SSブログ

青森旅行記2017~津軽藩ねぷた村編③~ [日本の旅(東北)]

ド迫力のねぷた山車を観たあとはお祭りに関連する資料室的なコーナーが続いています。 

IMG_6628.JPG棟方志功デザインIMG_6629.JPG  IMG_6630.JPGデッサン、下書無とは凄いIMG_6631.JPG ミニチュア
こういうの、結構好きだったりします。
IMG_6633.JPGIMG_6634.JPG IMG_6635.JPG お囃子の楽器たち
ほら貝というと、未だに伊丹幸雄がひょうきん族でほら貝吹いていたのを思い出します。(笑)

IMG_6643.JPG これはまた。。 
IMG_6644.JPGコストの関係でマネキンなんでしょうか。 
あまりにクールな表情で笑ってしまいました。

と一通り展示を観た後は、津軽三味線ライブを観に行くときに通ったエリアを再び。

IMG_6646.JPG 多言語対応
韓国、ニイハオ国からの観光客も多いんでしょうね。。

IMG_6647.JPG 工芸品などのコーナもありましたが、
お値段はそれなりで手が出ず。(^^;

再び津軽三味線コーナーに戻ると、
IMG_6648.JPG楽器説明 IMG_6649.JPG 
申し訳ないのですが存じ上げない方ばかり。。
機会があったら聴いてみようかな、、と思いながら外へ。

IMG_6653.JPG雪景色 IMG_6654.JPG池も凍ってます IMG_6655.JPG鯉かなにかのエサ?
オフシーズンだからなのか、今回は販売されておりませんでした。。。
庭を一回りした後は、お土産コーナーに直結。(商魂たくましい)

IMG_6659.JPGこのパック
特に青森と関係ないような気がしますが流行っているからなのかな。
以前、友人がこれつけてFacebookに写真載せていたのを思い出しました。(^-^)

IMG_6660.JPGスリにご用心(゜o゜) IMG_6662.JPG
豊盃と焼き肉のたれが並列というのがちょっと面白くて撮影。

IMG_6663.JPG2週間前だったからねぇ。。
IMG_6664.JPGと雪深いところから次に向かうのは
IMG_6665.JPG 弘前城のある弘前公園です(^-^)



(つづく)


タグ:青森
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2017~津軽藩ねぷた村編②~ [日本の旅(東北)]

津軽三味線を聴いた後は、展示コーナーの最初のエリアに戻りますが、

IMG_6570.JPG途中で見かけたサザエさん
飛行機が古めかしいのが昭和な感じ。(^-^)

IMG_6571.JPG
ご当地サザエさんですねぇ。。

IMG_6573.JPG祭りに参加するサザエさん
IMG_6574.JPGで、入村券をもって 
IMG_6575.JPG順路を逆行 
IMG_6576.JPGこのルートを逆向きに歩いております IMG_6582.JPG やっと入口IMG_6583.JPG山車がお出迎え
IMG_6584.JPGド迫力
山車を作っているスタッフの方々がたった一人の来館者(わたし)に
青森のねぷたについて説明してくれました。。入村料550円しか払ってないのに。。
農作業などで眠くならないよう眠気ばらいのために行ったお祭りで、
ねむり、が、ねぶた、ねぷた、、みたいに変化したとか。

ちなみに青森はねぶた、弘前はねぷた。 ぶ、と、ぷ、違うんですね。

IMG_6585.JPGIMG_6586.JPG
お祭りのお囃子を演奏してくれました。
そのあと、太鼓たたいてみませんか?とお声かけいただいてたたいてみたら
結構楽しくて。。こういう御祭を小さいときから体験することがあれば、
よかったのになあ、なんて羨ましくなりました。。

で、この後はスロープを登っていきながら山車などを見学するのですが、
上り始めたら、ニイハオ国の皆さんが大挙して中に入ってきて急に賑やかに。。
ここは早く前に進まないと、、と焦ってスピードアップして前進。。。
 
IMG_6589.JPG こういう山車
昔、青森駅からバスにのってねぶた村みたいなところにいって山車を観ましたが、
青森が立体的な感じなのに対して弘前は大きな太鼓みたいな平面に絵が描いてあるタイプで、
地域によって違うんだなあ、と思いましたが、こうやってみると迫力に圧倒されます。
IMG_6591.JPG 楽しい♪  
IMG_6597.JPG IMG_6599.JPG IMG_6601.JPG 
上から見ると民家の二階からお祭りを見学しているような気持ちになれます。IMG_6602.JPG ホントにド迫力 IMG_6606.JPGこの山車の中は IMG_6607.JPGこういう骨組み 
IMG_6608.JPG 精密に作られているんですね 
この後、昔のねぷたの山車が飾られていましたが、IMG_6610.JPG IMG_6613.JPGたこ(笑) IMG_6615.JPG 小さめです
時代とともに大型化していったんですね。

IMG_6621.JPG
なんて感じで、ド迫力の山車を観た後は、もうちょっと展示があるので進みます。



(つづき)

 


タグ:青森
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2017~津軽藩ねぷた村編①~ [日本の旅(東北)]

無事、バス停から津軽藩ねぷた村に到着したのですが、

(ホームページ)→ http://www.neputamura.com/

お腹が空いたので併設のお店で先に食事をいただくことに。
IMG_6538.JPG 外にもメニュー
鴨ハンバーグが気になる。。
IMG_6539.JPG 赤い文字がいいい感じ IMG_6547.JPG 店内
やはりねぷた。

IMG_6545.JPG迷ってIMG_6544.JPG 迷う(*_*)IMG_6543.JPG どんな感じかなIMG_6541.JPG で、これ
地元の醤油にモンゴルの岩塩、と、鮫節っていうのが気になって。
せっかくなので、ねぎとろ丼のセットにして、注文して待つこと15分。。

IMG_6551.JPGきた
先客1組だったのにかなり待ったのですが、スタッフが少ないのかな。。。

IMG_6552.JPG
鮫節、初めて。
鰹、鯖などの青魚の出汁に比べると弱いかな、って感じですが、優しくあっさりした感じ。
IMG_6554.JPG ねぎとろ丼
これは完全に×。白ネギ青ネギ両方載せる前にまぐろがいまいち。
というわけで、けの汁カレーのほうがネタ的にも面白かったかな、って。。

IMG_6555.JPG リンゴを枝に刺した木。(笑) IMG_6556.JPG 入村料550円 IMG_6557.JPG lovin姐さんゑ
で、着いてすぐ、津軽三味線ライブあり、これを逃すと次は1時間半後、ってことで、
スタッフのオネエサンも、見学通路最後に位置するライブ会場まで案内してくれました。
IMG_6558.JPGIMG_6559.JPG
IMG_6560.JPG 山田三弦会所属
津軽じょんがら節を中心に演奏してくれましたが、
ばちで弦を叩くより弾く感じでかなり激しい感じの演奏法ですね。
IMG_6561.JPG名人たち

IMG_6562.JPG手作り感がいいい感じ IMG_6563.JPG 
高橋竹山しかしらないなあ。。。

歴代の名人を観て、
IMG_6564.JPG楽器の展示
IMG_6565.JPG犬の皮なんだ。。
IMG_6566.JPG三線もありました
IMG_6567.JPGIMG_6568.JPG
一人なんで、撮ることもなく、、従来なら最初に見る展示コーナーへ移動します!!


(つづく)


  


タグ:青森
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2017~弘前へ移動編~ [日本の旅(東北)]

悪天候で羽田に戻るかも、、と思っていた割に普通に青森空港に着いて、
ここからは青森駅ではなく、弘前駅にバスで向かいます。(^-^) 

IMG_6507.JPG 60分で1000円 
バスはほぼ満席。
青森駅行は満席になることがないのですが、弘前は距離があるからかな。

外の景色は雪一色ですが、
IMG_6512.JPG お食事コーヒーウィスキー
こういう並べ方、好き。(^-^)

IMG_6514.JPG 職人技、、のイメージ
あとは、ぐーすか寝ていたらあっという間に弘前駅に着きました。

IMG_6516.JPG 一軍戦開催、めでたい。 
弘前は、15年くらい前、自宅方面から太平洋の海沿いに旅行して、
そのあと、せっかくだから、五能線も乗りたいな、とやってきたのが一度だけ。
当時は夏、、今回は冬。。。しかも時間の経過とともに駅舎が綺麗になっていて。。

五能線、、また乗りたい。(今回は時間なし)

で、弘前だし、ねぷたかな、と思ってバス移動。

IMG_6518.JPG 古めかしい100円バスで移動します
IMG_6519.JPG 缶詰店 
こういうお店、、車窓から見ていると降りて入ってみたくなります。

IMG_6520.JPG チェーン店かな
IMG_6521.JPG金の卵
バスに揺られてNHKの近くにきたら下車。
弘前城の近くで、ここからお目当ての場所まで歩いて移動。

IMG_6522.JPG 雪いっぱい 
IMG_6524.JPG 青森で釜揚げうどん
津軽そば、つなぎに大豆をすりつぶした呉汁を使うらしい、って
今記事を書いていて調べて知ったのですが、
知った途端に、このお店に入ればよかったかな、、と思ってしまいました。(^^;

 

IMG_6525.JPG 美味しいんだろうな、コーヒー
IMG_6527.JPG青森といえばりんご 
IMG_6528.JPG雪いっぱい 
IMG_6529.JPG かめのこうまち 
歩いていたあたりの地名が亀甲町でしたが、
きっこうちょうではなく、そうやって読むのか、、ここで知りました。
IMG_6530.JPG こういう地銀の看板で遠くにきたと実感します IMG_6531.JPG
IMG_6532.JPGIMG_6533.JPG注意です IMG_6534.JPGで、お目当ての場所に IMG_6535.JPG到着~♪

中に入る前にまずは腹ごしらえ♪



(つづく)

 


タグ:青森
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2017~出発編②~ [日本の旅(東北)]

沖止め飛行機までやってきました。

IMG_6439.JPG 搭乗開始 IMG_6441.JPG晴天 IMG_6442.JPG 富士山♪ 
なんて撮影していたら周りに人がすくなってきたのでIMG_6443.JPG急いで乗ります
IMG_6444.JPG B737 
IMG_1884.JPGプッシュバックしてくれる車
こんなに近くで見られるのも沖止めならでは。
IMG_6449.JPG お手振り[手(パー)] IMG_6464.JPG 離陸~ IMG_6468.JPG  IMG_1886.JPG富士山 IMG_1887.JPG[黒ハート] IMG_1888.JPG 東京スカイツリーが見えて
IMG_6479.JPG TDRも
天気がよいと、眼下にジオラマのように見えます。これも空の旅の楽しみ。

で、この飛行機、羽田に向かっているときに条件付き、とメールが入り。
青森の天候が悪いので(大雪)、視界不良の場合は羽田に折り返します、と
メールに書いてあって、悪天候が理由だと仕方ないかな、と思って乗ったら、
一応条件付きのアナウンスはあったものの、到着時刻の案内もあって、
飛行機はスムーズに飛んでいます。

ただ、隣に座るおじいさんがひじ掛けに思い切り肘をのっけて読書。
ドリンクサービスでテーブルを出したかったので、
すみません、、テーブルを出したいので、、、、と声かけしたら
一瞬だけ肘を外してくれましたが、テーブル出したら元通り。。。

あまり旅慣れていない感じのおじいさん、って感じだったので、
偉そうにしているおっさんじゃないから仕方ないか、と思って我慢しておりましたが、
いろんな人が乗っているんだなあ、と実感。

IMG_6489.JPG スープは一杯で十分(笑)
IMG_6491.JPG フライトマップ
スマホでWi-Fiをつなげると、こういうフライトマップや、
ドラマやバラエティも見られるので、

深夜食堂 第三部 [ディレクターズカット版] [DVD]

深夜食堂 第三部 [ディレクターズカット版] [DVD]

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • メディア: DVD

ドラマ版は初めてみたのですが、松重豊の赤ウィンナの回を視聴。。
映画版よりドラマ版の方が面白いかもしれないな、、、なんて思っていたら、


IMG_6494.JPG雪! IMG_1890.JPG 東北の冬 
IMG_1891.JPG飛行機は無事
IMG_1892.JPG青森空港に到着。
羽田に折り返さずホッとしました。。

IMG_6506.JPGお世話様でした

JALって降りるときに季節や到着地のネタに絡めてアナウンスするのですが、
青森空港が県庁所在地の空港では一番雪が多い空港であること、
離着陸のために、ホワイトインパルスという除雪隊が、
40分くらいで滑走路を除雪すること、などを説明してくれました。。


ホワイトインパルス、、動画探しちゃいました。





青森空港の公式ビデオですが、ちょっと音楽がドラマチックながら(^^;
こういう除雪隊のお陰で安全に離着陸できてありがたいですね。


と、ここからは弘前に向かって移動します!


(つづく)

 


タグ:JL
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

青森旅行記2017~出発編①~ [日本の旅(東北)]

今年も青森に行きました。

特に何も考えず、ああ新しい年になったから青森に行こう、、ポチッとクリック。。

(なんとなく毎年青森に行っている)→  http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/tag/%E9%9D%92%E6%A3%AE

雪降る青森、、自分の中でなんだかルーティーン化してきたのですが
そんな訳で、たぶん2週間もかからず書き終えると思いますが(笑)
暫くお付き合いくださいませ。(^-^)




いつものように朝一番の飛行機で青森に行く予定で、始発の次の電車に乗ったらば。 
乗り換えようと思っていた常磐線快速がまさかの人身事故で運転見合わせ。。
始発で人身事故。。('Д') 周辺にいた人たち、みんな「マジか?」って顔していて。
仕方なく亀有までいって、そこから高速バスで羽田に向かうことにしました。

IMG_1878.JPG  駅前に両さん
以前から駅周辺のあちこちに銅像はあったのですが、
こういうカラー版もいつの間にかできていたんですね。

IMG_6427.JPG バスに乗って
1時間くらいで羽田空港着。。。着いたころにはさすがに陽がのぼっていました。

有り難きラウンジにて、
IMG_1879.JPG朝ビール、と、地雷也
相変わらず、ヨネスケ帝国に押され気味でしたが、見つけて一安心。

IMG_1881.JPG会えてよかった
と、朝ビールに天むすでもりもりしていると。
IMG_6430.JPG鶴丸 IMG_6431.JPG富士山♪
前日呑み過ぎて、まだアルコールが残っていたので(=_=)ビールは一杯のみ。。
旅の前に呑み過ぎちゃいかんな、と反省しながらラウンジを出て、
青森便は以前はボーディングブリッジから乗れたと思いますが、
今回は南紀白浜行の小型機(エンブラエル)と違って
B737で大きいのですがバスに乗らねば、なのでゲートに向かい、
IMG_6437.JPG行ってきます♪
IMG_6438.JPG バス乗り場に向かって
沖止め飛行機に向かいます。

IMG_6440.JPG♪♪


時間があるときは沖止めが楽しいですね。
(ぎりぎり移動だとイラッとしそうですが)


折角の沖止め、なので、写真を撮ってから飛行機に乗ります!


(つづく)

 
タグ:JL
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

自分の筆跡を診断してもらう [いろいろ②]

以前、職場のイベントで自分を占ってもらった話を記事にしたのですが、

(一生モテ期と言われて舞い上がり)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2016-01-21-1


今回は自分の筆跡を診断してもらいました。
これまた職場イベントです。


指定された時間に会議室に入ると、目の前には優しそうな表情のおばちゃん。
診断時間は20分、最初に指定された女性の名前、と自分の名前を書いてください、
と目の前に置かれた紙に丁寧に書いて。
それを、おばちゃんがポイントポイントを書き込んでから診断です。

筆跡診断.jpg 書いたもの

そのまま出すにはちょっと抵抗感があり、自分の名前は「うつぼ」で伏せましたが、
指定された名前も、実際そういう方がいらっしゃるのでは、、、と思い、
微妙に色づけ。(^^;



で、

指定された名前は、会社など、外での性格。(丁寧に書くから)
自分の名前は、素というかプライベートの性格。(何気なくさらさら書くので)

が、わかるらしいです。


指定された名前には、「等間隔」「はね強型」「刃物運」「閉空間狭型」と
書かれまして。


「等間隔」・・・ やることにムラがない
「はね強型」・・・やるべきところで強く出る
「刃物運」・・・・サバサバしている
「閉空間狭型」・・白黒はっきりしている


だったかな。そんな感じで言われました。

仕事はきちんと関係者と相談しながら進めるタイプ、
いい加減なことはしたくないので、白黒はっきりさせてやる、らしい。


今の職場は、かなり下っ端なので、以前ほどガンガンやることもないのですが、
言われているような感じではまあやってるかな、と納得。


そして、自分の名前は、指定された文字よりも角が丸めに書かれているので、
そこを指して、仕事では厳しい面もありますが、普段はコミュニケーションを大事に、
相手の気持ちを汲み取って時に笑いを取りながら緊張感を和らげるのが得意、
相手に踏み込み過ぎず、しつこくせず、接するのがうまいみたいですね、
って言われました。


まあ、私も普通の人なので、苦手な人、嫌な感じで接してくる人には、
接点を断てるようにもっていくこともありますが(楽しい人と楽しく過ごしたいし)
今の職場ではまだ社歴の浅い社員なので、年下でも先輩、もたくさんいるし、
相手に踏み込み過ぎないように、でも、サポ―トしてもらったら必ず感謝の意は伝える、
そんな感じで低姿勢で過ごしているので、そんなところも診断してもらったのかも。


とはいえ、仲良しKサンくらいになると、私も遠慮がなくなってしまい
時に、Kサン私のしつこさにゲンナリすることもあるのですが、これは例外。(笑)


占いのときと同じく時間が余ってしまったので、こちらから質問したのですが、
若い頃の自分の字(名前)は、もっと角ばっていたのが、
今はかなり丸みを帯びているのは、単なる加齢によるものとも思えないのは
当たっていますか?と聞いてみたら、
それは年とともに、自分の価値観を押し付けない、他人の声にも耳を傾ける、
自分だけでなく他人の価値基準にも理解を示せるようになってくると、
うつぼさんのような丸みを帯びてくるような変化が見られます。と言われました。


思い返せば、
若いときは、自分がおかしいと思ったら相手におかしいとはっきり言っていた私。
本当は私がおかしいときだって当然あったと思いますが、それに気づけなかったのが、
今は、あれ?私がおかしいかも、、と思えるようになりました。
(そんなケースが実際多い(笑))


ほかにも、中学校時代の社会の先生の板書の字の特徴(やたらとハライが長い)など、
書き癖で性格もわかるもんなんだなあ、と思いました。


ちなみに、いつも同じゾーンに座る(今の会社はゾーン制のフリーアドレス)
おばちゃんもこの診断を受けたのですが、裏表がないですねって言われました。
私と違って、指定された名前も自分の名前も同じように書かれていて、
確かにこの人、裏がないもんなあ、と思ったら、あら、私って裏があるんだわ(笑)と
自分の書いた字で納得したり笑ったり、、楽しめた筆跡診断でありました。(^-^)




nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画「カー・ウォッシュ」を観る [映画(か行)]

借りた理由を思い出せない作品です。

カー・ウォッシュ [DVD]

カー・ウォッシュ [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: DVD



あらすじはYahoo!映画さんより。

ロサンゼルスのとある洗車場の一日を、
様々な人種の入り交じったひと癖もふた癖もあるおかしな従業員達と共に、
そこにやってきた珍客達の姿を捉えてユーモアたっぷりに綴ったコメディ。
脚本はジョエル・シューマカー。










音楽はいい。

他はどうでもいいや。(笑)




ポインター・シスターズもゲスト出演的な映画ですが、
70年代のアフリカ系、ラテン系の労働者の一面、みたいな、
働きぶりもどこか陽気すぎて真面目にやれよ、といいたくなるような皆さんの、
ごくごく普通ぽい光景、、なのかな、その時代、私はまだ小学生だし、
アメリカしらないし、NYじゃなくてLAのなんだか明るい陽射しの中で、
特に真剣に見てなくても音楽は十分楽しめますので、
物凄く沢山まとめ借りとかする人は、この作品を混ぜちゃってもいいかな、
という、要は見ても見なくてもどっちでもいいか、って感じの
「カー・ウォッシュ」でありました。





うん、音楽はいいんだ、音楽は。。。




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

銀座「スーペルバッカーナ」でシュラスコ [食べたり呑んだり(北南米料理)]

久しぶりにシュラスコが食べたくなって銀座一丁目のお店を再訪しました。

(昨年夏に行った時)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2016-07-24-2

残念ながら閉店してしまった東銀座カラヴェーラでお世話になった
スタッフのオネエサン(Hさん)が現在ここにいらっしゃるので、
お久しぶりです、、、と挨拶して窓側席に着席。

IMG_2108.JPG 久しぶり♪ 
IMG_2110.JPG オサレな店内です 
IMG_2109.JPG最初は生ビールで乾杯♪ IMG_2111.JPGサラダ
サラダやカレー、フェジョアーダ、フルーツ、デザート(チョコファウンテンなど)は
ブッフェですが、ここでたくさん食べると肝心のお肉が食べられなくなるので、
控えめにしよう、、、と思いながら、結局取り過ぎてしまうという。(^^;

IMG_2112.JPG サボテンみたいな多肉植物 
かじると少し酸味があるものの爽やかな感じの味。

IMG_2113.JPG 黒豆のスープ 
IMG_2114.JPGパンには
IMG_2115.JPGバター(容器が牛骨)
なんて食べていたらお待ちかねのお肉が運ばれてきて。

IMG_2116.JPGガーリックチキン
IMG_2117.JPGフィレ
IMG_2118.JPGみすじ
IMG_2119.JPGハラミだったかな
IMG_2120.JPG ピカ―ニャ 
IMG_2123.JPG Hさんに選んでもらったポルトガルワイン
すっきりした味わいがお肉に合います。(^-^)

IMG_2124.JPGピカーニャに
IMG_2125.JPGポンデケージョに
IMG_2126.JPG焼きチーズ
IMG_2128.JPGガーリックステーキに
IMG_2129.JPG豚肉。。
かなり苦しくなって、ストップの札をテーブルに置いていたら、
Hさんが、食べたいもの、もってきますよ、、と声かけしてくれたので、

IMG_2130.JPG焼きパイナポー
パイナップルって焼くと酸味が引いて甘味が増すのが好き~。

IMG_2131.JPG〆はカイピリーニャ
Hさんに会うとカラヴェーラが復活しないかな、って思っちゃうのですが、
シュラスコ店の多店舗展開をしているらしく(博多店もあるみたい)
ポルトガル料理店は地味で復活しなさそう。。。(:_;)


食べ放題しかないので、お腹ぺこぺこにしていかないと楽しめませんが、
美味しいお肉を色々食べたいときはシュラスコかな、と思った、
スーペルバッカーナさんでありました。。


でも、カタプラーナ鍋が懐かしい。。。



 


タグ:銀座
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「ジャージー・ボーイズ」を観る [映画(さ行)]

クリント・イーストウッド先生の作品なんで。

ジャージー・ボーイズ ブルーレイ&DVDセット (初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]

ジャージー・ボーイズ ブルーレイ&DVDセット (初回限定生産/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
  • メディア: Blu-ray



あらすじはYahoo!映画さんより。

ニュージャージー州の貧しい町で生まれ育った4人の青年たちは、
その掃きだめのような場所から逃れるために歌手を目指す。
コネも金もない彼らだが、天性の歌声と曲作りの才能、
そして素晴らしいチームワークが生んだ最高のハーモニーがあった。
やがて彼らは「ザ・フォー・シーズンズ」というバンドを結成し、
瞬く間にトップスターの座に就くが……。




クリント・イーストウッドが
        ミュージカル?



ミュージカル舞台の映画化、どうしてクリント・イーストウッドが取り組んだのか、
よくわからないのですが、リアルタイムでよく知らないグループの割に楽しめました。



成功したミュージシャンにありがちなストーリー、
といっても実話に基づいているのにどこかほかでもあったような、、、
不良少年が音楽に目覚め、ハングリー精神で成功をつかみ、、
名声を得るものの、忙し過ぎて家庭崩壊、おまけにメンバーが借金まみれ、、
グループ空中分解、、、でも時の流れで和解。。
めでたしめでたし。(といっていいのだろうか)


ここに、ドラッグ、アルコール、暴力、、なんて要素が絡む場合もありますが、
(フランキーの娘がドラッグで亡くなる悲劇が描かれています)
音楽は素晴らしいですね。(^-^)











ディア・ハンター 製作30周年記念:コレクターズ・エディション [DVD]

ディア・ハンター 製作30周年記念:コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • メディア: DVD



この作品の関連で、
クリストファー・ウォーケン様をマフィア役で登場させているのかな、
そんなところも楽しめます。


舞台版の主役を演じたジョン・ロイド・ヤングをそのまま映画にも出演させたというのも、
中途半端に違う俳優を使わない思い切りが奏功していたように思います。
(舞台版を観た人も違和感がないというのは良い点)


世代的にはあまり馴染みないはずなのに、曲はよく知っているフォーシーズンズ。
音楽を楽しみながら、クリント・イーストウッドの引き出しの多さを感じた
「ジャージー・ボーイズ」でありました。

(おまけ)




nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画