青森旅行記2020~出発編~ [日本の旅(東北)]
特に何をしに行くわけでもないのですが、毎年寒い時期に訪れる青森。
昨年は初めてのゴーアラウンド経験で羽田戻りを経験し、
その後仕切りなおして雪が少ない4月に訪れました。
で、今年も懲りずに1月半ばにツアーをポチっと予約して青森へGO!
例年通り、朝一の飛行機(7時台)なのですが、
最近は5時台の松戸発の高速バスで羽田に着くと大体6時前。(早)
早起きは三文の徳なので、クラスJにアップグレードできるかと
JGCの機械に行くと調整中。
2台設置されていて2台とも使えずうわー、と思ったら、JL職員の方が他のところに
設置されている機械を案内してくれたのでそこまで移動してチェックインしたら
無事アップレ―ドできました。(^-^)
ほっとして乾杯♪
うまいぞ、わさびちりめん♪
ただ、今回は握り方が緩くて食べていたらものすごい勢いで崩れていきました。(笑)
勢いづいてお代わり。(笑)
と、ビニールに入った紙おしぼりを大量に鷲づかみして持って帰るオッサンを発見。
おつまみ鷲づかみオッサンも嫌いですが、タダだと思ってラウンジで使う以上にもって
帰るせこさに朝からイラっと。(V)o¥o(V)
で、搭乗時刻が近づいてきたのでゲートに向かうと、
(残念ながらピーポ君には会えず(T_T))
いつものように端っこのゲート
これに乗ります♪
って、優先搭乗のアナウンスがあったのでゲートにいって
QRコードをかざしたのですがなかなか反応せず。( 一一)
すると、ゲートの職員のお姉さんが「優先搭乗中ですが」と私の方を見ていうので、
「一応JGCです」と答えてやっとQRコードが反応し、あの独特の音が鳴ったのですが、
わからないでゲートにきたおばさんだと思われたんだろうな。(笑)
昨年は初めてのゴーアラウンド経験で羽田戻りを経験し、
その後仕切りなおして雪が少ない4月に訪れました。
で、今年も懲りずに1月半ばにツアーをポチっと予約して青森へGO!
例年通り、朝一の飛行機(7時台)なのですが、
最近は5時台の松戸発の高速バスで羽田に着くと大体6時前。(早)
早起きは三文の徳なので、クラスJにアップグレードできるかと
JGCの機械に行くと調整中。
2台設置されていて2台とも使えずうわー、と思ったら、JL職員の方が他のところに
設置されている機械を案内してくれたのでそこまで移動してチェックインしたら
無事アップレ―ドできました。(^-^)
ほっとして乾杯♪
うまいぞ、わさびちりめん♪
ただ、今回は握り方が緩くて食べていたらものすごい勢いで崩れていきました。(笑)
勢いづいてお代わり。(笑)
と、ビニールに入った紙おしぼりを大量に鷲づかみして持って帰るオッサンを発見。
おつまみ鷲づかみオッサンも嫌いですが、タダだと思ってラウンジで使う以上にもって
帰るせこさに朝からイラっと。(V)o¥o(V)
で、搭乗時刻が近づいてきたのでゲートに向かうと、
(残念ながらピーポ君には会えず(T_T))
いつものように端っこのゲート
これに乗ります♪
って、優先搭乗のアナウンスがあったのでゲートにいって
QRコードをかざしたのですがなかなか反応せず。( 一一)
すると、ゲートの職員のお姉さんが「優先搭乗中ですが」と私の方を見ていうので、
「一応JGCです」と答えてやっとQRコードが反応し、あの独特の音が鳴ったのですが、
わからないでゲートにきたおばさんだと思われたんだろうな。(笑)
(V)o¥o(V)
見た目で判断しないでほしいな、えらそうにしているオッサンだけじゃないんだよ。
上級会員の音が鳴ってもお姉さんは無言でしたが、搭乗時は大変だとしても
ああいう物言いは感じ悪いかな。
と心が狭いのでいろんなことにイラつきながら機内に入り着席。
相変わらずのB737
幹線でないしこの機材でも十分大きいです。
機内誌で
いつものフォーリンデブはっしー
blog更新してぇ
とルーティン的な感じで過ごしていたのですが、
定刻にドアが閉まったアナウンスの後、まったくプッシュバックなく、
どうしたのかと思ったら、連休で荷物の積み込みに時間がかかっているという説明。
7:45出発予定が8:28出発済み
ってまだドアが閉まっただけで地上です。(笑)
ホークス仕様のスカイマーク
伊丹だったか福岡だったか幹線の飛行機は同じ時間帯でもとっくに飛んでいます。
連休で荷物積み込みってたまたま青森行だけが多かったのかもしれませんが、
あまりにも遅すぎる。(V)o¥o(V)
やっとプッシュバックして、
お手振りがあって
羽田空港HP
どうみても私が乗っている飛行機だけが遅れているのは分かったのですが
なんでだろうな、荷物、なんか特別のがあったのかな、なんて思ったものの、
青森空港から青森駅に行って、その後の乗り継ぎがある私にしてみたら、
悪天候ではない理由での遅れはちょっとイラつきますね。
結局乗って1時間以上経って離陸
スカイツリーに
ネズミーランド
なんて感じで離陸後は楽しんだ後、
久しぶりの一風堂を聞きながら
雪山を観ていたら
あっという間に到着。
ゴーアラウンドも嫌ですが、離陸前のグダグダも嫌だなあと思っていたら
離陸後あっという間に到着。定刻の30分遅れです。( 一一)
飛行機ってこのあたりの時間が読めないのですね。仕方ないのかもしれないけれど。
とはいえ、今回は羽田戻りにならずよかった。(笑)
このあとは、ルーティーン的に訪れるいつもの場所へ~。
(つづく)
タグ:JL
コメント 0