銚子&成田で鉄旅2021~大塚支店さんで昼酒編~ [日本の旅(関東)]
銚子駅付近でお昼ごはん、というか昼酒タイムです。(^O^)/
前回(3月下旬)は銚子電鉄のYouTubeで紹介されていた本銚子の一心さんで
ごはんの盛りがすごいカツカレーライスをいただきましたが、
今回はさすがにリピートするほどの体力なく、やはり銚子電鉄YouTubeで紹介されていた
七兵衛さん(観音駅)にしようと思いながら銚子駅まで来てしまい(無計画です)、
色々な人の動画でよく紹介されている大塚支店さんへ向かいました。
駅前のロータリーを右に曲がり
ちょっといったら左折してあとはまっすぐ
駅から7,8分くらいで到着しました
11時半開店、の数分前に到着したのですが、誰もいなくて一番海苔。
(食べログ) https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12006649/
前回(3月下旬)は銚子電鉄のYouTubeで紹介されていた本銚子の一心さんで
ごはんの盛りがすごいカツカレーライスをいただきましたが、
今回はさすがにリピートするほどの体力なく、やはり銚子電鉄YouTubeで紹介されていた
七兵衛さん(観音駅)にしようと思いながら銚子駅まで来てしまい(無計画です)、
色々な人の動画でよく紹介されている大塚支店さんへ向かいました。
駅前のロータリーを右に曲がり
ちょっといったら左折してあとはまっすぐ
駅から7,8分くらいで到着しました
11時半開店、の数分前に到着したのですが、誰もいなくて一番海苔。
(食べログ) https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12006649/
あっぶねー
連休前日の訪問でしたが、この日はは入れてよかったです。
連休の理由は、地元のお客さんが女将さんに聞いていてへぇと思ったのですが
なんとなくプライベートな理由だったので割愛します。
懐かしいサンプルを見ながら待ちます
斜め前には宝飾店
最近あまり見かけなくなったような気がしますが
地元密着ぽいのか、こういうお店がまだあることにちょっと感激。
なんて写真を撮っていたら
お店の方が暖簾をかけて「どうぞー」と声かけしてくれたのでお店の中へ。
冷房が効いていて快適な店内で汗が引き始めていましたが、
瓶ビール
キリンかアサヒが選べますが最近はキリンかサッポロを選んでしまいます。
ちなみに大瓶633ml、飲みごたえがあります。(笑)
お通しというかおつまみ(無料です)に、小袋がが入った器を出してくれました。
とりあえず1個(柿ピー)をいただきましたが、なんだか良心的なお店で感激。
念のためメニュー麺類
大塚支店さんはワンタンメンが有名のようでしたので今回ワンタンメンを注文。
個人的には五目そばやサンマーメンも気になるのですが、
既にモリモリ食べる年ごろではないので1つ(+ビール)だけ注文しました。
店内
私が口開け客でしたが、開店後、地元のお客さんがどんどん入ってきて、
お店を出るころにはほぼ満席になっていました。
他の人の注文はどうなんだろうとチェックしていたら、
隣の男性2人客は五目そばとチャーハン、シュウマイ、
他の男性1人客はワンタンメンとシュウマイライス(大食漢の方でした)、
法事帰りのような礼服姿の4人組はワンタンメン、シュウマイ、チャーシューメン、
って感じで、シュウマイが大人気だったことに気づいたのですが、
さすがにシュウマイを追加で食べられないだろうな、と思って断念。
テイクアウトも出来るので、次回来ることがあればシュウマイはテイクアウト、
というのもアリかもしれません。(ホテルで夜の部二次会とか、でよさそう)
ワンタンメン
なんとなく海苔が手前というのがピンとこなくて置き直したのですが、
ワンタンが巨大金魚サイズって感じでものすごい存在感です。(◎_◎;)
麺は素麺みたいな感じ
個人的にはかんすいが入ったむちっとした麺が好きなので
残念ながらちょっと好みではない感じでした。
でかい
ワンタンというと、具が少なめで皮のピロピロとした感じが好きなのですが、
これはお肉を食べるって感じで、とにかくボリュームにびっくり。
3個のワンタンですが、お肉はきっと普通のワンタン20個分くらいありそうです。
スープは鶏がメインみたいでさっぱりとして好みの味でしたが、
とにかく麺もワンタン(というかお肉)もボリューム満点で満腹太郎。
一心さんでもそうでしたが、銚子のお店はサービス満点、盛りがよいのかな、
なんて思いました。
ごちそうさまでした
以前は大塚本店と、支店と同じくのれん分けした分店もあったそうですが、
現在は、ここ大塚支店さんのみ営業しているとのこと。
次回来ることがあれば、麺なしのワンタンにシュウマイ、にビール、とか
昼呑みに楽しそうかな、と思ったのでここも宿題にします。
キャパ以上に食べた感に包まれながら暑い中、再び銚子駅に戻ります。
定点観測の油屋金物店さん
通りの土産物屋さんで(笑)
最近、実家のあるS倉市、私が住んでいるM戸市でも銚子電鉄のぬれ煎餅が
買えるようになって銚子電鉄が身近になっているのですが、
まずい棒はイベント会場か銚子(またはオンライン)でないと買えないとはいえ、
駅近くのお土産屋さんで販売されているでなく、値札にわざわざ経営がまずいって
書いてあるのが笑えます。
ちなみに、隣のお店でも販売されていましたが、そちらは値段だけ書いてありました。
お土産屋さんのユーモア次第なんですね。(笑)
この赤いのは
チャリンコチーバくん
県外でどのくらい浸透しているか分かりませんが、
国体で作られたこのキャラクター、現在千葉県内ではそれなりになじんでいて
千葉県の形をしているチーバくんがあちこちで活躍しているのを見ると
楽しい気持ちになります。
この後は、再び銚子電鉄に乗って犬吠駅をめざします。(^-^)
(つづく)
連休前日の訪問でしたが、この日はは入れてよかったです。
連休の理由は、地元のお客さんが女将さんに聞いていてへぇと思ったのですが
なんとなくプライベートな理由だったので割愛します。
懐かしいサンプルを見ながら待ちます
斜め前には宝飾店
最近あまり見かけなくなったような気がしますが
地元密着ぽいのか、こういうお店がまだあることにちょっと感激。
なんて写真を撮っていたら
お店の方が暖簾をかけて「どうぞー」と声かけしてくれたのでお店の中へ。
冷房が効いていて快適な店内で汗が引き始めていましたが、
瓶ビール
キリンかアサヒが選べますが最近はキリンかサッポロを選んでしまいます。
ちなみに大瓶633ml、飲みごたえがあります。(笑)
お通しというかおつまみ(無料です)に、小袋がが入った器を出してくれました。
とりあえず1個(柿ピー)をいただきましたが、なんだか良心的なお店で感激。
念のためメニュー麺類
大塚支店さんはワンタンメンが有名のようでしたので今回ワンタンメンを注文。
個人的には五目そばやサンマーメンも気になるのですが、
既にモリモリ食べる年ごろではないので1つ(+ビール)だけ注文しました。
店内
私が口開け客でしたが、開店後、地元のお客さんがどんどん入ってきて、
お店を出るころにはほぼ満席になっていました。
他の人の注文はどうなんだろうとチェックしていたら、
隣の男性2人客は五目そばとチャーハン、シュウマイ、
他の男性1人客はワンタンメンとシュウマイライス(大食漢の方でした)、
法事帰りのような礼服姿の4人組はワンタンメン、シュウマイ、チャーシューメン、
って感じで、シュウマイが大人気だったことに気づいたのですが、
さすがにシュウマイを追加で食べられないだろうな、と思って断念。
テイクアウトも出来るので、次回来ることがあればシュウマイはテイクアウト、
というのもアリかもしれません。(ホテルで夜の部二次会とか、でよさそう)
ワンタンメン
なんとなく海苔が手前というのがピンとこなくて置き直したのですが、
ワンタンが巨大金魚サイズって感じでものすごい存在感です。(◎_◎;)
麺は素麺みたいな感じ
個人的にはかんすいが入ったむちっとした麺が好きなので
残念ながらちょっと好みではない感じでした。
でかい
ワンタンというと、具が少なめで皮のピロピロとした感じが好きなのですが、
これはお肉を食べるって感じで、とにかくボリュームにびっくり。
3個のワンタンですが、お肉はきっと普通のワンタン20個分くらいありそうです。
スープは鶏がメインみたいでさっぱりとして好みの味でしたが、
とにかく麺もワンタン(というかお肉)もボリューム満点で満腹太郎。
一心さんでもそうでしたが、銚子のお店はサービス満点、盛りがよいのかな、
なんて思いました。
ごちそうさまでした
以前は大塚本店と、支店と同じくのれん分けした分店もあったそうですが、
現在は、ここ大塚支店さんのみ営業しているとのこと。
次回来ることがあれば、麺なしのワンタンにシュウマイ、にビール、とか
昼呑みに楽しそうかな、と思ったのでここも宿題にします。
キャパ以上に食べた感に包まれながら暑い中、再び銚子駅に戻ります。
定点観測の油屋金物店さん
通りの土産物屋さんで(笑)
最近、実家のあるS倉市、私が住んでいるM戸市でも銚子電鉄のぬれ煎餅が
買えるようになって銚子電鉄が身近になっているのですが、
まずい棒はイベント会場か銚子(またはオンライン)でないと買えないとはいえ、
駅近くのお土産屋さんで販売されているでなく、値札にわざわざ経営がまずいって
書いてあるのが笑えます。
ちなみに、隣のお店でも販売されていましたが、そちらは値段だけ書いてありました。
お土産屋さんのユーモア次第なんですね。(笑)
この赤いのは
チャリンコチーバくん
県外でどのくらい浸透しているか分かりませんが、
国体で作られたこのキャラクター、現在千葉県内ではそれなりになじんでいて
千葉県の形をしているチーバくんがあちこちで活躍しているのを見ると
楽しい気持ちになります。
この後は、再び銚子電鉄に乗って犬吠駅をめざします。(^-^)
(つづく)
タグ:銚子