カーブスはじめました⓶ [健康・お金]
初回のお試し体験が終わり、変な多幸感のようなものに包まれながら
この日は帰宅し、翌週と翌翌週にコーチ付のトレーニング(5回)を行いました。
最初に対応してくれたお姉さんコーチがその後会う機会がなく、
(小学校の同級生のナオミちゃんに似ていたので「ナオミコーチ」と命名)
5回のトレーニングは他の2人のコーチが担当してくれました。
1人は、ちびまるこちゃんにそっくりなので「まる子ちゃんコーチ」、
もう一人はアイメイクが凄くてラメが光っているので「ラメコーチ」、
あくまでも心の中だけで呼んでいるので声出ししないように気を付けます。(笑)
マシン12台を2周するのは今回が初めて、
5回のトレーニングで、マシンの乗り降りが安全にできる、腹圧を意識する、
筋肉を意識してマシンを使える、など毎回目標があってほぼつきっきりでみてくれます。
「腹圧」については初回の時に意識することが大事だという話を聞きますが、
(こちらの説明が分かりやすいかも)https://30pun-fitness.net/fukuatu.html
今でもコーチが「腹圧を意識しましょう!」と言いながらマシン中の私のお腹を
触って「腹圧、いいですよ!」と確認するくらいなので、これができないと、
マシンを使っても効果がきちんと出ないのかな、という感覚はもっています。
年齢層が高いせいか、膝や腰などの痛みがないか、毎回最初に聞かれるのと、
マシンをやっている最中にも痛みがあったら無理しないようにと言われるので
そのあたりは会員の健康もケアしてくれる、という側面と、何かあった時に
クレームを受けても、カーブス側に瑕疵がないと言えるようにするためなのかな、
なんてことをふと考えてしまいました。(製造業のPLみたいなものなのかと)
実際使っているマシンは以下のURLをご参照いただければと思いますが、
(油圧式)https://www.curves.co.jp/medical/machine/
油圧式なので、会員それぞれの力のかけ方で負荷のかかり方が変わる、というのが
誰でも簡単にやりやすいという(マシンのメンテナンスもこの方が簡単そう)、
そういうメリットがあるのだと思います。
で、30秒マシンをやって、足踏み台に移動して足踏み30秒、そしてマシン、
と、12台のマシンを2周するのですが、最初少々困惑したのが、
天井のスピーカーから流れる指示が英語ということでした。
”Change stations now!”
女性の声で流れます。(◎_◎;)
この合図で次のマシン(または足踏み台)に移動するのですが、
不思議なことに、この違和感、すぐなくなりました。(笑)
また、マシンを1周するかしないかのあたりで(頻度がまだよくわからない)
”Now, move away from the station
and find your heart rate!”
というアナウンスも流れます。
最初「はぁ?」と思ったのですが、コーチが「脈拍計りましょう!」と
言っているのでああそういうことねとすぐ納得しました。
こんな感じの英語アナウンスに、ふと、アロービックダンシングの
ジェニー中尾を思い出したのは昭和世代だからですね。(笑)
(ルックルックこんにちはに出ていましたね)https://www.snowrecords.jp/?pid=90469350
この日は帰宅し、翌週と翌翌週にコーチ付のトレーニング(5回)を行いました。
最初に対応してくれたお姉さんコーチがその後会う機会がなく、
(小学校の同級生のナオミちゃんに似ていたので「ナオミコーチ」と命名)
5回のトレーニングは他の2人のコーチが担当してくれました。
1人は、ちびまるこちゃんにそっくりなので「まる子ちゃんコーチ」、
もう一人はアイメイクが凄くてラメが光っているので「ラメコーチ」、
あくまでも心の中だけで呼んでいるので声出ししないように気を付けます。(笑)
マシン12台を2周するのは今回が初めて、
5回のトレーニングで、マシンの乗り降りが安全にできる、腹圧を意識する、
筋肉を意識してマシンを使える、など毎回目標があってほぼつきっきりでみてくれます。
「腹圧」については初回の時に意識することが大事だという話を聞きますが、
(こちらの説明が分かりやすいかも)https://30pun-fitness.net/fukuatu.html
今でもコーチが「腹圧を意識しましょう!」と言いながらマシン中の私のお腹を
触って「腹圧、いいですよ!」と確認するくらいなので、これができないと、
マシンを使っても効果がきちんと出ないのかな、という感覚はもっています。
年齢層が高いせいか、膝や腰などの痛みがないか、毎回最初に聞かれるのと、
マシンをやっている最中にも痛みがあったら無理しないようにと言われるので
そのあたりは会員の健康もケアしてくれる、という側面と、何かあった時に
クレームを受けても、カーブス側に瑕疵がないと言えるようにするためなのかな、
なんてことをふと考えてしまいました。(製造業のPLみたいなものなのかと)
実際使っているマシンは以下のURLをご参照いただければと思いますが、
(油圧式)https://www.curves.co.jp/medical/machine/
油圧式なので、会員それぞれの力のかけ方で負荷のかかり方が変わる、というのが
誰でも簡単にやりやすいという(マシンのメンテナンスもこの方が簡単そう)、
そういうメリットがあるのだと思います。
で、30秒マシンをやって、足踏み台に移動して足踏み30秒、そしてマシン、
と、12台のマシンを2周するのですが、最初少々困惑したのが、
天井のスピーカーから流れる指示が英語ということでした。
”Change stations now!”
女性の声で流れます。(◎_◎;)
この合図で次のマシン(または足踏み台)に移動するのですが、
不思議なことに、この違和感、すぐなくなりました。(笑)
また、マシンを1周するかしないかのあたりで(頻度がまだよくわからない)
”Now, move away from the station
and find your heart rate!”
というアナウンスも流れます。
最初「はぁ?」と思ったのですが、コーチが「脈拍計りましょう!」と
言っているのでああそういうことねとすぐ納得しました。
こんな感じの英語アナウンスに、ふと、アロービックダンシングの
ジェニー中尾を思い出したのは昭和世代だからですね。(笑)
(ルックルックこんにちはに出ていましたね)https://www.snowrecords.jp/?pid=90469350
計った脈拍の回数は、年代ごとに回数が色分けされていて
(少ない方から、赤、黄、緑、青、紫?の5段階)
自分の脈拍回数がどの色に該当するかコーチに聞かれたら答える、
要はマシンをやっていて急に脈拍がバクバクする人は無理をさせない、
と言うことなのかと思いました。
5回のコーチ付体験も、4回目、5回目あたりになると、
自分の隣でマシンをやっている先輩をお手本にやってみましょう、と
コーチが離れていくのですが、8年も通っているような方はマシンを動かす回数も
かなり多くて、継続は力なりなんだろうな、ということをそんなところからも
感じました。
そんなこんなでコーチ付体験(日時要予約)5回を終えて、
それ以降は、予約なしで好きな時間に行ってマシンでトレーニング、となりました。
最初と違ってマシンをやってみても息が上がらなくなったのは進歩です。(^-^)
11月は10回通えたので我ながら頑張った、と自己満足してしまったのですが、
翌月12月初旬に計測があって、多少の期待をしながら計測してもらったら、
体重、筋肉量、腹囲、体年齢など全く変化がなく、それを見て私もがっかりしましたが、
計測してくれたラメコーチも数値をみてちょっと考えてから、
「うつぼさん、1か月間、よくがんばりました!」と言うのみ。(笑)
その後はプロテイン販売のセールストークもあるのだろうと思ったのですが、
筋肉の大切さとプロテインが筋肉を増やすのに役立つ話を5分くらい聞いて終了。
これが毎月月初にあるんだ、、、最初にプロテイン試飲がなかったので
(おそらくカーブス側で忘れていたらしい)
結局自分でホエイプロテインを買ってカーブスに行った後はのむようになって
いたのですが、カーブスのプロテインは少量で効果があるなどの話を聞いて、
最初に試飲させてくれたら買っていたかもしれませんが、
Amazonで大量に買ってしまい暫くは無理だな、と思いました。
という計測があった12月も、計測時に申告した来店目標回数(8回)を
越える11回通うことが出来ました。
リハビリがなくなって通うところ(外に出る機会)がなくなっていたので
まめに通わないとという気持が続いたからなのですが、
閉店近い時間に行くと、主(ぬし)のような方がいらっしゃって、
若干居心地がよくなかったのもあって、少し時間を早めて通うようになると、
70代、80代の方も多く、痛みでマシンを使えない方は同じような効果がある
動きでトレーニングしていたり、病院のような社交場ぽくなっている感じも
あるのですが、病院よりこういうところで元気に話している方がいいな、と
自分も歳をとってもこういう運動は続けていきたいという気持になりました。
と、12月半ばにコーチたちが研修で教室が休みになった、と思ったら、
その後、「タンパク質の摂り方」についての説明会に参加するように、
ラメコーチから話しかけられました。(教室内にもポスター)
仕事の関係もあって日時を決めかねていたのですが、ラメコーチの押しが強く、
「それって営業ノルマ?」と思ってしまったのですが、あまりの押しの強さに
日時を決めて説明会を予約したところ、当日はまる子ちゃんコーチが担当で、
最初のようにPowerPoint資料を印字したような冊子でタンパク質の大切さに
ついてレクチャーしてくれました。
資料をよく見ていると、「ここで商品を見せる」と右上に小さく書いてある
のが見えたりして、そこで新製品のプロテインを見せてくれて試飲、という
流れになったのですが、食品で筋肉に必要なタンパク質を摂取するのは大変なので
プロテインを補助的にとることを勧める、というのはまあいいのですが、
かなりプロテイン販売に熱心というか店舗ごとにノルマがあるんだろうな、と
思いました。
今なら割引でお得です!というまる子ちゃんコーチには申し訳なかったのですが、
最初にプロテイン試飲がなかったのでネットで調べて買ってしまったこと、
買ったプロテインが残っているのに割引を理由に新たに買うつもりはないこと、
今後のコーチとの関係が悪くならないようにやんわり言ったつもりですが、
おそらくこういうことが何か月に一度くらいはあるのだろうな、と理解しました。
その後、同じく営業ノルマがあるのかと思われたのですが、
脂肪やカロリーをカットするサプリのようなものを会員の方々がトレーニング中に
ラメコーチが宣伝(食品に糖分が多いことをクイズ形式で言いながら商品を宣伝する、
という感じ)していたのですが、こういうものも悪いものではないと思いつつ、
天邪鬼な自分には響かず(買わない)、盛り上がっている会員の人を見て
「素直でいいな」そんな感じで遠い目で見ておりました。。。
という12月でしたが、年末年始は1週間くらいお休みだったので、休み明けに
たるんだ自分に喝を入れるために行ったのですが計測する勇気はなく(笑)
その次に行った時に計測しました。
変化なし。(笑)
今回は、12月下旬から参加された若いコーチ(ほっぺが赤いのでリンゴコーチ)
による筋肉とタンパク質のお話を拝聴しました。
「うつぼさん、年末年始に〇〇になりがち、〇に何が入ると思いますか?」
と聞かれたので、
「デブ、ですか?」素直に聞いたらリンゴコーチ、爆笑していました。
正解は「運動不足」だったのですが、運動不足解消のためにもカーブスに
通いましょうね、と言われましたので真面目に通おうと思います。
変化がないのももうちょっと回数通わないといけないということかもしれませんし、
相変わらずお酒飲み過ぎというのもあるのかもしれません。(⇐反省ポイント)
半年とか1年とか継続しないと効果が出ない、のだと思いますので、
地道にこつこつ通うつもりでいますが、何か劇的ビフォーアフターみたいな
変化が出てきたら改めてご報告します。
と、盛り上がりに欠ける内容になってしまいましたが、
私にとっては、この程度の運動(30分)を週何回か続けていくことに対して
「運動してる」感を十分感じていますので、マッチョになることがなくても
浮き輪肉が少しでもとれれば、、と思いながら継続していきます!
(多分、また書くと思いますがとりあえず今回はこれにておわり)
タグ:カーブス