映画「電車を止めるな!のろいの6.4キロ」10往復目鑑賞 [映画(た行)]
映画記事の引きが悪いのは私自身よく分かっているのですが、
外呑みしていないけれど映画は見ている、という状況となると、
こんな感じで映画記事連投となるわけで(笑)
とはいえ、引きが悪すぎるので、映画記事、ここで一旦〆て、
明日からは旅記事をアップしたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっと前に銚子の圓福寺さんで鑑賞した記事(9往復目)をアップしましたが、
今回は池袋のHUMAXで鑑賞した10往復目の記事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回10往復目
(映画公式サイト) https://www.dentome.net/
(銚子電鉄サイト) https://www.choshi-dentetsu.jp/
(1往復目は池袋のシネマロサで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2020-12-29
(2往復目は竹橋のKKR東京で貸切)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-01-18
(3往復目は千葉の京成ローザで舞台挨拶も)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-03-02
(4往復目は田端のChupkiさんで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-05-16
(5往復目も田端のChupkiさんで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-05-29
(6往復目も田端のChupkiさんで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-06-08
(7往復目も田端のChupkiさんで、トークショー付)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-06-09
(8往復目も田端のChupkiさんで、上映最終日に)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-06-18-5
(9往復目は銚子の圓福寺さんで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-07-24-4
先月半ばに銚子の圓福寺さんで観たのですが、今回は池袋。
1回目には同じ池袋(西口)のシネマロサで鑑賞しましたが
今回は東口のHUMAX池袋での鑑賞です。
ぬれ煎餅にチーズをのせて温めた「とろとろチーズぬれ煎餅焼き」と
まずい棒の新商品パイナップル味をくだいてぱらぱらとふりかけた
「沖縄パイン味パフェ」というコラボメニューがありましたが、
到着前に食べ過ぎたのでこれには手が伸びず。。。
開演50分前に着いたのですが周りは10代、20代の若者ばかり、
銚子電鉄の映画ではなく、それ以外の作品の鑑賞者なのは明白ですが(笑)
開演20分くらい前になったら想定していた中年(鉄ぽい人が多め)が増えて
ホッとしました。(^-^;
お約束の物販
まずい棒を何種類かと、プレミアムぬれ煎餅を買ったのですが、
映画館スタッフのお姉さんが、ぬれ煎餅、8/12が賞味期限ですが大丈夫ですか?
と聞いてきたので、期限が1週間もない(鑑賞したのは8/7)というのに驚きつつ、
あ、大丈夫です、銚子電鉄さんだから気にしていないです、と口をついて答えていた私。
消費期限は気にしますが賞味期限は普段からあまり気にしていないので、
まあ、こんな感じも有りだろうとその時思ったのもありますが、
なんだかいろんなところで刷り込みされている気がします。(笑)
これ新味 沖縄パイン味
この手のお菓子って塩気のあるものだというイメージですが、
ほのかに甘くて爽やかな感じのパイン味もまあまあいけてます。
竹本社長(パネル)登場
1日1回の上映なので、開演前にスタッフの方が奥から運んできて設置していました。
設置した途端、写メを撮る中年たち。既に気持ちはみんな同じ方向に向いています。
と、キャストのメッセージが書かれたパネルを次に持ってきたスタッフの方が、
最初、シアター端っこに置いた後「竹本社長と並べて置いた方がいいですか?」と
中年達に聞いてきたので「揃っていた方がいいです!」と数人が即答。(笑)
そんなわけで揃って並びました。
以前撮ったこのパネルの写真で北島さん役が池田諭さん、山崎さん役が児玉純さんと
分かったのですが、登場する皆さんに既に愛着がわいている私、今回もパネルを
じっくり拝見させてもらいました。
社長の足元
銚子電鉄の柏木常務がいつものように現れて(イベント時にはMC役)、
「今回はまずい棒バージョンですけどぬれ煎餅バージョンもあるんですよ」と
説明してくれたので初めて足元がまずい棒だったりぬれ煎餅だったりするんだ、
ということを知りました。
ここで近くに、田端Chupkiで何度も見かけたおじさんを発見。
おじさん、今回57回目の鑑賞だったようですが、このまずい棒バージョンの話は
初耳だったらしく私と一緒に驚いていました。
で、開場されたので前から3列目(前2列は感染防止策で未発売)の端っこに着席。
と、通路を挟んで同じ3列目にあのおじさんが座って、こちらを向いたと思ったら
「横須賀にいらっしゃいましたか?」といきなり聞かれてびっくり。(◎_◎;)
「いえ、横須賀(HUMAX)は行ってませんが田端のChupkiさんで
何度かお見掛けしたことありますよ、いつも1列目に座ってましたよね」
と返事をしたらその後もいろいろと話してきたので、そろそろ覚えてもらったかも、
しれません。(^-^;
あと、今回目立っていたお客さんが2人いたのですが、おそらく40代かな、
ピンクのボブのかつらをかぶってピンクベースの花柄みたいなデザインの長い上着、
物販コーナーでまずい棒を手に取る姿が目立っていた女性たちで、
私より2列くらい後ろに座っていました。
電車好きにも見えないというか、なぜ銚子電鉄の映画にこういう人がきているのか
他のお客さんと毛色が違うのでなんだか妙に目立っていました。
なんだろう、客層のすそ野が広がってきたということでしょうか。
もしそうであれば、よいことなんだろうな、、と思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は舞台挨拶があったので、登場する予定の、じゅずさん(池上恵さん)、
めむたん(末永百合恵さん)、谷川君(松本倖大さん)を中心に鑑賞しましたが、
胡散臭い霊媒師のじゅずさん、心霊アイドルのめむたん、アイドルおたくの谷川君、
すっかり愛着が湧いているせいか、もうお母さんみたいな目線で観られました。(^-^)
ちなみに、視界の端におじさんの姿が見えたのですが、
今回も画面にシンクロするように敬礼する姿が見えました。
拍手に包まれて映画が終わってお楽しみの舞台挨拶。
MC役の柏木常務が登場し
(着ているTシャツは、映画に出てくるうしお君のTシャツですが、
販売中ですとしっかり宣伝していました)
3人登場♪
谷川君役の松本さん、映画と髪型が違っていてちょっとびっくり。
(そんなことをいったらじゅずさん役の池上さんはもっと違いますが(笑))
思っていた以上にイケメンで、おばちゃん(私)の目の保養になりました。
で、今回竹本社長は感染再拡大のため会場入りを断念、Zoomで参加されました。
どんな感じかなあ、と思ったら、
でかい(笑)
スクリーンに大映しでもうこの時点で大爆笑。
左下には社長のお名前も
話し出すと暴走しがちな竹本社長も珍しくいつもよりは短めにお話されていましたが、
映画撮影中の自分の仕事は資金集めと車両の揺らし係。
停車している電車が動いているように揺らす仕事ながら時折揺らし忘れ
電車が走っているはずなのにつり革が揺れていない場面があっったんです、
申し訳ないと話して笑いをとっていましたが(シベ超みたいだと心中大爆笑)
遠いところにいる竹本社長がやっぱり距離感を感じさせない存在感を見せていました。
3人がそれぞれお話されていましたがどうしても目線が竹本社長に。(笑)
松本さんが映画トリビア(映画で1ヶ所、あるものが映り込んでいる)を
披露すると、同じ列のChupkiおじさんも知らなかったらしく、
えー、知らないなー、と驚いていました。
57回鑑賞していてもまだ気づいていない部分があるとなれば、
私(やっと10回)なんてまだまだ足元にも及ばないんだろうな。
池上さんのご挨拶は意外とあっさり、で、その次の末永さんはコロナ禍で上映が
難しかったこと、当初上映予定だったHUMAXで公開されて感無量、
と、ほろっとされているのを見て私もなんだか目頭が熱くなりました。
竹本社長からはトリビア的な話(悪霊アイドルめむたん爆誕の裏話、
澪つくし女優関連の裏話)などが披露され、竹本社長の話の引き出しの多さに
改めて驚かされました。
池上さん 手を振ってくれました!
Twitterでもご本人からコメントをいただいたりすることがあったり、
以前、銚電931ソムリエという講座で池上さんが講師の時に参加したのもあって
覚えていただいていたみたいでマスク姿でも気づいてくれて超感激。
30分の楽しい時間も
観客と記念撮影して終了。
映画の上映は夏休みということもあって増えているのは嬉しいのですが、
鉄道事業の方は8月半ばから減便となるようです。
オンラインショップで買い物するのが一番のサポートかなと思いつつ
映画の上映にもなるべく参加したいと思った「電車を止めるな!」10往復目でありました。
(現在の上映館はこちらでチェック!)https://www.dentome.net/
外呑みしていないけれど映画は見ている、という状況となると、
こんな感じで映画記事連投となるわけで(笑)
とはいえ、引きが悪すぎるので、映画記事、ここで一旦〆て、
明日からは旅記事をアップしたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっと前に銚子の圓福寺さんで鑑賞した記事(9往復目)をアップしましたが、
今回は池袋のHUMAXで鑑賞した10往復目の記事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回10往復目
(映画公式サイト) https://www.dentome.net/
(銚子電鉄サイト) https://www.choshi-dentetsu.jp/
(1往復目は池袋のシネマロサで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2020-12-29
(2往復目は竹橋のKKR東京で貸切)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-01-18
(3往復目は千葉の京成ローザで舞台挨拶も)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-03-02
(4往復目は田端のChupkiさんで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-05-16
(5往復目も田端のChupkiさんで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-05-29
(6往復目も田端のChupkiさんで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-06-08
(7往復目も田端のChupkiさんで、トークショー付)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-06-09
(8往復目も田端のChupkiさんで、上映最終日に)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-06-18-5
(9往復目は銚子の圓福寺さんで)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2021-07-24-4
先月半ばに銚子の圓福寺さんで観たのですが、今回は池袋。
1回目には同じ池袋(西口)のシネマロサで鑑賞しましたが
今回は東口のHUMAX池袋での鑑賞です。
ぬれ煎餅にチーズをのせて温めた「とろとろチーズぬれ煎餅焼き」と
まずい棒の新商品パイナップル味をくだいてぱらぱらとふりかけた
「沖縄パイン味パフェ」というコラボメニューがありましたが、
到着前に食べ過ぎたのでこれには手が伸びず。。。
開演50分前に着いたのですが周りは10代、20代の若者ばかり、
銚子電鉄の映画ではなく、それ以外の作品の鑑賞者なのは明白ですが(笑)
開演20分くらい前になったら想定していた中年(鉄ぽい人が多め)が増えて
ホッとしました。(^-^;
お約束の物販
まずい棒を何種類かと、プレミアムぬれ煎餅を買ったのですが、
映画館スタッフのお姉さんが、ぬれ煎餅、8/12が賞味期限ですが大丈夫ですか?
と聞いてきたので、期限が1週間もない(鑑賞したのは8/7)というのに驚きつつ、
あ、大丈夫です、銚子電鉄さんだから気にしていないです、と口をついて答えていた私。
消費期限は気にしますが賞味期限は普段からあまり気にしていないので、
まあ、こんな感じも有りだろうとその時思ったのもありますが、
なんだかいろんなところで刷り込みされている気がします。(笑)
これ新味 沖縄パイン味
この手のお菓子って塩気のあるものだというイメージですが、
ほのかに甘くて爽やかな感じのパイン味もまあまあいけてます。
竹本社長(パネル)登場
1日1回の上映なので、開演前にスタッフの方が奥から運んできて設置していました。
設置した途端、写メを撮る中年たち。既に気持ちはみんな同じ方向に向いています。
と、キャストのメッセージが書かれたパネルを次に持ってきたスタッフの方が、
最初、シアター端っこに置いた後「竹本社長と並べて置いた方がいいですか?」と
中年達に聞いてきたので「揃っていた方がいいです!」と数人が即答。(笑)
そんなわけで揃って並びました。
以前撮ったこのパネルの写真で北島さん役が池田諭さん、山崎さん役が児玉純さんと
分かったのですが、登場する皆さんに既に愛着がわいている私、今回もパネルを
じっくり拝見させてもらいました。
社長の足元
銚子電鉄の柏木常務がいつものように現れて(イベント時にはMC役)、
「今回はまずい棒バージョンですけどぬれ煎餅バージョンもあるんですよ」と
説明してくれたので初めて足元がまずい棒だったりぬれ煎餅だったりするんだ、
ということを知りました。
ここで近くに、田端Chupkiで何度も見かけたおじさんを発見。
おじさん、今回57回目の鑑賞だったようですが、このまずい棒バージョンの話は
初耳だったらしく私と一緒に驚いていました。
で、開場されたので前から3列目(前2列は感染防止策で未発売)の端っこに着席。
と、通路を挟んで同じ3列目にあのおじさんが座って、こちらを向いたと思ったら
「横須賀にいらっしゃいましたか?」といきなり聞かれてびっくり。(◎_◎;)
「いえ、横須賀(HUMAX)は行ってませんが田端のChupkiさんで
何度かお見掛けしたことありますよ、いつも1列目に座ってましたよね」
と返事をしたらその後もいろいろと話してきたので、そろそろ覚えてもらったかも、
しれません。(^-^;
あと、今回目立っていたお客さんが2人いたのですが、おそらく40代かな、
ピンクのボブのかつらをかぶってピンクベースの花柄みたいなデザインの長い上着、
物販コーナーでまずい棒を手に取る姿が目立っていた女性たちで、
私より2列くらい後ろに座っていました。
電車好きにも見えないというか、なぜ銚子電鉄の映画にこういう人がきているのか
他のお客さんと毛色が違うのでなんだか妙に目立っていました。
なんだろう、客層のすそ野が広がってきたということでしょうか。
もしそうであれば、よいことなんだろうな、、と思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は舞台挨拶があったので、登場する予定の、じゅずさん(池上恵さん)、
めむたん(末永百合恵さん)、谷川君(松本倖大さん)を中心に鑑賞しましたが、
胡散臭い霊媒師のじゅずさん、心霊アイドルのめむたん、アイドルおたくの谷川君、
すっかり愛着が湧いているせいか、もうお母さんみたいな目線で観られました。(^-^)
ちなみに、視界の端におじさんの姿が見えたのですが、
今回も画面にシンクロするように敬礼する姿が見えました。
拍手に包まれて映画が終わってお楽しみの舞台挨拶。
MC役の柏木常務が登場し
(着ているTシャツは、映画に出てくるうしお君のTシャツですが、
販売中ですとしっかり宣伝していました)
3人登場♪
谷川君役の松本さん、映画と髪型が違っていてちょっとびっくり。
(そんなことをいったらじゅずさん役の池上さんはもっと違いますが(笑))
思っていた以上にイケメンで、おばちゃん(私)の目の保養になりました。
で、今回竹本社長は感染再拡大のため会場入りを断念、Zoomで参加されました。
どんな感じかなあ、と思ったら、
でかい(笑)
スクリーンに大映しでもうこの時点で大爆笑。
左下には社長のお名前も
話し出すと暴走しがちな竹本社長も珍しくいつもよりは短めにお話されていましたが、
映画撮影中の自分の仕事は資金集めと車両の揺らし係。
停車している電車が動いているように揺らす仕事ながら時折揺らし忘れ
電車が走っているはずなのにつり革が揺れていない場面があっったんです、
申し訳ないと話して笑いをとっていましたが(シベ超みたいだと心中大爆笑)
遠いところにいる竹本社長がやっぱり距離感を感じさせない存在感を見せていました。
3人がそれぞれお話されていましたがどうしても目線が竹本社長に。(笑)
松本さんが映画トリビア(映画で1ヶ所、あるものが映り込んでいる)を
披露すると、同じ列のChupkiおじさんも知らなかったらしく、
えー、知らないなー、と驚いていました。
57回鑑賞していてもまだ気づいていない部分があるとなれば、
私(やっと10回)なんてまだまだ足元にも及ばないんだろうな。
池上さんのご挨拶は意外とあっさり、で、その次の末永さんはコロナ禍で上映が
難しかったこと、当初上映予定だったHUMAXで公開されて感無量、
と、ほろっとされているのを見て私もなんだか目頭が熱くなりました。
竹本社長からはトリビア的な話(悪霊アイドルめむたん爆誕の裏話、
澪つくし女優関連の裏話)などが披露され、竹本社長の話の引き出しの多さに
改めて驚かされました。
池上さん 手を振ってくれました!
Twitterでもご本人からコメントをいただいたりすることがあったり、
以前、銚電931ソムリエという講座で池上さんが講師の時に参加したのもあって
覚えていただいていたみたいでマスク姿でも気づいてくれて超感激。
30分の楽しい時間も
観客と記念撮影して終了。
映画の上映は夏休みということもあって増えているのは嬉しいのですが、
鉄道事業の方は8月半ばから減便となるようです。
オンラインショップで買い物するのが一番のサポートかなと思いつつ
映画の上映にもなるべく参加したいと思った「電車を止めるな!」10往復目でありました。
(現在の上映館はこちらでチェック!)https://www.dentome.net/
タグ:銚子電鉄