SSブログ

映画「ダンシング・チャップリン」を観る [映画(た行)]

草刈民代が好き、ってほどでもなく、周防監督も特別好き、って訳でもなく、
てな感じで、特に理由もなく借りた作品です。

ダンシング・チャップリン(DVD) [DVD]

ダンシング・チャップリン(DVD) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • メディア: DVD



内容はamazonさんより。

1991年に初演されたフランスの巨匠振付家ローラン・プティが、チャップリンを題材に、
ダンサー、ルイジ・ボニーノのために振り付けたバレエ作品「ダンシング・チャップリン」。
このチャップリンの名作がバレエとして表現された作品を、
『Shall We ダンス?』『それでもボクはやってない』の周防正行監督が、
映画のために再構成・演出・撮影したエンターテインメント作品。
監督の妻でもあり、2009年にバレリーナを引退した草刈民代が、全7役をこなし、
36年のバレエ人生の集大成ともいえる最後のダンスを披露している。

◇第1幕◇ 「アプローチ」:本作の映画化にむけて周防監督がイタリア・スイス・日本を巡り、
草刈民代をはじめとする世界中から集まったダンサーたちの舞台裏60日間の記録。
◇第2幕◇「バレエ」:全2幕20場からなるプティの舞台作品「ダンシング・チャップリン」を
1幕13場に絞り、映画のために再構成・演出・撮影した映画作品。



 


「へぇ~、舞台ってこうやって作られるのかあ」


と妙に感心しながら観たのですが、
元々バレエをみたことも殆どない私としては、
踊りそのものよりは(二幕の本番)一幕の方が興味深く観られました。
だから、って訳でもないのですが、二幕では少々飽きてしまった感あり。(笑)


つくりとしては、一幕と二幕の間にインターミッションが5分あったり、、と
実際の舞台に行っているような感覚にもなれるのが面白い映画です。


一幕は、草刈民代とチャプリン役のルイージ・ボニーノ等の稽古のシーンや、
振付師ローラン・プティと周防監督が映画化に当って話し合うシーンなのですが、
稽古初日で飛ばしているルイージ・ボニーノが日を重ねるごとに疲れが出て
踊るより口頭で指示するところが増えたり(還暦過ぎてるしね)、
草刈民代の足にテーピングが増えていったり、、なんてところに目が行ってしまい、
見た目と違ってダンサーって体力勝負なんだよなあ、と
還暦過ぎてもプリマで頑張っている森下洋子を思わず思い出しました。。。


二幕では、一幕で稽古していたシーンが出てくると
「衣装を着るとこうなるのかー」と感心したのですが、
それ以外はイマイチピンとこないっていうか。
勿論、バレエが好きな方にはどの場面もタマラナイくらい素敵に思えるのでしょうが
如何せん特にバレエが好きって訳でもない私が見てしまうと、そんな感想です。


若い男性ダンサー(多分フランス人)が、草刈民代をリフトする場面で苦戦した後、
草刈が懇願してリエンツ・チャンというダンサーに来日してもらって替えてもらう、
という場面を一幕で何度も見るのですが、二幕でそれが奏功するのを見て、
ああ、本番ではこうなるんだー、、とまたまた感心することしきり。



あと、ローラン・プティに周防監督が提案して、
「そんなことするなら映画化しない!」と反対されたのが屋外での撮影。
警官達が踊る、、という場面を公園を背景に撮影したいと申し出た周防監督に、
ローラン・プティがダンサーだけでよい、風景は要らない、と反対するのですが、
二幕でみたら、この場面は緑いっぱいの公園で撮影されていました。


これってローラン・プティが折れたのでしょうか。
周防監督の説得勝ち? そのあたりがよく分からないのですが、
公園での撮影は舞台と違ってまた面白い味わいもあったので、これはこれでありかな、
なんて思いました。


一幕でチャプリンという人物について息子にインタビューしたり、と
掘り下げているのですが、実は全然チャプリン映画を観たことのない私、
(映画音楽は知っているのですが映画自体ちゃんと観ようと思ったことがなく)
チャプリンがパンにフォークを刺して靴に見立ててパンを踊らせるシーンに

黄金狂時代 [DVD]

黄金狂時代 [DVD]

  • 出版社/メーカー: パイオニアLDC
  • メディア: DVD


この映画だけでも観ようかな、と思いました。


己の弛んだ心身に比べ、草刈民代の姿は美しいことこの上なく、
同年代(私の方がちょっと年上だけど)として、今更バレエを習うことはないものの
もちょっとちゃんとしないといけないわね、なんて反省もしてしまった感あり、の
「ダンシング・チャップリン」でありました。


nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

飯能「つるちゃん」でアスパラ鶏つくね [呑んだり食べたり(居酒屋)]

無事、中国出張記も書き終えましたので、今回もやってみます、
「呑み記事、の次の日は映画記事」。

だって、映画記事の下書き(全部中途半端な状態)いっぱいあるんだもーん。




3月中旬の土曜日、lovin姐さんと飯能でおデートしました。
飯能といえば、つるちゃん姐さんのお店です。

lovin姐さんは行った翌日に記事をアップされていらっしゃいます。
(こちら)→ http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2012-03-18

日頃の後手後手記事を反省しリアルタイムでの記事アップを目指したい、
ところではございますが、私の性格ではムリムリ。(笑)



自宅からJRで池袋に辿りつき、さー乗り換え乗り換え!、と
うっかり東武線のホームにまで行ってしまい(串まさへ行くノリでした)
「すみません!間違って入ってしまいました!」と大人らしからぬ理由を駅員さんに言って
慌てて改札を通らせてもらい、東武線と反対側の西武線へ。。。

発車ぎりぎりで乗り込んだ急行飯能行きではホッとして爆睡し、
あっという間(に思えた)に飯能到着。 lovin姐さんと合流して一路つるちゃんへ。

右折する目印だったラーメン屋さんが居酒屋に変わっていたものの、
確かこの辺だったよね、、とてくてく歩いてお店に到着。

RIMG0327.JPG 口開け客でした♪

つるちゃん姐さんにご挨拶して、

RIMG0326.JPG メニューチェック
RIMG0324.JPG全部食いたい(無理)
RIMG0329.JPG と、迷いながら生ビールでカンパイ♪ うめー♪
RIMG0332.JPG つきだし 切干大根
つるちゃん姐さんのお義母さんお手製の切干大根だそうで、
しゃきっとした歯ごたえも残しつつ、味も染みていて美味~。

RIMG0333.JPG いか塩辛
塩麹で漬けてあるんですよね。(←つるちゃん姐さんに確認)
とても優しい味わいでこれまた美味。

で、バットに山盛りになっていたアスパラ鶏つくねが非常に気になり注文。
RIMG0334.JPG 塩味(辛味噌つき)
RIMG0335.JPG 甘さ控えめのタレ
味噌もタレも美味しいし、つくねもホワっとして、どっちも本当にウマいす。(^_^)

RIMG0336.JPGめかぶとろろ
これも記事で観ていて食べたかった三陸のめかぶ。
ものすごいねばりのとろろといただくと、「精がつきそうです」。(^_^.)
RIMG0337.JPG で、黒ホッピーにスイッチ。 焼酎の量が素敵。
RIMG0338.JPG おいしいよねぇ。。
RIMG0340.JPG ふきのとうの天ぷら 春春春~。
で、鶏皮カリカリ炒めを注文したら、売り切れって。(;O;)

RIMG0342.JPGかわりに、もつ辛味噌炒め
牛もつプルプル、辛味噌とよく合ってます。 これもオイシイ。

で、「外1つに中3つ」というlovin姐さんのホッピーの法則に従って
ホッピーもきれいに呑み終わったので、
RIMG0343.JPG ポン酒(天覧山)をいただきました

RIMG0346.JPG メジナの塩焼き
lovin姐さんの記事によれば、お客さんが釣ってきたお魚らしいです。
淡白で柔らかい身がおいしいお魚でした。

RIMG0348.JPG 納豆揚げ包み焼き
終盤になると俄然納豆が食べたくなる酔っ払いは私。(へろーめ兄さん、ごめんねー)

RIMG0349.JPG お手製のレーズンバター
(レーズンバターよりリッツを大きく写すのが素人です(笑))

干しぶどう、苦手なのですが、このレーズンバターはおいしゅうございました。
(酔っ払ってるから味分からなかったんでしょ、とか言わないように)

程よい甘みとトロンととける食感がなんともいえませんでした。。。

このあたりで、グラスビールも呑んでいた私とlovin姐さん。

そろそろ、、、なんて感じで、、ご挨拶してお店を出て、
レッドアローに乗って帰宅の途につくのでありました。。。。


相変らず料理はオイシイし、マスターやつるちゃん姐さん、常連の皆さんと話も弾んで
半年に一度はお邪魔したい、、と思った、つるちゃんでありました。


lovin姐さん、つるちゃん姐さん、マスター、有難うございました♪


nice!(11)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

中国出張記2011~帰国編②~ [アジアの旅(中国)]

記憶ぼんやりと言っておきながら結構ずるずる書いておりましたが、
昨年の中国出張記、今回でやっと終了します。



ラウンジでノンビリした後はゲートに向かいますが、
RIMG1250.JPG 下に降りる、、、
RIMG1251.JPG あ、帰りも沖止めなんだ(-.-)

てなわけで、ヒコーキまではバス移動。

RIMG1252.JPG
こういう飛行機が間近で見られるのも沖止めならでは。(^_^)

RIMG1253.JPG 私はこっちね
RIMG1254.JPG撮り放題
RIMG1255.JPG 鶴丸塗装 
これがいいのかどうか、色々とご意見分かれるところでしょうが、
私は別にどっちでもいいかな。 
イメージ的には小さい頃には鶴丸=海外への憧れでしたが、
大きくなってからは特に何とも思ってなかったし。。

アップグレードポイントでビジネスにアップグレードしてもらったものの
機材は古いのでシートも昔のスカイラックス。(別名:不快ラックス(笑))
搭乗率は半分くらいで、私の隣も空いてました。。
(なので、水平飛行になってから通路→窓側へ移動)

RIMG1256.JPG ぴゅーん[飛行機][飛行機][飛行機]
ほぼ定刻に出発した飛行機は順調に飛び続け、水平飛行になってから
RIMG1257.JPG シャンパンを頂戴しました♪
RIMG1259.JPG お代わり♪
RIMG1260.JPG 日本まであとちょっと
RIMG1261.JPG 帰りは和食を選択
RIMG1262.JPGちらし寿司や玉子焼き
ちらし寿司、、ゆかりがもりもり入っていたので上の具だけ拾って終了。(-.-)

RIMG1263.JPGこちらも寿司
ワントレーの機内食ですが、かなりの炭水化物祭り。(笑)
味は、、、ま、食べられるけどちょっとでいいや、って感じ。

RIMG1264.JPG 米食べる代わりに米の酒♪ うまい♪
RIMG1265.JPG海老しんじょ
これはまあまあですが、日本に帰ったら好きなものが食べられると思ったら
あまり食欲がわかず、、半分も食べないで終了してしまいました。

RIMG1266.JPG 味噌汁、 と、 和菓子
RIMG1267.JPGRIMG1268.JPGお代わり♪
RIMG1269.JPG こちらは福岡のお酒です(最初の御湖鶴は長野)
RIMG1270.JPG ちゃんと水(右)ももらいましたぜ

食後にコーヒーをいただいたら、歯磨きして少しウトウトして、、、、

RIMG1273.JPG やっぱりシャンハイは一度やらないと。

てな感じで、飛行機も揺れることなく無事成田到着。。。。

成田に着いた頃には、上司も朝の怒りはどこへやら、
いつもと変わらぬ陽気なオジサンに戻っていたので一安心。

有難きファーストクラスタグのお陰で荷物もあっという間に出てきたので、
県内の自宅まで電車でごとごと揺られて帰る私でありました。。。。



一年近くも経つと自分の記憶(書いた出張記も)はいい加減で思い出せないこともありましたが、
写真を観てボンヤリ思い出したことは書いたつもり。(^_^.)


今年も一度は海外出張がある予定なので、上司との珍道中(笑)が予想されますが、
今回も私の赤いブツブツやら上司のランドリーバッグなど、それなり山場のあった
中国出張記でありました。


(中国出張記2011~これにて完~)


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中国出張記2011~帰国編①~ [アジアの旅(中国)]

記憶がボンヤリといいながら、結構ひっぱってしまいましたね。
やっと帰国編です。 が、2回で終わります。



滞在日数も短くて大した変化もなかったのですが(珍事はありましたけど)
帰る日に今度は上司にちょっとした珍事。

空港まで遠いし渋滞も予想して、2時間ちょっと見て早めに出発しましょう、と、
朝ごはんを食べてチェックアウトしたら出発、の予定だったのですが、
私がチェックアウトを終えて車に荷物も積んでロビーで待っているのになかなかこない上司。

ナニやってるのかしら、、なんて、文庫本読んでまっていたら登場した上司。
チェックアウト、していたら、なにやら怒っているのが遠くから聞こえました。

なになにな~に?? 

ホッタラカシも悪いか、と近づいてみると、
部屋に置いてあった布製ランドリーバッグを使ったら代金をとられたと憤慨する上司。


ああ、そういうことっすか。(^_^.)

「最近、中国のホテルってこういう布製にしてお金とるところが増えてるんですよね。
 ミニバーとかの料金表のところに一緒に値段が書いてあると思いますけど。」と説明したら、

そんなことは知らないと怒る上司。

だってさ、有料といってもせいぜい1000円くらいだよ。
使っちゃったんだから支払えばいいじゃん、と思ったんだけど気持ちが治まらないらしく。


その後、空港に向かう車の中でもずっと怒っていたので、放置しました。


RIMG1213.JPG ああ、道のり長いぜ、ったく。
RIMG1215.JPG 車窓の風景をずっと見てました
RIMG1217.JPG早くつかねーかなー、空港。
RIMG1218.JPGあーあーもー。
RIMG1220.JPG仕方がないので途中で会社に電話。
お留守番している同僚に空港に向かっていること、仕事がなかなかよく捗ったこと、
などを説明し、途中で上司に変わって話をしてもらったら、
同僚が気を遣って話をしてくれたおかげで上司の機嫌もマイルドに。。

RIMG1224.JPG は~よかった。
RIMG1225.JPG 空港到着。
RIMG1226.JPGこじんまりしながら解放感あり
RIMG1227.JPGJALのカウンターの場所を聞き移動
RIMG1228.JPGすげー端っこでした。
仕方ありません、中国ならJALがこんな位置でも驚かないし。
チェックインが済んだら出発まで1時間ちょいあるので、
RIMG1229.JPGラウンジに向かいます
RIMG1230.JPG あった!と思ったら中国南方航空のだった。
ここで聞いてもっと前進して辿り着いたのが、
RIMG1231.JPG 共同ラウンジ
入口の看板を観たら、
ANA(スターアライアンスゴールド)、エアマダガスカル、エジプトエア、エミレーツ、
エチオピア航空、プライオリティパス、シティバンク、中国信託などで利用できるみたい。
RIMG1233.JPG 中はこんな感じ
RIMG1234.JPG そこそこゆったり
ラウンジの中は10人くらいしか人がいないので、取材し放題。(笑)
RIMG1237.JPG ワインは紅白
RIMG1238.JPG 山盛りバナナ
RIMG1239.JPGさきいかとかポテトチップスとか
RIMG1241.JPGサンドイッチ
RIMG1242.JPGエスプレッソも飲めます
RIMG1243.JPG紅茶や中国茶も
RIMG1235.JPGで、中華風カレーみたいな料理で乾杯♪

RIMG1245.JPG 石原都知事当選ニュース(古)
RIMG1247.JPG カルビーならぬオイシー
RIMG1248.JPG うまい♪
 RIMG1249.JPG テレビではカーリングの試合(日本じゃない)

上司は隣で気持ちよさそうに寝ています。 
朝の怒りもどっかに飛んでいったようで何より何より。(笑)

と、のんびりしていたら搭乗時刻が近づいてきたのでゲートに向かいます。

(つづく)


タグ:中国
nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中国出張記2011~足裏マッサージ編~ [アジアの旅(中国)]

昨日は珍事とはいえ気持ち悪いものを晒してしまい申し訳ございません。

ただ、あの記事を書かないと本日につながりませんでねえ。(^_^.)

折角中国にやってきたので今回は足裏マッサージの話。




中国出張、、、たまーにあるのですが(毎年じゃないけど)
日本よりお手頃と聞きながら体験していなかったのが足裏マッサージ。

毎晩飲んじゃうんで外に出かけて、、というのがメンドクサイのもありますが
今回はホテルの中で街中よりは割高だけど、それでも手頃、と同僚に聞いてレツゴー三匹。

ちなみに一人で行くのはちょっと心許なかったので、
同僚一人(おじさん)を巻き添えにして一緒に行ってもらいました。

エレベータで降りて、受付から案内してもらうと、マッサージを施術する部屋がいっぱい。
全部の部屋に人が入ったら最大何人くらい収容できるんだろう、、って感じでした。
で、私と同僚はちょっと奥まった部屋に案内されて、

RIMG1196.JPGこんな感じの部屋
3~4人くらい入れそうな部屋の椅子に着席。

RIMG1194.JPG 椅子の前には一人ずつモニター
とはいえ、中国語で流れている画面なので何見ても分からないという事実。(^_^.)

RIMG1199.JPG 飲み物メニュー
無料で出してくれる飲み物、と有料のメニューが書いてあったような記憶。(すでにボンヤリ)

で、担当してくれたのは若そうなオネエサン。
施術しながら私と同僚の担当のオネエサン2人で話していたのが北京語でも広東語もなく
違う地方から働きにきているのかなあ、なんて思いましたが、詳しいことは不明。
(だって私も超簡単な会話を筆談できるくらいしか中国語わからないし)

で、足裏からぐりぐりやってもらったのですが、悲鳴を上げるほど激しくなく痛気持ちー感じ。
ああ、気持ちいいなあ、とちょっとうつらうつらしていたら、
薄暗がりの中でも私の気持ち悪い赤ボツボツが目立ったらしく、
私の担当のオネエサンがびっくり(@_@)しながら「これはなに?」って表情。

そらそうだよね、私の赤ボツボツに触ってウツッタラ嫌だもんねぇ。。

中国語で虫ってどういうんだろう、、分かんないし、、てな感じで、
虫が足を刺した、、みたいなジェスチャーをしたら、分かってくれた、、ような気がする。


痛気持ちいい足裏からふくらはぎまでのマッサージが50分。
ぐりぐり痛いと自分の不摂生をひたすら反省するのですが、
今回はそんなこともなく、リラックスしながらのマッサージでむくみもとれて足すっきり。。

RIMG1203.JPG りんごまで出してくれました。

これで65元。8~900円くらいかな。  
これでも街中よりは高いらしいのですが、清潔だしマッサージもよかったし満足満足。。。

で、むくみもとれて気分よく部屋に帰ったんですが。
RIMG1206.JPG ぷしゅ。 これがダメなんだよね、私。
RIMG1204.JPG ああ、帰国前日の夜も更けてまいります。


あとは帰国するだけ。

(つづく)


タグ:中国
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中国出張記2011~珍事編~ [アジアの旅(中国)]

私につきものの珍事です。

ワタシにとってはプチ珍事、というより珍事なのですが、
気持ち悪い映像(ちっちゃくしてるけど)が何枚か出てきますので、
苦手な人はどうぞスルーしてくださいませ~。

気持ち悪くなってもいいから見たいって人はどうぞ~。


タグ:珍事 中国
nice!(9)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中国出張記2011~呑んだり食べたり編②~ [アジアの旅(中国)]

やや散漫&淡々とした記事が続いて恐縮ではございますが(^_^.)
写真がいっぱいなので、呑んだり食べたり、本日は2回目です。

RIMG0946.JPG ホテルに置いてあった果物
このナイフでりんごだったか梨を剥くのはちょっと難儀でございましたね。

朝食はホテルのカフェでブッフェ形式でいただいておりましたが、
種類も多く、味もそんなに悪くない感じで、毎日もりもりいただきました。
RIMG0947.JPG 滞在2日目
チャーハンや焼きそばを朝からとってしまいました。。

RIMG1087.JPG その翌日
肉まん、カツ(みたいな料理)、そして、焼きそばと炒飯。

RIMG1088.JPG パーティで呑み過ぎた翌日はお粥
RIMG1089.JPG ハム、チーズ、ミニトマト
RIMG1090.JPGで、このヨーグルト どこから開けてよいのか分からず
どうやって食べるんだよ、と思っていたら同僚が教えてくれました。
RIMG1091.JPG 飲むヨーグルトでした(^_^.)

RIMG1207.JPG 帰国する日の朝ごはん
RIMG1208.JPG 黒いやつ もち米で甘かった(-.-)
で、どうしても炒飯を取ってしまうんですよね。(そんなに美味くないのに)
RIMG1209.JPG ハムやらチーズやら
で、この日は麺と具を渡すとコックさんが作ってくれるところでチャレンジ。
RIMG1210.JPG これがウマカッタ!
もっと早く試してみればよかった、、、と思いましたねぇ。。(だって帰る日だったし)

RIMG1100.JPG お昼にいただいたお弁当
RIMG1101.JPG 鮭、美味しかった!
RIMG1175.JPG その次の日
RIMG1176.JPG 甘辛い味付けの豚肉竜田揚げ

こうやって記事書いてると結構食べてますね、私。(笑)

ま、出張先で口に合わないと何も食べられないこともなく、
何でも食べられる、、有難いことですね。。。。

で、明日はプチ珍事の話で~す。

(つづく)


タグ:中国
nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中国出張記2011~呑んだり食べたり編①~ [アジアの旅(中国)]

仕事ですが、毎度のことながら飲んだり食べたりしておりますので
2回に分けて記事をアップします。(^_^)

上司を置いて(笑)地元の料理を食べに行きたいところですが、
今回は滞在日数も少なくて殆どホテル内の中華で夕食を済ませてしまいました。
飲んで食べても一人2千円、くらいですが、これは現地でかなり高い店です。
(ホテル内のお店は往々にして高いので、仕方ないんですけどね)

 
RIMG0934.JPG 食べる箸と取り分け用の箸、、みたいです。
RIMG0933.JPG まずはチンタオビールで乾杯♪ うめー♪
RIMG0935.JPG 中国風?のカレー
RIMG0936.JPG パンにつけると美味でございました
RIMG0937.JPG 普通に美味しい焼きそば
RIMG0938.JPG レタスのオイスターソース炒め
見た目・・・ですが、これがビールにぴったり。

RIMG0939.JPG 冬瓜 薄味でイマイチだったかな

で、食後は、同僚たちと一緒に同じフロアのカフェ(夜はバーにも)へ移動し、
RIMG0942.JPG 赤ワイン RIMG0943.JPGメドック!
フランス駐在経験者が選んでくれたのですが、そこそこ品揃えがよいらしく、
メドック地方のワインも意外に手頃な値段だったらしいです。
(御馳走になっちゃったので私は値段分からず)
RIMG0944.JPG つまみは落花生だけどね(笑)
油と塩で味付してあるので、食べる度に手がべとべと。

RIMG1020.JPG お昼に食べたチキンライス

RIMG1021.JPG 肉は骨付き
食べられるけど油っこかかったかな。。。

RIMG1070.JPG また、一度だけ接待で高級ホテルへ。
RIMG1069.JPG 和食の店だったんだけど
RIMG1065.JPG 雰囲気はいいんだけど
RIMG1066.JPG 料理の写真はこれだけ(-.-)
値段は驚くくらい高いのに味はイマイチの日本食。
普通に定食とか出している日本料理の店(高級でない部類)に行った同僚に聞いたら
こんなホテルで大枚はたいてイマイチの和食を取引先に接待するくらいなら
街中の店に連れていった方がよかったかも、、なんて思いました。

RIMG1067.JPG デザー(笑)
デザートに何故かお好み焼きがあるという不思議。

と、高級ホテルでもやっぱりダメなもんはダメだな(日本語も通じないし)と実感。



この日、接待側(しかも一番下っ端)でほとんど食べず呑めなかった私、
部屋に戻ってRIMG1073.JPG二次会
ポリッピーは持参したものです。
普段こういうつまみは持参しても食べないで持って帰ることが多いのですが、
この時ばかりは「つまみ、持ってきてよかった」としみじみ思いました。。

で、ビール飲みながらテレビを見ていると、
RIMG1074.JPG 回春整形?
痛い写真、、みたいに書いてあるけど、もう覚えてないす。(1年も前の話だし)

RIMG1075.JPG デビ夫人みたいなキャスターのオバちゃん
RIMG1077.JPGプロポーズ番組
RIMG1078.JPGどうするどうする~
RIMG1081.JPGRIMG1082.JPG
RIMG1083.JPG うまくいってホッとしました。。
RIMG1084.JPG ダンス甲子園みたいな番組


呑んだり食べたり、という割に散漫な写真構成ですみません。(-.-)

で、昨日もアップした写真なのでデジャブ感たっぷりかと思いますが
RIMG1159.JPGパーティで食べたもの
RIMG1164.JPGまあウマカッタかな。
RIMG1161.JPGぐびぐび♪ 

また、他の日に行ったホテルのレストラン。
RIMG1188.JPG チンタオのゴールドラベル 味の違いはよく分からず
RIMG1189.JPG ワイングラスで呑むビール
RIMG1190.JPG チャーシュー これは美味でした
RIMG1191.JPG わたりがに~
蟹自体は食べるのがメンドクサイのですが、
味のしみた春雨が超美味でございました。(^_^)
RIMG1192.JPGレタス、、本当に美味しかった
RIMG1193.JPG 炒飯、焼きそば、叉焼 中華らしい

で、この日は二次会がなかったので、
RIMG1206.JPGぷしゅ。 部屋で二次会。

仕事で来てますし、毎日飲んでるのもどうかと思うんですが、
部屋で呑んでも目玉が飛び出るほどの値段でないし、、なんて感じで
ついつい飲んでしまいました。。。。。。。

(つづく)


タグ:中国
nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中国出張記2011~パーティ編②~ [アジアの旅(中国)]

行先が分からないとか(自分のチョンボのくせに)主張する運ちゃんのお陰で
時間がかかって到着したわけですが、着いてみたら今度は時間があるからと
ハイネケン(生ビール)をグラスで2杯ほどいただいた私、
更に時間があるからと会場をぶらぶらと偵察しておりました。 

で、今回は料理から。

RIMG1145.JPG お野菜ゾーン
初めて中国に行った頃(もう四半世紀も前ですぜ(-.-))は、
生水はNG、生野菜も出されても食べない方がいい、と言われていましたが
(ってどこに行っても見かけなかったし国内線機内食にも出なかったし)
今はこうやって生野菜を普通に食べられるようになったんですもんねぇ。。
隔世の感ありありです。。

RIMG1146.JPG オードブルゾーン
RIMG1138.JPG 「生」トマトと魚介のサラダ
RIMG1139.JPG 巻きずし(食べてないので味は不明)
RIMG1140.JPG いろどりきれいな野菜
RIMG1141.JPGサラミ RIMG1142.JPGマリネ
RIMG1143.JPGハム、、だったみたい(食べてない)
RIMG1151.JPGケーキ
RIMG1152.JPGオイル&酢
私がいるのって中国だよね、、、と、聞きたくなります。(^_^.)

RIMG1154.JPG いいだこのトマト煮

ここはかなり洋風かもしれませんね。 中国料理っぽいのが殆どなかったし。
数年前に訪れた北京で参加したパーティの料理は全然違ってたし。
(とうもろこしのミルク煮、みたいな料理があって驚いたのは覚えてる)

RIMG1155.JPG で、日が暮れてきてパーティ開始
RIMG1156.JPG 満員御礼
ブッフェでも食べるのは座って、、、というお国柄だそうで、
全員分の座席を用意していたのですが、当日追加で、、なんて感じで来る方もいて
スタッフ達は屋内の席で食事することになりました。。。

RIMG1159.JPG いただきまーす
RIMG1161.JPG 長城ワイン まあそこそこいけてます
RIMG1164.JPG 2皿目

中国でもラザニアとか食べられるんだもんなあ、と、
どうしても学生時代に訪れた中国の印象が基準のままの私にはビックリ。

食事が終わって、パーティの様子が気になったので見にいったら。
RIMG1166.JPG bondもどき
(念の為wikipedeia)→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%89_(%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89)



 

Born

Born

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Decca Import
  • 発売日: 2008/07/22
  • メディア: CD

本家はこちらね。(私も持ってるCD)




RIMG1168.JPG サンバ隊
でも、華奢なオネエサンばっかりでイマイチ。。

やっぱりメリハリのあるダイナマイトボデーのオネエサンが明るく踊る方が好き。
(うつぼさんはオッサン、というお声、いくらでも頂戴します!)

RIMG1169.JPG アイスクリーム


ちょっと郊外の場所だったので、お開きの後は皆早々にバスに乗ってホテルへ戻り。。
行きと異なり、普通に40分くらいで戻ることができました。。
という訳で、沢山の人たちがあつまってわいわい、、という様子を観ると
中国の成長ぶりがうかがえるなあ、と思ったパーティでありました。
(つづく)

タグ:中国 珍事
nice!(10)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中国出張記2011~パーティ編①~ [アジアの旅(中国)]

展示会のようなイベント関連のお仕事だと、パーティももれなくついてくるので
その会場に向かいました。

展示会場から車で1時間弱、というのでワンボックスタイプの車2台に分乗し
出発した、、、のですが、
RIMG1116.JPGこういうところとか  
RIMG1117.JPGこういうところを通過し
RIMG1118.JPG高速に乗ったのですが。
RIMG1119.JPG高層住宅もあるんだ!と思いながら
RIMG1120.JPG高速を降りたあたりで、
もう1台の車の運ちゃんから私が乗っていた車の運ちゃんに電話あり。
会場の場所がよく分からないから案内してくれ、と言っていたようなのですが、
その時点で運ちゃんは高速を降りる場所を間違っていたようです。

出発する時点で、運ちゃんは場所がよく分からないから、と言っていたらしいのですが、
事前に言われている場所を地図で調べる、とかしないみたいですね。(^_^.)
で、私の乗っていた運ちゃんが先に走って案内する、ということで出発したものの
場所の分からない運ちゃんは飛ばしまくって先導車を追い抜き、
おまけに違うところで高速を降りた、、んだって。(笑)

結局、迷った車が合流するまで結構な時間待ち続け、やっと合流した後は、
RIMG1124.JPG イラットするぜ(V)o¥o(V)
RIMG1126.JPG郊外っぽいところに出ました
RIMG1128.JPGのどかな風景です
RIMG1129.JPG見えてみました
RIMG1130.JPGリゾートホテルが会場です
RIMG1131.JPG 豪華なロビー

で、まだ時間があったので、ここで軽くビールなんて呑んだりしたのですが
(私だけじゃなくてほぼ全員がハイネケンをぐびぐび)
会場の準備が整ったというのでプールサイドに移動。

RIMG1132.JPG 南国風のバーカウンター
RIMG1133.JPG 木が生い茂っています

RIMG1134.JPG ここが会場
RIMG1135.JPG ピーコック
かなり多くの孔雀が好き勝手に敷地内を闊歩していました。
時々鳴く声がみゃ~っていうかみゅ~っていうか、鳥っぽくなくて意外でしたねぇ。
RIMG1136.JPG バンドの皆さん リハーサル中

で、ちょっと飽きてきたので、飲食コーナーをチェック。
RIMG1137.JPG 中国の長城ワイン♪

中国だと予算的にはこのワインが多いみたいですね。

と、長くなりましたので、②に続きます。(^_^)


(つづく)


タグ:中国
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行