SSブログ
日本の旅(関西&東海) ブログトップ
前の10件 | -

京都旅行記2024~大徳寺大仙院でゆる坐禅編~ [日本の旅(関西&東海)]

~~~ヾ(^∇^)オハヨウゴザイマス

京都滞在4日目。
この日はちょっと出かけたら家に帰ります。
楽しい時間はあっという間ですね。(;_:)

起床後身支度して、荷造りしたら(小さいコロコロスーツケースが満杯)、
IMG_5687.JPGIMG_5689.JPG朝プリン
前日、大雪に見舞われながら並んで美味しい釜炊きご飯をいただいた銀俵さん、
そこで食べた生卵を使ったプリン、食後にテイクアウトしました。
IMG_5688.JPG平飼いの卵に甜菜糖 体にとてもよさそうです。
優しい甘さに苦めのカラメル、とろとろした食感と濃い卵の味が美味。
プリンとかゼリーとかぶるぶるした食べ物が元々好きなのですが、
このプリン、お代わりしたいくらい美味しかったです。(^-^)
と、軽く食べた後、身支度したら朝7時前にホテルをチェックアウトして
荷物を預けたら、大徳寺に向かいます。
IMG_5691.JPG朝7時前の四条烏丸
日中は賑わうエリアですがさすがに日曜の早朝だと人もまばら。
四条から市バスに乗って大徳寺に向かうこと20分。
IMG_5694.JPG途中で晴明神社前を通過しました。
今年に入ってから山崎賢人さん主演の「陰陽師0」を観て安倍晴明について
少しだけ知ったような気がしている私ですが、
陰陽師 [DVD]

陰陽師 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2002/05/21
  • メディア: DVD
これも観ないと、、ですね。
予約した時刻の20分前に大徳寺に到着したので、
IMG_5696.JPG青空です
坐禅開始まで20分あったので、洗手間でも、、と思ったら、
IMG_5697.JPGClose
防犯上の理由であれば仕方ありませんね。
以前、婆1号とうつぼ兄と長野の川の駅に行ったら、24時間使える洗手間で
便●が破壊されていたという話を兄から聞いて厚意を踏みにじるような人が
いるのが本当に残念で、こうやって防犯上夜間はクローズするのも仕方ない、
と思いました。
じゃあ、大慈院にいって洗手間を使わせてもらおうと、中に進みます。
IMG_5698.JPG龍源院で特別公開
これは坐禅の後に行こうと思います。
IMG_5699.JPGIMG_5701.JPG
中に進んで赤い山門(金毛閣)が右手に見えたら左折して、
IMG_5702.JPGIMG_5703.JPG
精進料理の泉仙さんの看板の先、右手に大慈院が見えてくるので、
IMG_5704.JPG門をくぐって中へ
坐禅開始の30分前から受付していたらしく、既に5人くらいの参加者がいて
ご挨拶した後洗手間をお借りしてすっきり、した後は、
IMG_5706.JPG開始までのんびり
(2017年は精進料理をいただいてから坐禅しました)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2017-05-07-9

今回は坐禅の後精進料理をいただきますが、イベント名は、

「身体と心を調える 大徳寺大慈院 セルフメンテナンス&ゆる坐禅」

坐禅のみは参加費1500円、精進料理もいただくと3500円、と安くはないけれど
高くて手が出ないということもないという旅先でお財布緩む人には参加したくなる、
そんな感じのお値段でした。

洗手間から戻ってお堂(方丈)の中で座布団の上に座って待っていると、
隣に座るおばちゃんが話しかけてきたのでどちらからですか、と聞いたら、
京都の方でした。

京都生まれで京都育ち、なのに意外と京都の観光地を知らないような気がして、
今回坐禅に参加したとのこと、私は千葉からです、というとそんな遠くから!、と
驚かれました。北海道よりは遠くないけれどやはり西日本の方には関東って遠いんですね。
他に膝の悪いおばちゃんは椅子に座り、若い女子2人組、と私と同年代のご夫婦に娘さんと
思しき若い女性、更に、予約なしの当日飛び込み3人組(中年)も加わって、
定員の10人を超えてしまいましたが、少なすぎず多すぎずな感じです。

と、ご住職が現れて、今日は予約された皆さん、全員参加されてホッとしています、
申し込んだ時にヤル気満々なのに、当日の朝早起きできずに不参加となる方も
毎回1人とか2人くらいいるのですが、今回全員参加に飛び込み参加まで、
びっくりしましたと仰りながらとても嬉しそうな表情でした。

前回参加した時も「ゆる坐禅」と謳っていましたが、ホットカーペットにガスストーブ、
寒い方はひざ掛けをどうぞ、足の悪い方は椅子に座って無理しないでくださいね、
というお心遣い。

「元気だからこその生活ですからね、痛かったら無理のない姿勢でね。
 私のような修行でないのですから本当にご無理のないようにしてください」

ご住職、にこにこと仰っていました。

この後は、坐禅のやり方などを聞いてから、体の力を抜いてしばし坐禅、
雑念入りまくりの私も暫くすると頭からもやっとしたものが抜けていくような感じ。
その後、体の解し方、体の力の抜き方、隠と陽の話を聞いたりした後に、
ごろごろ寝転がって脱力したり、みんなでゆるゆる動いて心穏やか、
なんともいえない、楽しい時間の後、最後に坐禅を行って終了。

辛いことをすればいい訳ではなく、とにかく健康が一番ですよ、
皆さん、どうぞお体大切にしてくださいね、というご住職のお言葉をいただいて
前回参加時より充実感というか満足感を感じて大慈院さんを出ました。

その後も時折座って目を閉じて脱力するような機会が増えましたが、
痛くてきつい、つらいことばかりでは気が滅入る年頃ですし(^^;
ゆるゆる体をほぐすような生活を心がけたいものですね。

と、朝から心穏やかになった後は精進料理の朝食をいただきます!


(つづく)




タグ:京都
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

京都旅行記2024~銀俵で釜炊きごはん編~ [日本の旅(関西&東海)]

当てにしていた信楽陶苑たぬき村で食事も体験もできないことが分かって
ショックのままたどり着いたお店ですが、
IMG_5604.JPG銀俵さん
IMG_5605.JPGお店の前はのんびりした風景です
整理券をとって屋根はあるとはいえ寒い屋外で待つこと30分で案内されました
(食べログ)https://tabelog.com/shiga/A2502/A250202/25008164/
IMG_5608.JPGほうじ茶(お代わり用のポットもいただける)
店内はめちゃくちゃ暖かく、運ばれた熱々ほうじ茶で生き返ります。。
かなり広い店内ですが、食事が終わってもしゃべり続けているグループなどには
やんわりとトレーを提げて対応しているので回転はいいかなという感じです。
IMG_5606.JPGメニューいろいろ
定食が2000円弱なのでまあいいお値段ですが、地元客に人気があるお店、
美味しく食べられたら大満足です。
焼き魚や唐揚げなどの肉料理がメイン、に、小鉢とごはんの定食ですが、
銀鮭に目移りしながら、チキンカツを注文してしまいました。
釜炊きごはんが美味しそうなので生卵もつけました。

IMG_5609.JPGごはんはお代わりできます。
しゃもじを使ったら使用済みと書いてあるところに入れるので、
ある意味衛生的な運用だなあ(スタッフの方がまめにしゃもじを補充)と
思いました。と、店内をきょろきょろしていたら、注文して10分くらいで
IMG_5611.JPG運ばれてきました。
トレーと一緒に一味唐辛子と醤油も運んでくれました。
IMG_5612.JPGチキンカツ
ポン酢につけて食べる鶏肉は塩麹につけてから調理しているので、超柔らかく、
大和芋を使った生地につけてからパン粉をまぶしてあるのでサクッとした食感の後に、
ふんわりした食感もあって物凄く美味しいカツでした。
IMG_5614.JPGとろろに小鉢にお漬物
IMG_5617.JPG黄身がぷっくり盛り上がっている卵
IMG_5619.JPG味が濃い卵かけご飯、幸せです。。。
釜炊きご飯なのでおこげもまじっているふっくらつやつやごはんに美味しいおかず、
生卵まで、、大満足。
たぬき村で食べられずこの銀俵さんまできましたが、災い転じて福となす、という
気分です。
お会計後、美味しかった卵を使ったプリンをテイクアウトして、
雪もやんできて自分も満腹、寒さもマイルドになって気持ちに余裕が出たので、
再びたぬき村に行きました。
IMG_5620.JPGすっかり晴れ
IMG_5621.JPGIMG_5622.JPGIMG_5623.JPGIMG_5624.JPGIMG_5625.JPG
IMG_5626.JPGIMG_5628.JPG
視界に入るものが狸だけなのですっかり見慣れてしまいました。(笑)
IMG_5629.JPGIMG_5630.JPG
あ、狸に混じってひこにゃん!もいましたが、それ以外は狸。
お土産に狸一匹でも、、と思ったのですが、Made in Japan、高いですね。
物凄く小さい狸でも結構いいお値段だったので早々に諦めました。。
IMG_5631.JPGIMG_5634.JPG買えないので見て我慢します。
外に出て帰ろうと思ったら思わぬキャラクターに会いました。
IMG_5635.JPGlovin姐さんゑ
たぬき村のお偉いさん、タイガースファンなのかも。

と、なんだか珍事だった信楽から京都に戻ります。
IMG_5636.JPG雪はやんでいていました
IMG_5640.JPGIMG_5641.JPG途中で観た床屋さん
ちょっとシュールな狸さんがいました。
IMG_5642.JPGIMG_5643.JPG
飛び出しとび太君とお別れしたら(とび太君、にいたるところにいました)
雲井駅から信楽高原鉄道で貴生川に行ったらJRに乗り継いで京都に戻りまーす。


(つづく)


タグ:信楽 滋賀
nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

京都旅行記2024~信楽陶苑たぬき村編~ [日本の旅(関西&東海)]

予想外の雪で寒い中、到着した雲井駅から歩いて向かうのは、
信楽陶苑たぬき村、ここで信楽焼のたぬきを見てお昼を食べよう、
と思っていたのですが、移動中の車内で調べたら1軒お寿司屋さんが
あるようだったのでまずそのお店を目指します。
IMG_5580.JPGIMG_5583.JPG出発
IMG_5581.JPG滋賀ナンバーの滋の字体
翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ 豪華版 [Blu-ray]

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ 豪華版 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • 発売日: 2024/05/29
  • メディア: Blu-ray
続編では関西エリアでのヒエラルキーを描いていたのですが、
大阪や京都市、神戸市から格下に見られている滋賀県、このナンバーの字体で
「げじげじ」と呼ばれていたのを思い出して実際ナンバーみて納得しました。(笑)
雲井駅で降りたのは私ともう一人ですが、たぬき村に歩いているのは私一人。
ちらちら雪は降っているし寒いし、ぶるるる、、、と震えながら歩きながら、
お寿司屋さんを探したのですが、
IMG_5584.JPGあるはずの場所は普通の民家(:_;)
お店を畳まれたのだろうと推測しましたが、当てにしかけていたのでショックです。
IMG_5585.JPG駐在所かな(交番じゃなくて)
常駐ではないみたいで無人でしたが、
IMG_5586.JPGたぬきのおまわりさんが見守っていました
町中が信楽焼なんだなあ、と思いながら歩いていると雪はどんどん強くなり、
IMG_5590.JPGあ、飛び出しとび太君
飛んで埼玉の続編でこのとび太君が大活躍するのですが、滋賀県にきたら
おそらく通学路と思しきところでこのとび太君をよく見かけました。
これが交通事故を減らす効果、抑止力になっているというのを知ってから、
とび太君を観る目が尊敬に変わった私です。
なんてのんびりしていたら雪が更に強く、強風で吹雪いてきたのでコートの
フードを被って歩きますが、
IMG_5589.JPGさぶい。。ブルブル。。。
IMG_5591.JPGやっと看板が出てきたので矢印の方向に行くと、
IMG_5592.JPG雪嵐びゅーびゅーです。(マジ寒)
IMG_5594.JPGやっと看板が見えてきましたが、
予想(がらがら)に反してツアーバスや自家用車で駐車場ほぼ満杯。
関西の人ってそんなに狸が好きなのかしらと思いながら、建物に向かい、
IMG_5596.JPGIMG_5598.JPG
(信楽陶苑たぬき村さんのホームページ)https://tanukimura.com/
巨大狸に導かれるように建物内に入ると、
IMG_5599.JPGIMG_5600.JPG
狸だらけで(当たり前なんですが)あちこちに目移りしちゃったのですが、
お腹が空いていたのでスタッフの方に「レストランはどちらでしょうか?」と
聞いてみたら「ごめんなさい、今日は団体でいっぱいなんです。。。」と
申し訳なさそうな反応がかえってきました。
今回の旅の計画時、ホームページを見ていくのが土曜日だけれど、食事も
体験(手びねりなど)も予約なしで楽勝だろうと思っていたのですが、
コロナ明けで観光客が増えているのと、スタッフ不足なのかもしれませんね、
記事をアップしている頃のホームページは食事も予約制と書いてあるだけに
(訪問時は予約制ではなかった)
自分の読みの甘さを感じて反省することしきり。。。

「あのぉ、この辺で食事できるところってご存じですか?」と
明かに地元の方と思しきスタッフの方にこの辺のお店を知っていますか?と
図々しいことを聞いてしまったような気がしたのですが、空腹と寒さとで
早くそれを紛らわせたいという気持ちでスタッフの女性におすがりすると
「この道を進んで曲がったところに飲食店が何軒か並んでますからそこなら
 入れると思いますよ、こちらこそご不便おかけしちゃってごめんなさい」
よほど物欲しそうな(または困り切った)顔をしていた私にスタッフの方、
とても親切にしてくださいました。
IMG_5602.JPG悪いことばかりではないですね。
これだけの狸に興奮するかと思いきや、寒さと空腹の方が勝ってしまい、
狸を見ても心が躍らないままたぬき村を出て、駅方面に戻りながら、
言われた通りに道を曲がると、
IMG_5604.JPGみえてきました!
他に焼肉のお店などもありましたが、一番近く似合ったお店に、、
中に入ると整理券をとって待つ方式、時間は既に13時近くだったのですが、
地元客で賑わっていて皆さん番号をとると車に戻って待つ、という感じ。
私は歩いてやってきたのでそのままお店の外に座って震えながら待ちました。

取敢えずここで待っていれば何か食べられる。。。
そんな気持ちで待つこと30分、自分の順番が呼ばれました。(^-^)


(つづく)


タグ:滋賀 信楽 珍事
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

京都旅行記2024~信楽へ移動編~ [日本の旅(関西&東海)]

仁和寺で朝のおつとめに参加(というか見学)した後は、滋賀県に向かいます。

このブログでも京都に泊って滋賀県観光、の記事を結構書いていますが、
今回はダイナマイトボートレースではなく(笑)、お初の信楽に向かいます。
信楽に行こうと思った理由は琵琶湖沿いの土地を訪れた時(長浜等)、
多くの民家の入口に信楽焼の狸さんが並んでいる光景を見たことですが、
「信楽焼の狸って滋賀県なんだ」と今更気づき、琵琶湖でない滋賀県、
急に興味が湧いて今回訪れることにしました。
IMG_5518.JPGIMG_5521.JPG
バスで京都駅に到着してお腹が空いていたのですが今回は食べる時間なく、
残念ながらそのまま電車に乗りました。
IMG_5522.JPG予定より1本早い野洲行に乗車
予定していた電車だと乗継時間が短いので1本早くしたのですが、
激混みの先頭車両を避けて後方車両に乗ったらさほど混んでいなかったので
無事座ることが出来ました。
IMG_5523.JPGIMG_5524.JPG草津駅で乗り換え 
IMG_5525.JPG外は強めの雪。。。。
貴生川行に乗ったのですが車内は寒く、もってきたマフラーで首ぐるぐる巻き。
3月初旬でもう春だから、と薄手のコートしか着ていない自分を反省しました。。
終点の貴生川が近づいてくるにつれ雪がどんどん激しくなり、薄着で耐えられるか
そんな心配がふつふつとわいてきました。。 
IMG_5530.JPG貴生川駅に到着
ここから信楽高原鉄道に乗り換えるのですが、乗り場は同じホーム。
IMG_5528.JPGJR分はこの改札でお支払い 
IMG_5529.JPG当初の予定だと乗継3分で心配だったので
一本早い電車にしたのですがお陰で乗継まで40分あります。(時間余る)
が、とにかく寒くてぶるぶるぶる。。。
IMG_5531.JPG甲賀市って忍者の甲賀?
そんなこともよく知らずにやってきた(狸のことだけ考えていた)私ですが、
余りの寒さにホームで待つ気力なく、一旦外に出ることにしました。 
IMG_5534.JPGIMG_5537.JPG信楽高原鉄道の乗車証明をもらって外へ。
IMG_5538.JPGIMG_5539.JPG
IMG_5540.JPG狸に忍者に山伏まで盛りだくさんです
IMG_5536.JPGIMG_5541.JPGIMG_5543.JPG
駅前には狸に忍者、狸&忍者がセットになって自分の頭に刷り込まれてきました。
IMG_5544.JPG駅舎から離れていくと、
IMG_5545.JPG晴れてますが雪ふってます。
コンビニがあったのですが、営業は平日のみでこの日は土曜日だったのでお休み、
駅舎はそこそこ大きいもののなんだか寂しい雰囲気、おまけに寒すぎて(薄着なので)
外に出たもののやっぱり駅まで戻ることにしました。
IMG_5547.JPGIMG_5548.JPGIMG_5549.JPG
駅前は人より狸の数が多く、狸の里にやってきたのをしみじみ感じます。
IMG_5552.JPGIMG_5553.JPG
IMG_5554.JPGIMG_5555.JPGIMG_5556.JPG
視界に入るもの、ほぼ狸と忍者です。忍者姿の狸までいました。(笑)
IMG_5532.JPGIMG_5533.JPG
貴生川と信楽を結ぶ信楽高原鉄道ですが1時間に1本の運行、
1本逃すと1時間後、大変です。
IMG_5558.JPGIMG_5559.JPG交通系ICは使えませんヨ
また、電車到着後の運行について書いてありましたが、一旦ドアを閉めて、
運転手さんが折返し準備をしたら再度ドアが開いて乗車できるという説明。
到着した電車にすぐ乗り込む人がいて何か問題があったのでしょうか、
ワンマン運転なので運転手さんも大変ですが、こういう説明がわざわざ書いて
あったのでちょっと気になりました。
IMG_5564.JPGと、折返し電車が入線
IMG_5566.JPGえ、リサ・ラーソン? 
IMG_5568.JPG沿線にある陶芸館で展示会開催中
リサ・ラーソンを陶芸館で、というのもちょっと不思議ですが、
時間がなくこの展示を観られず残念でした。(事前に調べればよかった) 
IMG_5569.JPGIMG_5571.JPG車内にも忍者
IMG_5574.JPG

IMG_5575.JPG網棚までリサ・ラーソン仕様です。
電車は発車ベルがならずに静かに出発、スピードは銚子電鉄で体験したような感じ、
ゆったりのんびりな乗り心地で走っていましたが車両はかなり綺麗で、
ダントツに古い車両(それもウリ)銚子電鉄に比べると新しく見えました。
駅の間がかなり空いていますが、初乗り410円にはびっくり。
信楽高原鉄道というと昔正面衝突した事故の印象が強かったのですが、
全国のローカル線と同じく経営でご苦労されているようですが、
今回観たような陶芸館とのコラボラッピング車両や枕木オーナー制度など、
アイデアを出しているのを知ると、銚子電鉄のぬれせんべいのような主軸商品、
(銚子電鉄の分類は「食品製造業」ですが(笑))
全国から応援してもらえるような鉄道会社になってほしいです。

貴生川駅の次が紫香宮駅ですが15分くらい走って到着、地元の方2人が下りて、
IMG_5576.JPG曇天の中電車は走り 
IMG_5578.JPGIMG_5579.JPG
雲井駅に到着したのでここで下車。

ここから、信楽陶苑たぬき村を目指して歩きます!


(つづく)

タグ:滋賀 信楽
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

伊勢志摩の旅2023~あとは帰る編~ [日本の旅(関西&東海)]

楽しすぎたため、志摩スペイン村のことを長く書いてしまいましたが、
今日の記事でちゃんと家に戻ります。
IMG_0785.JPGIMG_0787.JPG一番端のゲートに到着IMG_0788.JPG搭乗機
JALのゲートの隣がANA便の成田行きなのですが、
(国際線乗継で利用する方が多いみたいです)
ラウンジで見かけた巨漢のおっさんがゲートに行く時目の前を歩いていて
「あ、RIMOWA持ってる人だ」と思ってつい姿を目で追ってしまったのですが、
隣のANA便のゲートに到着すると、地上スタッフが近づいてお辞儀して案内して
おっさんが優先搭乗していました。
北の将軍のような髪型のおっさん、ANAのVIPなんでしょうかね。
こういうスタッフがペコペコするのってJAL独特でANAはそういうこともないのかと
思っていましたがやっぱり日系航空会社ってこんな感じなんですね。
その後、私が搭乗する予定のJALも搭乗が始まったので機内へGO。
IMG_0791.JPGIMG_0793.JPGクラスJ
B737と小さめ機材ですが国際線機材なのでクラスJもビジネスクラスシートです。
とはいえ、前回の長距離用の機材ではなく中短距離用の機材なのでフルフラットには
ならないのがちょっと残念ですがこれでも充分贅沢なシートですね。
私は3列目の左ブロックに座ったのですが通路を挟んで右ブロック2列目には
会社役員みたいなスーツ姿のおじさん。
不織布マスクの上にペーズリー柄の布マスクを二重にしていましたが
CAさんが恭しく挨拶して荷物を頭上の棚に上がりしていたのでVIPなのかも。
私の隣は小学生くらいのお子さん2人をつれた両親(4人家族)の内のお父さん、
お母さんと子供2人は通路挟んで反対側2列に座っていました。
空席少なくなってからチケットを購入したからバラバラの席、みたいです。IMG_0795.JPG航空旅客動態調査表
マル秘と書かれた政府統計調査表が座席に置いてありました。
たまたまこのフライトが対象に選ばれたみたいですが、搭乗した目的とか
住んでいる地域、性別、年代、この後どこに行くかなどなど設問が多すぎて
外国人乗客も増えている昨今に日本語オンリーの調査表が何の役に立つのか、
お役所あるある的な調査やりました!という実績作り(外部委託でお金使う)
にしか思えず途中でやめようかと思ったのですが、いい大人なんだから、
とりあえず全部答えて返そうよ、と自分に言い聞かせて全て回答しました。
IMG_0813.JPG定刻より早めにドアが閉まりプッシュバック
国際線乗継も多いからでしょうか、コードシェアも多く外国人客多めの機内、
4人家族の母親が足元に置いた荷物を指摘され前方座席下に無理矢理詰めていたら、
今度は1列目の会社役員風(マスク柄から”ペーズリー”さんと命名)がビニール傘を
足元に置いていたのをCAさんに指摘され、CAさんが頭上の棚に上げていました。
と、「じゃ、これも上にあげてよ」と小さいカバンを渡して棚に入れてもらっていました。
その言い方が偉そうな感じでイラついたのですがCAさんさらっとスマイルで対応していて
どんな嫌な客がきてもこういう対応するのってプロだなあと感心しました。
珍しく(夜会巻きではなく)髪型がボブでパンツスーツ姿のきりっとした感じのCAさん、
こういう人、好き[黒ハート]、と思いながら彼女が担当していた安全デモの様子を見ていたら、
地上係員の方々のお手振りを見そびれました。(ちょっとショックでした(:_;))IMG_0821.JPGIMG_0824.JPG
春秋航空やプライベートジェットを観ながら滑走路に向かっているとIMG_0825.JPG
ドリームリフター!
B747-400を改造したB747LCF(Large Carge Freighter)初めて見て興奮。
初めて見た理由が分かったのですが(前回のセントレア利用時は見なかった)
このドリームリフター(大型貨物運搬用)が観られるのはここセントレアのみ、
搭乗前に観たB787(ドリームライナー)の部品の35%が中部エリアで製造されている、
その部品をボーイングン工場(アメリカワシントン州シアトル)まで運ぶのに、
このドリームリフターが使用されています。
2日に一度くらいの頻度で飛んでくるそうですが、生産されたのが4機のみ、
その内の1機を機内からですが観られたのは運がよかったということですね。(^-^)
と書きながら、展望デッキに行ってみればよかったと後悔しています。。
見たことのない飛行機を観て多幸感に包まれたまま飛行機は離陸。
IMG_0828.JPG成田空港に向かいまーす
で、帰りの飛行機、ちょっとした珍事が起きました。

離陸後10分くらいでシートベルトサインが消えると、”ペーズリー”さんが立ち上がり
前方の洗手間に向かっていくのが見えました。
飛行時間は50分くらいなのであっと言う間に着いてしまうはずなのですが、
往路(揺れて飴の配布のみ)?と異なり、飲みものの配布がありました。
しかも、冷たい飲み物だけでなく温かい飲み物までワゴンで配っていたので、
チーフパーサーのヤル気なのかサービス満点だなあと思いました。
IMG_0830.JPGIMG_0831.PNGコーヒーにYMO
国際線機材なのになぜか機内Wi-Fiが使えたので音楽も楽しむことができました。
コーヒーを飲んでいると、洗手間に行った”ペーズリー”さんが座席に戻ってきたのですが、
20分近く経っていたのでCAさんが「大丈夫ですか?」と声掛けしたら、
”ペーズリー”さん、「大丈夫だよ」とイラつきながら答えている光景が見えました。
忙しいCAさんがVIP?の”ペーズリー”さんを気遣って声かけしたのに憮然とした態度って。
せめて「大丈夫です、お気遣いありがとう」くらい言えないの、、、と思っていたら、
”ペーズリー”さん、再び洗手間にかけていきました。。。
私も行こうと思っていましたが、この様子だとおそらく到着までに行けそうもないかな。IMG_0832.PNGだって、もうちょっとしたら房総半島だし
IMG_0833.JPGIMG_0835.PNGあれ、外房?
IMG_0837.PNGIMG_0839.JPGすんごい外房
羽田便と違っては成田便はずいぶん海上を飛ぶんだなあと思っていると、
この先着陸まで揺れるため乗務員も着席指示、というアナウンス。

でも、”ペーズリー”さんはまだ洗手間から出てきません。大丈夫なんでしょうか。
私もお腹がぐるぐるすることがあるので他人事ではありませんが、
洗手間を占拠しているのがあの偉そうな態度の”ペーズリー”さんだとあまり気の毒に
思えない、、、ような、私も冷たい人間だと思っていると、
IMG_0842.PNG最東端の銚子まで行ってしまいそうな勢い
IMG_0843.PNGと思った途端、成田方面に向きが変わりました
さすがに銚子迄はいかないか、あはは、一人でノリツッコミしていたら、
”ペーズリー”さん、洗手間内でアナウンスを聞いて焦ったのか座席に戻ってきました。
”ペーズリー”さん、出来ることなら洗手間にまだいたかったんじゃないかな、
自分がお腹ぐるぐるだったら、と思うとちょっと気の毒になってきました。。
IMG_0844.JPGIMG_0845.JPGIMG_0847.JPG
見慣れた千葉の風景(ゴルフ場が見える平地)にホッとしていると、
IMG_0848.JPGIMG_0849.JPG
眼下に管制塔やフィンランド航空などの機体が見えてきたら成田空港に着陸。
前回のフライトより遅れて成田空港に到着したのですが、ゲートまで遠いだろうし、
電車を乗るまで時間がかかるだろうとのは前回乗った時に学習しているので、
予定していた電車には乗れそうもないなあと諦め気分です。(^-^;
IMG_0852.JPGIMG_0858.JPGIMG_0860.JPG
機内からJAL機が着陸する様子や前回も観たピーチ航空の機体を観たりしていたら、
まだ飛行機が動いているのに、”ペーズリー”さん、洗手間に駆け込んでいきました。
米系航空会社だったらCAさんに引き留められそうですが、日系は優しいですね。
滑走路から10分以上タキシングしていたのですが、今回もMIATモンゴル航空の隣?
と思っていたら、
IMG_0861.JPGIMG_0863.JPGまさかの沖どめ。(笑)
うわー、沖どめかよ、と思ったところで”ペーズリー”さん、洗手間から出てきて、
CAさんに「大丈夫ですか?」と再び聞かれて「あ、大丈夫だから」と上から目線な
感じで答えていました。心配したCAさんからお水を渡されても憮然な態度、
他人の優しさには真摯な気持ちで応えた方がいいぞ、と心の中で思いました。
IMG_0865.JPGIMG_0867.JPGはい、バス移動
第二ターミナルに到着した後は、延々と歩いて、
IMG_0869.JPG国際線ターミナルの端っこにやっと着いて、
予定していた電車に乗れないと(スカイアクセス線の特急)大分遅くなってしまうので、
IMG_0871.JPG千葉県民のくせにスカイライナーに乗ってしまいました。
新鎌ヶ谷駅までしか乗っていないのに(20分ちょっと)特急料金800円にびっくり。
まあびっくりしてもその分早いので(当たり前ですね)予定していた電車に乗り継げて
早めに帰宅することが出来ました。
IMG_0872.JPGお土産いろいろ
カレーとシチューは婆1号へのお土産、美味しく食べてくれました。

今回、志摩スペイン村に行きたくて企画した旅ですが、お一人様でも充分楽しめて
三重県なのにスペインにいるかのような錯覚に陥ることができて、
もうちょっと長くいたかったなあというのが正直な感想でした。
名古屋まで行けばそこから近鉄のお得な切符(まわりゃんせ)を使えば思ったところに
お得にいけるのが分かったのでこれは再訪必至と思うと、次はいつにしようかな、
と楽しみ、な気分になっている今回の伊勢志摩の旅でありました。(^-^)

(これにて伊勢志摩の旅2023 おわり)



タグ:JL 珍事
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

伊勢志摩の旅2023~セントレアでひつまぶし編~ [日本の旅(関西&東海)]

ドリームライナー(B787)を間近に見て盛り上がった後は、昼酒タイムです。
第一ターミナルの出発カウンターから上階(4階)に移動すると、
IMG_0735.JPG矢場とん 名古屋での存在感大
IMG_0736.JPGまるや本店 中部国際空港店に到着~
(食べログ)https://tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23044950/

早足で移動したのもあって予約時刻の10分前に到着してしまったのですが、
「ちょっと早く着いてしまったのですが」と入口で伝えると、
年配(といってもおそらく私と同年代くらい)の男性スタッフが、
「大丈夫ですよ、どうぞ」と、丁寧にお店奥のカウンター席へ案内してくれました。
IMG_0752.JPGIMG_0737.JPG着席
カウンター席からかなり背伸びしないといけませんが、
IMG_0755.JPG目の前には展望デッキが見えます
IMG_0738.JPGIMG_0739.JPGIMG_0741.JPG
豪華な御膳にも惹かれましたが食べきれないと思われ単品注文にしました。
鰻の味噌漬けを炙り焼き、というメニュー、初めてみましたがお酒に合いそう。
また、ひつまぶしの食べ方指南、英語併記になっているのもインバウンド向けかな
なんて思いました。
IMG_0745.JPG注文はタブレットから
ひつまぶしと肝焼き、の他にやっぱりお酒かなあと思ったのですが、
IMG_0742.JPG高っ!
成田や羽田も空港価格と思うようなお値段に驚くことがありますが、
1合ではないのにこのお値段、これは無理だろう、、と、
IMG_0743.JPG手の届くお酒を注文しました
IMG_0749.JPG愛知県半田市の國盛
本醸造(⇐結構好きだったりする)の生貯蔵酒、きりっとした辛口、
これは、タレで焼いた鰻によく合いそうです。
IMG_0751.JPGちゃんとお水もお願いしました
IMG_0758.JPGほどなくして肝焼きが運ばれて
IMG_0762.JPG鰻の肝、たっぷりです
香ばしくて噛むとねっとりした食感がとても美味しく日本酒も進みました。IMG_0763.JPGほどなくしてひつまぶしも到着IMG_0768.JPG鰻つやつや~
ごはん少なめで注文しましたがそれでもボリュームがあります。 
IMG_0770.JPGIMG_0766.JPG
肝焼きを注文したのでお吸い物は普通にしましたが蛤入りと豪華、
薬味には難敵のシソが入っていましたが入れずにいただきました。(^^;  
IMG_0775.JPGIMG_0772.JPG出汁もたっぷり 
以前いただいたあつた蓬莱軒より甘くないタレだったせいか、
今回は美味しい出汁をかけていただくお茶漬けが一番おいしく思えました。
鰻を食べてお酒も呑んでいるのでお会計もそれなりでしたが大満足。(^-^)
お店を出てから近くをぶらぶらすると、
IMG_0776.JPG食品サンプルのお店に
IMG_0777.JPG鮎?
こういうサンプルは初めて見ましたが外国の方に人気あるんでしょうかねぇ。
IMG_0778.JPGIMG_0779.JPG
クリスマスツリーの足元は蛸の絵、というのが日本ポイと思いながら
3階に降りてお土産を物色しようと思っていたら、 
IMG_0780.JPGまるやさんで呑んだ國盛
蔵の方が来ていたのでさっき呑んできました、と言うと、
純米吟醸、試飲しますか?とちょこっと呑ませてもらいました。
「千葉から来たんですけど愛知県のお酒ってあまり知らなくて」と言うと、
「関東の方は東北か新潟のお酒がお好きですもんね」と言われてしまいました。
蔵ではしっかりした味わいのお酒を造っていますとのことでしたが、
試飲したお酒が美味しかったので家で呑みます、と購入しました。

お会計の時、担当してくれたのが研修中の名札を付けた若い男性だったのですが、
「国際線ですか」と聞かれたので、「パスポートが要らない国内線です」と答えると
緊張していた男性、笑ってくれました。(笑)
国際線だと肉製品などが購入できないので(松坂牛のビーフシチューを買った私)
このような質問があるわけですが、パスポート持参の旅行からかなり遠ざかっていて
ああ遠くに行きたい、、本気でこの時思いました。(高くていけないんですが)
お土産を買った後は、保安検査に進みましたが優先レーンがないので20分くらい並び
お咎めなしなしでホッとしてラウンジに行って、
IMG_0784.JPG充電しながら炭酸水をちびちび呑んでいたら
隣に巨漢のおっさん(と言っても私より一回り以上若そう)が座りました。
大韓航空のステッカー貼ったRIMOWAを座席横にドンっと音を立てながら置いて
荷物を出したり入れたり、大きな声で何度もため息をついたりしてちょっと怖い。
カウンターに置かれた紙の搭乗券はANAだったのでご一緒することはありませんが、
見た目が北の将軍(⇐今の)に似ていてちょっと怖いなあと思っていると、
15分くらいの滞在でさっさといなくなってホッとしました。

と、今度は比較的若めのサラリーマンが隣に座ったのですが、
ぼてぢゅうの袋をもっていて、座るや否や焼きたてお好み焼きのパックを開けて、
ラウンジのハイボール飲みながら食べていました。
こういう場でソースのニオイ、意外と充満するんですよね。( 一一)
カップ麺など匂いの強い食事はご遠慮ください、ってラウンジ入口に書いてありますが、
おそらくそんな注意書きを観ていないのでお好み焼きを食べているこのサラリーマン、
よほど食べたかったのだと思いますが、こういう場所は多くの人と共有するわけで、
ルールは守ってほしいと思いながら早めにラウンジを出ました。
(ソースのニオイにたこ焼きが食べたくなったはナイショです。(笑))

この後はゲートに行って飛行機に乗って帰ります!


(つづく)





タグ:名古屋 國盛
nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

伊勢志摩の旅2023~セントレアでドリームライナー編~ [日本の旅(関西&東海)]

(;´Д`)オハヨウゴザイマス

前日の朝、隣の部屋のおじさんのいびきで夜中に目が覚めたのですが、
その日の夜、このおじさん、他の部屋のおじさんと部屋呑みしているらしく、
騒いでいてうるさかった、、のに、私は疲れのせいか気づけば爆睡していて、
でもやっぱりいびきがうるさくて2時過ぎに目が覚め、その後うつらうつらして
結局6時30分に起床しました。

kouさんのコメントに書いてあった「耳栓」、次回の旅から持参することとします。
IMG_0684.JPGわさびさん
三重県でなぜか千葉テレビの「浅草お茶の間寄席」が放送されていました。
地方局で違うテレビ局の番組を流すことがあるからなのだと思いますが、
聞きなれた冒頭の音楽と「浅草」の文字になんだか心が和みました。
IMG_0685.JPG朝ごはん
ファミマが名古屋テレビの「ドデスカ!」という番組とコラボした商品。
愛知県・岐阜県・三重県のバラエティーに富んだ喫茶店メニュー“モーニング”を
毎日1店舗ずつ紹介しているそうなのですが、『純喫茶メ~ロメロ』と題して
おむすびやスパゲティ、パン、スイーツでコラボ商品を発売している、
というのを鳥羽駅のファミマで見かけて買ってみました。
IMG_0686.JPG地域限定、面白いなあと思いました
ふんわりしたパンにあんことマーガリンがとても美味しいパンでした。
カロリー、、旅先だし、見ない見ない。(笑)

と、お腹いっぱいになったところでフロントにおじさんがいなかったので鍵を置いて
ホテルを出発、
IMG_0689.JPGお世話になった志摩磯部駅へ。
IMG_0690.JPGIMG_0691.JPG
かつてお店があったのだろうな、と思われる年季の入ったシャッターを観ながら
この日はエレベータを見つけて使いました。(階段上る気力なし)
奥まったところにあるので分かりづらいのですが、やはりあの長い階段だけでは、
高齢の方や足の弱い方は使いづらいですもんね。(という私も使っちゃった)
改札でまわらりゃんせのクーポンを特急券に交換してからホームに行き、
IMG_0699.JPGエスカレータ、閉鎖されています。
志摩磯部からは伊勢中川行に乗って鳥羽駅まで移動してから、
IMG_0700.JPG特急で近鉄名古屋駅まで向かいます。
IMG_0704.JPG以前お世話になった鳥羽の戸田家さん
snorita姐、けーすけ兄との珍旅、楽しかったなあと思い出します。
IMG_0706.PNGSpotifyでずっと聴いておりました。
IMG_0707.JPGのどかな景色です
IMG_0701.JPG鳥羽駅でみつけたリーフレット
マコンデというネーミングが気になってもらったのですが、
IMG_0702.JPGタンザニアの美術品
タンザニア南部からモザンビーク北部に住むバントゥー語族のマコンデ部族による
マコンデ彫刻を専門とする世界初の美術館美術品を集めた美術館(伊勢市二見町松下)。
館長の水野恒男氏がおよそ20年かけて収集した約2,000点の作品を入れ替えながら展示、
wikiに書いてあって、こういう場所もいずれ訪れて鑑賞してみたいと思いました。

鳥羽駅ではガラガラだった車内も名古屋に近づいてくると乗客が増えてきて、
伊勢市駅、松坂駅でかなりたくさん乗ってきて乗車率は6割とか7割くらいでした。
IMG_0709.JPG前の席にいたお姉さん、耳が出てた。(笑)
金髪できゃりーぱみゅぱみゅとか好きそうな感じの雰囲気を醸し出していましたが、
ニットの耳付帽子の耳先だけが飛び出ていて思わず撮影してしまいました。
洗手間は便座が温かくて心地よくきれいで快適だったのと、
途中でフットレストについて布地側(とつるつる側がある)は靴を脱いで使用して、
とアナウンスがあったのが印象的でした。
とはいえ、靴脱がないで足をのせている人がいたりして、そういう人ってアナウンスを
聞くことないんだろうなと思いました。
IMG_0712.JPG近鉄名古屋駅に到着
3日間、まわりゃんせのお陰でお得に楽しく過ごせました。近鉄に感謝。
この後は名鉄の駅まで歩いてすっかり乗りなれた(笑)ミュースカイでセントレアへ。
(名古屋空港?中部国際空港?なんて読んだらいいのだろう、セントレア)
名鉄名古屋駅のホームには外国人がたくさんいて(並んでいない人がちらほら)
金山から隣に乗って来た日本人のお姉さんが足元に置いたコロコロが大きいのか、
それとも私がでかいのか、私の足にぶつかってきたのですが、悪気はなさそうだし、
狭い車内で短時間だし、とそっとしておきました。
が、ほどなくしてスタバで買ってきたベーコンパンを食べ始めたお姉さん、
ベーコンのにおいとお姉さんの香水(強め)が混じったのはマスク越しでもきつくて
思わずお姉さんと反対の窓側に顔を向けて我慢しました。30分くらいでよかったです。
IMG_0717.JPGセントレアについて第二ターミナルへ
(JAL便が離発着しているのは第一ターミナル)
駅から第二ターミナルまでの動く歩道、かなり長かったのですが、
IMG_0719.JPGIMG_0720.JPG 
IMG_0721.JPGワクワクしてきました 
IMG_0724.JPGでかっ!
そりゃそうですね、ホンモノのB787なんですから。
と分かっていても実際観るジャンボ機、ド迫力です。
ここに展示されているのはB787-8の試験初号機(ZA001)ですが、
この機体の35%を占める部品が中部地域で生産されていることから、
退役後にボーイングからセントレアに贈られて展示されています。
IMG_0725.JPGエンジンはロールスロイス製
(ANAの機体はロールスロイス製が多く、JALはGE製エンジンが多いイメージです)、
IMG_0726.JPG車輪も巨大
重い機体にたくさんの人を乗せて着陸する時に衝撃すごいですもんね。 IMG_0727.JPG ドリームライナー
B787の愛称がドリームライナーなのですが、空の旅も楽しくなるような名前ですね。
IMG_0729.JPGIMG_0730.JPGIMG_0728.JPG 
駆け足ですが見学できてよかったです。
飛行機を観ながら食事したり呑んだりもできるので、次回名古屋便を
利用することがあればもっと余裕をもってゆったり飛行機を眺めてみたいです。
と、急いで見学した後は、長距離を歩いて第一ターミナルに向かいます。 
IMG_0732.JPG 忍者にまた会えました。
この後は、楽しい昼酒タイムです!


(つづく)



nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

伊勢志摩の旅2023~鳥まぶしで夜の部編~ [日本の旅(関西&東海)]

前回は時間切れで訪れなかった夫婦岩を観た後は、鳥羽駅に戻ります。

IMG_0635.JPGIMG_0636.JPG白鷹&赤福
唯一の伊勢神宮の御料酒献上蔵の白鷹、昔消費期限偽装で問題になった赤福も
今は伊勢名物の地位に戻ってその存在感をこれでもかな感じで見せつけていますが
結局今回の旅でも赤福は買わず(一人では食べきれないし)に帰ってきました。

再び伊勢夫婦岩めおと横丁に戻ってきてドクターフィッシュ体験ができるので
やってみようかな、と思ったものの大混雑、全く空く気配なく(残念)早々に諦めて、
横丁を端から端まで歩いてバス停に向かったのですが、Googleマップで検索して
表示されたバスがなんと臨時運休。(笑)
その次のバスは30分後くらい、しかもバス会社のアプリで運行状況を観たら
15分遅れ、結局バス停でぼんやり1時間弱待ってから乗車し鳥羽駅に向かい、
予定していた特急に乗れず各駅停車の電車にゴトゴト揺られて鵜方駅で下車。
志摩スペイン村に向かう人で朝は結構賑わっていた鵜方駅も日が暮れると人も少なく、
随分様子が違うなあと思いながら、
IMG_0639.JPG駅に隣接している商業施設へ
宿のある志摩磯部で夕食を食べるところもなさそうですし、
じゃあ、戻る途中でとなると鵜方駅かなあと事前に調べて見つけた施設、ですが、IMG_0643.JPGお目当てのお店は閉まっていて
IMG_0641.JPGもう1軒は予約客で満席の表示( 一一)
1階にあるお店(居酒屋ぽい)は空いていると思ったら18時ごろで「閉店」。
予想外の展開に唖然。。。
駅から歩けば飲食店はあるみたいですが、土地勘ないところでそこまで探す気力なく、
施設内にある残りのお店2軒(ステーキ、ひつまぶし)からひつまぶしのお店に
入ってみました。
IMG_0650.JPGまぶしのいちやさん
(食べログ)https://tabelog.com/mie/A2403/A240303/24020292/
お店の入口すぐに4席くらいのカウンター、奥にテーブル席がいくつか並ぶ
こじんまりしたお店で、一人なのでカウンター席に案内されました。
お店自体はまだ新しい感じ、スタッフの方が黒いシャツを着てオシャレなダイニング、
みたいな雰囲気でした。 
IMG_0651.JPGIMG_0652.JPGIMG_0653.JPG
ひつまぶしのお店ですが、伊勢どり、松坂牛のメニューもあります。
IMG_0656.JPG鰻はかば焼き、白焼きもあってメニュー豊富
お昼のパエリアを2人前からしか注文できないという理由でやむなく2人前注文し、
がっついて1.5人前くらい食べていたので夜は海鮮でさっぱり、と思っていたら
お店がお休みだったり予約で満席だったりしたのでこのお店に入り、
頭を切り替えないと、、と思いながら一番軽めに見えた伊勢どりまぶしを
ご飯少なめで注文しました。
IMG_0648.JPG早速運ばれてきたわさび
とんかつやさんで小さいすり鉢で胡麻をすりながら待つのも楽しいですが、
わさびをおろし金でおろしながら待つのも結構楽しくて好き。
(途中でおろしたわさびをつまんで呑めるし(笑))
IMG_0647.JPGお酒、呑んじゃうか
1合ボトルみたいだから1本でやめておけばいいよね、と注文すると、 
IMG_0649.JPGあれ、300ml瓶(笑) 
2合と言い張って運ばれてきた300ml瓶を観ると「詐欺」と思ってしまう私、
こういう「逆詐欺」は嬉しいので大好き。(^O^)/
IMG_0662.JPG別注のうざく
IMG_0664.JPGそのすぐあとに伊勢どりまぶし
いや、こんなに早くごはんがきたらうざくで呑めない、、と思いましたが、
ごはん(お米)を食べながら普通に呑める(笑)ので無問題です。
うざくはカリッと香ばしく焼かれた鰻は歯応えあり、きゅうりとお酢が効いていて
甘めのタレなのに意外とさっぱり。関東の鰻より好きかもしれないです。。 IMG_0665.JPG鳥はやはり香ばしくて美味
IMG_0669.JPGお吸い物は優しい味わいで 
IMG_0670.JPG薬味色々
ネギの他に柚子胡椒、ニンニクチップ、海苔などもあって楽しめそうです。 
IMG_0671.JPGIMG_0672.JPG
IMG_0673.JPGIMG_0674.JPG美味しい!
最初はそのままで、次は薬味をのせて、更に出汁をかけて、の後に、
黄身をのせて更に楽しめました。
若干出汁がぬるかったのと、サニーレタスと玉ねぎスライスが添えてあるのが
少々残念でしたが(特に葉物野菜とか要らないような気がした)美味しくて満足。 
お店の方にごちそうさまでしたと伝えて駅に戻って、再び志摩磯部駅に戻ります。
IMG_0678.JPGIMG_0679.JPG降りたのは私一人
そのせいか、改札にいた駅員さん、気づいてくれず(:_;)
あ、すみません、まわりゃんせです、と声掛けしながら改札を通りました。

駅から暗い道を数分歩いてホテルに戻ると、入口手前にある喫茶スペースが
スナックのような雰囲気、お客さん楽しそうな様子が外から見えました。
玄関から入ろうとすると、喫茶スペースの端っこに座っていたおじさんが
「あー、お帰りなさい!お疲れさま!」
と明るく迎えてくれました。お酒が入っているのかもしれませんがフレンドリー。
「はい、ただいま帰りました!」
私もつられて答えました。恥ずかしながら、とは言ってないけど小野田さんの気分。
鍵を受けとりながら、「明日朝早いかもしれないんですが」と言うと、
「大丈夫、朝早くても私ここにいるから、いなかったら鍵置いて行ってね」と
言われました。おそらくオーナーさんだと思うのですが本当にフレンドリーで
アウェーの場所にきて古いホテルでも心地よく過ごせました。感謝。
部屋はパリッと糊のきいたシーツに交換されていて、
IMG_0681.JPG浴衣やタオルも交換されていました。
更に、洗手間のトイレットペーパー、三角に折ってありました。(^^;

駅前が寂しいとはいえ、この宿に泊まってよかったなあ、と思いながら、
熱いお風呂でくつろいで、残ったワインナッツで軽く二次会してから就寝。

(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜

翌日は名古屋空港に行って帰りまーす。


(つづく)




タグ:三重 志摩
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

伊勢志摩の旅2023~伊勢シーパラダイス編②~ [日本の旅(関西&東海)]

久しぶりに手にしたスポイトでチンアナゴにオキアミを配給して満足した後は
IMG_0593.JPG可愛らしいバッジを記念にいただき、
海獣のいるエリアに移動しながら展示されているお魚を見学しました。
IMG_0573.JPGIMG_0572.JPG
上左の写真ですが、
サンセットレインボースネークヘッド(左)は蛇のような頭をもつ肉食魚。
サイアミーズフライングフォックス(右)は水槽のこけを食べる魚だそうです。
伊勢シーパラダイスでどこか温かい気持ちで見学できるのは、上に載せたように
手書きの説明が多いことが理由にあるかもしれません。
チンアナゴも手作り感のある展示と企画、この魚たちのイラストも飼育員さんの
愛情がこもっているように思いました。  
IMG_0574.JPGIMG_0575.JPG
ロングノーズエレファント。名前の通り長い鼻、どこか象さんに見えますね。(^-^)
周りを確かめるレーダーとして尻尾から弱い電気を出すそうです。
温厚な性格と言われるこの魚ですが、伊勢シーパラダイスにいるこの子は、
水槽時のために回収されるとガチギレすると上の説明に書いてありました。
飼育員さん、反抗期の子供を相手にしているような気持ちになると書いています。(笑)
と、珍しい魚を観てから海獣エリアに行ったのですが、

IMG_0589.JPGセイウチのひまわりちゃん
IMG_0590.JPGIMG_0592.JPG
前回と同じく明るくサービス精神旺盛で来場者を迎えてくれました。
IMG_0599.JPGセイウチのタンポポ(ポポ)ちゃんと記念撮影 
ちょうど1年くらい前、繁殖のために愛知県の南知多ビーチランドのキックくんの
ところに行き(ブリーディングローンの一環)、昨年秋ごろに妊娠が分かり、
現在も母子ともに健康とのことですが、記事をアップしている今年2月からは
セイウチの公開を中止しているんでこんなのどかな光景は見られませんが、
春ごろ?タンポポちゃんが新たな命を無事に生むことを祈っています。
IMG_0603.JPGツメナシカワウソのきらりちゃん
IMG_0604.JPG私と同じ4月生まれ(親近感が湧き湧き)
IMG_0605.JPGIMG_0607.JPG結構歯が鋭いのですが、
ツメナシというだけあって柔らかい手で握手してくれました。
IMG_0610.JPG水槽を観て見学終了
前回より短い1時間くらいの滞在でしたが、セイウチのひまわり&たんぽぽに会えて
チンアナゴを間近に見ることもできて鳥羽水族館のラッコとは違う満足感に包まれ、
次は、隣接する伊勢夫婦岩めおと横丁を通って夫婦岩を観に行きます。
IMG_0619.JPGIMG_0620.JPG
可愛い!と言いながら食べてしまのってどうなんだろうと思うかわうそ焼き、
政治家によさそうな「みそぎの湯」などのお土産類や 
IMG_0621.JPGIMG_0622.JPG
16時には既に閉店しているレストラン、前日鳥羽駅で練りものを買ったのと
同じまる天さんなどを観ながら横丁の反対側の出口を出て、
IMG_0623.JPG夫婦岩に結んであった大注連縄
宮司さんや氏子の皆さんが40分かけて巻き付ける様子を動画で見ましたが、
付け替えて外された古い縄もご利益ありそうです。
IMG_0624.JPG二見興玉神社の鳥居をくぐって
IMG_0626.JPGIMG_0627.JPG 
二見興玉神社は、御祭神に猿田彦大神を祀り、開運や家内安全・交通安全に
御利益があるといわれていますが、伊勢神宮参拝前の禊の地でもあるそうです。
お伊勢参りの前にこの神社をお参りした方がいいというのは現地に着いてから知り、
「順番逆にお参りしちゃった。。。」知らなかったとはいえ、調べてからこちらに
先に来ればよかったものを、、反省しました。
(移動ルートとか時間配分を考えて伊勢神宮を先にしちゃった)IMG_0634.JPG夫婦岩 
奥さん、ちっちゃ。(*_*) というのが最初にみた感想ですみません。

夫婦岩の北東の海中には猿田彦大神ゆかりの霊石「興玉神石(おきたましんせき)」
が鎮まっているそうですが、神代の昔、倭姫命が天照皇大御神を奉戴して二見浦に
入られた時に猿田彦大神がお出迎えした霊石で、夫婦岩はその興玉神石を拝する
鳥居の役目を果たしているそうです。
訪れた当日は結構波が荒くて歩道にもしぶきがかかってくるような天候でしたが
朝焼けと夫婦岩、神々しく見えるだろうな、と想像しながら神社でお参りしたら
鳥羽駅に戻って電車移動してから夜の部を開催します。(^-^)


(つづく)



タグ:三重 伊勢 鳥羽
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

伊勢志摩の旅2023~伊勢シーパラダイス編①~ [日本の旅(関西&東海)]

初回で3時間30分の滞在は短かったかもしれない、、と反省しながら
志摩スペイン村をあとにして鵜方駅行のバスに乗ると乗客は5人。
そりゃそんなに早く帰る人いないよね、、、と思っていたら爆睡し、
気づけば鵜方駅に到着していました。(昼酒は回りますね)
IMG_0507.JPG一度は乗りたいよねぇ
と思いながら近鉄名古屋駅で不愉快そうだった窓口のおじさんがふと頭に浮かび、
いかんいかん、もうあのおじさんに会うことないんだからと思いながら、
鵜方駅の窓口でまわりゃんせのチケットを特急券に交換してもらったら
「とても親切」なおじさんで、「窓側の席をお願いします」と言うと、
「はいはい、分かってますよ」と言って手際よく特急券を発券してくれました。
 IMG_0510.JPGフリー区間の特急券(4枚)のうち1枚を使用
IMG_0508.JPGIMG_0509.JPG鳥羽駅まで移動します
IMG_0512.JPGIMG_0514.JPGIMG_0515.JPG
アーバン特急に乗ると電源もあって、しかもガラガラだったので座り放題な感じ。
ハイシーズンは当然混んでいると思いますがオフシーズンなので空いていて、
同じ車両に数人と、ゆったり過ごすことが出来ました。 
IMG_0517.JPG 外の景色をぼんやり見ながら乗ること25分。
IMG_0521.JPG前日貝を食べたさざえストリートが見えてきたら鳥羽駅です。IMG_0522.JPG特急しまかぜ♪ 
次回はちゃんと事前に座席指定予約して乗りたいと思います。
IMG_0523.JPGIMG_0525.JPG
ゆるい雰囲気の熊さんや伊勢海老キーホールダーを観ながら連絡通路を通って
バスセンターに移動し、
IMG_0527.JPGこれも顔出しパネル?
バスの時間まで20分くらいあったので近くをぶらぶらしました。 
IMG_0529.JPGIMG_0531.JPGIMG_0533.JPG
テントに大漁旗にビニールプール(景品を釣るイベント)、何?と思って進むと、 
IMG_0537.JPGIMG_0538.JPGIMG_0539.JPG 
遠くからしか見たことなかったイルカ(錆びてる)のある広場(イルカ公園)で
年に一度、地元の漁協が開催するイベント(鳥羽わいわい祭り)だそうです。
観光客向けと言うより地元の方向けらしく、牡蠣などの魚介類もこの日帰るなら
買いたいくらいでしたが、ちりめんのみ購入し、紅もち投げ(上右写真)では
もち投げって何十年ぶりだろう(近所の棟上げ式以来)と思いながら
取敢えず手を上げて待っていたものの、参加者の圧がもの凄くて収穫ゼロのまま
バスセンタ―に戻ってバスに乗車しました。(おもち、ゲットしたかった(:_;))
IMG_0540.JPGらっこのデザインがほのぼのしたシート
バスで向かったのは夫婦岩のバス停ですが、
IMG_0543.JPGお目当ては伊勢シーパラダイス
(距離感ゼロの衝撃が笑顔になる水族館)https://ise-seaparadise.com/
(2022年満喫しました!)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2022-09-13
入館したのが15時ごろだったので既に入口付近は人もまばら、
IMG_0544.JPG水族館にいる動物たちの紹介
YouTubeチャンネルも登録しているのですが、飼育員さんと動物たちの関係が
観ていて楽しんでいるのですが(野生でないので人に警戒心が薄い)
館長を嫌うアシカの日向くんを追いかける館長(YouTubeの撮影担当)の
やりとりが面白くて好きなのですが動物たちの個性が垣間見えるチャンネルです。
IMG_0553.JPGIMG_0556.JPGIMG_0558.JPG
思い出深い顔出しパネルやペンペンたちを観た後は、
IMG_0554.JPGチンアナゴ! 
餌やり体験が行われているエリアに移動します。  
IMG_0563.JPGIMG_0565.JPGIMG_0562.JPG
チンアナゴ謎解き餌やり体験にやってきたのですが、
タツノオトシゴ巻き付きふれあい体験、なんてのもありました。
タツノオトシゴが自分の指に巻き付くなんて、、これもやってみたいのですが、
既に終わっていたので、今回はチンアナゴだけ体験します。
IMG_0566.JPGチンアナゴってすごく長いんですよね 
以前東京スカイツリーにある水族館でコロナ禍で長く休館している間に
多くの来場者で人慣れして人を見ても潜らなかったチンアナゴが、
飼育員さんが通るだけで潜って顔を見せなくなってしまったことから
「お願い人間のこと思い出して!緊急!チンアナゴ顔見せ祭り!」なるものを
開催したというニュースを思い出しました。
ここ伊勢シーパラダイスも臨時休館していたと思いますがここのチンアナゴも
同じような状態(潜りっぱなし)だったのかな、なんて想像しました。   
IMG_0577.JPG餌やり体験はじめます!
確か300円お支払い、スポイトとオキアミの入った器を受け取り、
IMG_0578.JPGIMG_0580.JPG 
必死にスポイトでチンアナゴにオキアミを捧げたのですが、いまいち反応薄くて、
隣で餌やりしていたお子さんの方がよっぽど上手でちょっとショックを受けて終了。
IMG_0612.JPGIMG_0613.JPG
チンアナゴの目の色は「黄と黒」、チンアナゴには大きな黒い点が「5個」、
チンアナゴの背中のヒレの色は「とうめい」というクイズなのですが、
私の回答で当たっていたのは目の色だけでした。(近づいてガン見したから当たった) IMG_0616.JPGIMG_0617.JPG
50代のおばちゃんにとってもめっちゃくちゃ楽しい体験でした。(^O^)/

この後は、海獣のエリアに移動します!


(つづく)


タグ:志摩 三重
nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 日本の旅(関西&東海) ブログトップ