SSブログ

2022年に観た映画 [映画(あ行)]

昨年に続いて大晦日は今年観た映画のおさらい記事です。

今年もなるべく映画館に行って鑑賞しようと思ったのですが、
在宅勤務が中心で定期券がないため東京にいくのもちょっとした小旅行で、
映画館に行く回数も減ってしまいました。

結果的には、映画館鑑賞43本、Netflix7本、Amazon Prime30本、
YouTube0本、銚子電鉄はタイミングがつかめず今年は0回、
銚子電鉄ファンとしてあるまじき一年でしたが、合計80本となりました。

昨年は83本(映画館47本)、一昨年は96本(映画館59本)なので
年々鑑賞本数が減っていますが、映画館に行く回数が減ったのは反省ポイントです。
春に骨折して電車に乗って出かけるのも怖かった、というのも理由のひとつですが、
代わりにAmazon Primeで病院でも映画が観られたのは世の中便利ですね。
(映画館以外での鑑賞は集中力が続かないのですが(^-^;)

というわけで、2022年にみた映画の中でよかったと思う10本です。
(とくに順位はありません)

コーダ

コーダ あいのうた [DVD]

コーダ あいのうた [DVD]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • 発売日: 2022/09/02
  • メディア: DVD
リメイクだと(しかもアメリカでリメイク)お金かけて作る割に面白くない、
そんなイメージをもっていたのですがそれが180度覆される作品でした。
唯一耳の聞こえるルビーがいなくなったら困る、と言っていた家族が、
ルビーの夢を後押しし、自分たちも頼っていたルビーから自立する、
登場する曲の数々も自分が好きな曲ばかりでハッピーエンドに心温まる作品です。


アメリカン・ユートピア
アメリカン・ユートピア [DVD]

アメリカン・ユートピア [DVD]

  • 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
  • 発売日: 2021/12/08
  • メディア: DVD
舞台を映画として見せるというのはどうしても迫力に欠けがちですが、
スパイク・リーの演出と演者であるデヴィッド・バーンを始めとしたメンバー、
映画館の大画面で見る迫力はその熱量が伝わるほど凄く、トーキングヘッズ時代の
デヴィッド・バーンがあまり好きでなかった私も今作で好きになりました。
音楽や踊りの力によって現代社会の問題をあぶりだす良作です。


ぼけますからよろしくお願いします~お母さんおかえり~
ぼけますから.jpg
前作の続編で、認知症が進んだ信友監督の母のその後を描いているのですが、
認知症が進んで脳梗塞を発症して入院する母、その母の見舞いで遠くの病院まで
歩いていく90代の父。決して他人事ではない話ですが、決して怒らないお父さんの姿、
もし婆1号が認知症になっても入院しても自分が同じようにできるかどうか、
悶々としながらも前向きに考えないといけないと思わされた作品です。


君を想い、バスに乗る

君を想い.jpg
ティモシー・スポール見たさで選んだ作品ですが、
自分の人生をしまうためにバスに乗る、私も過去の思い出を振り返る、
そんなことが増えましたが、また行きたい場所は訪れたい、
世の中悪い人もいるけれど、悪い人ばかりではない、と思える
地味ながらじんわりくる作品でした。


ひめゆり
ひめゆり.jpg
同じ日本人として知らなかった沖縄戦について、
負傷兵の介護にあたったひめゆり学徒隊の方々の証言から学んで衝撃を受け、
今年25年ぶりくらいで沖縄に行ってひめゆり平和祈念資料館を訪れるきっかけに
なりました。鑑賞当日、柴田監督のトークショーを聴くことができたのも
沖縄訪問のきかっけになりましたが、戦争について目を背けることなく
もっと関心を持たないといけないと思った作品です。


百姓の百の声
百姓.jpg
「ひめゆり」と同じ柴田監督作品ですが、スーパーで当たり前のように買える野菜が
どうやって作られているか、農家の方々の声を聴きながら興味深く観ました。
農家の皆さんの想いと政府の考えがかみ合わないことが多いようにも思いましたが、
お米でも野菜でも果物でも感謝の気持ちでいただかないという気持になった作品です。


こころの通訳者たち
こころの通訳者たち.jpg
たまにいく田端のChupki代表の平塚さんをはじめとした人達で挑む、
音声⇒手話に変換⇒更に音声ガイドへ変換、という、バリアフリーシアターを
標榜するChupkiさんならではの取り組みについて綴ったドキュメンタリー。
手話が顔の表情も使って表現するものであることを今回初めて知ったのですが、
私も手話をならってみたいなという気持ちになった作品です。


こどもかいぎ
こどもかいぎ.jpg
自分の思っていることをきちんと相手に伝えること、
小さいころから映画に登場するお子さんたちのように対面で話し合う経験があったら、
と自分の小さい頃を思い出して、彼らが大人になったら対話力のある人になるんだろうな、
と、羨ましい気持ちで観ながら、自分もコミュニケーション能力を少しでも上げたい、
(でも在宅勤務で声に出して話す会話量が激減しています。。)
と思った作品です。


川っぺりムコリッタ
タイトルの語感の響きだけで観た作品ですが、思いがけず久しぶりに聴いたのが
知久さん(元たま)がメンバーのパスカルズの音楽。
他人同士が心地よい距離で交流し、人を信じることの大切さを富山の風景の中で描く、
思わぬ拾い物というか、タイトルに惹かれて鑑賞してよかったと思える作品です。


さかなのこ
さかなクンを演じられるのはのんちゃんだけではないかと思ったのですが、
長らくその存在を知っていながらどこか不思議な人と思っていたさかなクン、
どうやって育ったのか、親がさかなクンのやりたいことを見守ったから、
折々に触れた人たちのお陰と、何より本人がやりたことを心折れずに続けた、
そこに尽きるのだと思いながら一つのことに興味を持ち続けていくことに大切さも
感じた作品でした。


ここまでが今年みてよかったと思った10本ですが、
今年は邦画やミニシアター系が多かったと振り返って気づきました。
残念ながら10本からはずれてしまったものの次点をあと3本だけ。

ブレット・トレイン
ブラピ他、みんなおバカすぎて笑った作品です。


ビー・ジーズ 栄光の軌跡
ビージーズ.jpg
意外と知らなかったビー・ジーズを知ることができてみてよかったと思った作品です。


トップガン マーヴェリック
トップガン マーヴェリック 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]

トップガン マーヴェリック 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント
  • 発売日: 2022/11/02
  • メディア: Blu-ray
続編の分類では最高傑作ではないかと思ってしまいました。デンジャーゾーン最高!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一昨年2月から始めた在宅勤務もほぼ3年。
現在は、新しい働き方としての在宅勤務となりましたが、人間、楽な方に流れるのは早く、
もう毎日電車通勤できないだろうと思いながら、今の会社で定年まで働き続けるのであれば
こういう生活が続くのだろうとぼんやり考える一年でした。

春先には人生初の骨折、気づけばリハビリ8か月。
(来年もまだ主治医の診察予約が入っているので1年コースになりそうな予感です)
骨折してからの生活では今までできていたことが出来なくなることを体験し、
健康のありがたみをしみじみ感じています。

今年は骨折してから一時期ブログをお休みしましたので毎日更新とはいきませんでしたが、
自分の生活の一部になっているのだなあと感じました。
ここに来てくださった皆様には感謝しています。ありがとうございます。

来年は骨折しないように気を付けて毎日更新したいと思っていますので、
ご訪問いただければ嬉しいです。

どうぞ皆さまもお体大切に、良い年をお迎えくださいませ。(^-^)

また来年♪



nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

市ヶ谷「Casper」で蕪のスープ [呑んだり食べたり(その他)]

年末に愛媛からけーすけ兄がやってきたのでsnorita姐と3人で忘年会を開催しました。
(お店はsnorita姐が市ヶ谷のCasperさんを予約してくれました)

(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13212380/

入口からすぐのカウンター席(オーナーシェフの調理風景が見える)に着席して、
IMG_1211.JPG最初は泡で乾杯♪
IMG_1212.JPGお水の入っていたボトル(元はワインの1ℓボトル)
snorita姐が他人とは思えないというコメントをボソッと発していました。
(私も同様、ボトルラッパ飲み姿がわが身に見えてしまいました(笑)) 
IMG_1213.JPGレンズ豆のサラダ 
以前もいただいたサラダですが、ほっくりしたレンズ豆、美味。
IMG_1214.JPG柿とブッラータ
昨年のチームS(けーすけ兄、snorita姐、うつぼ)忘年会で訪れた
神楽坂のNODOさんで食べてから好きになったチーズですが、
(大きいKALDIで冷凍のブッラータが買えるので時折探して買ってます)
柿の甘さとコクのあるブッラータがぴったり。泡にもよく合います。
IMG_1216.JPG蟹サラダ 
蟹好きのsnorita姐注文の一品。
彩きれいな大根、いんげん、マッシュルーム、アボカドなどのお野菜と合わせた
たっぷりの蟹肉(ずわいだと思う)の旨味が口に広がって至福の味です。
IMG_1217.JPGIMG_1218.JPGそして赤にスイッチ
けーすけ兄のご希望でしっかりした赤、オーナーシェフのお見立てから
けーすけ兄が選んだのはバローロでした。
で、ボトルの向こうに写っているのが、


Everything But the Girl

Everything But the Girl

  • アーティスト: Everything But the Girl
  • 出版社/メーカー: Sire / London/Rhino
  • 発売日: 1995/11/14
  • メディア: CD

Everything But the GirlのLPでした。
昔聴いていたよね~、とsnorita姐と懐かしい気持ちになりました。
(帰り道、Spotifyで聴いて更に懐かしい気持ちになりました(^-^))

IMG_1219.JPG続いて蕪のスープ 
てっきりポタージュ状のスープが出てくると思い込んでいたのですが、
くし形に切った蕪をコンソメ(多分)と塩漬け豚とことこと煮て、
仕上げる段階で細かく切った蕪の葉を入れてさっと火を通したもの。
お皿に盛り付けてから上からチーズをぱらぱらとけずりかけてあって、
IMG_1220.JPG見た目からして優しい
味は塩漬け豚の旨味に蕪のほんわかした食感、チーズの香りもして美味。
ベーコンと一緒にコンソメで軽く煮た感じに近いのですが、
深い味わいというか毎日でも食べたいような味わいでした。 
IMG_1221.JPG鴨のコンフィ 
時間をかけてじっくりコトコト煮込んであるので骨から身がほろほろとれて
下に敷いてある豆と一緒に食べると更に美味。ワインにぴったり。
IMG_1222.JPGグラス赤を追加で 
IMG_1223.JPGハンバーグで〆
肉!って感じで鴨よりも赤に合う、食べた充実感に満たされるボリュームと味。
すっかりお腹いっぱいになったのですが、もう一軒、カラオケかバーでも、
という話になって、一年の〆はカラオケかな、と心が揺れたのですが、
今年のお伊勢参りの際に伊勢シーパラダイスを勧めてくれたバーテンさんのいるバー、
そうだそこへお礼に行きたい、と連れていってもらいました。

(ゴマフアザラシの小丸ちゃんをひざ枕したsnorita姐と私)
https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2022-09-13

IMG_1228.JPGRICCIOさん

IMG_1227.JPGIMG_1231.JPGカイピリーニャ!
レモンたっぷり、丁寧につくっていただいたカイピリーニャ、美味でした。 
IMG_1232.JPGけーすけ兄は紅まどんなマティーニ 
(愛媛の紅まどんなをしぼって作った一杯、柑橘の香りを目いっぱい楽しめます)

バーテンダーのお姉さんとはゴマフアザラシ膝枕体験の話だけでなく、
全国の動物園、水族館の海獣たちの話題で盛り上がりました。
とりあえず、近場の東武動物公園から行ってみようかという気になっています。

曽根風呂(現在はSSブログ)で知り合ったけーすけ兄とsnorita姐とは
3人旅や食事会で楽しい時間を共有させてもらって毎度感謝感謝なのですが、
久しぶりに決行したチームSの旅(伊勢)や来年の旅計画などで盛り上がった
CasperさんとRICCIOさんでありました。


タグ:市ヶ谷
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「ミセス・ハリス パリに行く」を観る [映画(ま行)]

予告編を観て気になっていた作品、日比谷のシャンテで鑑賞しました。
Mrs Harris.png
あらすじはYahoo!映画さんより。

1950年代のイギリス・ロンドン。
戦争で夫を失い家政婦として働くミセス・ハリス(レスリー・マンヴィル)は、
ある日勤め先でクリスチャン・ディオールのドレスに出会う。
その美しさに心を奪われた彼女は、ディオールのドレスを買うことを決意する。
必死にお金をためてフランス・パリへ向かい、ディオール本店を訪れるも
支配人のマダム・コルベール(イザベル・ユペール)に冷たくあしらわれる
ハリスだったが、夢を諦めない彼女の姿は出会った人々の心を動かしていく。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

多幸感に包まれるような映画でした。

ミセス・ハリスが誰にでも親切にすることが自分にかえってくる、
善行がいい意味でのブーメランでかえってくるような展開で、
終盤、え??と一瞬思ったものの、いや、これで終わらないだろう、と
展開が読めてしまったのですが(多分そういう人、多かったのでは)
思った通りに終わってホッとしました。

ディオールのCMが流れてから映画本編が流れたのですが、
本編でもやはり協力あってのあの豪華なドレス、なので、ディオールの案件に
なりそうなところもどこか優しくオブラートで包んだ感じで表現されていました。

ミセス・ハリスにたっぷり親近感を感じることができなかったのが残念でしたが
それが演じていたレスリー・マンヒルの演技(全体的に地味な感じ)なのか、
初めてのパリで親切な人達のお陰でミラクル連発になるほどミセス・ハリスが
普段からいい人だという描き方が私には物足りなかったような気がしました。

と、若干のモヤモヤポイントはあるものの、家政婦(お掃除)として一生懸命働き、
わがままな女優の卵に振り回され、お金持ちの奥さんには給与を支払ってもらえず、
でも、そこで観たディオールのドレスに魅せられて、パリ行のために内職もいとわず
とにかく必死でお金を貯めようとする姿、ドッグレースで負けてパリ行をあきらめた
ところで戦死した夫の遺族年金?などお金が戻ってきてミラクル連発。
パリに着いてどうやってディオールの店に行っていいか分からずは話しかけた
ホームレスたちとの出会い(カバン盗られちゃうかと思ったらそうならず一安心)、
やっと着いたディオールで門前払いされそうになったところを助けるお金持ち、
(ただ、このお金持ちの終盤の心ない言葉は階級社会の高いところの人だからなのかも)
日帰りのつもりのパリ行、オートクチュールがそんなに時間がかかると思わなかった、と
いうのが当時情報を仕入れようと思ってもその術がなかったのだろうと推測できますが、
長期化するパリ滞在の中でも親切な人達に囲まれて楽しく過ごす姿が
どこかおとぎ話のようでもありました。

上流階級を知らないミセス・ハリスが気後れせずに飛び込んでいくことで起きる話、
その行動(お金持ってるからいいでしょ的な)があまりにも無鉄砲にも見えたのは
確かですが、上流階級(成金の奥様(鼻もちならない人の設定)も登場)から
見える労働階級、その逆も然りで、価値観の違う階級同士が触れあう中で、
互いを知ることから生まれるもの、違う価値観を拒まないで受け入れること、
すぐできることではないものの、そういうことも大事なんだろうなと思いました。

ディオールの支配人を演じていたイザベル・ユベールは好きな俳優さんですが、
ミセス・ハリスを引き立たせるための嫌な役で、えー、こんな役を演じているの?
と思っていたら、私生活で苦労しながらもディオールのブランドを守り抜こうとして
ミセス・ハリスだけでなく従業員にも厳しく接していたわけですが、
最後にはいい人じゃないの、と描く終わり方で私も最後の最後にホッとしました。

パリについたところから、サルトルの哲学の話(実存主義)が出てくるのですが、
Visible・Invisibleという言葉になぞらえて、上流階級にとって労働者階級はInvisible、
自分もInvisibleなんだというミセス・ハリスの言葉が印象的でした。
私もどちらかというと会社でそんな立ち位置(Invisible)な気がして、
そんなところではミセス・ハリスに共感したのですが、
(無駄な仕事はないし、やったことに対して報われたいと思う気持が沸々湧いてきた)

オートクチュールからプレタポルテに変わっていく時代の設定だそうで、
架空の人物とはいえミセス・ハリスのような存在がいたから?
私でも買えるようなディール商品(ハンカチとか)もその後販売あれるようになった、
のでしょうね。

と、いくつになっても夢を見ることは大事だと(叶えられるかは別問題ですが)
楽しい気持ちで観られた「ミセス・ハリス パリへ行く」でありました。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

小伝馬町「和酒彩菜 遊月亭」で誕生会 [呑んだり食べたり(居酒屋)]

いつも美味しいお料理とお酒を提供してくれる遊月亭さんで
酒友の誕生会を開催しました。
(お店のホームページです)https://yuugetsutei.com/

誕生会の主役本人が予約してくれたのですが、その時に自分の誕生会と伝えたそうで
店主のたけるさんも優しいのでサービス割増といった感じでした。(^-^)

誕生会 (12).jpeg最初はビールでおめでとう乾杯♪ 
誕生会 (7).jpegお通し
左から天然えのき茸、もやし、温泉卵。
天然のえのき茸、ぱっと見なめこかと思うくらいカサが広くてびっくり。
どれも優しいお味で美味しいです。
遊月亭さんでは日本酒の呑み放題があるので、ビールの後は日本酒にスイッチ。
ちょっとずつ色々楽しむことができました。
誕生会 (13).jpeg酒々井の夜明けからスタート 
うつぼ実家(S倉市)の隣の酒々井(しすい)市の飯沼本家さんの新酒です。
純米大吟醸の初搾りの日、上槽から24時間以内に瓶詰め出荷を行い、
夜通し作業を経て夜明けとともに完成することから名付けられたそうですが、
千葉の日本酒ってなかなか出回らないというか美味しいと思われていないというか、
なんだかそういうところに最近飯沼本家さんが頑張っていらっしゃるので、
今回も遊月亭さんで呑めて嬉しくなりました。
味わいはすっきり、きれいなお酒です。
誕生会 (16).jpegしらすおろし
緑色の大根で(しらすに隠れてみえていませんが)粗めにおろしてあって
食感も楽しめました。
誕生会 (17).jpeg誕生会 (20).jpegしずく媛&尾瀬の雪どけ(初搾り)
愛媛&群馬のお酒ですが、新酒の季節は今だからこそ的な楽しさもありますね。
(呑んだのは11月中旬です)
誕生会 (18).jpeg誕生会 (19).jpeg
野菜(10種類くらい入っているらしい)のサラダと山芋
お魚だけでなく、野菜も新鮮で美味しいのが遊月亭さんのおススメポイントです。誕生会 (21).jpegぷるるん鱈白子に湯葉 贅沢美味 
誕生会 (22).jpeg誕生会 (24).jpeg不動&雁木
成田の不動は東京でも見かける機会が増えました。(嬉)
雁木はうすにごり、開けようとする前に、ポンと栓が抜けてしゅわわわわー、
お酒って活きてる、目の前で実感しました。
誕生会 (27).jpegお刺身♪ 
大間のまぐろ(赤身も中トロも感激する美味しさ)にかつお(旨味たっぷり)、
ぷりぷりのいか、豪華で美味しく、3人であっという間に食べきりました。
誕生会 (30).jpeg誕生会 (31).jpeg夜の帝王&国稀
しっかりした味のお酒が登場しましたが。
夜の帝王、ラベルの文字を観る度に、うなぎパイを思い出す私です。
誕生会 (32).jpeg香箱ガニ登場
お誕生会だから特別とのことでした。
主役に感謝しながら1杯の香箱ガニを3人で仲良く食べました。
(もちろん、内子は主役に謹呈) 
誕生会 (33).jpeg鍋登場~
たっぷりの緑大根にきのこ、その下には大きな海老も入っていました。
誕生会 (35).jpeg女城主をのみながら 
誕生会 (36).jpeg誕生会 (41).jpeg
〆に麺やごはんではなく、イカを入れて軽くぐつぐつさせててからいただきました。
こんな鍋の〆があるなんて感激です。(^-^)

これで〆て終了、と2階から1階のカウンター席に降りてきて、お会計、
と、思わせておいて、 
誕生会 (43).jpegハッピーバースデーケーキでお祝い
店主たけるさんから主役に焼酎(グラス)をプレゼント、
周りにいたお客さんも巻き添え状態でお祝いして散会となりました。
おまかせコース料理(品数でいくつかコースがあります)ですが、
毎回何がでてくるか楽しみで今回もお料理にお酒に大満足、
ジビエもタイミングがよければ楽しめるお店なので年明けにまた呑みに行きたい
遊月亭さんでありました。


(ケーキの他に主役(♂)に謹呈した誕生プレゼント)
誕生会 (4).jpegモリモリしそうです(笑)

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

サンキュー[黒ハート]ちばフリーパスの旅2022~いすみ鉄道に乗ったら帰る編~ [サンキューちばフリーパス]

まだ自宅から遠い上総中野駅におりますが、今回で自宅まで戻ります。
千葉6.jpg
IMG_9891.JPGIMG_9892.JPGいすみ鉄道で大原に向かいます 
IMG_9894.JPGIMG_9895.JPG
千葉県歯科医師会のヘッドマークだからなんでしょうね、
車内には口腔がん検診などのつり広告が見られました。 
IMG_9898.JPGIMG_9900.JPG 
IMG_9901.JPGIMG_9902.JPG駅によって字体が違う駅標 
IMG_9904.JPG大多喜城のある大多喜駅で降りることなく 
IMG_9907.JPG終点の大原駅までやってきました 
IMG_9908.JPGこの時14時近く お腹ぺこぺこです
駅前の大衆食堂ではないところに行こうと駅近くのお寿司屋さんで検索して 
IMG_9909.JPG入船寿司さん 
(食べログです)https://tabelog.com/chiba/A1207/A120702/12032055/

お昼のピーク時をとっくにすぎていたので先客ゼロ。(後客1組)

IMG_9911.JPGこじんまりしたお店で 
小上り席に着席しました。
IMG_9916.JPGIMG_9910.JPG上寿司を注文 
IMG_9914.JPGあとは瓶ビール 乾杯♪ 
大瓶だったので結構回りました。(^O^)/
IMG_9919.JPGサービスの品は背黒イワシ
千葉ではよく見かける背黒イワシですが、酢漬けになっていて
軽くお醤油と七味を振って食べるとビールより日本酒に合いそうです。美味。
IMG_9920.JPG上寿し
注文時に食べきれないと申し訳ないのでシャリを小さめにしていただけますか?
とお願いしたのですが、小さくしてあるのかよく分からない感じの大きなシャリに
分厚くきったネタがのっていました。
(田舎だからご飯が大きいのよと女将さんが仰っていました) 
IMG_9924.JPGどこか素朴な雰囲気のお寿司
これに白菜漬けがついていましたが、個人的にはお椀も欲しかったかなあ。
(お茶の代わりにビールで流していた感じで食べ終わりました)
ビールの炭酸と大量のお米でお腹いっぱいになったところでお会計。
海の近くなので地魚(青魚)を期待していたらちょっと拍子抜けしましたが、
大将と女将さんのアットホームな雰囲気に心和むお店でした。
IMG_9927.JPG帰り道に通ったお店
フリーパスで初めて大原に来たとき調べて行ってみたら大行列で諦めた、
源氏食堂さんがあった場所ですが店主の方が急逝されてそのまま閉店、
(孤独のグルメで紹介されて遠方からも人がたくさん来店するようになった)
そうなると一度は食べてみたかったなあ(五郎さんは豚塩焼きを食べたそうです)
そんな気持ちでお店があった場所を通りました。
IMG_9928.JPG大原駅まで戻ってきました 
IMG_9930.JPG駅前の花火やさん 
コロナ禍で花火大会が軒並み中止になって花火やさんも大変だったろうな、と
今年は再開するところが増えていますが以前のように制限なく生活できるように
なってほしいと思います。
IMG_9933.JPG駅の売店で銚子電鉄のぬれ煎餅を発見
今年の銚子詣ではこの時が最後でしたが、年明け寒い内に行かないと、
という気持ちになっています。
IMG_9937.JPGIMG_9938.JPG
この大原はだか祭りも勇壮な感じで実際に見てみたいですね。
IMG_9939.JPG大原からは上総一ノ宮行に乗って、
そこから南船橋、新松戸で乗り換えて帰宅の途につきました。
(この後、なぜか全然写真を撮らず車内でずっと寝て移動しておりました。(^^;)

(今回のおさらい)
sankyu-.jpg かなりマイルドな乗り放題
2日間で乗った距離は460㌔くらいなのでいつもの600㌔越えに比べると
房総半島の先まで行っていないし、乗り倒すという意味では物足りなさも
若干ありますが、銚子電鉄のイベントに参加できたのは新鮮な体験だったので、
楽しい2日間となりました。

来年は、久留里駅で地酒試飲、房総半島南端まで移動、やってみたいです。(^-^)

(これにてサンキュー[黒ハート]ちばフリーパスの旅2022 おわり)


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

サンキュー[黒ハート]ちばフリーパスの旅2022~小湊鐡道編~ [サンキューちばフリーパス]

無事、早朝の銚子電鉄一往復を楽しめた後は、フリーパスらしくひたすら電車に乗って
銚子から千葉、五井を経由して小湊鐡道に乗って上総中野まで移動します。
千葉5.jpg
やっと鉄旅ぽくなってきましたが、今回と明日の記事で書き終えます。
(銚子電鉄メインの旅になってしまい、電車移動自体は地味な感じで)

IMG_9829.JPGIMG_9839.JPGE209系で
IMG_9840.JPG千葉駅に着いたらここで朝ごはんをいただきます 
立ち食いそばかなあ、と思いながら構内をぶらぶらして見つけたのが、
IMG_9842.JPG香川一福さん
(食べログ)https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12054474/ 
IMG_9849.JPGコシ≠硬さ なんですね 
立ち食いそばや丸亀製麺のように注文して即出来上がりではなく、
注文を受けてから茹でるようで(天ぷらも注文後に揚げ)10分ちょっと待って、
IMG_9845.JPG出来上がり
(天かすと生姜はフリートッピングでした)
つるつるもっちもちのうどんとサクサク揚げたてのかき揚げ、
途中からかき揚げをおつゆに投入していただきましたが、
570円で大満足の朝ごはんとなりました。
IMG_9850.JPG食べ終わった後に発見したとみ田
松戸市民でまだ一度も入ったことがないとみ田さん、
(セブンイレブンの冷食しか食べたことがありません)
ここにすればよかったか、、、と一瞬後悔しかけたのですが、
予想外に美味しいうどんが食べられたので結果オーライです。 
IMG_9853.JPGここから君津行に乗車して
IMG_9854.PNGこの日はテレサテンを聴きながら移動 
IMG_9859.JPG五井駅に到着して 
小湊鐡道の出発まで結構時間があったので一旦改札を出て、
IMG_9860.JPG駅近のサンプラザ市原へ 
IMG_9861.JPGIMG_9862.JPG
ガラス張りエレベータから五井駅周辺の景色をひとしきり眺めて 
IMG_9864.JPG再び改札を通ります
(この表記、銚子駅でも同じように銚子電鉄を案内していますよね) 
IMG_9865.JPGなんですと
久留里駅には2回?3回?行ったことがありますが、
駅前の施設がリニューアルして8種類の地酒が試飲できると書いてあるのを見て、
来年は絶対久留里に行かなければという気持になりました。(宿題です) 
IMG_9866.JPGIMG_9867.JPG待合室?
私が降りたほうと反対側に小湊鐡道が運営する待合室(カフェ)があると
この看板で知りました。次回乗継で時間つぶしする時には寄ってみたいです。 
IMG_9869.JPGIMG_9871.JPG
いつものように懐かしい塗装の車両に乗車すると、 
IMG_9873.JPG何の映画だろう
(調べてみましたが分からず( 一一))
フリーパスの時期なので鉄男さんでいっぱいの車内ですが、
昨年乗った時のような呑み鉄がいなかったのがちょっと意外でした。
IMG_9875.JPGIMG_9878.PNG広々とした畑を通って
(当然ですがピクミンブルームでも花が殆ど植えられていない状態でした) 
IMG_9879.JPGIMG_9880.JPG高滝 
IMG_9881.JPGIMG_9882.JPGIMG_9883.JPG里見で暫し停車
トロッコ列車の到着まで停車していたので、ホームに出ていたお店も
賑わっていました。 
IMG_9887.JPGIMG_9889.JPG上総大久保駅、養老渓谷駅に停まって
上総大久保駅のトトロは地元の小学生が描いたそうですが上手ですね) 
IMG_9890.JPGやっと上総中野に到着しました。
私と同じように、小湊鐡道からいすみ鉄道で横断する人が多かったのですが、
乗換時間があまりないので、隣に停まる黄色いいすみ鉄道に急ぎます!


(つづく)

 

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

サンキュー[黒ハート]ちばフリーパスの旅2022~銚子電鉄編~ [サンキューちばフリーパス]

夜中何度か起きた後、4時に起床しました。(=_=)
眠いのですが、フリーパス2日目、さすがに房総半島の方まで移動しようと、
この日も早起きしました。
千葉4.jpg
といっても、最初に向かうのは銚子です。(笑)

IMG_9777.JPGIMG_9778.JPG
朝6時ちょっと前、ちょうど日が出てきたころに佐原駅へ向かいます。 
IMG_9776.JPGNational(の跡が見える)
うつぼ家の家電、買い替えているうちにNationalロゴがなくなったので、
こういうところで見ると懐かしさを感じてしまいます。 
IMG_9779.JPGIMG_9781.JPG伊能忠敬先生 
IMG_9784.JPG銚子行に乗車しました
反対ホームの千葉行を待つ人がたくさんいましたが、銚子行に乗ったのは3人。(寂) 
IMG_9786.JPGIMG_9790.JPGあっと言う間に銚子駅 
佐原から銚子までほぼ寝ておりました。(-。-)y-゜゜゜
IMG_9791.JPGIMG_9792.JPGおはよう
早い時間だと乗換までかなり時間があるので一旦階段を上り下りして
醤油樽&イルカの写真をとる余裕もあります。
IMG_9797.JPGこの日は大正ロマン電車でした
日曜日なので、銚子にお住まいの外国人の方々が大勢降りてきました。
恐らく仕事がお休みで千葉市や東京へ遊びに行くのだと思いますが、
皆さんワイワイと楽しそうな様子でした。
IMG_9800.JPGおはようございます、竹本社長!
運転は中年男性(鳥居さんではない方)、車掌は明賀さん、ですが、
なぜか白いパーカー姿の袖山さんがいらっしゃったのでご挨拶すると、
この日はお休みとのことでした。
制服姿も素敵ですが私服も可愛いです、袖山さん。(萌) 
IMG_9803.JPGIMG_9806.JPGSideMとのコラボ電車で
以前、外川駅近くで豆乳プリンをいただいた榊原豆腐店とのコラボポスターも
見つけました。黒蜜にきなこをたっぷりかけた豆乳プリン、また食べたい。
IMG_9809.JPGIMG_9810.JPGあっと言う間に外川駅 IMG_9811.JPG靖子さん&太郎さん、おはよう
以前も書いたのですが、靖子さん、銚子にきてくれないかなあ。
(澪つくし号のヘッドマークを付けて運行したら盛り上がると思うのですが)
と、この日はフリーパスを使って外川タッチしたかった、という理由だけで
やってきましたので、そのまま折り返して銚子駅に戻ります。
IMG_9812.JPGIMG_9816.JPG帰りも空いていました IMG_9818.JPG銚子のアイドル? 
生まれも育ちも銚子、高架線こまちさん、はやぶささんのお二人。
上にリンクを貼った紹介ページによれば、
「鉄道知識を教えてもらいたいアイドルれんてつ」は、
架空の鉄道会社「連結鉄道株式会社」の新入社員の女の子たちです。
日々、鉄道知識を「株主様(=お客様)」に教えていただき、
立派な鉄子へと成長する物語を紡ぐアイドルグループです。


いろんな設定のアイドルがいるんだなあ、と目から鱗まではいきませんが、
この歳になって知ることがまだまだたくさんあるなあと思います。
IMG_9820.PNGIMG_9822.PNG外川駅で見つけたキノコを退治 
(写真の車両は塗装前ですが、現在は塗装しなおしてあるのできれいです)
IMG_9824.JPGIMG_9828.JPG銚子に到着~
こういう時に銚子に来ないと落ち着かないので2日目も最初に来ましたが、
このあとは房総方面に向かって移動します。

(つづく)

 

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

サンキュー[黒ハート]ちばフリーパスの旅2022~佐原で夜の部編~ [サンキューちばフリーパス]

佐原駅からのんびり歩いて10分くらい、前回は日が暮れてからの移動で
暗い道をとぼとぼ歩いて足元が良く見えずこけそうになった思い出ですが、
今回はまだ夕方の日暮れ前だったので足元も良く見える中無事到着しました。



HOTEL HOUSEN ホテル朋泉<千葉県>

HOTEL HOUSEN ホテル朋泉<千葉県>

  • 場所: 千葉県香取市佐原ホ1199
  • 特色: 全室Wi-Fi◎・男女交代制大浴場・豊富なアメニティ・食事処、コインランドリー完備♪

以前も泊まったことがあるビジネスホテル朋泉さんを予約しました。 
IMG_9736.JPGIMG_9738.JPGIMG_9740.JPG
シングルルームですが、ベッド以外のスペースがゆったりしていてミニキッチン付き。
(電熱器タイプ、お鍋が1個ありましたが食器類は置いてありませんでした) 
IMG_9743.JPGIMG_9775.JPG
古めのホテルに最近よく置いてあるのが延長コードですが、
これがあると遠くの電源から延長コードでベッドの近くで充電できて便利です。
引き出しの間仕切りは謎というか、何に使えばいいのかよく分からず。(・・? 
IMG_9742.JPG窓の外に見える佐原の景色
(水郷とは逆方向にいったところにあるので観光地ぽくない風景です) 
IMG_9744.JPGアロマ加湿器も貸してくれます
と書いていて借りていないのですがどういう香りなのか、気になります。
IMG_9745.JPGWelcome
最近、電源を入れるといきなりテレビ、ではなくこういう画面が出てきますね。
英語対応可、インフォメーションや観光案内もしてくれるのですが、
結局そのままテレビに切り替えてしまいました。(^-^;
Wi-Fiも使えて、今の時代、ビジネスホテルも快適に過ごせます。 
IMG_9747.JPG今回もいただきました
バナナやお菓子、コーヒーが無料でいただけるのは嬉しいですね。
バナナは個人的にはこのくらいスイートスポットだらけのものが好きなので、
翌朝美味しくいただきました。

と、ホテルについてホッとしたら眠気が襲ってきたので、
ここで1時間半くらいお昼寝して。(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜


日が暮れた頃、起床しました。目覚めよくすっきりです。~~~ヾ(^∇^)/


ごろごろしながらテレビを見てお腹も空いてきたところで
夜の部(@ホテル1階のレストラン)へレツゴ―。
IMG_9750.JPGIMG_9751.JPGエレベータ内にて 
油茂(あぶも)製油のラー油、どっちの料理ショーで紹介されたと書いてありましたが、
どっちの料理ショーって、今はどっちのケンミンショーでしたっけ。
カップ麺やおつまみの販売を行っているのはコンビニが近くにないからみたいですが、
こんなところも特に長期滞在の方には便利かもしれません。
IMG_9752.JPGホテル1階のレストランです
(食べログ)https://tabelog.com/chiba/A1204/A120404/12030971/
前回は4人掛けテーブルに案内してもらいましたが、この日はかなり混んでいたので、
1人掛けテーブルに座ってくださいねー、とおばちゃんに言われて、
IMG_9758.JPGこういう景色が見えるテーブル席に着席 
1人用ですが2人掛けテーブルに椅子が一個だけおいてあるのでゆったりです。
IMG_9753.JPG 
IMG_9754.JPG種類豊富
ですが、一人だと2品、いや3品くらいが限界かな、と、
最初から注文するつもりだった揚げ出し豆腐の他にお刺身でも、と、
お店のおばちゃんに「づくしってどんな感じですか?」と聞いてみたら、
「あらー、じゃなくてづくしだから!」と言われました。
文字が小さくて、鯵(あじ)が鰯(いわし)に空目。(笑)
あ、アジですね、はいはい、アジづくし、お願いします、と注文しました。 
IMG_9756.JPGハッピーアワー中
ゴルフを楽しんだ後の宴会みたいなおじさんグループ、
ラストオーダーまでチューハイを軽快に注文していましたが、
生ビール300円はものすごく得した気分になりますね。(注文したのに写真なし) 
IMG_9759.JPG揚げだし豆腐
えのきやマイタケがたっぷりはいった出汁にふわふわのお豆腐が良く合います。
IMG_9761.JPG鯵づくしが豪華!
刺身、たたき、酢〆の3種類が盛られていて、一人で食べるにはかなりのボリューム。
(これで1000円です、びっくり)
前回は鯵のたたきをいただきましたが、刺身だと身のぷりぷり感をより楽しめて、
酢〆も好みの酢が効いている感じだったのでモリモリ箸が進み、
IMG_9765.JPGとなれば佐原の地酒東薫を。鯵に良く合います。
座っていたところからちょっと遠いもののテレビが見えていたのですが、
お店のおばちゃんが佐原の大祭のDVDを流してくれました。
IMG_9767.JPG関東三大山車祭のひとつだそうです 
かなり荒々しいというか激しい?イメージのお祭り(動画でちょっと見た程度)ですが、
コロナ禍で中止となっていたのが今年は開催されて地元の人たちも盛り上がったんですよ、
とおばちゃんが嬉しそうに説明してくれました。
大祭の時はこのホテルも満室(料金上がりそう)なんだろうな、と、普段は観光客も
ほどほどにいる程度の佐原がお祭りで人が溢れている光景を想像しました。
IMG_9768.JPGお祭りみて盛り上がったのでお代わり 
IMG_9769.JPGポテトフライを追加で
以前いただいた地鶏卵の卵かけご飯にしようかと迷いつつ、
ほくほくしたものが食べたくなって注文してしまいました。
揚げたて熱々ほくほくのポテト、美味しかったです。 
たくさん呑んでお腹いっぱいになったのであとは部屋に戻って就寝します。
IMG_9773.JPG2時間ごとに男女入れ替え制
大浴場が一つというのは、出来たころは男性客が殆どだったんでしょうね。
増築するのも大変ですし、入れ替え制で女性も入れるようにしてくれるのは
嬉しいのですが、大浴場に行く気力なく、部屋のお風呂でくつろぎました。
IMG_9774.JPGお部屋に会った入浴剤でぽかぽかです
さすがに部屋で二次会することもなく、ごろごろしながらテレビを見て
早めに就寝しました。


(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜



(つづく)


 

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

サンキュー[黒ハート]ちばフリーパスの旅2022~昼酒したら佐原へ移動編~ [サンキューちばフリーパス]

銚子電鉄のイベント後は、銚子駅まで歩いて昼酒してから佐原へ向かいます。
いつものような長移動距離はなく、この日の電車移動はこれで終了です。
千葉 3.jpg
IMG_9702.JPGIMG_9703.JPGまた来ます! 
IMG_9705.JPGIMG_9711.JPG昼酒会場は吉原食堂さん 
(食べログ)https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12015752/
IMG_9709.JPG瓶ビールで乾杯♪ 
IMG_9707.JPGIMG_9710.JPG
メニューを観るのが好きなのですが、お店に入る前から注文は決めていました。
というか注文に変化に富んでいないというかどこでも同じものを注文する性格で
もうちょっと多い人数できたら串カツとか目玉焼きとか野菜炒めとかも食べたいな、
そんな感じで注文の品が運ばれるまであれこれ眺めておりました。 
IMG_9714.JPG生さんま やっぱりいいお値段ですね
IMG_9716.JPGもつ煮 
大衆食堂や日本そば、ラーメン屋さんでメニューにあるとつい注文してしまいます。
ビールに良く合うんですよね。ぷるぷるのもつ、美味でした。
IMG_9717.JPG懐かしい味のラーメン
細めの麺に優しい味のスープ、ホッとします。
お店に入った時は先客1組だけだったのが気づけば満席。
アジフライの注文が多かったので、次回来るときはアジフライやいわし天ぷらなど、
青魚を食べるのもいいかも(その時は熱燗で)と思いながら昼酒終了。
お会計してお店を出たら電車の時間まで近くをぶらぶらします。 
IMG_9719.JPGIMG_9721.JPG定点観測ポイント
いつもこの金物屋さんの店先にたくさんお鍋が並んでいるのを見て、
その内ここで両手鍋を買ってしまう自分を想像しました。   
IMG_9725.JPGIMG_9726.JPGイルカ&醤油樽
イルカウォッチングもいいなあと毎回このイルカを観るたびに思うのですが、
どうしても銚子電鉄中心の行動になってしまうのでこれはまだ先のことになりそうです。 
IMG_9728.JPGIMG_9729.JPG成田行に乗車します
IMG_9713.PNG出発まできのこ退治していました
気づけばビールが効いて寝落ちし、 
IMG_9731.JPGあっと言う間に佐原駅
間に合えば水郷を船で巡ってみようと思ったのですが、
船着き場までそこそこ距離があって最終受付時刻まで間に合わなさそうで
船下りは次回(宿題)として、この日の宿まで向かいました。
IMG_9733.JPG橋の向こうに見える宿を目指します 
IMG_9735.JPG到着~
この後は、チェックインしてお部屋でくつろぎます。

(つづく)

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

サンキュー[黒ハート]ちばフリーパスの旅2022~銚子電鉄イベント編~ [サンキューちばフリーパス]

早朝の銚子電鉄、ガスト朝食、写経の後は、銚子電鉄のイベントに向かいます。
調子電鉄.jfifデキ3生誕100周年記念イベント
昨年、直江津に行った時のイベントでも物販されていたサンショップ大阪さんが主催。
(鉄道アイドルと呼ばれる方々のイベントや物販を行っている会社みたいです)

池上恵さんと銚子電鉄のTwitterでイベント開催について知ったのですが、
デキ3生誕100周年(銚子電鉄は来年100周年)とおめでたいし、池上さんにも会えるし、
この手のイベントに参加したことがないので興味津々です。
IMG_9626.JPGIMG_9627.JPG仲ノ町駅に到着
イベント参加の方は車庫の方にお進みください、と言われて、初の車庫訪問。
(ホームから至近距離なので見えるのですが近づいたのは初めて) 
IMG_9628.JPGIMG_9630.JPG3000形
この車内でイベントが開催されます。因みに後ろに見えるのはヤマサの工場のタンク。
IMG_9640.JPGIMG_9642.JPGデキ3 
IMG_9643.JPG100歳とはご長寿
100歳、というと、きんさんぎんさんを思い出す世代ですが、
1世紀というのは感慨深いものがありますね。
塗装しなおしてあったのでとても艶めいていました。 
IMG_9645.JPGIMG_9646.JPG1000形
元丸ノ内線の車両で2015年1月に運行終了した後は車庫に置いてありますが
手入れする優先順位も低いのでしょうね、観ていて切なくなりました。
IMG_9649.JPGこれは何でしょう(STOPのS?)
暫し車庫の風景を眺めたら3000形の中に入ります。
IMG_9631.JPG入場券と弧廻手形
もったいないので使わず保管しようかと思っていますが、この一日乗車券付で
1000円というのはなんだか申し訳ない感じ。
IMG_9632.JPG銚子でI[黒ハート]佐倉?
私が仲ノ町駅に着いたのは12時ちょっと前でしたが、
早い時間に佐倉市(うつぼ実家)のキャラクター、カムロちゃんが来場して
佐倉市のアピールをして帰っていったそうです。
お返しに佐倉市でも銚子市の宣伝しないとね、カムロちゃん。 
IMG_9633.JPGこちらはリコちゃん
Twitterで観ていましたが生リコちゃんは初めて。
銚子市特別観光大使で銚子の観光スポットを紹介してくれるのですが、
常にこの装い(かぶりもの)で夏だとその上からビキニ姿で登場したりと
中の人、大変そうと思っていたのですが、この日は銚子電鉄の制服風の装いでした。
意外と背が高くてびっくりしましたが、生リコちゃんに会えて感激。
IMG_9634.JPGIMG_9655.JPGIMG_9656.JPG物販コーナー

こういう物販を観るのも数回くらい(銚子電鉄イベントで)ですが、
他にも有料で一緒にチェキが撮れるなど、会場でリアルに会えて同じ空間を楽しめる、
ちょっとした社会見学の気分です。
IMG_9636.JPGIMG_9637.JPG IMG_9638.JPGじゅずさん♪(この方が池上恵さん)
IMG_9654.JPGトキ鉄の鳥塚社長!(一番右、その隣は竹本社長)
(一番左が柏木常務、隣が池上さん、2人置いてコウガシノブさん)
あれだけ昨年観ていた映画「電車を止めるな!」、今年は見ないまま終わりそうで
銚子電鉄ファンとしてはけしからん私ですが、来年は池袋HUMAXや銚子の圓福寺さんで
何回かは観ようと思います。
IMG_9651.JPGIMG_9652.JPG前方に進もうと思ったのですが    IMG_9661.JPG元鉄道タレント木村裕子さんのファンでいっぱいで無理 
映画「電車を止めるな!」にも本人役で登場している木村さん、
昨年、鉄道タレントを卒業し、現在は心理学を学ばれているそうですが、
こういうイベントが久しぶり(引退しているし)でファンの方がたくさん集まった、
そんな感じの車内でこの先に進むことができず(みなさんの熱量がすごい)
この位置からスマホをズームしてイベントの様子を写メしました。

と、早朝の銚子電鉄でみかけた男性がいることに気づきました。
矢場とんのTシャツを着て、矢場とんキーホルダーをカバンにぶらさげていて、
矢場とん愛的な雰囲気を全面に醸し出していたので二度見した私ですが、
そんなに矢場とんが好きなんだ、と思っていたその男性、木村裕子さんのファンで
早朝から銚子入りして、銚子電鉄に乗っていたんですね。
今後相撲の化粧まわしをつけた矢場とんの看板を見たら、この男性と木村裕子さんを
思い浮かべそうです。(^-^;

また、ステージすぐ近くに見覚えのある男性が座っていて(声はかけられない距離)
イベント終了後「あれ、うつぼ(本名)さんですか?」と逆に声をかけられたのですが、
田端のChupkiさんで「電車を止めるな!」と見た時、ほぼ毎回隣に座っていて、
終了後に熱く拍手するお兄さんでした。
以前銚子電鉄のオンラインイベントでご一緒して、メッセンジャーで連絡をもらって
なんとなく知り合いになった方ですが、遠方に転勤になったと聞いていたので
まさか銚子で再びお会いするとは思わずびっくらぽんでした。
あれからも銚子電鉄の映画を見つづけ80回超えと仰っていたので、この方とのお話でも
来年こそ「電車を止めるな!」見ねば、という気持ちです。
IMG_9662.JPGIMG_9666.JPG何とか撮れた写真
IMG_9673.JPGIMG_9683.JPG
急遽、映画の「めむたん」役を演じていた末永小百合さんも一緒にステージで
トークに参加されていましたが直にみる俳優さんはスクリーンで見るよりも
細くて綺麗だな、と遠い目になりました。
木村さんのトークで面白かったというか初耳だったのが、映画で木村さんが
登場するシーンで駅前の雑草をわしわし抜いていたファンのみなさん、
実際に木村さんのファンがエキストラで出演し、その方々がこのイベントにも
やってきていた(恐らく参加者のほぼ全員)ということでした。( ゚Д゚)
木村さんのファン(本物)が映画に木村さんと一緒に出られる、そんなところも
銚子電鉄の映画らしいのかな、というエピソードでしたが、次回映画鑑賞するときに
ファンの皆さんにも注目して見ようという気持ちになりました。

と、木村さんが、「あ、竹本社長!」と叫んだと同時に、
車内にいる全員が駅のホームに視線を移すと、
IMG_9693.JPG竹本社長と車掌の馬上さん
車内から一斉に視線を集めた竹本社長、え、なになに?という感じで、
手を振り返してくれました。
IMG_9696.JPG2人の歌でイベント終了 
IMG_9700.JPG竹本社長も車内にいらっしゃいました。大人気。
夏ごろ、JR船橋駅のイベントで竹本社長と一緒に写真を撮らせてもらったと
お話した後、黒字達成おめでとうございます!と伝えると、
「ありがとうございます、でも今期はどうなるか分かりませんからね。
 【今年はレッドでアロー号】とか走らせようかと思ってるんですよ、ははは。」
名前も知らぬ一ファンのおばちゃんに駄洒落で答えてくれる懐の深さに感激しながら
「西武鉄道さんに怒られちゃうんじゃないですか?」と聞くと
「いえいえ、西武鉄道さんは、ぬれ煎餅、たくさん販売してくれてますから!
 大丈夫です!」竹本社長、スマイルで答えてくれました。

映画の舞台挨拶後、竹本社長のところに並ぶ行列が一番長いんですよ、
俳優より社長の方が人気あるんですよね、とイベントで池上さんが仰っていたのですが、
確かに私もそれは観たことがあったので、銚子電鉄を応援したいと思う人達にとって
竹本社長の存在の大きさを今回改めて感じるイベントとなりました。


電車にひたすら乗り続けるのも楽しくて好きなのですが、
ちょっと寄り道してこういうイベントに参加するのも楽しいものですね。

(池上さんのTwitterでも楽しかった様子がうかがえます)




と、すっかり楽しい気分になった後は昼酒タイムです♪


(つづく)



nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行