SSブログ

映画「点と線」を観る [映画(た行)]

YouTubeの東映シアターオンラインというチャンネルでで昔の映画が期間限定ですが
無料公開されている中で、未見の作品ということで鑑賞しました。
点と線 [DVD]

点と線 [DVD]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • 発売日: 2014/07/11
  • メディア: DVD
あらすじはAmazonさんより。


博多郊外の香椎潟海岸の岩の上で男女の2遺体が発見される。
地元警察の見解は、合意の上の心中。
遺体の身元は、××省××局課長補佐・佐山と赤坂の料理割烹の女中・お時と断定される。
そしてお時の同僚・八重子が事情聴取で、佐山とお時の姿を東京駅で見かけたことを
供述する。
だが、この情死事件に得心のゆかない鳥飼刑事。
事件後1ヶ月、警視庁二課・三原刑事が鳥飼刑事のもとを訪れる。
この情死事件が汚職事件への関与をにらんでのことだった。
事件現場や目撃者証言からさらなる疑惑を深める三原。
東京駅に帰着した三原は東京駅で二人を見かけた八重子の証言を思い出す。
果たして、その真相の裏に隠されたものとは…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

加藤嘉と志村喬が渋くてよかった。(^-^) (⇐でもそこは鑑賞ポイントじゃない)

点と線

点と線

  • 作者: 松本 清張
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2012/09/20
  • メディア: Kindle版
原作は実家にあった(婆1号が一時期松本清張作品にはまっていた)のですが
未読です。

原作と異なるのは犯人が結構序盤に分かっているということらしく
そのアリバイ崩しに時間を割いているつくりになっていたのですが、
犯人と推察される安田一人ではとてもできない、じゃあどうやって?
という推理になったところですぐ分かってしまいました。
安田の奥さんを演じていたのが高峰三枝子、絶対この人じゃん、って。(笑)
犬神家の一族 角川映画 THE BEST [Blu-ray]

犬神家の一族 角川映画 THE BEST [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
  • 発売日: 2019/02/08
  • メディア: Blu-ray
犬神家(1976年(昭和51年)の方が今作(1958年(昭和33年))より
ずっと製作されたのが後なのですが、犬神家での展開を知っていたのもあって、
高峰三枝子さんのお姿を見て「この人も犯人だろう」と思ったわけで、
2時間サスペンスで登場した俳優さんで犯人かどうかを推測するくせが
ついているのはよくないのですが(笑)、病気で自宅にこもっている設定を
崩せば犯人だろうと思っていたらその通りになりました。
(推測が当たって素直に嬉しかった私です)

↑すみません、すっかりネタバレしてしまいました。(^^;

原作を読んでおけばよかったかも、、という気持になりましたが、
(松本清張作品あので推理小説というよりは社会小説なんでしょうね)
昭和33年といえば東京オリンピック前で新幹線もない頃、
特急あさかぜでの移動も今よりずっと時間のかかる時代、
東京から福岡(香椎)までメチャクチャ時間がかかったんだろうな、
と思いながら見ると移動手段の進歩を感じます。
また、当時の東京駅や町の風景、公衆電話、常磐線で青森行があったこと、
青函連絡船、蒸気機関車などなど、70年近く前の日本ってこんな感じだったのか、
と思ったことと、登場する人たちがあちこちでやたらとタバコを吸っているのも
時代だなあとしみじみ思いました。
(平成初め、社会人になった頃は職場でおっさんたちがタバコ吸っていたことも
 思い出してしまいました( 一一))

あとは、映画全般に流れる音楽がどこかムード歌謡な感じで怪しげだったのも
当時の映画では主流だったのだろうな、と思いました。

三原警部補を演じていた南廣さん、冒頭で「新人」とクレジットされていたものの
当時の演技(セリフ棒読みがち)にしても新人と謳って主役級にキャスティング、
この違和感は最初から最後まで続いてしまい、それで福岡のたたき上げ刑事を
演じた加藤嘉さんと、警視庁の係長を演じた志村喬さんのお二人に、
ついつい目が行ってしまった感もありました。

と、大事なのはそこじゃない、的なところが気になってしまったのですが、
当時(日本が戦後から経済復興して成長しようとしていたころ)から、
権力者の腐敗がはびこっていたこと(原作はフィクションですが)、
それが今もずーっと続いていることを思うとイラっとしました。(V)o¥o(V)

犯人役の安田を演じた山形勲さん、本当に悪徳な態度全開という感じで、
その演技力のお陰でイラつきが増したわけですが、このキャスティングは
良かったと思います。(奥さん役の高峰三枝子さんも併せて)

と、たまたまYouTubeで観つけましたが、折角なので原作も読んでみたいと
思えた「点と線」でありました。












nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

品川「あきた美彩館」で鯛かぶと焼き [呑んだり食べたり(郷土料理&お鍋)]

それほど後手ではない今年の呑み記事です。
今回は鍋ではなく秋田のお酒が呑みたくてあきた美彩館さんに行きました。
IMG_2991.JPG田沢湖のアルトビールで乾杯
お通しはキャベツ&辛味噌。味噌が結構ピリッとしていてビールにぴったり。
(あとはキャベツを食べていると健康的に呑める気分になります(笑)) 
IMG_2990.JPG今回最大のショック
これが食べたくてお店に行ったのですが、まさかの入荷待ち。
納豆の入荷待ちなのでしょうか。。初っ端から悲しい気持ちになりました。
IMG_2993.JPG気を取り直してカルパッチョ
カルパッチョと書いてあるのですが、お魚の切り身、かなり分厚いです。(嬉)
写真撮り忘れですが、ぎばさを単品で注文し、カルパッチョの切り身にのせて
いただきました。。(でも納豆食べたかった。(:_;)) 
IMG_2995.JPGまんさくの花をいただいて 
IMG_2992.JPGこんな企画を発見 
秋田と愛媛と香川のコラボっていったいどういう関係なんだろう、、
と一瞬思ったのですが、折角なのでちょっとずついただきました。
IMG_2997.JPGIMG_2999.JPG香川の金陵 
「瀬戸内オリーブ純米吟醸」というお酒で、青々としたオリーブ由来の天然酵母を
使っているとのこと、軽やか(でも度数は15度以上16度未満)でラベルに書いて
あったようにマスカットのような香りがふわっと香る美味しいお酒でした。
IMG_3004.JPGIMG_3005.JPGボケボケなので写真小さめ
こちらは愛媛の石鎚。
けーすけ兄を訪ねて愛媛に行った時にも吞んだお酒ですが、
愛媛のお酒も好みです。
IMG_3002.JPG鯛かぶと
以前注文した時、結構身があって美味しかったので今回も。
皮のパリッとした食感と身のふわっとした食感が本当に美味。
IMG_3006.JPG比内地鶏で〆
コロナ前から働いていらっしゃるスタッフの女性(私よりちょっと年上ぽい)が
顔を覚えてくれていて、新年のご挨拶をさせていただいたのですが、
長く通うとこんなところも落ち着いて呑める良いポイントだなあと思いながら
納豆売り切れが本当に残念だったものの、秋田(と今回は香川に愛媛も)のお酒に、
美味しいお魚を楽しめたあきた美彩館さんでありました。 

nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」を観る [映画(あ行)]

字幕版が見たかったのですがなかなかいい時間帯がなく、
昨年末やっと観られた作品です。
wonka.jpg
あらすじは映画.comさんより。

純粋な心ときらめくイマジネーションを持ち、
人びとを幸せにする「魔法のチョコレート」を作り出すチョコ職人の
ウィリー・ウォンカは、亡き母と約束した世界一のチョコレート店を開くという
夢をかなえるため、一流のチョコ職人が集まるチョコレートの町へやってくる。
ウォンカのチョコレートはまたたく間に評判となるが、
町を牛耳る「チョコレート組合」からは、その才能を妬まれ目をつけられてしまう。
さらに、とある因縁からウォンカを付け狙うウンパルンパというオレンジ色の
小さな紳士も現れ、事態はますます面倒なことに。
それでもウォンカは、町にチョコレート店を開くため奮闘する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ティモシー・シャラメに萌えました。(^O^)/

今作、
チャーリーとチョコレート工場 [Blu-ray]

チャーリーとチョコレート工場 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2010/04/21
  • メディア: Blu-ray
こちらではなく、
夢のチョコレート工場 [Blu-ray]

夢のチョコレート工場 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2010/04/21
  • メディア: Blu-ray
50年くらい前の、ジーン・ワイルダー主演のこちらの前日譚、
ということのようです。(未見のため近い内に観たいと思います)
と知って、ウンパルンパがあれ?なんか違う?と思った謎も解けました。

勧善懲悪の作りになっているので、
ウィリー・ウォンカと彼を支える人達(善)と、
ウォンカの活動を阻止するチョコレート組合と取り巻き(悪)、
ハッピーエンドとなるのは分かっているので安心して観られます。

チョコレート組合の悪事に加担する教会の神父を演じていたのが、
ミスタービーンのローワン・アトキンソンで思わず笑ってしまいましたが、
主役のティモシー・シャラメの輝きを周りのキャストが盛り上げる、
ウォンカの母(サリー・ホーキンス)、ウンパルンパ(ヒュー・グラント)、
悪徳宿屋の女主(オリビア・コールマン)などなどと豪華なキャスティング、
特に、ウォンカと共に女主に騙されてクリーニング工場で働かされる会計士、
アバカス(⇐そろばんの意味(笑))を演じていたジム・カーター、
どこかで観たことあるんだけど、、、と思いながら観ていて思い出しました。
シンクロ・ダンディーズ! [DVD]

シンクロ・ダンディーズ! [DVD]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2020/03/11
  • メディア: DVD
おじさんたちがシンクロスイミングで生きる意味を改めて考える成長記、
みたいなコメディ映画に出ていたおじさんだ!思い出してホッとしました。

CGなどでやり過ぎ感の多い作品も多い中、こういうファンタジーはCGがあるから
こそ表現できるのだと思えるほど、ウォンカが作り出すチョコレートの世界は
私もあのお店に行って思いきり楽しみたい!そう思える世界観でした。

うまくいきそうだったのに、悪の妨害で窮地に陥ってしまったウォンカが、
周りの人達(というかウンパルンパ)の助けで最後はハッピーエンド、
その時に、亡くなった母がウォンカに贈った言葉の意味を知る、
思わず目頭が熱くなりました。

先日記事にしたディズニー映画「ウィッシュ」のように期待値が高くなかったのも
素直に(プラスに)観られた一因かもしれませんが、ツッコミどころのないCG、
ティモシー・シャラメをはじめとしたキャスティング、年齢に関係なく入り込んでいける
チョコレートワールドの描き方、個人的には笑いに専念したヒュー・グランドの演技も
特筆に値すると思いますが童心に返ったような気分で楽しめた、
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」でありました。








nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

築地「Blue Mood」で新年会 [呑んだり食べたり(その他)]

今の勤め先に転職した後に参加した異業種交流会の新年会、
最近はすっかりさぼり気味なのですが宴会は!と思って築地まで行ってきました。

(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13131520/

40名くらいの参加者で、かなりわいわいといった感じの雰囲気の中、
パーティ料理をいただきました。
IMG_2973.JPG最初に生ビールで乾杯♪ 
呑み放題なので安心して呑めます。(笑)
以前はテーブルでスタッフの方に飲みものの注文をしていたのですが、
入口近くのバーカウンターに行ってグラス交換制で飲みものをいただくスタイルに
変わっていました。
ジンやウォッカ、ウィスキーなどのスピリッツ系も種類が多かったのですが、
結果的にはビールとワインに集中してしまいました。(^^;
IMG_2975.JPG前菜盛合せ 
カプレーゼに鯛のカルパッチョ、これはワインが呑みたくなるお料理。
このほかグリーンサラダもかなり良い盛りで提供されました。
生野菜がたくさん出てくるとお店の良心を感じます。
IMG_2976.JPGハム&ローストビーフ 
この大皿で6人分ですが、結構ボリュームがあって食べ応え充分。
IMG_2977.JPGIMG_2978.JPGワイン デキャンタで。(笑)
隣に座ったおじさんがデキャンタでもいいですか?とバーカウンターのお姉さんに
交渉してゲットしてくれました。これで安心してたらふく呑めます。(^-^)
IMG_2979.JPGIMG_2980.JPG
マルゲリータ(パリパリ美味)とステーキにお芋のフライ。
久しぶりにこういうお料理をいただいたような気がしますがステーキは
きれいな焼き色で柔らかくて(外側は香ばしくて)モリモリいただけました。
IMG_2983.JPG参加者有志の演奏を楽しみ
(ギターやベースが弾けたりドラムが叩ける人、尊敬します) 
IMG_2984.JPG〆にボロネーゼ 
ああ、食べ過ぎだよなあと思いながらお肉多めでトマトの酸味も効いたソース、
美味しくいただきました。(ちなみに上の写真の6分の1をいただきました)
IMG_2987.JPG白ワインで〆
最近月例会などに参加せず、暑気払いや新年会といった宴会しか参加しない、
ほぼ幽霊会員状態なのですが、久しぶりにお会いした会員の皆さんに覚えていて
いただいてホッとしました。(^^;
私の勤務先の業界と異なる方々と今回お話しましたが、普段何気なく生活できるのも
こういう業界の方のお陰なんだなあ、という気持にもなれたりして、
異業種交流会に参加しているお陰で自分の知らないことを知る機会があるのを
改めて感じることが出来たBlue Moodでの新年会でありました。


 


タグ:築地
nice!(9)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「屋根裏のラジャー」を観る [映画(や・ら・わ行)]

一昨日記事を書いたディズニー映画「ウィッシュ」を観た後、
映画のハシゴで観た作品です。
roger.jpg
あらすじは映画.comさんより。


少女アマンダの想像が生み出した少年ラジャーは、
彼女以外の人間には見えない「想像の友だち(イマジナリ)」だ。
ラジャーは屋根裏部屋でアマンダと一緒に想像の世界に飛び込み、
喜びにあふれた毎日を送っていた。
しかし、イマジナリには人間に忘れられると消えていくという、
避けられない運命があった。
アマンダに忘れられれば、世界中の誰からもその姿は見えなくなり、消えていく。
そんな自分の運命に戸惑いながらも、一縷の望みを抱いて歩み始めたラジャーは、
かつて人間に忘れさられた想像たちが身を寄せ合って暮らす「イマジナリの町」に
たどり着く。
そこでラジャーと仲間たちは、彼らの大切な人や家族の未来を懸けた冒険を繰り広げる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これってジブリ?(?_?)

絵柄がそんな感じに見えたのですが、ジブリ出身のクリエイターさんで構成される
スタジオポノックの作品なんですね。
それを知ったのは観終わった後ですが、ああそういうことなのね、と妙に納得。

小さい頃に自分の想像の中でしか存在しないもの、ああ自分も小さい頃はこんな感じ
だったかも、、、と懐かしい気持ちになる一方で、どこか既視感があるような、、
トイ・ストーリー [DVD]

トイ・ストーリー [DVD]

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • 発売日: 2006/06/16
  • メディア: DVD
まあ、これは実際のおもちゃが出てくる話ですが、小さい頃はおもちゃで遊んで
想像力を膨らますなんてこともあったのでどこかこの作品が鑑賞中もちらちらして
しまいました。(^^;

ジブリファンで今作を鑑賞する方も多いのではと思っていたのですが、
鑑賞後、ネットで感想を見ていると、ジブリファンでない私と違って期待値が高い分、
なんだかがっかり、みたいなレビューが多くみられたのも、
私が一昨日の「ウィッシュ」鑑賞記事でディズニーなんだからと期待値を上げて
がっかり、みたいなのと同じなのかなあと思ったのですが実際のところは不明です。

観ていてモヤモヤしたのはトイストーリーを思い出したことだけではなくて、
亡くなったお父さんとの思い出がいまいちはっきりしなかったことでした。
現在の状況に至った経営をもうちょっと深く描けば物語に入りやすかったかも、
と思ってしまいました。

あとは、イッセー尾形さんが声を担当されたミスター・バンティング、
このキャラクターだけがやたらと濃くて(嫌な意味でも)他のキャラクターと比べて
印象強すぎてバランスがよくないというか、浮いてしまった感じ、
それとどこかでこんな感じの顔したキャラクターって観たことないかな?と
思って後で調べて、私が観た数少ないジブリ作品に出ていた、
千と千尋の神隠し [DVD]

千と千尋の神隠し [DVD]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • 発売日: 2014/07/16
  • メディア: DVD
釜爺でした。手の本数とかは違いますが見た目、似てませんか?
(と鑑賞した人に聞いてみたい)

と、モヤモヤポイントをあれこれ書いてしまったものの、
自分も小さい頃にはこういう体験あったよなあ、という親近感を感じて
全体的には楽しめました。
アマンダのお母さんが小さい頃に想像の世界の中で思い描いていた犬、
(冷蔵庫、と言う名前(笑))
現実の世界、生活に疲れ切っていたお母さんが、アマンダとラジャーのお陰で
この犬を思い出す場面(映画のほぼ最後の方)で、迂闊にも涙腺崩壊しました。

と、ここでめでたし、と思っていたら最後にあれ?という展開になったので
(アマンダが子供なのにラジャーは旅立っちゃうの?という疑問)
涙腺崩壊後、再び正気に戻ってしまった残念感はありますが、
声変わりした寺田心さんのラジャーの吹替もしっくりときていたし
老犬を演じた寺尾聡さんも渋くてよかったし、声優の良さも下支えして、
おそらくジブリファンではない分の期待値もなかったことも奏功したと思いますが
全体的には自分の小さい頃を思い出させてもらえるような温かい作品、
「屋根裏のラジャー」でありました。

nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

銀座「ヴィラモウラ」でエスペダータ [呑んだり食べたり(欧州料理)]

昨年末の呑み記事、これがラストです。
IMG_2879.JPG帝国ホテルのイルミネーションを観ながら
向かったのはヴィラウラさん。
(ねんのため食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13025034/
12月下旬の訪問だったので、忘年会シーズンも過ぎた感じの店内は、
2人、3人組のお客さんで賑わっている感じでした。
IMG_2880.JPG太公望猫(木彫り)を観ながら 
IMG_2881.JPG泡で乾杯♪ 
IMG_2882.JPG前菜3種盛り
以前は好きなものを組み合わせられたのですが、今は3種類が決まっているので
この日の盛合せ内容を確認してから注文しました。
干し鱈(バカリャウ)とひよこ豆のサラダ、カラムージョ(巻貝)、チョリソ。
どれもお酒に合います。(⇐これ大事)
IMG_2883.JPGこの干し鱈、大好物です
IMG_2886.JPG以前もいただいたワインにスイッチしてIMG_2889.JPG鰯のオーブン焼き
今回は若干小ぶりな感じもしましたが、レモンを絞っていただくと、
IMG_2890.JPG美味♪
香ばしい皮にふっくらした身、程よい塩気、本当に美味しいです。
IMG_2891.JPG続いて久しぶりにエスペダータ
塩やニンニク?で味付けしたお肉を月桂樹の枝に刺して焼く料理ですが、
月桂樹の枝はなかなか手に入らないでしょうし、で金串に刺してあります。
その代わり、お肉とお肉の間に月桂樹の葉が挟んであるので月桂樹の香りが
とても食欲を誘うお肉料理。
IMG_2893.JPGかなりのボリューム
表面は香ばしいのですが、ナイフで切ったお肉は柔らかくてジューシー。
噛むと口の中に広がるお肉の旨味が堪らないお料理でした。
IMG_2895.JPGそしてカタプラーナ
このお店に来たら外せないお料理。
こんなにたっぷりのあさりを食べる機会はなかなかありませんが、
貝好きには絶対おすすめのお鍋です。

IMG_2896.JPG〆の雑炊も旨味たっぷり!
今回19時スタートにしたのですが、19時スタートが他にもたくさんいたため
スタッフの方もかなり慌ただしくされていました。
とお忙しいのに相変わらず丁寧にワイン選びでもアドバイスいただいたりと
主軸スタッフ(お店に通うようになってから変わらないのも安心ポイント)の方を
中心とした忙しい中でも丁寧なご対応、と、美味しいワイン、お料理で
今回も満足満腹のヴィラモウラさんでありました。

タグ:銀座
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「ウィッシュ」を観る [映画(あ行)]

ディズニー100周年記念の作品ということで鑑賞しました。
wish.jpg
あらすじは映画.comさんより。

どんな願いもかなうと言われているロサス王国。
魔法を操り国を治めるマグニフィコ王は、国民から慕われているが、
お城で働く17歳のアーシャは、ある秘密を知ってしまう。
それは、人々の願いがかなうかどうかを王が決めていること、
王は国のためになる願いだけをかなえており、国民が王を信じてささげた願いの
ほとんどはかなえられることがないということだった。
王国の秘密を知ってしまったアーシャは、
王を信じて託した人々の願いを救いたいと、夜空の星に祈る。
すると、空から魔法の力をもった願い星のスターが舞い降りてくる。
スターの魔法によって話すことができるようになった子ヤギのバレンティノや
スターとともに、アーシャはみんなの願いのために奮闘する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワクワク感ほぼゼロ。

ディズニーに期待し過ぎちゃったかなあ。。。

前評判がよくなかったものの、まあディズニーだし、と思って鑑賞したら、
肩透かしにあったというか、これでいいの、ディズニー?みたいな気持ちに
なってしまいました。

冒頭に100周年記念のアニメが上映されるのですが
(Once Upon A Studioというタイトル)、
これは過去のディズニー作品に登場するキャラクター総動員的な感じで
観ていて非常に楽しかったので「やっぱりディズニーっていいわあ」という
気持になったのと、作品で流れていた”When You Wish Upon A Star”が
続く作品にもつながっていくのかな、なんて期待値爆上りで観てしまい、
あまりの出来映えに悲しい気持ちになってしまいました。

エンドロールに”ダイバーシティ&インクルージョン”担当として、
2人の名前がクレジットされている通り、最近のディズニー作品にあるあるな、
ポリコレ対策なのかなと言うのはある程度予想していたものの、それにしても
キャラクター設定などに魅力を感じることができませんでした。

主人公のアーシャはどこか無鉄砲、大好きなおじいちゃんやお母さんの願いが
叶わないと知った時の落胆は理解できますが、かなり短絡的な行動が多くて
観ていてもその行動に共感しづらかったというのが正直なところでした。
星に願いを(それこそWhen You Wish Upon A Star)かけると
やってきたのが星(見た目がどこかでみたような感じでディズニーぽくない)、
この星がアーシャの行動を更に無鉄砲にさせているように思えて仕方なく、
アーシャの友達(恐らく白雪姫の7人の小人をイメージしてダイバーシティも
考慮したようなキャラクター設定)もアーシャの行動をサポートするには
ちょっと弱い感じがしました。

何より一番の違和感は、今作の悪役(villan)であるマグニフィコ国王。
過去に辛い思いをしてから国の平安のために国民の願いを自分で管理する、
我欲ではなく国民のために、という点で共感していたら、
国を脅かす可能性がある願いは叶えず、差しさわりのない願いだけ叶える上に、
アーシャのお爺ちゃんとお母さんの願いはかなえてくれない、
そんな国王にアーシャが切れて反旗を翻してからの国王の姿を観ていて、
逆に気の毒になってしまいました。
これが王妃も一緒に悪役であればなんとなくまだ理解できなくもないものの、
王妃はいい人だったりして、これまで苦楽を共にしてきた国王が怒り狂ったら
「私は国王と違います!」的にアーシャ側についてしまうという展開に

なんじゃこりゃぁ(⇐松田優作風にどうぞ)

そんな気持ちのまま観終わりました。

空からやってきた星のカービィみたいな星によって言葉が話せるようになった子ヤギ、
これもアーシャの周りで騒いでいるだけのような感じで活躍どころがなく、
リトル・マーメイド MovieNEX アウターケース付き [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

リトル・マーメイド MovieNEX アウターケース付き [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • 発売日: 2022/03/09
  • メディア: Blu-ray
人魚姫を助ける鳥とか魚みたいに活躍しなさいよ、と映画館のスクリーンに向かって
ぼやいていた私です。(笑)

これらの残念ポイントに加えて歌がミュージカルぽくないというか、
ディズニー映画を支えてきたアラン・メンケンやリン・マニュエル・ミランダとか
起承転結に合った音楽で作品を盛り上げる、みたいな感じがなかったところでした。
(音楽担当のジュリア・マイケルズの才能を否定するものではなく、
 ミュージカル音楽に慣れていなかったという印象を持ったということです。)

禁じられた魔術に手を出してしまったマグニフィコ王が国民を恐怖に陥れ、
それを星とアーシャと仲間たちが退治してめでたしめでたしとなった後、
なんだか後味の悪い気持ちで、次の映画作品にはしごしたのですが(笑)
100周年というプレッシャーの中で色々制約があったのでしょうか、
リソース不足的な感じ(あらすじから画像、音楽制作まで)で納期に合わせて
取敢えず完成したけれど中身はちょっと、、そんな感じがしてしまって
こうやって記事を書いていても(観たのは12月下旬)残念感だけが自分の中に
漂っている「ウィッシュ」でありました。


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

神田「わたる食堂」でオレンジワイン [呑んだり食べたり(その他)]

酒友に神田のワインのお店に連れていってもらいました。
私は新御茶ノ水駅から歩きましたが地下道を歩いて地上に出て10分弱、で
辿り着くくらいの距離でした。
IMG_2834.JPGIMG_2835.JPGIMG_2836.JPG
暗くて見づらいのですが、元たばこ屋さんの場所でオープンしたそうで、
昼間などは店内に置いてあるたばこの販売も行っているそうです。
(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13284086/
IMG_2837.JPGIMG_2842.JPGIMG_2845.JPG
店内は半円形のテーブルで6名まで。
今回は酒友3人との4人、もう一組は女性2人、というわけで満席です。
IMG_2838.JPGIMG_2840.JPG 
ワインやお料理は日替わりか週替わり?みたいですが、
グラスワイン6杯分の値段でボトルを注文することも可能です。
IMG_2843.JPGIMG_2844.JPG最初は泡で乾杯♪  
外が寒くても(訪問は12月下旬です)やはり泡は美味しいです。IMG_2848.JPG前菜盛合せ
きゅうりとカブのピクルス、砂肝とハツのコンフィ、苺入りキャロットラぺ、
紫キャベツのサラダ、(おそらく有名店の)パン
これだけでお腹いっぱいになりそうな感じですが、今回1皿を2人でいただきました。
個人的には砂肝の柔らかさにびっくり、どれも美味しくてワインに合います。
IMG_2850.JPG続いてお勧めワインを選んでもらい
どっちにしようか、と言うと、「どうせ白、オレンジ、赤って呑むでしょ」と
酒友の1人が言うので「まあそうだよね」と答えて結局4人で3本いただきました。
IMG_2851.JPG最初は白をいただき、
(イタリアテッレ・シチリアーネのCosta Bisaccia、辛口で柑橘系の香りがよい感じ)
IMG_2852.JPGIMG_2853.JPG続いてオレンジワイン
オレンジワイン、なかなか呑む機会がありませんが、お勧めされたら呑みます!
イタリアエミリア・ロマーニャのGiandon Bianco。
面白いのは呑んだ時の香りが紅茶っぽい感じだったことですが、
これもきりっとした味わいが好みでした。
面白いワイナリーだそうで、搾った滓が発酵しているのでそれをビールのように
更に醸造してリキュール扱いで販売もしているそうです。
こういう話を聞くと日本酒よりワインの方が製造過程の自由度があるような、
そんな気がしました。 
IMG_2855.JPGキッシュを4人でつついた後に、 IMG_2856.JPGメイン! 
時間がかかるとのことだったので最初に注文したのがこれ。
イタリア料理で豚肩ロースとカリフラワーの煮込み。
カリフラワーの出汁のみというのが驚いたのですがこれがめちゃウマで、
後日自分でも作ってみました。(時間はかかりますが私でも作れる(笑))
IMG_2862.JPGIMG_2863.JPG合わせたのは赤
フランスのChateau Cessaeras Cuvee Olric。
シラーとカリニャンを使っているそうですが、ベリー系とスパイスの香りで
お肉によく合う赤ワインでした。
このあとボロネーゼ(写真なし)をいただいて満腹太郎で〆。

ワインは未だによくわからないのですが(美味しければいいと思ってる)
ある程度の人数だと色々な種類が吞めてお料理もいただけるのが楽しいですね。
予約するのが大変そうなので今回誘ってもらって有難い気持ちでしたが、
店主のわたるさんもワインやお料理の説明がとても丁寧でほんわかした雰囲気の
店内で美味しく楽しく呑んで食べられ再訪希望のわたる食堂さんでありました。




  

タグ:神田
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

カーブスはじめました⓶ [健康・お金]

初回のお試し体験が終わり、変な多幸感のようなものに包まれながら
この日は帰宅し、翌週と翌翌週にコーチ付のトレーニング(5回)を行いました。

最初に対応してくれたお姉さんコーチがその後会う機会がなく、
(小学校の同級生のナオミちゃんに似ていたので「ナオミコーチ」と命名)
5回のトレーニングは他の2人のコーチが担当してくれました。
1人は、ちびまるこちゃんにそっくりなので「まる子ちゃんコーチ」、
もう一人はアイメイクが凄くてラメが光っているので「ラメコーチ」、
あくまでも心の中だけで呼んでいるので声出ししないように気を付けます。(笑)

マシン12台を2周するのは今回が初めて、
5回のトレーニングで、マシンの乗り降りが安全にできる、腹圧を意識する、
筋肉を意識してマシンを使える、など毎回目標があってほぼつきっきりでみてくれます。

「腹圧」については初回の時に意識することが大事だという話を聞きますが、
(こちらの説明が分かりやすいかも)https://30pun-fitness.net/fukuatu.html
今でもコーチが「腹圧を意識しましょう!」と言いながらマシン中の私のお腹を
触って「腹圧、いいですよ!」と確認するくらいなので、これができないと、
マシンを使っても効果がきちんと出ないのかな、という感覚はもっています。

年齢層が高いせいか、膝や腰などの痛みがないか、毎回最初に聞かれるのと、
マシンをやっている最中にも痛みがあったら無理しないようにと言われるので
そのあたりは会員の健康もケアしてくれる、という側面と、何かあった時に
クレームを受けても、カーブス側に瑕疵がないと言えるようにするためなのかな、
なんてことをふと考えてしまいました。(製造業のPLみたいなものなのかと)

実際使っているマシンは以下のURLをご参照いただければと思いますが、
(油圧式)https://www.curves.co.jp/medical/machine/

油圧式なので、会員それぞれの力のかけ方で負荷のかかり方が変わる、というのが
誰でも簡単にやりやすいという(マシンのメンテナンスもこの方が簡単そう)、
そういうメリットがあるのだと思います。

で、30秒マシンをやって、足踏み台に移動して足踏み30秒、そしてマシン、
と、12台のマシンを2周するのですが、最初少々困惑したのが、
天井のスピーカーから流れる指示が英語ということでした。

Change stations now!

女性の声で流れます。(◎_◎;)

この合図で次のマシン(または足踏み台)に移動するのですが、
不思議なことに、この違和感、すぐなくなりました。(笑)

また、マシンを1周するかしないかのあたりで(頻度がまだよくわからない)
Now, move away from the station
       and find your heart rate!

というアナウンスも流れます。
最初「はぁ?」と思ったのですが、コーチが「脈拍計りましょう!」と
言っているのでああそういうことねとすぐ納得しました。

こんな感じの英語アナウンスに、ふと、アロービックダンシングの
ジェニー中尾を思い出したのは昭和世代だからですね。(笑)
(ルックルックこんにちはに出ていましたね)https://www.snowrecords.jp/?pid=90469350


計った脈拍の回数は、年代ごとに回数が色分けされていて
(少ない方から、赤、黄、緑、青、紫?の5段階)
自分の脈拍回数がどの色に該当するかコーチに聞かれたら答える、
要はマシンをやっていて急に脈拍がバクバクする人は無理をさせない、
と言うことなのかと思いました。

5回のコーチ付体験も、4回目、5回目あたりになると、
自分の隣でマシンをやっている先輩をお手本にやってみましょう、と
コーチが離れていくのですが、8年も通っているような方はマシンを動かす回数も
かなり多くて、継続は力なりなんだろうな、ということをそんなところからも
感じました。

そんなこんなでコーチ付体験(日時要予約)5回を終えて、
それ以降は、予約なしで好きな時間に行ってマシンでトレーニング、となりました。
最初と違ってマシンをやってみても息が上がらなくなったのは進歩です。(^-^)

11月は10回通えたので我ながら頑張った、と自己満足してしまったのですが、
翌月12月初旬に計測があって、多少の期待をしながら計測してもらったら、
体重、筋肉量、腹囲、体年齢など全く変化がなく、それを見て私もがっかりしましたが、
計測してくれたラメコーチも数値をみてちょっと考えてから、
「うつぼさん、1か月間、よくがんばりました!」と言うのみ。(笑)

その後はプロテイン販売のセールストークもあるのだろうと思ったのですが、
筋肉の大切さとプロテインが筋肉を増やすのに役立つ話を5分くらい聞いて終了。
これが毎月月初にあるんだ、、、最初にプロテイン試飲がなかったので
(おそらくカーブス側で忘れていたらしい)
結局自分でホエイプロテインを買ってカーブスに行った後はのむようになって
いたのですが、カーブスのプロテインは少量で効果があるなどの話を聞いて、
最初に試飲させてくれたら買っていたかもしれませんが、
Amazonで大量に買ってしまい暫くは無理だな、と思いました。

という計測があった12月も、計測時に申告した来店目標回数(8回)を
越える11回通うことが出来ました。
リハビリがなくなって通うところ(外に出る機会)がなくなっていたので
まめに通わないとという気持が続いたからなのですが、
閉店近い時間に行くと、主(ぬし)のような方がいらっしゃって、
若干居心地がよくなかったのもあって、少し時間を早めて通うようになると、
70代、80代の方も多く、痛みでマシンを使えない方は同じような効果がある
動きでトレーニングしていたり、病院のような社交場ぽくなっている感じも
あるのですが、病院よりこういうところで元気に話している方がいいな、と
自分も歳をとってもこういう運動は続けていきたいという気持になりました。

と、12月半ばにコーチたちが研修で教室が休みになった、と思ったら、
その後、「タンパク質の摂り方」についての説明会に参加するように、
ラメコーチから話しかけられました。(教室内にもポスター)
仕事の関係もあって日時を決めかねていたのですが、ラメコーチの押しが強く、
「それって営業ノルマ?」と思ってしまったのですが、あまりの押しの強さに
日時を決めて説明会を予約したところ、当日はまる子ちゃんコーチが担当で、
最初のようにPowerPoint資料を印字したような冊子でタンパク質の大切さに
ついてレクチャーしてくれました。
資料をよく見ていると、「ここで商品を見せる」と右上に小さく書いてある
のが見えたりして、そこで新製品のプロテインを見せてくれて試飲、という
流れになったのですが、食品で筋肉に必要なタンパク質を摂取するのは大変なので
プロテインを補助的にとることを勧める、というのはまあいいのですが、
かなりプロテイン販売に熱心というか店舗ごとにノルマがあるんだろうな、と
思いました。

今なら割引でお得です!というまる子ちゃんコーチには申し訳なかったのですが、
最初にプロテイン試飲がなかったのでネットで調べて買ってしまったこと、
買ったプロテインが残っているのに割引を理由に新たに買うつもりはないこと、
今後のコーチとの関係が悪くならないようにやんわり言ったつもりですが、
おそらくこういうことが何か月に一度くらいはあるのだろうな、と理解しました。

その後、同じく営業ノルマがあるのかと思われたのですが、
脂肪やカロリーをカットするサプリのようなものを会員の方々がトレーニング中に
ラメコーチが宣伝(食品に糖分が多いことをクイズ形式で言いながら商品を宣伝する、
という感じ)していたのですが、こういうものも悪いものではないと思いつつ、
天邪鬼な自分には響かず(買わない)、盛り上がっている会員の人を見て
「素直でいいな」そんな感じで遠い目で見ておりました。。。

という12月でしたが、年末年始は1週間くらいお休みだったので、休み明けに
たるんだ自分に喝を入れるために行ったのですが計測する勇気はなく(笑)
その次に行った時に計測しました。

変化なし。(笑)

今回は、12月下旬から参加された若いコーチ(ほっぺが赤いのでリンゴコーチ
による筋肉とタンパク質のお話を拝聴しました。
「うつぼさん、年末年始に〇〇になりがち、〇に何が入ると思いますか?」
と聞かれたので、
「デブ、ですか?」素直に聞いたらリンゴコーチ、爆笑していました。
正解は「運動不足」だったのですが、運動不足解消のためにもカーブスに
通いましょうね、と言われましたので真面目に通おうと思います。

変化がないのももうちょっと回数通わないといけないということかもしれませんし、
相変わらずお酒飲み過ぎというのもあるのかもしれません。(⇐反省ポイント)
半年とか1年とか継続しないと効果が出ない、のだと思いますので、
地道にこつこつ通うつもりでいますが、何か劇的ビフォーアフターみたいな
変化が出てきたら改めてご報告します。

と、盛り上がりに欠ける内容になってしまいましたが、
私にとっては、この程度の運動(30分)を週何回か続けていくことに対して
「運動してる」感を十分感じていますので、マッチョになることがなくても
浮き輪肉が少しでもとれれば、、と思いながら継続していきます!


(多分、また書くと思いますがとりあえず今回はこれにておわり)



タグ:カーブス
nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:健康

カーブスはじめました⓵ [健康・お金]

名古屋旅行記を書き終えたものの、昨年の旅行記がまだいくつかあるのですが、
今回は己の健康に関して記事を書こうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

既にブログのコメントや年頭のご挨拶でも書いておりますが、
昨年10月末からカーブスに通っています。

(ホームページ)https://www.curves.co.jp/

女性専用の体操教室のような、ゆるく体力づくりできるような、
私でも通えるような、、、、そんな施設です。

きっかけは昨年10月中旬に受けた健康診断。
明らかに1年前より肥えていることを自覚していたのですが、
いざ体重や体脂肪、メタボ健診(腹囲など)などを受けていると、
「ああ、このままじゃ絶対だめなんだよなあ」という気持になるものです。

健康診断で次の検査を待っている間、スマホでFacebookを見ていたら、
・カーブス
・チョコザップ
2つの広告がタイムリーに表示されました。

AIって凄いですよね、私の年齢や嗜好などを検索結果から探るんですから。
世の中便利になればその分リスクや不愉快なこともあると思っていますが、
こんな時に2つの広告が表示されたということは「どっちかに行け」って
AIに言われているんだな、とこの時、意外と素直に(笑)思いました。

チョコザップについては、昨年秋、20年ぶりに再会したかっぱちゃんが
かっぱちゃん.pngその節はありがとうございました、かっぱちゃん
かっぱちゃんも運動不足解消でチョコザップに通い始めたこと、
チョコザップ監修のトレーニング映像を見ながらトレーニングする話を聞いて、
この手のジムのような施設に通ったことがない自分には少々敷居が高いというか
途中で心が折れそうな気がしてしまい(厳しいコーチがいないとダメな私)、
カーブスの広告をクリックして、10回無料体験に申し込んでみました。

が、体験日程まではネットで決められず、のちほど担当者から電話でご連絡します、
というメッセージ。

この一手間が向こう(カーブス)には、興味を持った人を逃がさない作戦なのだと
思いますが、電話で話さないと日程が決められないのは不便。
先日のテレビ通販に関連して電話でカスタマーセンターとやりとりした記事でも
お分かりかと思いますが、電話で話しても相手に丸め込められない自信はあるものの
ちょっとやりとりがメンドクサイかも、と思っていると、登録した携帯電話にSMSで
メッセージが届きました。
今週の無料体験日程の空きが少ないから早く決めていただければありがたい、と
連絡した週で空いている日程が書いてありました。

すぐじゃなくてもいいんだけど。。。(前向き感が少ない(^^;)
なんか煽られているような気がする。

急いでいないので翌週以降でお願いします、のちほどのお電話お待ちしています、
と返信した数時間後に、私が希望した教室のコーチから電話がかかってきました。

「こんにちは!カーブス●●店の▲△と申します!
 この度は無料体験にお申込みいただきありがとうございます!」

物凄く元気なお姉さんでした。

そうか、カーブスってこういうテンションなのか。ついていけるんだろうか。。
いや、このくらいのテンションの方が逆に入っていきやすいのかもしれないなあ、
この時点で色々な思いが渦巻き始めました。

日程を決めて(この時点でカーブスは19時クローズ(早)ということを知りました)
教室の場所について説明を受けて、初回は1時間~1時間半程度かかかる旨も
念押しされました。

「うつぼさん、お待ちしています!」

お姉さんに元気に言われて電話を切り、
「もう逃れられない。。。」そんな気持ちになりました。

そして、無料体験の何日か前、再びこの元気なお姉さんから電話があり、
日時の確認、痛くて動かせない部位があるか確認されたので、
2年連続で骨折したがリハビリも終えて今は大丈夫である旨念のため伝えると、
「2年連続ですか!」明るく言われてちょっとイラつきました。

私も好んで立て続けに骨折したわけじゃないんだよ。(V)o¥o(V)

あとは、在宅勤務(4年目)で平日はほぼ座りっぱなしであること、
そのせいだけではないという自覚はあるが、体重絶賛増量中で
さすがに減らさないと健康に良くない、と自覚していることを申告した後、
正直に身長体重、年齢についても正直に伝えると(嘘つく場合じゃないし)
「うつぼさん、●●歳って全然そんな感じじゃないですよ!若いじゃないですか!」
そんな前向き感を出そうとするセールススクリプトがあるんでしょうかね、
明るく答えてくるお姉さんの雰囲気が私の天邪鬼な神経を逆なでしました。(笑)

その他、日常の運動量(散歩程度)、既往症などについての質問に答えて、
「老後に備えて足腰を鍛えたいのでよろしくお願いします」と〆ると、
「ご来店お待ちしております!一緒に頑張りましょうね!」
お姉さんの明るい声を聞きながら電話を切りました。

( 一一)( 一一)( 一一)( 一一)( 一一)

自分が素直じゃないってことは分かっています。(笑)

明るく言われなければヤル気を失っていたくせに、
明るく言われて神経逆撫でされた気分になる自分はダメなやつだな、
我ながら自分の性格にがっかりしながら、カーブスがどういうところか
よく知らなかったのもあって、この後、無料体験の日までカーブスについて
決算書類などを調べてみました。

(上場しているので資料を見られます)https://www.curvesholdings.co.jp/ir/

コロナ禍で売上と会員数が激減した後、現在は盛り返し始めていて、
12月期の決算も増収増益、配当、優待などで人気のある銘柄なんだということを
知りました。

って、ここの株、買ってませんが。(でもまだ興味はもっている)

決算説明資料を見ると、フランチャイズが多い経営構造のようですが、
この会社の売上の半分以上がプロテインなどの物販であることを知りました。
ということは、入会するとプロテインの営業が多いかもしれないな、というのは
この時点で理解しました。

あとは、カーブスの会員の年齢層で、私が属するのはなんと「ヤング層」。(笑)
四捨五入すれば60の私が「ヤング(54歳~63歳)」なんですよ。もーびっくり。
なんとなく、こういう説明を読むと、行く前からカーブスの雰囲気が思い浮かび、
若い人がバリバリ筋トレしていて気後れすることもないだろう、という安心感が
湧いてきました。

他には、行く前にネットでメリットデメリット調べてみました。
メリットは長く続ければ筋肉も増えて痩せる、というのがあったのですが、 

デメリットに、おばさんが多く若い人には向かない、12ヵ月間契約(割引価格)を
強く勧めてくるなど、書いてありましたが、おばさんなので無問題です。

おそらく、こういうジム系のチェーン店は一長一短があるでしょうし、
合えば通う、合わなければ通わない、でいいのかなと思います。

ちょうどこの頃、無駄な足掻きでオートファジーを始めていたのですが、
(毎日は無理なので週2日くらい)
やはり空腹に耐えるほど自分に忍耐力がないということを実感して
1か月でギブアップしたところだったので、運動もしながら痩せられれば
それに越したことはないだろう、と言う気持になりました。

で、動きやすい服装で、と言われていたので、
久しぶりにジャージ(笑)を買って10月下旬、無料体験に行きました。

ビルのどこから入ればよいのか暫し迷った後やっとカーブスにたどり着くと、
電話をくださった30代後半くらいの女性コーチが迎えてくれて
ロッカーに荷物を置いて(ジャージとTシャツ姿で行ったのですぐ出来る)
最初はコーチとカウンセリング。

PowerPoint資料を印字したような冊子で筋肉の大切さについて説明を受けました。
年と共に筋肉量が落ち、脂肪がたまっていく(30歳から毎年1%ずつ筋肉減少)、
ヨガやウォーキングだけでは筋肉が増えないという有名大学の先生の説明を
途中ビデオで観たりした後は、カーブスに通って痩せたおばさんたちの
事例紹介(私と同年代かそれ以上のおばさんたちの喜びの声)をたくさん見て、
そこから、私自身の体について計測です。

洋服分の重さを引くことなく、腹囲などもかなりゆるめに計っていたので、
毎月の計測(月初にあるらしい)で効果が出たと言いやすくしているのかと
思ったりしたのですが、予想していた通りデブでした。(笑)
筋肉量も少ないし、体年齢が実年齢よりかなり上だったりして、
ここまできたらもう「俎板の上の鯉」(⇐骨折手術前と同じ状態)だと思い、
契約しました。12が月通う契約であれば、毎月7000円弱で通い放題なので
本気でやる気があればメチャクチャ高いものでもないと思います。
(無料体験10回分を翌月に充当して無料扱いにしてくれたのも良心的)

その後、12台あるマシンの内3台だけお試しでやってみました。
マシン1台を30秒、続いて足踏みなどで30秒、マシン、足踏みを続けるのですが
マシンの後、ストレッチをやっている同年代のおばさんたちを見て、
「これなら通えそうかな」と言う気持ちになりました。

19時までしか開いていない(仕事中抜けでいけないわけでもないのですが)のが
少々ネックですが、これなら在宅勤務のメリットを使って通えそうかな、
そんな気持ちになりました。

ずっと明るく対応してくれたお姉さんコーチに、
「うつぼさん、頑張って続けましょう!よろしくお願いします!」と言われ
「こちらこそよろしくお願いします」と答えて無料おためし体験終了。

あとは、自分が心折れることなく続けることが大事です。
翌週から無料体験5回(コーチ付)が始まりました。


(つづく)


nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:健康