条に来ていてよくわかっている兄さんに案内してもらうことになりましたので、
地図、、ほとんどみることなく酒蔵を回りました。

RIMG2297.JPG3つの時代に作られた建物
と兄さんが説明してくれました。
確かに雰囲気は違..

うつぼ

広島旅行記2012~西条ぶらぶら編②~

へろーめ兄さんが到着するまで30分弱あるので近場をウロッチョいたしましょう。

RIMG2273.JPGRIMG2274.JPG駅前
東横インを見ると、
強気の社長が一転、グシュグシュ泣きながら謝っていた記者会見を思い出します。
(あの涙は本当っぽくなかったよなあ、とか未だに思います。)

RIMG2275.JPG 交番 酒蔵の多い町らしい建物というか
RIMG2276.JPG テンション上がります(笑)
で、この酒蔵通りと交差していたのが、
RIMG2282.JPG ブールバール(笑)
確かに大通りだけど、こういうのは初めて見た。(^_^.)

RIMG2277.JPGRIMG2278.JPG ここで一休みしようと思ったら
滅茶苦茶狭くてドアを開けたらそこは案内カウ..

うつぼ

広島旅行記2012~西条ぶらぶら編①~

今回の旅行、どこに行こうか、とか、あまり深いことは考えずに飛行機を手配したのですが
これまで行ったことのない場所、で思いついたのが「西条」。


ヒデキは西城。 微妙に字が違うんですね。


広島には「西条」という場所と「西城」というところがあるんですね。
広島県出身のヒデキの芸名は「西条」「西城」に因んでいたのかと思ったら、
違うようで更にビックリ。

(こちら)→ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14985835..

うつぼ

広島旅行記2012~出発編③~

山手線でクサイ人に遭遇したり、羽田で寿司食べたりしていたせいで
だらだら続いております出発編ですが、今回でちゃんと広島に到着します。



昨日の記事で書いたスターフライヤーの安全ビデオ、
以前、hideyuki2007yさんも記事で載せていらっしゃいましたが、
私も便乗してYoutubeを貼ることにしました。(^_^)


こういうビデオなら楽しくて何度も見たくなりますね。




で、自分の旅行記に戻りまして。。。



ピーポくんに挨拶した後に搭乗するのは、
RIMG2228.JPGこのヒコーキ
RIMG2230.JPGボーディングブリッジか..

うつぼ

広島旅行記2012~出発編②~

国内の移動なのに引っ張っておりますが、今回ではまだ広島に着けません。(^_^.)




いつもならラウンジに行って時間帯に関係なく(笑)ビールを頂戴してグビグビ、ですが、
今回は昨年末に出来たお店が気になっていたので寄ってみました。


立ち食い寿司の「又こい家」という、11・12ゲート付近に昨年出来たお店です。


近くには(私は好きじゃないけど)プレッツェルのアンティ・アンズとか、
とらやなどの老舗とか有名店が集まるキャプテンズマーケットなど色々なお店がありました。


飛行機に乗る前、といえば、うど..

うつぼ

広島旅行記2012~出発編①~


映画記事、私としては備忘録として書き続けたいのですが、
あまり書き続けていると皆さんが飽きて閲覧数が悲しいくらい激減し(ホントの話)
呑み記事のように書き続ける勇気がございません。。。


という訳で、一旦映画記事はストップし、
先日行ったばかりの旅行記を暫くアップいたします。






タイトルにも書いていますが、行き先は広島です。

一昨年の「日本酒の日」でスパークしすぎて以来、近づけなかった(笑)広島。


その時の記事は以下ご参照ください。


(日本酒祭り)→ http://utsubohan.blog...

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~やっと帰る編~

純喫茶パールさんでのなんともいえないひと時の後は、空港に向かいます。。。

画像 135.jpg今度はこの辺りもぶらっとしたいす
画像 137.jpg またね~
画像 140.jpgあぁ、ここに入れなかったのが悔やまれる。。

なんて感じで広島駅からバスに乗り45分。。。 またもや爆睡です。。
飛行機まで1時間半くらいあるので、バスから降りた人でJAL方向に向かったのは私だけ。
他のお客さんはみなANA方向に行ってしまいました。。。
画像 141.jpg 出発までゆっくりさせてもらいまっし
画像 142.jpg まずは液キャベチャージ あぁすっきりする。。。
ちょろちょろとお土産を購入し、前回寄..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~純喫茶パール編~

二日酔いも大分おさまってきたのですが、まだ呑む気分にはなれませんで(*_*)
でも、このまま帰るんじゃ何の為に最終便にしたか分からんよね、と自問自答しながら
前回の宿題になっていた純喫茶パールさんに足を運びました。

DSCF4303.jpg レトロな雰囲気
前回、へろーめ兄さんと朝酒したときにお邪魔した「源蔵本店」さんの近く。
再開発計画が中断されて残されたエリア、だそうで、今でも昭和のニオイ漂う一角にあります。

画像 116.jpg 店の前にありました ポンプ?
幼い頃住んでいた新宿の自宅にもございましたな。。

画像 117.jpg  観葉植物がお出迎..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~2日目ぶらぶら編~

~>゜)~~~ 
 ~>゜)~~~
  ~>゜)~~~
   ~>゜)~~~ 
    ~>゜)~~~ 
     ~>゜)~~~ 
      ~>゜)~~~ 
       ~>゜)~~~ 


おはようございます。。。。。。(*_*)



やはりポン酒メーターを振り切ってのハシゴ酒、翌朝にもたっぷり余韻が残っておりました。


反省反省大反省。。。 したところでアルコールが急速に分解できるわけもなく。(ーー;)


と、兄さんからメールが届きました。

「昨日はど..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~善吉で立ち飲み編~

日本酒祭り、四季祭さんでぐびぐび呑み、ポン酒メーターMAX状態のまま、
へろーめ兄さんに導かれてやってきたのが「立ち呑み 善吉」さん。

前回の広島訪問時、土曜休で入れなかったので、
今回は「金曜日にいらっしゃい」と兄さんから声をかけていただいたのですが
四季祭同様、どのように歩いて辿り着いたかは全くもって記憶にございません。~>゜)~~~

で、どうして善吉に興味があったかというと、へろーめ兄さんが沢山記事を書かれていたから。

兄さんの記事→ 「384さんと遊ぶ前にw@立ち呑み 善吉..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~四季祭でお魚天国♪編~

日本酒祭りですっかり出来上がった私ですが、
へろーめ兄さんのお導きの下、以前から行ってみたかった「四季祭」さんへ向かいました。。

兄さんの記事はこちらネ→ http://koukai55.blog.so-net.ne.jp/2010-10-02

ちなみに私はこの時点でかなりデロデロ状態だったので、お店がどの辺りにあるのか、
覚えておりまっせん!(^_^.)

画像 031.jpg 工場が既になくなったもののネオンは健在のキリン
画像 032.jpg 到着~。 画像 033.jpg
画像 034.jpg 酔っている分、更にしつこく撮影しております
画像 037.jpg カウンターに着席 素敵..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~日本酒祭り編~

ワタクシうつぼ、予定では本日夕方ごろ日本に戻ってくるはずでございます。 
ああ、早く日本でグビグビしたーい。。。。


 

で、広島旅行の続きでございますヨ。(^^)

今回金曜日に有休がとれたからと、へろーめ兄さんにメールしたら、
「姐さん、この日を狙ってくるんでしょ?」という返信。

なんのこっちゃ、もうEXILEは広島にいないでしょー、と思っていたのですが
やっと兄さんの言ってる意味が分かりました。

10月1日は日本酒の日。 広島でもお祭りが催されるのでつ。(^^)
広島酒祭り.gif

これまでこの手のイ..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~広島市に戻る編~

修学旅行の焼き直し&宮島パスを利用して山頂からの景色まで堪能した後は、
フェリー&広島電鉄で広島市内に戻ります。

DSCF4282 (4).jpg ゆるさ爆発のセルフスタンドを見ながら歩き
DSCF4290.jpg フェリー乗り場に戻ってきました。
DSCF4291.jpg 松大汽船は右手 JRは左手に乗り場があります

で、フェリーの出発までちょと時間があったので、売店をぶらぶら。
DSCF4292.jpgはこざけを発見 
前回宿泊したホテルニューヒロデンに自販機があった「はこざけ」ですが、
へろーめ兄さんのコメントを読んでしまった為、購入は自粛。(笑)

DSCF4293.jpg ご当地限定プリッツ
今どこの観光地に行っ..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~宮島の穴子編~

焼き牡蠣を食べて満足、、、したものの、穴子も食べたいな、と思い
フェリーに乗る前に穴子も食べたいし、、で、頼みの綱のるるぶ先生に紹介されていた
「花菱」さんに入りました。
DSCF4104.jpg喫茶(右)もやってます
DSCF4105.jpgいかにも観光地的なサンプルたち 
DSCF4255.jpg釜めしが有名なお店みたいです
DSCF4270.jpg 昼食時からずれていたので先客は3人組が一組。
DSCF4262.jpg 元祖の店
DSCF4257.jpg 結構いいお値段ですな(^_^.)
DSCF4273.jpg 一釜ずつ、これは釜飯屋さんなら基本かな
(以前既に炊かれたご飯の上に具を載せた釜飯出されて切れそうになったことあるけど)

DSCF4258.jpgあなごめしも捨てがたい..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~焼き牡蠣編~

早朝のカツサンドが効いていたので昼はちょっと遅めでいいかな、と思ったのですが
13時も過ぎたあたりでお腹が空いてきました。
観光客らしくお約束の焼き牡蠣はどこかで食べようと思っていたのですが
とにかくお店が沢山あって迷います。
DSCF4111.jpgDSCF4239.jpgDSCF4240.jpg
DSCF4249.jpgDSCF4250.jpg杓子に焼きがきと書いてあった
DSCF4251.jpgDSCF4252.jpgDSCF4254.jpg迷う。。。
大体相場的には2個で400円、というところが多かったのですが、
DSCF4283.jpg3個で500円なんてお店もありました。

で、殆どが立ち食いっぽい感じの中、お店の中で食べられると書いてあったので
思わず疲れて座りたかった私が入ってしまったのが、
DSCF4247.jpg ..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~宮島ロープウェー編②~

山頂の獅子岩駅に到着し、DSCF4199.jpgロッカーに荷物を入れて。

というのも、
DSCF4200.jpg猿が凄いらしいので。

ここからはハイキングコースを歩くのがお勧めらしいのですが、
これからの予定などを考えると長居している時間がない私、
ちょろっと景色を眺めたら乗ってきたロープウェーに乗って戻ります。

DSCF4201.jpg 山に海に素敵な景色
DSCF4202.jpg 鷹?何やら鳥が悠然と飛んでました
DSCF4203.jpg看板上の穴から見ると島が見える仕組み
DSCF4206.jpg小那沙美島と似の島
DSCF4204.jpg 手前が多分小那沙美島
DSCF4205.jpg多分似の島
バウムクーヘンでおなじみのユーハイムさんが俘虜として収容されていた島ですね。
DSCF4207.jpg穴から覗..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~宮島ロープウェイ編①~

本日より久しぶりに海外出稼ぎしてまいります。
方向は西に向かってヨーロッパ。日本より寒そうなところでございます。
予定だと1週間くらいなので週末には帰ってくると思うのですが、
コメントのお返事が遅れてしまうかもしれませぬ。予めご容赦くださいませね。(^^) 


 

暑い中、汗かきかき厳島神社の本殿を見学した後は、
宮島パスで乗れるロープウェイで高いところへ移動します。

DSCF4168.jpg 暑いから食べたいんだけどね(当日の最高気温は28度)我慢。
DSCF4171.jpg こういうところを歩いて乗り場へ向かい。。DSCF4170.jpg と、鹿が草..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~厳島神社編③~

厳島神社の話はこれで終わらせたいと思いまっす。
今回は本殿を見学した話でございます。

DSCF4140.jpg 593年創建の厳島神社
宮島の観光サイトによれば、
原始宗教のなごりで、島全体が神の島として崇められていたので、
陸地では畏れ多いと海中に社が建てられた。 と書いてありました。

DSCF4141.jpg 潮が引いてるのでこんな感じ
DSCF4142.jpg 廻廊は国宝だそうで
床板に釘は使われず、一間に8枚の板が敷かれていて、
板と板の間が少し開いているのは、潮が高い時や台風時に波のエネルギ-を
減免・消波する構造になっていて建物を守る工夫とか。
また、現在..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~厳島神社編②~

巨大杓子を見ながらお店が沢山並ぶ通りを過ぎ
DSCF4127.jpg うたた寝中の鹿を見ながら先に進むと
DSCF4128.jpg鳥居
DSCF4090.jpgでも、訪問した日はこんな感じで
幻想的な感じもあと一歩な感じ。。

DSCF4129.jpg 下にいけるので階段を下りて。
DSCF4130.jpgもちょと水が欲しいのぉ。。
DSCF4131.jpg 何が獲れるんだろかね。
DSCF4132.jpg ちゃぷんちゃぷん
DSCF4133.jpg一応アップでも
DSCF4134.jpg振り返るとこんな感じで人が歩いてました
DSCF4135.jpg満潮時まで待つ気ないし。(^_^.)
DSCF4136.jpg 潮の満ち引きで随分雰囲気違うのね
DSCF4137.jpg ぢゃ、本殿を見学しまーす。

念のためwikipedia→ http://ja.wikipedia.org/wiki/..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~厳島神社編①~

恐ろしく大量にいた鹿をネタに一記事書いてしまいましたが、
本日から数回は厳島神社の記事でございます。

高校修学旅行での厳島神社の思い出、というと鳥居くらいしかございませんで、
四半世紀で消えてしまった記憶を取り戻さないとね、なんて思いまして。(^_^.)

DSCF4092.jpg フェリー乗り場からスタートどす
DSCF4093.jpg平日だからか、修学旅行生だらけでした
他には海外からの観光客も意外と多いのが印象的。やはり世界遺産に登録されているから?
(高校の頃には登録されていなかったし、外人さんも見かけなかったような。。。)

DSCF4097.jpg 観光..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~宮島の鹿編~

無事、宮島にたどり着いた後は厳島神社に向かいましょう。

DSCF4086.jpg 水族館なんてあるんだね。(休館中だけど)

ま、水族館は先日の油壺マリンパークでまだお腹いっぱいなので暫くはいいかなー。

DSCF4087.jpg モン・サンミッシェルと友好都市
DSCF4088.jpg ああ、懐かしい。。。(って2年前なのに)
DSCF4089.jpg 厳島神社の鳥居

潮の満ち引きが共通項だからなんでしょうかねぇ。。。

で、宮島といえば、
DSCF4091.jpg 鹿  (英語で“Take Care”って書いてあるのがちょと可笑しい)
DSCF4094.jpg 案の定 すぐ発見しますた

四半世紀前の高校修学旅行でも確かに鹿が沢山いたのは薄..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~フェリーで宮島編~

広島駅に到着したのが9:15。

早起きは三文の徳でございますがさすがに眠いっす。

が、ここで寝てては折角はるばる広島までやってきた甲斐がございませんので、
早速行動することといたしました。



広島駅前のロッカーに荷物を預け広島電鉄でフェリー乗り場まで移動します。

今回お世話になったのはDSCF4055.jpg宮島パス。

広島電鉄2日間乗り放題&松大フェリー&宮島ロープウェイで2000円。

広島電鉄1日乗り放題&フェリーだと840円なので
ちょっと高いのは多分ロープウェイが高いのかな、と思ったのですが
思い切って購入。

DSCF4052.jpgオ..

うつぼ

広島旅行記2010Ⅱ~出発編~

今年の夏、四半世紀ぶりに訪れた広島ですが、
かなり突発的&無計画だった上に宿題もいろいろ残ってしまったので
今回再び行ってまいりました。

で、前回行きたかった立ち飲み屋さんが土曜日休みだったのもあって
翌日の日曜日、朝酒をご一緒いただいたへろーめ兄さんから「今度は金曜日にいらしゃい」と
言われたのを思い出し、金曜日に休みが取れるかなーと調整していたら10月初めに休みが取れそう。

で、へろーめ兄さんに10月1日に行きます!とメールしたところ、

「姐さん、この日を狙って来るんでしょ!!!」とい..

うつぼ

広島旅行記2010~朝酒したらカエル編~

高校の修学旅行の焼き直しをした後はグビグビした翌日、
EXILEが原因で移動したホテルの宴会場で朝ごはん。
DSCF2138.JPGブッフェなので和洋折衷
納豆があると必ずいただくのですが朝からネバネバでもりもり。

DSCF2139.JPG広島菜が美味しゅうございました。

この後、へろーめ兄さんと源蔵本店さんで素敵な朝酒をした後、
新幹線口に移動してバスで帰ります。。。(泣)

が、バス停に着いたらバスは出発したばかり。。。
次のバスは20分後なので待つことになったのですが、
兄さんも優しいことに一緒に待ってくれました。。。
日除けはあるとはい..

うつぼ

広島旅行記2010~はしご酒・大衆酒場ツバメヤ編~

獨楽さんで美味しい料理とお酒を楽しんだ後は、
へろーめ兄さんおススメの立ち飲み屋に向かいます。
DSCF2101.JPGのんびりぶらぶら歩くこと5分くらい。
DSCF2104.JPG大衆酒場ツバメヤさん

へろーめ兄さんの記事→ 「大阪風湯豆腐@大衆酒場ツバメヤ」
                 「1日に5分遅れる柱時計@大衆酒場ツバメヤ」
                 「タコが泣くのよ@大衆酒場ツバメヤ」
                 「トリス&懐かしのアイドル@大衆酒場ツバメヤ」
                 「どて焼@大..

うつぼ

広島旅行記2010~はしご酒・獨楽編~

EXILEによる影響でホテル移動を余儀なくされた私、
シャワーでさっぱりした後は路面電車に乗って夜の部会場へ。。。

へろーめ兄さんのお勧めから選んだのが
DSCF2073.JPG 獨楽さん

予約した際、「中町に引っ越したんですが場所はお分かりですか?」と聞かれたので
「あー、いま千葉に住んでまして、今回20年以上ぶりに広島に行くんですが
 友人に獨楽さんならお勧めといわれたので予約した次第です。
 お店の場所はインターネットで調べましたが広島テレビさんのお近くですよね?」

と答えると、

「千葉からですか!ありがとうご..

うつぼ

広島旅行記2010~ホテル珍事編~

昨日無事帰国しました。。

楽しい時間ってのはあっという間ですね。 
今日は現実に戻って洗濯掃除に片付けです。。。(^_^;)


広島ライオンを出たのが15時15分。
そろそろホテルにチェックインしてシャワー浴びて
夜の部にそなえて一休みしよう、、、と
DSCF2032.JPG 路面電車を乗り継ぎ県庁付近へ。

てくてく数分歩いてたどり着いたホテル。
ああ、涼しいわね、、とチェックインしようとしたら。

「あ!うつぼさまですか!大変申し訳ございませんが!」

 

はぁ? 申し訳ございませんって。。。。。

 

「本日..

うつぼ

広島旅行記2010~はしご酒・広島ライオン編①~

予定では本日夕方あたりに日本に帰ってくると思います。
明日くらいからは皆さんのところへお邪魔できるかと思いますが、
そんな訳で、本日まではご訪問いただくばっかりで申し訳なしです。


真面目に勉強して、オサレなカフェでランチした後は、駅前に移動し、
駅ビル「ASSE」に入りました。

友人に頼まれたDSCF2174.JPG土産(川通り餅)を購入し、2階へ。

DSCF2034.JPGお好み焼き屋さんが一杯並んでました
DSCF2036.JPGきくぞうさんが立ち寄るうどん屋さん 

で、お目当ての店がないのであれ???と思ったら、
同じフロアなのですが、つながっていないところ..

うつぼ

広島旅行記2010~ぶらぶらしながらランチ編~

平和記念資料館で久しぶりに真面目に勉強しながら、
普段いろいろ不満はあれどこうやって生活できることは有難いことだ、と思いつつ
DSCF2017.JPG式典に向けてボランティアの方々が掃除している様子とか
DSCF2018.JPG 禎子さんの折鶴を思い出しながらてを合わせ


暑いので涼むことにしました。 お腹も空いて来たのでランチタイムです。

公園に行く前にギネスビールの看板を見てちょっと気になっていたお店。
DSCF2019.JPG カフェポンテ

元安橋のたもとにあるのでカフェポンテ(=橋)なんでしょうか。

るるぶ先生によると現在、広島ではカフェが増殖中だそうで、..

うつぼ

広島旅行記2010~広島平和記念資料館編③~

突然の閃光と爆風で被爆された方々の遺品のそばには、

DSCF1988.JPG 石の階段
DSCF1990.JPGこれも覚えていました
住友銀行の入口の階段で、開店を待ちながら被爆された人の黒っぽい影が
残っている、ということですが、経年でかなり薄くなっているかと予想していたものの
意外に黒っぽく影が残っていました。。

DSCF1989.JPG この黒っぽいのが影です

原爆で被災された直接被爆者は35万人前後、この中には日本に労働力として
朝鮮から強制的に徴用された数万人の朝鮮の人が含まれていたそうです。。。

という説明を見たり、他にも若くして命を落とされた方々の
DSCF1991.JPG遺..

うつぼ

広島旅行記2010~広島平和記念資料館編②~

現在、私は多分旅行中のはずなのですが、
本日8.9は広島に続いて長崎に原爆が投下された日。

長崎は、大学生の頃に一度訪れ、やはり手を合わせてきた場所ですが、
こうやって今回広島を訪れていろいろ考えることが多かったので、
いずれ長崎にも足を運んでみたいな、なんて思います。。。


展示の続きです。。。


 

原爆が投下された広島は一瞬にして廃墟と化し、
続いて長崎にも原爆が投下された後に戦争は終結しましたが、
多くの人が命を落とし、また、生き残った人達も家族を亡くし、
被爆者や原爆孤児、復員軍人、引揚..

うつぼ

広島旅行記2010~平和記念資料館編①~

会社夏休みにつき、本日よりちょろっと海のお外へお出かけしてまいります。
相変わらずの予約投稿で不在中も記事はアップする予定ですが、
皆様へのお返事やらご訪問が疎かになってしまうかもしれませんぬ。
ま、今回はうつぼ家事情が芳しくございませんのでかなり近場ですが(ーー;)
楽しんでまいりまっす!!


 

で、広島旅行記の続きです。



原爆ドームを見てから貸切状態でリバークルーズを楽しみ、
平和記念公園で怪しい本を貰いそうになった後は、
DSCF1918.JPG ホントに暑かった。。。
DSCF1920.JPG 広島平和記念資料館に入ります

こ..

うつぼ

広島旅行記2010~平和記念公園編~

チリチリと射す日差し。。。 とにかく暑い。。 暑すぎる。。。 

でも、千葉も東京も同じくらい暑いのだから仕方ない、、と思いながら
船を下りて橋を渡り、、、広島平和記念公園へ。

最初に視界に入ったのが、
DSCF1902.JPG 原爆の子の像
被爆から10年後に白血病で亡くなった佐々木禎子さんの死をきっかけに
亡くなった子供達の霊を慰め、また世界に平和を呼びかけるために作られた像で
1958(昭和33)年5月5日に建立。

DSCF1901.JPG 耳の不自由な子供達が寸劇中
DSCF1903.JPG NHKのオジサンが汗まみれで撮影中
DSCF1904.JPG周囲にはたくさんの折鶴

これを市民..

うつぼ

広島旅行記2010~リバークルーズ編~

8月6日は広島に原爆が投下された日。今日で投下から65年が経ちました。

これまで終戦記念日というと、毎年それなりの意識があったのですが、
原爆投下についてはテレビで平和記念公園での式典の様子を見ても
「ああ、今日って広島に原爆投下された日なんだ」程度の気持ちはあったものの
深く考えたりすることがありませんでした。

今回、無計画ながら直前の7月に訪れたこともあり
8月6日という日について深く心に刻まれたと思っています。

 





旅行記の続きです。(^^)
 

自分の目で原爆ドームを確認する..

うつぼ

広島旅行記2010~原爆ドーム編②~

一回で書ききろうと思いながら署名オバチャンのことなんか書いちゃったので
結局②に続いてしまった原爆ドーム編です。。


 

四半世紀ぶりに対面した原爆ドームを見ながら川に向かいます。

DSCF1862.JPG 1996年に世界遺産に登録
負の世界遺産といわれているんですね。(wikipediaで学習)

DSCF1863.JPG 川ではパドリング? カヌー?


一応、wikipediaを読んでいったのですが、




広島県物産陳列館として1915(大正4)年4月竣工、8月開館。
設計はチェコの建築家ヤン・レッツェル。(設計料は4575円)

191..
うつぼ

広島旅行記2010~原爆ドーム編①~

朝一番の飛行機に乗ったので、空港からバスに乗って40分揺られて広島駅に到着。


なのに、まだ朝の9時過ぎ。  

 

早起きは三文の徳、、、しみじみ感じます。。。


バスは新幹線口に到着するので地下道を通って駅の反対側へ。
駅前のコインロッカーに荷物を入れて鍵をかけて出発!と思ったのですが
日傘を出し忘れたことに気付いて鍵を開け、再び300円投入する大失態。。。

ダメじゃん、アタシ。。(ーー;)

DSCF1851.JPG と、視界に入った呑み屋
おぉ、ここは、へろーめ兄さんが記事にされていた「一軒め酒場」。
兄さん..

うつぼ

広島旅行記2010~出発編②~

ビールを呑んでピーポくんに挨拶していたらあっという間に搭乗時刻。

で、飛行機に乗ったら、「あれー、なんだか広い。。。。。」

今回、追加料金が発生しないようにとフライトを選びつつ、、
でも、行きと帰りの飛行機は違うのがいいなー、、と
行きは小さいMD-90、帰りは大きめのB-767を選んだはず。。。

安全のしおりを見たら乗っているヒコーキはB-767。
機材変更になったようです。。

なんだかテンションが下がってしまったのですが、
座席が増えたお陰で私もクラスJに変更できたのは有難いと思わないと..

うつぼ

広島旅行記2010~出発編①~


朝酒した話を既にアップしているので「あーあー広島に行ってきた話ね」と
思われてしまうと思いますが、暫くの間、どうぞお付き合いくださいませね。(^^♪


 

広島、というと、高校生の修学旅行で行ったきりの場所。



もう四半世紀も前の話です。  

 


・・・・・・・・。

 

四半世紀だなんて。。。 時の経つのは早いものです。


広島には親戚もいないし(というか親戚、関東以外だと長野と福島にしかいないし)、
修学旅行で行ったきりだし、、そんなこともあってさほど興味がなかったのですが、
へろ..

うつぼ

広島「源蔵本店」で朝酒♪

先週の土日、1泊2日で広島に行ってまいりました。。 

目的はというと毎度おなじみのぶらり旅。。。

本当ならそろそろ南米出張記をスタートさせたいにゃー、と思っているのですが
写真の枚数が尋常でなく、スタートさせると1ヶ月くらいアップし続ける、、と思われ(^_^.)
おまけに広島といえば、やはり夏にアップしないといけないし、、、なんて思ったり。。。

更に、広島旅行記をアップすると結構長引きそうな予感もするので、
これだけは!と先にアップすることにしました。

 

 

 ..

うつぼ