SSブログ

本郷三丁目「朔」で北海道すなお水産ナイト [呑んだり食べたり(居酒屋)]

何度か記事にしていますが本郷三丁目駅近くの立ち飲みのお店、朔さんへ。
6月初旬で一旦お店を休むという北海道すなお水産さんからお魚をいただいて
立ち飲みしながら北海道すなお水産ナイトという楽しいイベントです。
(事前に予約要ですが、すなおさんがお店再開するまではこのイベントはないかな(T_T))


IMG_6692.JPGいつものように地下のお店へ
IMG_6693.JPGカウンター
IMG_6695.JPG一応除菌ティッシュも持参しました
IMG_6694.JPGはい、かんぱい♪
お店自体は30分単位の呑み放題のお店ですが、
すなおさんのお店のお魚をいただくというのもありますので、
2時間で●●円、みたいな感じで事前に予約しております。(^-^)

IMG_6696.JPGお通しは水茄子 シャキッと美味
IMG_6697.JPG薬味が運ばれてきて
IMG_6703.JPGお刺身♪
これ、全部私のためのお刺身です。独り占めできる幸せ。(^-^)
IMG_6706.JPG 説明用のポストイットもいただきました

IMG_6704.JPG
とりがい、まながつお(すなおさんこの日イチオシ)、鯵、鱧

IMG_6705.JPGカワハギに鰯
IMG_6708.JPG別盛りで千葉のカツオ
IMG_6709.JPGカワハギの肝[ハート]
IMG_6711.JPGともな店長による炙りパフォーマンスで
IMG_6713.JPGしめさば♪

脂のりのりで超美味。
IMG_6714.JPGエビもちゅるんといただいて
IMG_6719.JPG蟹、これは残念ながら隣のグループの、です。
うわー、蟹いいなー、と羨ましくなってつい写真撮ってしまいました。(笑)

と、大量のお魚(予想外の量と種類に驚きました)を堪能しながら、
相変わらず大量のお酒を楽しみました。

IMG_6699.JPGこれはどこかのお店限定の峰乃白梅
IMG_6701.JPGIMG_6715.JPGIMG_6716.JPGIMG_6717.JPG
IMG_6718.JPGIMG_6720.JPGIMG_6722.JPGIMG_6723.JPG
IMG_6724.JPGIMG_6726.JPG高知の文佳人のアマビエ版も
酔っ払った私と友人たちは炭水化物を求めて、
IMG_6727.JPG近くのうどん屋さんへ
IMG_6730.JPGとり天いれちゃったよ(反省)

久しぶりの訪問でしたが、店長のともなさんも変わらず元気で、
次々とテンポよくお酒を注いでくれました。
どれも美味しく気づけば酔っ払っておりましたが、すなおさんのお魚も美味しく、
(現在お店はお休み中で再開未定ですが早く開いてほしいですね)
満足満腹、朔さんでの北海道すなお水産ナイトでありました。



タグ:本郷三丁目
nice!(6)  コメント(2) 

ぐるうつぼ(拾伍)~東洋文庫編~ [ぐるうつぼ]

お腹いっぱいになったところでですが、今回の目的、東洋文庫へ、
レストランの入口から移動します。
東洋文庫側に入ってから入館料(一般は900円)を支払って中へ。

(wiki)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E6%96%87%E5%BA%AB

(東洋文庫ホームページ)http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/museum_index.php

東洋学の専門図書館、研究所とのことですが、今回会長から提案されるまで、
この場所の存在を知らなかった私です。(^^;

三菱財閥三代目の岩崎久弥がモリソン文庫を購入して、
日本を含めた東洋に関する書籍などのコレクションをもって1924年に開館したそうですが、
50を過ぎても知らないことってたくさんあるんだなって
(単に学んでいなかっただけかもしれないけれど(笑)って思います。
IMG_1677.JPG入口のモニター
百万塔陀羅尼(日本最古の印刷と言われている)は、レプリカで何度も観ていますが
こういう木製の塔にお経を納めるという発想が面白いなと思います。
IMG_1678.JPG世界の歴史
私にとって歴史の勉強といえば、
ベルサイユのばら(1)

ベルサイユのばら(1)

  • 作者: 池田理代子
  • 出版社/メーカー: フェアベル
  • 発売日: 2013/10/01
  • メディア: Kindle版
女帝エカテリーナ コミック 全3巻完結セット (中公文庫―コミック版)

女帝エカテリーナ コミック 全3巻完結セット (中公文庫―コミック版)

  • 作者: 理代子, 池田
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 1994/09/01
  • メディア: 文庫
これだけなので(フェルゼンとかオスカルとか実際の歴史にいないし(笑))、
やっぱりこういう漫画で勉強しなおそうかなって思ったりします。。。
IMG_1681.JPGで、最初にモリソン文庫
IMG_1683.JPGもう少し横にも広がっています
モリソン文庫ってこのときはじめて知ったのですが、
忠か民国の総統府顧問をつとめていた、ジョージ・アーネスト・モリソンが所蔵する
中国に関するコレクションがモリソン文庫と呼ばれ、それを岩崎久弥が受け入れたという。
欧米の人がアジアにきて興味を持って書物を収集するというのもすごいですね。
IMG_1684.JPG慕情
香港に初めて観光でいったのが30年以上前ですが、そのとき、
レパルスベイにいって慕情って映画が、、と説明を聞いて未見なままですが、
モリソンさんの長男のイアンを描いた映画となれば、見てみようかな。
まあ、当時のこととなるとアジア人を低くみるのかなって気はしますが、
とりあえず一度は観てみようかと思います。

IMG_1685.JPG日本の奥地にも興味
私自身、人生のほとんど千葉で過ごしていて、
アイヌというと木彫りの人形の印象しかなく(なぜか実家にたくさんあります)、
でも、もともとは日本にいる民族なんですよね。
こういうことももうちょっと勉強した方がいいのだろうな、と思いました。
IMG_1686.JPG岩崎久弥さん
IMG_1688.JPG楽善録
良い行いも悪い行いも、未来の自分に返ってくる、という教えの本らしいのですが、
私自身は、ブーメランっていうかそういう心持で過ごすようにしているので、
そういう考えは共感できます。(^-^)

IMG_1689.JPG 源平盛衰記
IMG_1694.JPG日本、中国、インドに関する覚書
シャルル・ド・シャシロン著の見聞録だそうです。
IMG_1699.JPG北斎画譜
北斎の絵手本を集めた本。
IMG_1702.JPG当時の浮世絵師の数々
個人的には猫をたくさん書いている国芳が好きなのですが、
北斎ってやっぱり沢山作品を残していて影響力が大きいですよね。
IMG_1704.JPG本性酷暑有難通一文字
北斎がまだ違う名前で活動されていたときの役所絵。

IMG_1707.JPGシャチハタで楽しめる浮世絵
重ねて押していくと浮世絵のような画像が作れて素人も面白く楽しめます。(^-^)
IMG_1708.JPG滝の浮世絵めぐり
IMG_1709.JPGこれ、どこだろう、
記録なく覚えておりません。(すみません)
IMG_1711.JPG下野 黒髪山 きりふりの滝
IMG_1714.JPG日光
IMG_1718.JPGこんなに名前があったとは
面白かったのは、北斎に限ったことではないのかもしれませんが、
とにかく引っ越し回数が多く、その理由が、部屋が汚くなってどうにもならないと、
引っ越しをするという説明に、なんだか親近感が湧きました。(笑)

とくに東洋学に興味がないのでこの程度の浅いレベルで見学したのみですが、
もうちょっと歴史を勉強すると面白い発見があるかもしれませんね。
ってこうやって毎回記事を書きながら歴史の勉強嫌いの自分を反省です。(^^;

というわけで、会長の体力的問題もありますが、未訪の六義園からランチを経て
東洋文庫で日本について少しながら学ぶことも出来たりして面白かったので、
もう少し歴史に興味を持ちながら会長とできるだけお散歩できればと思った
今回のぐるうつぼでありました。

(これにてぐるうつぼ(拾伍)おわり)



タグ:駒込
nice!(5)  コメント(0) 

ぐるうつぼ(拾伍)~オリエント・カフェでマリーアントワネット編~ [ぐるうつぼ]

六義園を歩いたような殆ど座って話していたような、、ですが、
人工的に見えない回遊式泉水庭園を楽しんだ後は、東洋文庫まで歩きます。


IMG_1655.JPGぶどう
喫茶店みたいでしたが、なっているぶどうにちゃんと袋掛けしてあって
収穫して食べるんでしょうね。
東京でこうやってぶどうが実る風景を観るというのも面白いですね。
IMG_1656.JPGほどなくして
IMG_1657.JPG到着
今回はお散歩途中でビールです。(笑)

IMG_1659.JPG併設のレストラン

(オリエント・カフェさん) http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/orientcafe/

小岩井農場プロデュースだそうです。
東洋文庫=岩崎久弥、小岩井農場=岩崎家って思っていたら、
最初できたときって、小野義眞(日本鉄道会社副社長)、岩崎彌之助(三菱社社長)、
井上勝(鉄道庁長官)が共同創始者で名前の頭をとって小岩井って、今頃知りました。
その後岩崎家の所有になったそうですが、荒れた土地を豊に育てていくのは大変だったしょうね。


IMG_1660.JPGで、赤富士とか
IMG_1661.JPGマルコポーロとかプチャーチンとかペリーとか
小岩井農場の素材を使ったお料理ですが、
名前に歴史上の人物が冠されているのが面白いですね。
IMG_1662.JPGワインはさすがに昼だしな。。
IMG_1663.JPGやっぱりビールかな
IMG_1664.JPGはい、かんぱい♪
IMG_1666.JPGシャキシャキのサラダに
IMG_1667.JPG優しい味の野菜スープ
IMG_1668.JPG 本のような形の重箱
マリーアントワネット(限定10食)を注文したのですが、
季節のお重ということで内容は変わるようです。
この重箱は、お店のホームページによれば樹齢115年の小岩井農場で一番古い杉の木を使い、
岩手県浄法寺産の漆を使って仕上げたというこだわりのお重です。

IMG_1670.JPG蓋を開けるとこんな感じ
IMG_1671.JPGこの日はローストビーフ(肉好き[黒ハート]
しっとりと柔らかい食感、とても美味しいです。
IMG_1672.JPG玉子もきれいにパラパラ状態
IMG_1673.JPG
サーモンでレーズンチーズを巻いたものと茶碗蒸し。
これも小岩井農場の乳製品を使っているのかな。
優しい味でとても美味でした。

IMG_1676.JPG 濃いめのコーヒーで〆
東洋文庫で見学した人だけでなく、このレストランだけの利用も可能なので
(入口が東洋文庫側とそれ以外2か所あります)
私たちが入った後どんどんお客さんが入ってきて外で待っている人もいました。
(予約して正解です)

なかなかこういう大人の楽しむ空間的なレストランにくることがないのですが
お昼にちょっと贅沢するのっていいですね。(^-^)
会長もマルコポーロ(オムライス)を美味しいと完食されていました。

と、途中でのビールでしたが、この後は、東洋文庫を見学します。


(つづく)



タグ:駒込
nice!(6)  コメント(2) 

ぐるうつぼ(拾伍)~六義園編~ [ぐるうつぼ]

久しぶりのぐるうつぼ。 今回は昨年11月のお散歩です。(^^;
でも、大丈夫、4年近く前のシカゴ旅行記をアップしたばかりなので、
昨年11月でもあまり後手な感じがしないという。(笑)

会長(80代半ば)も年々歩ける距離が短くなっているので、

お散歩ちょっと、あとはランチって感じですが、
会長自ら毎回お散歩コースを3つくらい考えて提案してくれて、
それを仲良しKサンと私が選んでいます。

今回は、駒込駅集合、六義園、ランチして東洋文庫を見学、というコース。
毎回、集合時刻より早く会長がやってくるので15分くらい前に行ったら
既に会長は到着していて(汗)、ごぶさたしてまーすとご挨拶して出発。


IMG_1630.JPGというかあっという間に到着
IMG_1631.JPG兼六園と書き間違える私です。(;一_一)
IMG_1633.JPGこんな時期でした

六義園は5代目将軍徳川綱吉の側用人、柳沢吉保が下屋敷として与えられ、
自ら設計して7年かけて山を築いて池を掘って完成した回遊式築山泉水庭園。
日本庭園って自然に見えて実は人間が手をかけてつくった美しさを楽しめて、
重機もない頃に池を掘ったり山を築くってすごいなって思いました。
って、庭園自体は明治時代に岩崎弥太郎の所有になって昭和13年に東京に寄付されて、
現在では国の特別名勝だそうです。

(六義園ホームページ)https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html

IMG_1634.JPGこのあといく東洋文庫で北斎展開催中
IMG_1635.JPG多言語展開
インバウンドで海外観光客も都内の庭園とか巡る人もいるんでしょうね。

で、会長の体力のことも考えて、軽く庭園内を歩きました。

IMG_1638.JPGIMG_1639.JPG
IMG_1640.JPGIMG_1641.JPG
ちょっと池の水が濁っているかなって感じでしたが、
11月にしてはぽかぽかした中のお散歩は気持ちいいです。

IMG_1642.JPG
IMG_1644.JPG紅葉はちょっとだけIMG_1646.JPG池の周りを半周くらい
IMG_1647.JPG
IMG_1648.JPG松を巻いている紐の結び方がおめでたい感じ
IMG_1650.JPGお約束の鯉
私がお約束で手をたたくと「このおばさん、餌持ってないからねぇ」と
Kサンが鯉に向かって、こなくていいよー的にアドバイスします。毎回のお約束。(笑)

IMG_1651.JPG暫し休憩
今回の話題は、会長、Kサン、私の共通項、昔の勤め先の話。
業績(あんまりよくない)のこととか、まだ働いている人の話とか、
辞めてしまった後、趣味で本を書いている人などなど、と、
会長が大好きな映画の話。たぶん30分くらい座っていたので(笑)
歩いている時間より長かったかもしれません。

IMG_1652.JPG 蓬莱島
これは明治時代、岩崎弥太郎の別荘の頃につくられたものだそうですが、
修行によって不老不死になった仙人が住む新仙島の一つと言われているそうで、
長寿を願って作られたものなんだって。

このほかにも渡月橋などがあるそうですが、庭園の一部しか歩いていないので、
これは次回訪問時の宿題かな。

座って話していた時間がおもいのほか長かったので(笑)
ランチの予約の時間も近づいてきましたから移動しますかね、と
六義園を出ようとしたところに、
IMG_1653.JPG
大きな一輪咲きの菊はよく見かけますが、
こういう流れを形作った菊もきれいですね。
って、もうちょっと咲いているとよかったかも。(^^;

というわけで、ここから東洋文庫まで歩いてランチです♪

(つづく)



タグ:駒込
nice!(5)  コメント(0) 

映画「ドクター・ドリトル」を観る [映画(た行)]

映画館には行きたいけれどあまり頭を使う映画はいやだな、と
頭を使わなくて済みそうな(笑)映画を選びました。

ドリトル.jpg

あらすじはYahoo!映画さんより。

腕のいい医師で、動物と会話ができるドリトル先生(ロバート・ダウニー・Jr)は、
さまざまな動物たちと大自然の中で暮らしていた。
ある日、女王が重病だと聞いた彼は、女王を救える唯一の治療法を知るために、
助手のスタビンズ少年をはじめ、オウム、ゴリラ、アヒルたちと一緒に伝説の島へ旅立つ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


頭を使わず楽しめました。(笑)

これはお子さんでも楽しめる作品というかお子さんの方が純粋に楽しめそうです。
そういう私も素直に映像を見ながら予定調和的にハッピーに終わった作品に
満足して見終わりました。

女王様が死んじゃうわけないしな、って思っていれば多少の危険があっても
まあ主人公は死ぬわけないし、危機一髪を乗り越えてハッピーエンドはお約束。

となると、キャスティングにも目配りしながら見られるわけで、
今回字幕版で見ましたが、キャスティングがなかなかよいと思いました。

ドリトル先生を演じているロバート・ダウニーJr.といえば、
レス・ザン・ゼロ [DVD]

レス・ザン・ゼロ [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
  • 発売日: 2003/08/29
  • メディア: DVD
ブラッド・パックとか言われていたころの作品から、
チャーリー [DVD]

チャーリー [DVD]

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
  • 発売日: 2018/04/27
  • メディア: DVD
鑑賞券をもらってみにいったこの作品くらいまでで、
薬物中毒になっているのは知っていたのですが、

アリー my Love シーズン4 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]

アリー my Love シーズン4 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • 発売日: 2010/08/04
  • メディア: DVD
仲良しKサンが大好きなこのドラマで復帰していたので驚いたら、
このころ薬物依存が最悪な状態だったみたいで降板、
それでもよい伴侶に恵まれ、薬も断てて、2015年にカリフォルニア州の投票権を
復活してもらったなんてwikiを読むとすごい精神力の人だなんて思います。
といってもそんなに好きなわけでもないので、彼を目当てにみたわけではないのですが、
それでも今作のドリトル先生は適役だったかな。

また、動物たちの吹き替えで、オウムがエマ・トンプソン(抜群の安定感)、
ゴリラ(あとで気づきました、ラミ・マレック)、アヒル(オクタヴィア・スペンサー)、
キツネ(マリヤン・コティヤール)、キリン(セレーナ・ゴメス)、
トラ(いつまでも枕詞にカンタス航空をつけてしまうレイフ・ファインズ)、
あとは、悪役のバッジリー卿がブリジッド・ジョーンズのお父さん、
病に倒れる女王陛下が、
ジュディ 虹の彼方に [DVD]

ジュディ 虹の彼方に [DVD]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • 発売日: 2020/09/02
  • メディア: DVD
ニーちゃん演じるジュディ・ガーランドの面倒を見る女性役
演じていたジェシー・バックリー、
そして、エデンの樹を守るドラゴンがフランシス・デ・ラ・トゥーア、
ハリー・ポッターと炎のゴブレット [DVD]

ハリー・ポッターと炎のゴブレット [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
  • 発売日: 2014/07/16
  • メディア: DVD
ボーバトン校の校長先生?マダム・マクシーム(巨人の設定)を演じていて
それから気になる俳優の一人ですが、今回このドラゴンを演じていて、
怖いはずなのに、ドリトル先生に優しくされて心変わりするという
終盤で大事な役回りの声を担当されているのですが、話で頭を使わないかわりに
こういうところでも楽しめました。

あ、忘れてました。ドリトル先生の亡くなった奥さんのお父さん(盗賊)、
アントニオ・バンデラスが演じていましたが「あれ、こんなに小柄だったかな」、
なんだか時の流れを感じました。。。

というわけで、お子さん向けの作品なので、もっと複雑で難解な展開でないと
満足できないという大人の方にはお勧めしませんが、原作とか気にせずに、
素直にドリトル先生と会話する動物たちのファンタジーを楽しめた
「ドクター・ドリトル」でありました。






nice!(4)  コメント(0) 

品川「あきた美彩館」で鯛かぶと [呑んだり食べたり(郷土料理&お鍋)]

今年初めごろの呑み記事です。(相変わらず後手です(笑))
まだコロナウィルスが中国で広がっているころの訪問なので、
店内は満席に近い感じで賑わっていました。


IMG_2889.JPGお通し
切り干し大根はたまに出るお通しですが、
今回はいぶりがっこにチーズ。秋田らしい一品です。
発酵しているどうしの相性がいいんでしょうね、
酸味に燻した香りにチーズがぴったり。

IMG_4812.JPG田沢湖のアルトビール
初めて飲んだのはドイツのドュッセルドルフに出張したとき。
独特のコクがありつつ軽くて美味しいビールです。
 
IMG_2891.JPG比内地鶏のつくね
ちょっと軟骨も入っているのかコリっとして美味。

IMG_2892.JPG天使のエビ
確か天使のエビだったような記憶。(すでにぼんやり)
グランドメニューではなく当日のおすすめにありました。
殻のカリカリと中の身の柔らかさがとても美味しいエビです。

IMG_3360.JPGばくだん
めかぶでも美味しいのですが、やぱり粘りの強いギバサのほうが好みです。

IMG_3363.JPG鯛かぶと
今回初めて注文したのですが、かぶと半分ですがそれでも大きくて
身もいっぱい、しかも旨味たっぷり。(^-^)
カマとかかぶととかあまり普段注文しないのですが、
これは注文して正解です。

IMG_3365.JPG比内地鶏の塩焼き
塩麴焼きが食べたいのですがいつも売り切れ。
でも、塩焼きもかみ締めると旨味がじゅわーっと出てきて美味しいですよ。

IMG_3368.JPGコップ酒
IMG_3369.JPGこの企画
今回はちょっとお高めですが(以前きたときは777円)、
おそらく他店で呑んだらもっと高いと思われますのでこれでもお手頃かと。
1杯目は山本だったかと思いますが飲みごたえのあるお酒で美味でした。
IMG_4814.JPGじゅんさいサラダ
このにゅるるんがたまりません。
天然のじゅんさい、そろそろシーズンなんですよねぇ。
記事を書きながら食べたくなりました。(^-^)

IMG_3370.JPG2杯目は白瀑
IMG_4818.JPGそして、飛良泉の微発泡で〆

こうやって書いていてお店今どうなっているかなあ、
再開したかなあ、なんて気になっています。
まだまだ自分もそんなに外呑みしていないのですが、
(遠くまで出かけていない)
早くギバサとじゅんさいと比内地鶏と秋田の地酒を楽しみに
お店に行きたいと思ったあきた美彩館さんでありました。



タグ:品川
nice!(5)  コメント(2) 

映画「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」を観る

映画館が営業再開したので、もう渇望していたというか
何か見たいという気持ちだけで見に行きました。

Little Women.jpg

あらすじはYahoo!映画さんより。

しっかり者の長女メグ(エマ・ワトソン)、
アクティブな次女ジョー(シアーシャ・ローナン)、
ピアニストの三女ベス(エリザ・スカンレン)、
人懐っこくて頑固な四女エイミー(フローレンス・ピュー)、
愛情に満ちた母親(ローラ・ダーン)らマーチ一家の中で、
ジョーは女性というだけで仕事や人生を自由に選べないことに疑問を抱く。
ジョーは幼なじみのローリー(ティモシー・シャラメ)からの求婚を断って、作家を目指す。





----------------------------------------------------------------------------------------


いやあ、楽しかった。(^-^)

若草物語

若草物語

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2012/09/14
  • メディア: Kindle版
この作品は私も少女(笑)の頃読みましたが、
次女のジョーがお金を工面するのに髪の毛を切って売る、
そこの場面だけでした。

今作は古い物語の映画版、そんなに面白くないのかな、と
ネガティブな先入観を持ってみたのですが、姉妹それぞれの性格も丁寧に描かれていて、
共感したりイライラしたり(それは四女のエイミー)しながらも最後まで楽しく
観ることができました。

まあ、こんな作品にもまさかのメリル・ストリープ出演で、えー、ここにもー、
なんて思ったのはありますが(笑)、彼女が演じる叔母さん役がお金持ちなのに
いやーな感じ満載で、でも最後にはいいところも見せるという、
確かにメリル・ストリープだからこの味も出せるのかな、と思いました。

驚いたのは四姉妹の母親役を演じていたローラ・ダーン。
一昨日アップした「マリッジ・ストーリー」で演じていた離婚訴訟専門の弁護士と
まったく雰囲気が違っていて(弁護士はいやーな感じを全面に醸し出す演技)、
四姉妹をいつも愛で包み込む素敵なお母さんで、女優ってすごいな(笑)と
改めて思いました。

時代背景(19世紀の南北戦争のころ)としては、
女性が結婚しないで仕事を続けることの難しさを感じつつ、
演じたシアーシャ・ローナンの活き活きした姿に引き込まれました。
(ティモシー・シャラメは役柄なのかちょっと物足りなかったかな)

期待しないで見た分、盛り上がったのもありますが、
古い物語も要素をとりだしてうまく構成しなおすことで古臭さを感じず
姉妹、家族の愛を感じて最初から最後まで楽しめて
映画館で見てよかったな、と思った
「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」でありました。

nice!(5)  コメント(0) 

浅草「中華ぼたん」でもろきゅう [呑んだり食べたり(町の中華屋さん)]

緊急事態宣言解除後、3か月ぶりに仲良しKサンと浅草の中華ぼたんさんへ行きました。
いつも互いの誕生日に食事をごちそうするのですが、今回私の誕生会(4月だけど)、
どこがいいの?と聞かれてまっさきに浮かんだのがぼたんさん。
え、そこでいいの?って聞かれたのですが、だって食べたいから!

というわけで集合したのは日曜日のお昼1時。
予約せず早く着いた方がお店に入って席を確保するということで、
今回がんばってKサンが私より先にお店に行ってテーブル席を確保してくれていました。

IMG_6654.JPG頭上には牡丹の絵
IMG_6653.JPGいつものラインアップ
(でも冷やし中華が増えている気がする)
IMG_6655.JPGはい、かんぱい♪
(私大ジョッキ、Kサン小ジョッキ)
IMG_6657.JPG冷奴
とりたててどうということもない普通のお豆腐なのですが、
この中華皿にのっているお豆腐、箸休めにもぴったりでマストです。

IMG_6658.JPG餃子ぁ~
野菜多め、生姜たっぷりの餃子。まじうま。

IMG_6660.JPG肉野菜炒め
レバニラ炒めと八宝菜との3択で迷ったのですが、
シンプルに肉野菜炒めを注文。
ラードの効いた炒め物、ビールにぴったりです。
IMG_6661.JPG定番のもろきゅう
味噌ラーメンのスープに使っているみたいな味噌が、
瑞々しいきゅうりにぴったり。

IMG_6662.JPGホッピーにスイッチして
(Kサンは紹興酒、ホッピー飲み終わった後合流しました)
IMG_6663.JPGお代わり
IMG_6664.JPG中をお代わりして
IMG_6665.JPG
お正月に訪問して以来(私一人では2月中旬以来)のぼたんさんですが、
お店のおじさんとおばちゃんが、久しぶりですねえ、と声をかけてくれて、
なかなか来られなくてすみません、とお詫びしたのですが、
インバウンドの観光客がこなくなっても地元のお客さんが多くてお店は大繁盛。
このお店を紹介してくれた昔の勤め先のおじさんと今度一緒にきてくださいね、
と言われて遠くに出向中のおじさんが東京に出張で来たとき一緒にきたいな、
と思った中華ぼたんさんでありました。


(おまけ)
酔っぱらった私はそのまま浅草寺までおまいりにいきました。
IMG_6666.JPG工事中
IMG_6668.JPG五重塔
観光客も少な目で並ばずお参りできました。
その後、すぐ帰るもったいないかとさらにぐるぐる歩いて、

IMG_6669.JPG木馬館はまだ休館中でした
IMG_6671.JPGホッピー通り
いつもよりは人が少ないかもしれませんが
空いていたら入ろうかなと思った大勝さんも満席。
ママさんに、ごめんねぇ、と言われたのですが、
そこそこここはお客さんが戻ってきているんだな、と思うと
なんとなくホッとしました。(^-^)



タグ:浅草
nice!(6)  コメント(2) 

映画「マリッジ・ストーリー」を観る [映画(ま行)]

ローラ・ダーンがアカデミー賞助演女優賞を受賞した作品というだけで、
Netflixで観ました。

マリッジストーリー.jpg

あらすじはYahoo!映画さんより。

女優のニコール(スカーレット・ヨハンソン)と
監督兼脚本家のチャーリー(アダム・ドライヴァー)は、
かわいい息子がいる仲のいい家庭を築いていたが、
夫婦の関係は少しずつ悪化していき、離婚を決める。
円満な協議離婚を望んでいたが、ため込んできた相手への怒りを爆発させ、
負けず嫌いの二人は離婚弁護士を雇って争う。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いやー、もどかしい。(^^;

どの立場(妻、夫、子供、、その他)から見るかで感想も変わるとは思いますが、
クレイマー、クレイマー [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

クレイマー、クレイマー [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2015/12/25
  • メディア: Blu-ray
中学生の時にみたときと最近見たときの感想が変わってしまった、
その時と同じような気がします。見る年代とどの立場から見るかで。

元のさやに戻るというあまり現実的でない結末にはならないだろう、という
気持ちで見ていましたが、互いへの愛情がありつつも別れてしまう結果、
(別々に暮らした方が逆に関係がよくなるだろうという期待はありますが)
夫の成功を願って女優のキャリアを捨てて一緒にNYに引っ越したものの、
やはり自分は女優として活躍したいと思ったニコールが行動に出る、
その行動に夫が予想外だと戸惑い、どろどろ法廷へ、、、となるわけですが、
何が起きたか分からない夫に対して、ずっと思っていたことが噴出して行動に出る妻、
ああ、そういうことになっちゃうよね、なんて見ていました。
結局2人で解決できず、弁護士を雇って法廷で争うようになるわけで、
そこに登場する敏腕弁護士(ローラ・ダーンが怪演)を観ると、
こういうときに弁護士が強い方が勝つんだな、という双方の事情よりも
弁護士の力関係が大きいんだなって。 こういうのってアメリカらしいですね。

ローラ・ダーン演じる弁護士(露出度高いお召し物が凄い)を観ると、
クライアントが勝つためには、かなりエゲツナイ態度で相手を攻める、
見ていておえっという気持ちになるほどでこんな弁護士、実際いっぱいいるんだろうけど、
こんな仕事で大金稼いで楽しいのかな、なんて気持ちになりました。

一緒に住んでいてもギスギスしていれば子どもにいい影響はないと思いますが、
離れて良好な関係でもその間を行ったり来たりする子供は大変だろうな、
自分が大人になって両親のとった行動を理解できる日がくるのかな、なんて、
独身の私には想像の範囲を超えて(笑)おりますが、セリフの多さがどこか舞台ぽく、
サービスカットなのか、スカジョーのボウイ様コスプレなども(喜)あったり、
ネタ的にはクレイマークレイマーぽいものの、もどかしい気持ちになりながらも
そこそこ楽しめた「マリッジ・ストーリー」でありました。



nice!(4)  コメント(0) 

松戸「チャイナ天府」で麻婆豆腐  [呑んだり食べたり(中国料理)]

一昨日とその前に松戸の呑み記事を書いたのですが、
その日本当は行きたかったけれど臨時休業だったお店に翌週(笑)行きました。
今度は事前に電話したら店主の尾関さんが出られて
お待ちしてます!と言ってくれたので安心してお店に迎えます。(^-^)

2週連続で、呑み友KNちゃんが千葉市から遥々やってきて北松戸駅で集合、
今日は開いているからよかったね、とてくてく歩くこと10分で、
IMG_6625.JPG 到着

(食べログ)→ https://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12028767/

エアコン効きがよさそうな席に案内されました。(2人とも暑がり)

IMG_6644.JPG ランチメニューはこんな感じ
なのですが、今回はKNちゃんと久しぶりに会う店主の尾関さんが、
料理はまかせてください!と仰ってくれたので完全お任せです。

IMG_6629.JPGはい、かんぱい♪
5月下旬、まだ夜営業再開していないころで、生ビールは営業中止。
でも、夏日だったこの日、冷たいビールは美味いです。
IMG_6628.JPG最初に前菜
鶏肉とアボカドの和え物とクラゲ
和え物はピリ辛ですがアボカドのまろやかさといい感じに合わさって美味。
くらげは普段みかけないくらいの分厚いぷりっぷりでこれまた美味。

KNちゃんによれば、店主の尾関さん、以前、四川飯店の六本木店で料理長だったらしく、
そういう方がローカル松戸市にお店を開くということにもびっくりですが、
KNちゃんに教えてもらったおかげでこうやって美味しい四川料理が食べられて
ラッキーでございます。
IMG_6630.JPG帆立
エリンギと一緒に炒めてあって青のりの餡がかかっているのですが、
これ、お代わりしたいくらい好み。

IMG_6632.JPG紹興酒にスイッチして
IMG_6634.JPG海老チリ
玉子も入っているのでマイルドの中にウマ辛ピリピリがきます。
IMG_6635.JPGきれいにカットされたレタスにお肉
IMG_6636.JPG甜面醤のきいた甘めの味
お肉だけだとかなりこってりな味付けですが、胡瓜とレタスでさっぱり。
IMG_6638.JPG水餃子
ごまとラー油のタレが美味し過ぎて、ついごはんをもらってタレに絡めて
きれいにたべました。なんだろう、餃子よりもタレの印象の方が強かった。。。


IMG_6639.JPGさっぱり小松菜炒めの後は、IMG_6640.JPG麻婆豆腐
お店では、昔ながらの麻婆豆腐、と陳麻婆豆腐の2種類があるのですが、
陳麻婆豆腐は四川飯店ご出身ならではで、今回もこちらを出してくれました。
私はランチやテイクアウトで何度もいただいているのですが、
ふるっふるの食感のお豆腐に、山椒のきいたピリ辛味が本当に美味。
ごはんと一緒に食べても、お酒のアテでもどちらでもいけます。
IMG_6645.JPG担々麺
これはKNちゃんが食べたいとリクエストしたもの。
ごまの風味と、出汁のこくのうまみと辛味とマジうま。

IMG_6646.JPGレモンハイですっきりしながら
IMG_6647.JPG杏仁豆腐 優しい味です

久しぶりに尾関さんと再会したKNちゃんは楽しそうに話していましたが、
世の中狭いというか、私が住むエリアに呑み友の知人が美味しい麻婆豆腐を
提供するお店を営んでいるなんて、いろいろなご縁に感謝です。

現在は地元密着なお店のようですが、次回は、呑み友何人かと火鍋を楽しみに
きたいと思ったチャイナ天府さんでありました。




タグ:松戸
nice!(4)  コメント(0)