SSブログ

青森旅行記2020~長尾で朝ラー編~ [日本の旅(東北)]

~~~ヾ(^∇^)オハヨウゴザイマス♪


呑んだ割にはぐっすり眠れたので、帰る前に朝ラー♪という心持ちで、
チェックアウト後、朝ラー前の朝風呂で青森まちなか温泉へ。
IMG_4492.JPG雪も少な目
IMG_4493.JPGお世話になります
ここは地元のおばちゃんおばあちゃんが朝湯を楽しむところですが、
大浴場、ジェット風呂、露天風呂などの色々な場所でもさほど混んでいなくて、
私もゆったりのんびりは~ビバノンノ♪できました。
私が行ったのは1月ですが、現在温泉に行って一番気になる脱衣所は
あまり広くないところでちょっと密になりがちかな、って感じでした。
IMG_4494.JPG温泉近くのラーメン屋さん
去年行ったお店ですが私はあまりツボにはまらず今回はパス。
青森駅付近で選択肢がいろいろとあるのは嬉しいですね。

IMG_4495.JPGのっけ丼も今回はパス
私が訪れた後、金券制みたいになったとネットでみたのですが、
いちいちチケット切るのもどうかなあ、って思って今回パス。

IMG_4496.JPGで、駅前のこのお店
IMG_4497.JPG長尾さんへ
以前から、青森駅や青森空港のお土産コーナーで観ていた

ラーメン店のお持ち帰り、駅前にもお店があると知り今回訪れました。

(食べログ) https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2006738/


お店の入口券売機で買ってから店内に入る方式みたいで、
IMG_4504.JPG ③のこく煮干しにしました
普段は混んでいるのかもしれませんが、朝で空いていたので、
チケットを持って店内に入ると、狭い店内にコの字型のカウンター。
IMG_4498.JPG食べ方指南
個人的には店内に麺やスープへのこだわり説明や
食べ方指南などが飾られているのが好きではないので(笑)
書いてある通りに食べることもありませんが、
外国人観光客はこういう漫画は見て楽しいかもしれませんね。
IMG_4499.JPG お水は目の前で給水
観光客が多くてこういう作りなんでしょうかね。
お店の方もカウンター越しでも顏が見えず、中太麺で注文して。

IMG_4502.JPG 5分くらいで着丼
以前書いたことがあると思いますが、近所ですごい煮干しの強いラーメンのお店があって
ちょっとやそっとじゃ、みたいな雰囲気に慣らされてるのもあって、
濃い煮干しとあったものの普通かなって感じでした。
毎日ならあっさりを選ぶので、今回濃いめをお願いしましたが、
価格差ほどの煮干しの味の濃さに違いがあるのかどうか。。。
本店でないのもあるかもしれませんが、スープもぬるくてちょと残念かな。(^^;
おそらくこういうとこならあっさり目で細麺にするのがよいのかと思いました。

この後は、空港行のバス乗り場に向かいますが、

IMG_4505.JPG全国チェーンでもこの方言対応に好感♪
IMG_4506.JPG寒いのにつめたいシェイク(笑)
IMG_4507.JPGここはいつも気になる立ち食いそばやさん
IMG_4508.JPG津軽そば、次回は食べたいですね
IMG_4509.JPGこれは毎回記事に書いてる気がする(笑)
IMG_4514.JPG同じ通りのこの立ち食いそばやさんも気になっていて
次は駅前の立ち食いソバ連食もいいのかな、と思ったりしています。。。(^-^)

IMG_4515.PNGそんなときにきたスパムメール
玉木って誰だよって思いますが、
婆1号の世代だとこういうメールで思わずクリックしてしまうかもしれませんね。
私も今も婆になっても気を付けないといけません。

IMG_4516.JPG駅前看板の歯医者さんは健在。
儲かってる感漂うスマイルはある意味定点観測地点になっています。

このあとはさすがに空港に移動して帰るだけ♪

(つづく)



タグ:青森
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2020~六兵衛さんで夜の部編~ [日本の旅(東北)]

さて、お楽しみの夜の部です。

飛行機で最初に青森に来てからは、元気な女将さんの「浜まち」さんに
通っていましたが、一昨年だったか閉店。
女将さんのほかに元気なお姉さんがいて楽しくて通っていましたが、
そのお姉さんが辞めてしまってから足が遠ざかっていたので閉店と知り
もっと通えばよかったなあ、と思いました。(そう思うときは時すでに遅しですね)
その後、JALシティの斜め向かいにある超個性的な大将のお店に行きましたが、
一つの料理の盛りが凄すぎていろいろ食べられないという点もあり、
今回どうしようかと思っていたら、呑み友のGさんから六兵衛さんは?と
おススメメールをいただき電話予約してから県庁近くのお店まで向かいました。


IMG_4449.JPGホテル近くのお店
渋くてこういうお店もいいな、と思ったら貼り紙あり。
店主急逝でお店をたたむというお報せでした。
ネットで見るとちょっと癖はあるみたいですが楽しく飲めるお店のようで
常連さんも寂しいだろうな、と思いました。(T_T)
IMG_4450.JPG歩いて10分弱で到着。
予約の時間よりちょっと早く着いたので近くをぶらぶらしていると、
IMG_4451.JPGIMG_4452.JPG練習用ヘッド
IMG_4453.JPGで、階段を降りて
IMG_4454.JPG到着

(食べログ) https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000495/


IMG_4461.JPGカウンター席です
ここで思い出したのですが、電車に乗って海沿いの旅をしていたとき、
青森でガイドブック(ネットで便利に調べられないころ)で探してきたお店でした。
もう20年くらい前の話です。
自宅からひたすら太平洋の海沿いを旅して久慈から八戸まで行って帰ってきたのが最初、
その次、本八戸で新幹線に行ってから、下北半島、青森経由で津軽半島を旅して、
最後に五能線に乗ってから秋田経由でかえってきた旅、のときに青森でこのお店にきました。
当時の日記を読むと、電話予約して向かい、右から2番目の椅子に座ろうと思ったら、
店主のおじさんに一人なんでしょ、一番端に座ってと怒られたお店。(笑)
がらがらだったし、端っこ過ぎて右から2番目、だったみたいですが、
その後お店が混んできたので納得したのと(反省しました)、料理もお酒も美味しくて、
おじさん、不愛想ですが感じが悪いわけではなく、ちゃんとお客さんに目配りしていて
満足できたお店です。

Gさんにそのお店を紹介してもらったのもなんだかご縁だわね、と思って、
一番左端のカウンターに座ろうと思ったら(この時点でカウンターにお客さんゼロ)、
一番端だとメニュー見えないでしょ、2つ空けて座ってくださいね、と
今回は優しく声かけしてもらいました。
IMG_4455.JPGメニュー
色々あって迷います。
IMG_4456.JPG酒飲みが喜ぶ肴ばかり
IMG_4459.JPG 最初は生ビールで乾杯♪
お通しはばい貝。日本酒がすぐほしくなる美味さです。
IMG_4463.JPGなまこ酢
IMG_4464.JPG青なまこ[黒ハート]
IMG_4466.JPGたつ刺身
私にとって北エリアの冬のお楽しみの一つはこれですが、
これで600円。
ぷるぷるるんな食感の白子、噛むとクリーミーでまじウマ。
IMG_4468.JPG納豆包み揚げ
なんだろう、このボリューム。(゚д゚)!
納豆メニューがあるとつい注文してしまうのですが、
結果的にはこの料理のボリュームで、お刺身とか追加でなにか注文しようと
思っていたのが追加注文なし、となりました。
カリカリの皮と中のなっとぅがなんとも私のツボにヒットしまくり。

IMG_4469.JPG最初は陸奥八仙で乾杯し、
IMG_4470.JPG次に樽酒
青森のお酒ですか?とフロア担当のお姉さんに聞いたら、
IMG_4471.JPG秋田ですって。あれ。(笑)
IMG_4473.JPGそして、貝焼き味噌
IMG_4474.JPG味噌と玉子の優しさの中に帆立♪
IMG_4475.JPG田酒で〆

途中で隣に座ったおじさん2人がなんだかノリが変にちゃらくて
忙しい大将にも料理をいちいち説明させる傲慢さにイラついたのですが(V)o¥o(V)
さっさと食べて飲んで会計して出ていってくれたので(40分くらい)一安心。

私は1時間半くらい滞在してのんびり飲んで食べましたが、
お腹いっぱいで満腹太郎で一葉さんからちょっぴりおつりがきて、
大満足でお店を出ました。
IMG_4476.JPG階段に貼ってあったポスター
IMG_4477.JPGのらくろさん
もうここで大量のポテトサラダ(お通し)を食べる余裕なくパス。
IMG_4478.JPG久しぶりのアスパム
本当は手前にある、まるかいラーメンに行こうと思ったら
閉店時間が早くなったみたいで既に暗くなっていました。
酔っ払いの〆ラーメン、やらなくてよかったです。(笑)
IMG_4479.JPGで、アスパムに入るとボート
IMG_4480.JPGダイナマイトボートレース 選手募集中
IMG_4481.JPG東北は楽天もスポンサーなんですね
IMG_4482.JPG視力で無理
いや、それ以前の問題だと思わない酔っ払いは私です。

IMG_4485.JPGわかりやすい店名
IMG_4486.JPG良心的な価格かな
このあと酔い覚ましも兼ねて雪道をぶらぶらと歩き
(青森は車で飲みに行き代行で帰る地元の人が多いので歩いている人がいない)
ホテルに戻ってから二次会。
IMG_4491.JPGプリン体少な目にしました
お供は大好きなうずら卵。こっちにプリン体がありますね。 
IMG_4490.JPGピースを観て号泣
何度も観ていますがピースと飼育員の高市さんの姿を観る度に
だだ泣き(お酒入ってるからなおさら)する私ですが、
青森で会えると思わなかったピースに会えて感激しながら就寝。

(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜


(つづく)



nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2020~ぶらぶらしたらお宿編~ [日本の旅(東北)]

棟方志功記念館からはねぶたん号がすぐ来ないので
10分歩いてバス停から路線バスで青森駅に戻って、
イカゴロを買ったところで少しぶらぶら。

IMG_4431.JPG青森でぶどう とれるのね
冬のぶどうってハウス栽培だと思いますが、
青森といえばりんご、のイメージが強すぎてぶどう?一瞬びっくり。
IMG_4432.JPGやっぱりこのイメージだよねぇ
IMG_4433.JPG立ち飲みもできるようです
なんだか青森の駅ビルもどんどんお洒落になってきています。(^-^)

IMG_4435.JPGでも、煮卵も近くで販売 ホッとします
ここからはアーケードをとおりながら宿に向かいますが、
IMG_4436.JPG今大変なことになっている会社
一度だけ入ったことがありますが確かにお値段は安いのかな、
でも慌ただしく食べる感じ(お店混んでたんで)がちょっと。
折角美味しいお肉を食べるならぐいぐい呑みながら食べたいので
それっきりになってしまいました。
熊本空港にもお店が入っていて、なぜここに、、、と驚きましたが、
店舗数が急増してテレビで持ち上げられていた社長の姿を見て
違和感があったのは私だけではなかったと思います。。。
現在、店舗数をかなり調整していますが、
この青森駅前展は5月半ばから営業再開しているようです。
一方で、熊本空港店は閉鎖予定。空港は店賃高いからかもしれませんね。
と、後手で書いているので、こんなことも書いてしまいました。(^^;

IMG_4437.JPG途中で寄ったヤマザキデイリーストア
地方に行ってコンビニというと探すのはヤマザキデイリーストアです。
一番その土地の色が出ているので楽しいからというのが理由ですが、
IMG_4438.JPGイギリスパンにシベリア
地元の工藤製パンの商品ですが(シベリアの販売はヤマザキ)
IMG_4439.JPGりんごシベリアもありました
このお嬢さん方は地元のアイドル、、、みたいです。(名前失念)

と、この近くのホテルにチェックイン。
アパホテル<青森駅東>

アパホテル<青森駅東>

  • 場所: 青森県青森市安方1-11-2
  • 特色: JR青森駅まで徒歩4分、ベイエリアの中間に位置し、ビジネス・観光にも最適。
JALシティに泊まりたかったのですが、こちらの方が安かったので。。。
いつの間に出来たのか分からないのですが駅からは歩いて5分くらいかな。
IMG_4440.JPG狭いけれどこんなもんです
IMG_4441.JPG浴衣
個人的には人間ドックの診察着みたいな方が好きかな。
IMG_4442.JPGテレビをつけたらいきなりBBC
自分はどこの国いたんだっけ、一瞬迷いましたが、
IMG_4443.JPG推しみたいです
IMG_4444.JPG充電しやすいけれど
IMG_4445.JPGベッドの頭上に
IMG_4446.JPG私が社長です
昨年だかリニューアルって書いてありましたが、
IMG_4447.JPG水回りは古いまま
ま、こんなもんでしょうね。(^^;
IMG_4448.JPG窓から見えるJALシティホテル

IMG_4488.JPG入口のドアに煙ふせぐ~ん
これをかぶって逃げれば火災発生時に煙を吸うことがないということですね。
実際、これを使うような事態になってほしくはないけれど、
ビジネスホテルで初めて見ました。
IMG_4487.JPG朝食、意外と高い。。。
今回は朝食なしのプランなので食べませんでしたが、
JALシティみたいに青森の地元料理が食べられるのかな。

でも、あの本見ちゃってなんかテンション下がってもう泊まらない、、
ような気がする。(笑)

と、少し昼寝した後は、夜の部へ繰り出します!


(つづく)



タグ:青森
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2020~棟方志功記念館編~ [アート・美術館(国内)]

なんだか慌ただしくなりましたが、
なんとかルーティーンの浅虫温泉&駅前食堂詣でも叶いましたので、
次に棟方志功記念館に行きました。これまでなぜかいかなかった場所です。

と、バスの時間まで余裕があったので駅近くを。

IMG_4397.JPGねぶた
駅の改札入ってすぐのところに飾ってあります。
竹浪比呂央さんという方の「浄焔 日本武尊」という作品。
渦巻く火焔、災いを払う浄焔を背に勇ましく剣を振る日本武尊、だそうです。

で、改札を出ると駅ビルとつながっていますが、
1階がちょっぴり変わっていたみたいで青森名産品の販売コーナーがありました。

IMG_4399.JPG鯵ヶ沢のイカゴロ
鯵ヶ沢って今年なくなったわさおが住んでいたエリアかな。
これは酒の肴に購入しました。(^-^)

IMG_4401.JPGシャトルバスで移動しました
IMG_4402.JPG競輪開催日程表
昨年やっと競艇を経験したのですが、競輪はまだ行ったことがなく、
こういうのを観ると行かねば(笑)という気持ちになりますね。
IMG_4404.JPGねぶたん号 1回乗車で300円
一般の路線バスでも行けるのですがバス停から記念館へ歩く距離が長いのが
このねぶたん号だと記念館の至近にバス停があるので高いけれどこちらで。
バスには私以外におじさん1人。
バスの中でバナナを食べていたので気になっていたのですが、
15分くらいの間に2本食べ切っていました。(笑)
と、このおっさんも私と同じところで下車。
うわー一緒かよー、テンション下がります。(;一_一)

IMG_4405.JPG到着
IMG_4406.JPG
展示作品は年4回入れ替えるみたいですが、
この日は上の看板のテーマでの展示だったみたいです。
記念館のブログからそのまま転記しますが、

棟方は日本の最初の神々を超性の者と呼んでいますが、

必ずしも神に限ったものではなく、いわば人智を超えた

能力を持つ者を超性の者と考えていたのでしょう。


ということだそうです。

なんとなく、棟方志功自身も超性の人って感じがします。

(ホームページ) http://munakatashiko-museum.jp/

IMG_4407.JPGはい、気を付けます
IMG_4408.JPG敷地内、奥に進みます
IMG_4409.JPG池は冬らしく凍結中
IMG_4411.JPG小さい社があったので観たら
IMG_4412.JPG筆塚でした
道具を大事にされていたんですね。
版画を制作されるときの彫刻刀も収められているのが棟方志功らしいですね。

建物の中に入り、入館料550円をお支払い。

IMG_4413.JPG拝見させていただきます
IMG_4414.JPG展示時スペース
こういう感じの部屋が2つに入口の動画鑑賞(棟方志功について)スペースのみで
見学できるエリアはこじんまりした感じです。
IMG_4416.JPGIMG_4417.JPG
棟方志功というと晩年の彫刻刀すれすれみたいな位置で観ながら作品を作っていた
そんな鬼気迫る雰囲気のイメージしかなく(青森県立美術館でも作品観ました)
あとは、「わだはゴッホになる」という有名な発言ですが、wikiを観たら、
ゴッホ=絵描きという職業という意味で使った説もあるんですね。

IMG_4419.JPG恐山の柵
恐山も20年くらい前にバスで行きましたが、
イタコっていつもいるわけではなく7月の恐山大祭のみで
その時に死者の霊を呼び出して縁者にその思いを伝える、
というのを知りました。
テレビでイタコの様子を小さい頃みてちょっと怖かったのですが、
大事な人を亡くした人にしてみたら霊をを呼び出して話したい、
そういう気持ち、今なら分かります。

IMG_4423.JPG 油の富士山
晩年に描いた作品。 
最後の油絵制作旅行で訪れた昭和49年3月、伊豆大島で描いたものだそうです。

IMG_4418.JPGIMG_4425.JPG
上の書も晩年のもの。
書は技巧ではなく形態を見せるものでもなく、心頭ほとばしるものではいけない、
という気持ちで一気呵成に書き上げた作品。
目の病気が進んで左目は失明して右目の視力も弱くなってきた中で、
こういう作品を作り上げるほとばしる心、迫力を感じました。

IMG_4426.JPGIMG_4429.JPGありがとうございました
館内ではバナナおじさんが静かに鑑賞していてホッとしたのですが、
あとから入ってきた地元のおじいちゃんが作品の説明を
一つ一つ大きな声で読み上げていたのがちょっと。(V)o¥o(V)
悪気はないし、うちの婆1号も看板に書いてあることを読み上げるので
こういうのってお年寄りあるあるなんだよねとは思うのですが、
静かな中でおじいちゃん声だけが響く異様な館内、
職員の人も注意してほしかったな、と思いました。
IMG_4430.JPGと一部(V)o¥o(V)でしたが
初めての棟方志功記念館、楽しめました。

この後は、一旦バスで青森駅に戻った後、お宿に向かいます。(^-^)


(つづく)



タグ:青森
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2020~浅虫温泉編~ [日本の旅(東北)]

無事青森空港に到着したものの、定刻の30分遅れ。
バスで青森駅に行ってから青い森鉄道で浅虫温泉に向かいます。

地方空港だと、バスはフライトに合わせて待ってくれますので
乗車してほどなくして発車しましたが、
その先の電車はバスの都合は関係ないので青森駅で乗り継げるか心配。
青森駅10:46発の八戸行を逃すと次は12:00発まで電車がないので、
これに乗りたいのですが、バスで35分~40分かかるので
予定の25分遅れの10時10分に出発したバス、
順調に運行しても電車の時間のギリギリくらいに青森着予定。

焦ります。(-_-;)


IMG_4366.JPG晴れてます 
後ろに座るご夫婦(クラスJで見かけた)が車内で怒っていて、
3連休で保安検査も混んでいるのにギリギリにきて搭乗が遅れて
そんな奴のせいで飛行機が遅れたらちゃんと時間通りに来ていた人がバカみたい、
昔みたいにもっと早く保安検査に来るようにすればいいのに、
遅れた奴は飛行機に乗せません、くらい厳しく言わないと、
ルーズな人は遅れても乗れると勘違いするし、
ちゃんと来ている人に迷惑よ!奥さんが特に怒っていました。
ごもっとも、と私も心の中で頷いていたのですが、
青森便も確かに定刻ギリギリに乗ってきた人が多かったし、
その人たちの預けた荷物を積むのに時間がかかって遅れたのかな。
そうなら私も怒る。(V)o¥o(V)

と、バスはぎりぎり電車に乗れそうかなって感じで青森駅に近づいてきたのですが
手前のバス停でだらだら降りる人がいたりして青森駅には10:41着。
間に合ったよ、と思ったら前に居たカップルが両替してだらだら支払って、
おまけに網棚からおろした荷物が後ろに並んでいた私に当たるという事態、
(しかも謝らない)
早くいけよ、とイラつきながらバス代を支払って青森駅へダッシュし、
急いで切符を買って(SUICA使えないんです、ここ)

IMG_4367.JPGねぶたをみながら
(以前、わさおショップがあったあたりに置いてありました)
IMG_4368.JPGダッシュで乗車

間に合いました。。。。

観光客ぽいおじさんとボックス席で向かい合わせのまま発車、
IMG_4369.JPG無事到着しました。(^-^)
と、ルーティーンで道の駅のゆーさあさむし、の日帰り湯へ移動して、
IMG_4371.JPG青森弁の券売機
わたしは、おどな、です。

冷え切った体を温泉で温めて
IMG_4372.JPGお土産 買わず(笑)
IMG_4373.JPGいつもの駅前食堂さんへ。
IMG_4374.JPGメニュー

IMG_4375.JPG 宝焼酎(甲類)と芋焼酎(乙類)
宝酒造指定なんですね。甲類は味の違いが分からないけれど。(笑)

IMG_4376.JPG大盛りの差額がなんだか微妙な
大盛り110円増し、なのですがチャーシュー麺は50円増し。なぜ。(?_?)
IMG_4378.JPG茹で卵は50円
IMG_4379.JPGおろしにんにくモリモリです
さすが青森って感じがしますが、私は醤油ラーメンには入れず。
IMG_4380.JPGはい、かんぱい♪
温まった後の冷たいビールは美味しいですねぇ。

IMG_4381.JPGもつ煮
さっぱり塩味。糸こんにゃくや高野豆腐が美味しいです。
もつもプルプルで美味。

IMG_4385.JPGラーメン
煮干しのきいたスープ(塩気強め)にほろほろチャーシュー。
このチャーシューだけで日本酒2合はいけるかな。

といつもの浅虫温泉での日帰り湯とラーメンを楽しんだ後は、
素直に青森駅に戻ります。

IMG_4388.JPG青森駅にモーリーカフェ(食べてません)
IMG_4389.JPG階段に描いてあるねずみ ちゃんと2020年になってますIMG_4391.JPGはい、乗車
お酒を飲んだのでほろよい爆睡。あっという間に青森に到着していました。(笑)
IMG_4393.JPG縄文ジャパン
三内丸山遺跡のある青森ですが、北海道と一緒に盛り上げようとしているのかな。
IMG_4395.JPG ありがとう、モーリー♪

羽田でのもたつきをなんとか取り返して(電車乗れたし)
浅虫温泉を楽しんだ後は、未訪の場所へ向かいます!



(つづく)



タグ:青森
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2020~出発編~ [日本の旅(東北)]

特に何をしに行くわけでもないのですが、毎年寒い時期に訪れる青森。
昨年は初めてのゴーアラウンド経験で羽田戻りを経験し、
その後仕切りなおして雪が少ない4月に訪れました。
で、今年も懲りずに1月半ばにツアーをポチっと予約して青森へGO!

例年通り、朝一の飛行機(7時台)なのですが、
最近は5時台の松戸発の高速バスで羽田に着くと大体6時前。(早)

早起きは三文の徳なので、クラスJにアップグレードできるかと
JGCの機械に行くと調整中。
2台設置されていて2台とも使えずうわー、と思ったら、JL職員の方が他のところに
設置されている機械を案内してくれたのでそこまで移動してチェックインしたら
無事アップレ―ドできました。(^-^)
IMG_4322.JPGほっとして乾杯♪
IMG_4323.JPGうまいぞ、わさびちりめん♪
ただ、今回は握り方が緩くて食べていたらものすごい勢いで崩れていきました。(笑)
IMG_4325.JPG勢いづいてお代わり。(笑)
と、ビニールに入った紙おしぼりを大量に鷲づかみして持って帰るオッサンを発見。
おつまみ鷲づかみオッサンも嫌いですが、タダだと思ってラウンジで使う以上にもって
帰るせこさに朝からイラっと。(V)o¥o(V)

で、搭乗時刻が近づいてきたのでゲートに向かうと、
(残念ながらピーポ君には会えず(T_T))
IMG_4326.JPGいつものように端っこのゲート
IMG_4327.JPGこれに乗ります♪

って、優先搭乗のアナウンスがあったのでゲートにいって
QRコードをかざしたのですがなかなか反応せず。( 一一)
すると、ゲートの職員のお姉さんが「優先搭乗中ですが」と私の方を見ていうので、
「一応JGCです」と答えてやっとQRコードが反応し、あの独特の音が鳴ったのですが、
わからないでゲートにきたおばさんだと思われたんだろうな。(笑)


(V)o¥o(V)

見た目で判断しないでほしいな、えらそうにしているオッサンだけじゃないんだよ。
上級会員の音が鳴ってもお姉さんは無言でしたが、搭乗時は大変だとしても
ああいう物言いは感じ悪いかな。

と心が狭いのでいろんなことにイラつきながら機内に入り着席。
IMG_4328.JPG相変わらずのB737
幹線でないしこの機材でも十分大きいです。

IMG_4329.JPG機内誌で
IMG_4330.JPGいつものフォーリンデブはっしー
IMG_4331.JPGblog更新してぇ
とルーティン的な感じで過ごしていたのですが、
定刻にドアが閉まったアナウンスの後、まったくプッシュバックなく、
どうしたのかと思ったら、連休で荷物の積み込みに時間がかかっているという説明。

IMG_4332.PNG7:45出発予定が8:28出発済み
ってまだドアが閉まっただけで地上です。(笑)

IMG_4333.JPGホークス仕様のスカイマーク
IMG_4334.PNGIMG_4339.PNGIMG_4340.PNG
伊丹だったか福岡だったか幹線の飛行機は同じ時間帯でもとっくに飛んでいます。
連休で荷物積み込みってたまたま青森行だけが多かったのかもしれませんが、
あまりにも遅すぎる。(V)o¥o(V)

やっとプッシュバックして、
IMG_4337.JPGお手振りがあって
IMG_4342.PNGIMG_4343.PNG羽田空港HP
どうみても私が乗っている飛行機だけが遅れているのは分かったのですが
なんでだろうな、荷物、なんか特別のがあったのかな、なんて思ったものの、
青森空港から青森駅に行って、その後の乗り継ぎがある私にしてみたら、
悪天候ではない理由での遅れはちょっとイラつきますね。

IMG_4346.JPG結局乗って1時間以上経って離陸
IMG_4349.JPGスカイツリーに
IMG_4351.JPGネズミーランド
なんて感じで離陸後は楽しんだ後、

IMG_4353.PNG久しぶりの一風堂を聞きながら
IMG_4362.JPG雪山を観ていたら
IMG_4365.JPGあっという間に到着。
ゴーアラウンドも嫌ですが、離陸前のグダグダも嫌だなあと思っていたら
離陸後あっという間に到着。定刻の30分遅れです。( 一一)
飛行機ってこのあたりの時間が読めないのですね。仕方ないのかもしれないけれど。

とはいえ、今回は羽田戻りにならずよかった。(笑)

このあとは、ルーティーン的に訪れるいつもの場所へ~。


(つづく)



タグ:JL
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ハンコ問題 [いろいろ②]

たまに起きる珍事ですが、今回はハンコです。

ハンコ文化が未だに色濃く残っているのは多分世界でも日本くらいではないかと思います。
ハンコ文化というか、ハンコの存在がなくなるということではなく、認証にハンコしか
使えないなどの不便、世の中インターネットが普及しペーパーレスの推進とか言われて
いても紙にハンコを押さないと公的文書や法人への提出書類として認められない、
というケースが未だに多いですよね。

勤め先のフリーアドレスでよく隣に座っていた韓国人のおじさんが、
(すでに在宅勤務5か月目なのでおじさんとも最近は全然話していませんが)
日本で生活するときにハンコを使う場面が多いとよく話していて、
入管にも定期的に行ったりするので色々続きでも必要なのかな、と思ったのですが、
私自身は最近銀行もATMやネットで用事が済むようになったし、
宅配便の受領印もいらないし(郵便局は今でも受領印押しますが)
ハンコを使う場面というのが激減していると思っていました。

(あ、でも最近法務局で久しぶりにハンコ使いました!)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2020-03-25


で、今回の珍事。

昨年マンションの管理組合の役員(嫌でも輪番で当番回がやってくる)になったとき、
マンションの管理費の収納方法を変更する議案が出たのですが、
管理会社が一旦管理費を収納して管理組合の口座に振り替える方法を
収納会社が居住者の口座から引き落としてそのまま管理組合の口座に入金する、

(変更前) 居住者口座⇒管理会社口座⇒管理組合口座

(変更後) 居住者口座⇒管理組合口座(収納会社が引落としてそのまま管理組合口座へ)

要はコンプライアンスを理由に管理会社がお金を直接扱わない、という、
時代の流れで変更するわけなのですが、管理組合の総会でも決議されて、
収納会社(某メガバンク系)から手続き変更の申請用紙が送られてきました。

住所、名前はいいとして、引き落とし口座の銀行名、支店名、口座番号、と届出印。


届出印?


届出印??


(。´・ω・)?



アレー、届出印ってどこにあるんだっけ。

さほど広くない家の中を探しまくりましたが出てきません。
以前の勤務先のおつきあいでいろんな銀行で口座を開設したり、
確か住宅ローンとか保険の申し込みでも使っていたハンコ。
中学校の卒業式で学校からもらったハンコを使っていたのですが見つからず、
カバンに入れて運んで持って帰ってきてもすぐ決まった場所に戻さない、
そういう性格(でもA型)が災いしたのか、在宅勤務が始まって断捨離して捨てた
カバンの中に入っていたまま捨ててしまったのか。。今となっては謎です。


携帯みたいに鳴らせばどこにあるか分かればいいのにな。(-_-;)
いや、鳴らなくてもいいからGPSで居場所教えてくれればいいのにな。


無理無理。


ま、自分が整理整頓していないのがいけないわけですが、
ハンコだったらここだろうって場所にないし、捨てていないカバンの中も
小さいポケットとかがさごそしても見つからないから捨てちゃったんだろう、
って思ったのに、収納方法変更の申請用紙に違うハンコを押して返送した私。

電話で聞けばいいものをメンドクサイと思って違うハンコを押して返送する
自分の行動が我ながら不可解だったりするのですが(真似しないでください)、
返送して忘れたころ(1か月以上経ってから)管理会社から封筒が。

印鑑が違うみたいなのでちゃんと正しい印鑑を押して返送してください、
って新しい用紙が入っていました。

最初に返送した用紙には「印鑑相違」って赤いスタンプが押されていて。(汗)

某メガバンクにふざけたことしちゃいけませんね。反省です。( 一一)

仕方なく、もう一度自宅の中を探してみましたが見つかるわけもなく、
メンドクサイと思いながらインターネットで印鑑紛失届出方法を調べて、
口座を開設している都内の支店に電話したら、カスタマーサポートみたいな
ところに転送されました。

印鑑紛失とはいわず、どのハンコか分からなくてこれかなって思って
押したんですけど違ったみたいで、、家の中にはあるみたいなんですけど、
収納方法変更の申請用紙を急いで提出しないといけないので急いでるんです。。。。

って説明すると、

通帳、身分証明書、新しく登録する印鑑をもって店舗にきてください、と
マニュアルに書いてあるとおりにすぐ答えてくれました。
口座の店舗に行かないといけないのか、それとも違う店舗でもよいのか、という
質問には、上司に聞いてみます、、と一旦保留音になったものの、ほどなくして、
どの店舗でも事務処理の日数ですのでお近くの店舗にお越しください、と
丁寧に対応していただきました。
ただ、来店予約はできるんでしょうか、と聞くと、
(法務局は相談予約しろって上から目線だったので)
それはこちらではわかりませんのでご来店される店舗に電話で聞いてみてください、
って急に冷たい返答になったりして、その店舗の電話番号だけ教えてくれて、
お電話ありがとうございました、って切られてしまいました。

来店予約ができるかどうか、店舗によって対応違うわけ?(-_-;)

なんとなく腑に落ちないまま手続きしてもらう店舗に電話すると
あー、特に来店予約はしていないんです、、、という説明。
それでしたら比較的空いている時間帯って何時ごろですか?と聞くと、
開店からお昼前まです、そのあとは閉店まで混んでいます、
現在、窓口も少ない人数で対応しておりますので
ご来店いただく場合は朝の方がスムーズでおすすめです、
と何度も言われたので、翌日の朝、開店5分後くらいに店舗に到着。

ATMは普通に使えますが、窓口に行くにはさらにドアを通って検温。
どこにも案内係という名のスタッフがいて最初に今日のご用件は?と聞いて
通帳を預かって機械に読み取らせて番号札をとってくれます。

手続きに言ったのは、メガバンク某Mずほ銀行です。

大学生の頃、F士銀行に内定をもらった先輩が、まだ入行前にもかかわらず
サークルなどで50枚新規口座をとってこいと言われたんだけどうつぼも作ってくれる?
と泣きつかれ(ランチ一食奢ってもらって言うこと聞く私)、
それまで千葉相互銀行(今の京葉銀行)しか口座がなかった私がついに都銀の口座を!
持つことになりましたが、当時の銀行って内定者にもそんなことさせて
結構えげつなかったんですよね。
その後、新卒で入社した会社もメインバンクはF士銀行。
毎日取次にくる支店の人が口座、うちの支店にうつしませんか?と営業成績になるからと
無理に勧めてきて根負けして移したら手続き不十分でクレジットカード引き落としができず
私の責任ではないのに延滞金とられそうになったり、全くいい思い出のない銀行です。
仕事でも店舗にいって手続きしたら窓口の人の処理間違いなのに、もう一回店舗にきてくれ、
と上から目線の電話が来たりも度々。

その後合併して、いろいろサービスやってます的なことを宣伝していたものの、
(Jリーグ通帳は本当に無駄なサービスだったと今でも思いますな)
法人向けとリテールで会社を分けて失敗し、システム統合でも失敗して、
相変わらずATMが頻繁にシステム対応を理由に使えないことが多いMずほ銀行。
それまで口座に金額がある程度あって、銀行系クレジットカードを利用していれば
ATMでの振込手数料や現金引き出し手数料も無しとか恩恵があったのが急に撤廃されて
顧客目線と真逆に進んでいて、本当は変えたいけれどいろいろなものを引き落としで
使っているから手続き面倒で結局そのままです。

という(前置き長くてすみません)、Mずほ銀行の店舗にやってきたら、
私よりちょっと年上くらいのおおじさん案内係が近づいてきて、
「お客様、本日はどのようなご用件ですか?」と聞いてきたので、
印鑑が見つからないので新しい印鑑に登録変更したい、
昨日この店舗に電話して聞いたとおり、印鑑、身分証明書、通帳は持参しています、
って私が言ったにもかかわらず、おじさんはマニュアル以外の対応が難しいのか、
「お客様、それでしたら、身分証明書はお持ちでしょうか?」と聞いてきた。
「持ってきてるって今言いましたけど」、この時点で(V)o¥o(V)です。

「それでは印鑑登録変更する通帳はお持ちでしょうか?」
「ですから、持ってきたってさっき言いましたよね」

(V)o¥o(V)

日本語が通じないのか、とイラつきながら通帳2冊を差し出すと、
「え、2冊ですか?」と驚かれ。

通帳2冊持ってきちゃいけねーのかよ。(V)o¥o(V)

「普通預金、定期預金、貯蓄預金で2冊です」と差し出して、
おじさんに受付機に登録してもらい番号札をもらって、、と思ったら、
「窓口に行かれる前にこちらで先にいくつか手続きします」と言って
タブレットをもってきて帳票書くところに連れていかれました。

え、ここでやるわけー?( 一一)

すぐ終わるだろうと思っていたら、
おじさん、最初にQRコードリーダーをタブレットに接続し、
番号札に表示されているQRコードを読み取ったら、リーダーを外して
コードをくるくる巻いて片づけて。
それからタブレットに表示されている私の名前やらの情報を
「お間違いありませんか?」と確認。

「間違ってないですよ」イライラしながら答えると、
私の取引口座が他にも出てきたのですが(何も入っていない外貨定期預金口座とか)
「普通預金、定期預金、貯蓄預金の3つで手続きしてください」と
おじさんが聞いてくる前に答えました。

と、おじさん、タブレットで、口座の一つを選択し印鑑変更届を指定して、

「他の口座を表示」

「つぎへ」

画面下部に表示されている2つの内「つぎへ」を選択すると、
変更内容確認画面に進んで、「あれ、おかしいな」と小声で連呼。

「「他の口座を表示」を押せば他の口座も申請内容を指定できるんじゃないですか?」
隣で言うと、「あ、大丈夫です、ちゃんとやりますから」とおじさん。

ちゃんとやってねーから言ってんだよ。(V)o¥o(V)

とはいえないので、黙ってみていたのですが同じことを何度も繰り返し。

「最初からやり直した方が早いんじゃないですか?」
大声にならないようにおじさんに言うと、
「あ、そうですね、じゃあ、最初からやり直します、
 いや、タブレットが調子悪いんですよ、違うのでやってみます」だって。

同じソフトが入ってるし、とりあえず押せば次に進むんだから、
単におじさんの操作方法がおかしいだけ。
タブレットのせいにするのは筋違い。( 一一)

おじさんは違うタブレットを持ってきて、QRコードを読み取って、
名前を確認した後、さっきと同じ操作を繰り返し。

だから「つぎへ」じゃなくて、
「他の口座を表示」を押すんだよ。

10分経過し、窓口でも私のとった番号が呼ばれていて、
でも、まごまごしているのは窓口のおばさんから丸見えで、
おじさん「あ、今やってますから!ちょっと待ってくださいよ!」と
窓口のおばさんに大声で叫んでいました。

私が代わりにやってやるよ、と言いたい気もちを抑えながら、
「すみません、操作が分かる方に代わってください」
お願いしました。

おじさん、もう一人の案内係のおばさんにバトンタッチ。
おばさんはQRコードを読み取った後、サクサクと手続きしてくれました。
「他の口座を表示」のボタンを押してサクサクと。(笑)

その後、窓口で手続きして印影登録して手続き終了。

登録完了までは1週間かかるので、収納方法変更手続きの申請書は
2-3日してから投函してくださいね、と言われました。

もとはといえば銀行印を紛失した自分が悪い話で反省しておりますが、
銀行に手続きに行くだけでいろいろなことを思い出しながら
こうやってネタにしてしまったハンコ問題でありました。


みなさんも気を付けてね!(って私と違うから大丈夫か)










タグ:珍事
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「WAVES」を観る [映画(あ行)]

予告編は観ないまま、映画サイトであらすじだけ読んで見に行った作品です。


WAVES.jpg

あらすじはYahoo!映画さんより。

フロリダで高校生活を送るレスリング部のタイラーはスター選手で、
成績も良く、美人の恋人もいた。
厳格な父親と多少の距離はあるが、満ち足りた毎日を過ごしていたある日、
タイラーは肩を負傷してしまう。
医師は大事な試合に出場することを許さず、さらに恋人の妊娠が発覚して
順調だった人生が狂い始める。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チラシに書いてある一生に一度の傑作、というのも
配給会社がそんなこと書いてどうするって感じですが(笑)
見てよかったなと思える映画でした。

前半は家族の長男タイラーの話、後半は妹エミリーの話で構成されています。
(あらすじは前半のことしか書いてないのですが、そこから話が展開していきます)
若いということは精神的にも多感で不安になりがち、
タイラーの場合は、レスリング選手として有望、彼女もいて楽しく生活していたのが、
肩の怪我をきっかけに歯車がどんどん狂っていきます。
膝を怪我してレスリング選手としての夢をあきらめた(ように見えた)父親が
絶対的な権力でタイラーを支配しているのが歯車を狂わせるスピードを加速させた
そんな風に見えたのですが、どの側から見るかで不快感はあっても共感できる部分は
それぞれにあるのかな、と思いながら見ていました。

それにしてもアメリカの若者はみんなこうもドラッグとか気軽にやるもんなのかな。
高校生でパーティとかいうと、だれかの豪邸で派手に呑んだりして、
飲酒運転はするわ、SNSブロックとかで激昂したり(SNSが生活の中心なのかな)
自分の生活と比較しても随分とかけ離れた世界にビックリ。(゚д゚)!

と、アメリカの今ってこうなの?と思いながら見ていましたが、
前半はタイラーの不安定な精神状態を表現するためなのか、
手振れのような映像が続き、私があまり得意でないヒップホップ?が流れ続け、
うわー、こんな感じが2時間も続いたら寝ちゃいそうだ、と思っていたら、
まさかそんなことに、って感じでタイラーのエピソードが悲しいまま終わり、
エミリーの話に続いていきます。

人生に「たられば」はないのですが、やはり後悔してしまうことはありますよね。
後悔しても時間は戻せないし、リセットしても過去は消せないわけで、
その過去もあっての今の自分だと思うようにしています、私。

今作のタイラーも罪を犯して後悔したはずですし、
父親も息子に対する接し方をもう少し違った形にすべきだったと後々反省後悔し、
妹エミリーはタイラーが原因でいやがらせを受けるようになってタイラーを恨んだはず。
でも、エミリーはルークというタイラーの罪を知っても尚話しかけてくれた少年のおかげで
自分らしく後悔のない人生を送りたいと前向きに行動するように変わっていき、
父親とも互いの気持ちを話し合うことで明るい未来に向かっていく、、と思えるような
最後の場面に前半の不安が払拭されホッとしました。

上の子というのは初めて生まれた子で期待されて手厚くされますが、
その分期待されていることに対する責任感を無理にでも持たざるを得ない、
不器用でもそれに応えようとすることでプレッシャーと背中合わせ、
みたいな感じに見えます。

下の子は、上の子よりは期待もされず手厚くもされないで、
上の子の様子を見ているのでそうならないようにと要領よく育つ、
今作もエミリーがそれほど要領いいとは思いませんが、
そんな兄妹の関係を描いているようにも見えました。

どうしてそう思ったかというと、うつぼ家の兄と私がそんな感じだから。(笑)

と、自分の兄妹関係ともちょっと重ね合わせてみましたが、
キャスティングで継母役を演じていたレネー・エリス・ゴールズベリー、
どこかで見たような気がすると思っていたら、
レント ライヴ・オン・ブロードウェイ コレクターズ・エディション [AmazonDVDコレクション]

レント ライヴ・オン・ブロードウェイ コレクターズ・エディション [AmazonDVDコレクション]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2015/12/25
  • メディア: DVD
12年ロングランしたミュージカルの最終公演を収録したDVD(持ってる)で
ミミ役を演じていた人でした。その後、
Obc: Hamilton

Obc: Hamilton

  • アーティスト: Original Broadway Cast
  • 出版社/メーカー: Atlantic
  • 発売日: 2016/07/19
  • メディア: CD
トニー賞の最優秀ミュージカル賞を受賞した作品(私は未見です)に出演し、
トニー賞の最優秀ミュージカル助演女優賞を受賞した人だと思い出し、
舞台だけでなく映画にも出演されているんだなあ(歌って踊ってほしけれど)と
そんなちょっとした発見も嬉しくなりました。

予告編を見ていたら映画館に行ったかどうか、、、ですが、
あまり期待せずに見に行って逆によかったかなと思いつつ、
自分も自分の人生で後悔することがないように(反省は大事だけれど)
少しでも前向きに考えて行動することが大事なんだろうなと思った
「WAVES」でありました。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

麹町「ふみぜん」でロイヤル三元豚 [呑んだり食べたり(お肉系)]

赤坂見附方面に出かけた帰り、豪華にとんかつを食べに行きました。
場所はホテルニューオータニ地下アーケード内のふみぜんさん。


IMG_6927.JPG都内何店舗かあるようですがここが本店

(食べログ) https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13019046/


店内はかなり空いていて4人掛けテーブルに案内され(今回2人)、

IMG_6925.JPG生ビールで乾杯したところで、
すぐ後ろ(一段高くなっているので見下ろされている感じ)の
10人くらいの団体さんがお酒も入って大声でさわいでいて。(V)o¥o(V)
空いているのに近くに客をまとめるのはフロアスタッフの対応を効率よく
行うためなのかと思ったのですが、この時期に大勢で宴会って、
参加者だれも疑問に思わないのかなと思いつつ、
(偉い人が宴会やる気満々で偉くない人が断れないのかもしれないけれど)
うるさいし、こんな時期に空いているのに近くは嫌だし、で、お店の方に
「後ろのお客さん達が大勢でうるさいので席をしたいんですけど」と伝えて、
そこから離れたカウンター席へグラスを持って移動しました。

カウンター席に移動しても宴会の大声は聞こえてくるので(V)o¥o(V)ですが、
とりあえず距離が離れたので良しとします。

てな感じでちょっとした珍事がありましたが、
注文した料理が運ばれてきたので食べ始めます。
IMG_6928.JPGたたみいわし
以前の勤め先の近くの居酒屋で必ず注文していたのがたたみいわし。
あまりメニューに置いているお店がないので見つけると即注文。
香ばしくてぱりぱりで美味。
IMG_6930.JPGかつお刺
とんかつを食べに来たのですがやはりメニューにあればお刺身も
食べたくなるものです。。
IMG_6931.JPGほうれんそうのお浸し
油っこいものを食べるので他のおつまみはカロリー低めで
体によさそうなものを選ぶ中年です。
IMG_6932.JPG枝豆
実が詰まっていなくて茹で加減が固めでちょっと残念。
(まえ田さんでいただいた茶豆がうますぎた)
IMG_6933.JPG 雪の茅舎をいただきました。秋田のお酒、うんまい。
IMG_6934.JPGなす田楽
なすが美味しい季節がやってきました。。 うまい。

で、とんかつは、
IMG_6922.JPGTOKYO X
IMG_6923.JPG黒豚さつま
IMG_6924.JPGロイヤル三元豚 の3種
TOKYO X、、、食べてみたいけれど高い。(笑)
ので、ロイヤル三元豚のロースかつを注文しました。

IMG_6935.JPGソース入れには個包装のソース
IMG_6936.JPGオリジナルです
IMG_6938.JPG
IMG_6941.JPGきれいな揚げ具合
IMG_6937.JPG 最初はトリュフ塩で
サクサクの衣に中のお肉はしっとり柔らかく噛むごとに旨みがひろがるのですが、
トリュフ塩の香りがあいまって超ウマでした。(^-^)

最初の珍事でちょっとテンションが下がってしまいましたが、
お店の方の対応は丁寧でお料理も美味しく、美味しいおつまみでのんだ後に
豪華にとんかつを食べたいときに再訪したいふみぜんさんでありました。





nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「ワイルドローズ」を観る [映画(や・ら・わ行)]

最近見た「ジュディ(レニーちゃんの秘書役)」と
「ドクター・ドリトル(病に伏せる英国女王役)」で気になっていた
ジェシー・バックリー主演の映画というので角川シネマへ観に行きました。


wildrose.jpg


あらすじはYahoo!映画さんより。

地元のグラスゴーを出てカントリー歌手になりたいと願う
ローズ=リン・ハーラン(ジェシー・バックリー)だったが、
刑務所を出たばかりのシングルマザーにとってそれはかなわぬ夢だった。
資産家スザンナ(ソフィー・オコネドー)の家で家政婦として働き始めたローズの歌を
聞いたスザンナは、その才能に感嘆し彼女を応援しようと決める。
やがてローズにチャンスが訪れる。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

素晴らしい映画でした。(^-^)

主人公のローズは観ていてハラハラしたりイライラしたりするくらい不器用。
でも、心の底から歌いたい気持ちが伸びやかな声と表情にあらわれたりすると
歌手として成功してほしい、応援したいという気持ちにもなります。

10代で子供を産み、服役して戻ってきたら最初に向かったのは知り合いの男。
(恋人でもなさそうなくただの知り合いぽい感じ)
その男と青空の下で激しく絡んだ後に母の家にいって預けた子供と再会するも、
クラブで遊んでばかりで子育ても疎かになりがち、というか、
子供とどうやって向き合っていけばよいのかローズ自身わからない、
自信がない、そんな雰囲気に見えました。
歌いたい気持ちばかりが先に出て、子供のことを顧みない、
それで母親と衝突を繰り返し。

掃除人として資産家の家で働き始めても、家主の留守に、家の酒をラッパのみ、
それでテンション上がって歌っていたところを家の子供たちが聞いて
親にそれを伝えてから歌手として大きなチャンスが来るかもしれない、
という段階にきて、ここからローズも大きく変化していくのかな、と思ったら、
そんなに簡単にはうまく運ぶこともなく。
歌をとるか、子供をとるか、
母からも支援を受けられず、選択を迫られたローズは歌手になる夢をあきらめ、
子供と向き合う選択をします。

ローズが自分の夢と子供、どちらかを選ばないといけない事情になって、
子供を選んでホッとしたものの、歌手にならなくていいのか、と思っていたら、
ローズが真面目に子供と向き合う姿を観た母がローズの夢をかなえてあげたいと
いう気持ちにホロリ。

青い鳥のように、ローズにとっての幸せはカントリーの聖地ナッシュビルではなく、
地元グラスゴーでカントリーを歌うこと、
(ナッシュビルってああいう場所なんだなあと思うと観光にはいいけれど
そこでクラス場所ではないのかなって私も思いました)
自分で作ったカントリーの歌を明るい表情で歌うローズが映って映画は終わりますが、
ローズを演じたジェシー・バックリーのすばらしさも当然ですが、
母を演じたジュリー・ウォルターズの存在、子供たち、資産家の夫人の存在もあっての
映画だと思います。
(ハリポタのウィーズリーお母さんやリトルダンサーで先生を演じtいた大好きな俳優さん)

観ていて演出のイヤラシサを感じず、素直にローズに共感しながら
最後に幸せな気分で観終わることができたのもハリウッド映画ではないから、
イギリス映画だから(よくこんなことを書いていますが(笑))だと思います。

上映館が少ないのが残念ですが、
Wild Rose

Wild Rose

  • アーティスト: Original Soundtrack
  • 出版社/メーカー: Island
  • 発売日: 2019/04/11
  • メディア: CD
久しぶりにサウンドトラックも購入したくなったくらい音楽も素晴らしく、
ジェシー・バックリーの演技にも感激の「ワイルド・ローズ」でありました。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:映画