銚子&成田で鉄旅2021~航空科学博物館編①~ [日本の旅(関東)]
ちょっとした珍事のの後、無事たどり着けました、航空科学博物館。滑走路!
前にいたお子さんがマスクをはずして検温していたのですが、
親が注意書きを読まずになんでエラーが出るのかしら、と
不思議そうな様子だったので、エラーメッセージを読めばわかるのに
なんで読まずに不思議そうにしているんだろうと後ろでイラっとする私。
スタッフの方にマスクをつけたまま検温してください、と言われて、
初めて知ったかのようにびっくりしている光景に、いやいや書いてあるし、
と思いながら、スーパーのレジで会計中じっとしていて、金額を言われて
慌ててカバンからお財布を出す人と同じタイプかな、
と、ふとスーパーでのイラつき場面を思いだしました。(心が邪悪な私)
空港ぽい(笑)
大人700円
事前に調べた時500円と書いてあるサイトを見ていたので、
200円も値上げ?と驚いたのですが、私がみたサイトは古かったのかも。
体験スケジュール
クローズしているものもありますが、一部は運営されていました。
全てオプション(別料金)ですがそんなに高くはないので、
次回は事前に調べて何か体験してみたいです。(はい、宿題)
と、事前に調べずきて現地で宿題ばかりを積み上げる自分を反省しながら
中に入ってみると、
B747 左主翼
の端っこの軸
端っこのアンテナがこんなに大きいのですが、本体は物凄い巨大。
人生初めて乗った飛行機がB747 だったのでなんとなく親近感を感じながら見学します。
中にも細かい装置
主翼の端にアンテナがあるということを今回知りましたが、
あれだけ大きな鉄の塊を飛ばすために様々な仕様が装備されているんですね。
(と五十路過ぎてから知る私)
空気を圧縮して(高温高圧になる)燃料を噴射して高音のガスにして、
そのガスを後方に噴射するとジェット噴射にすることで推進力をつくりだす、
ジェット噴射によってエンジン後方のタービンが回転し続ける、
ということをこの説明で初めて知りました。
(噴射と聞くと、未だに逆噴射した機長を思い出す世代です)
ジェットエンジンも物凄く大きいです。
これが4つついているのですので、ものすごいパワーで離陸して長時間飛べる、
遠距離を短時間で移動できる、私も以前はよく飛行機を使っていましたが、
こういう発明のお陰ですね。
そのまま載せてしまいますが、このエンジンはプラット&ホイットニー社、
最近のB787 はGE社のエンジンですが(ANAはロールスロイス社でしたっけ)
飛行機の大型化にこのエンジンが大きく寄与していたということを
今更乍ら知りました。
頭上にはB747 の模型が飛んでいますが、ぐるぐる回ったり上下したり、
みていると結構楽しいです。
車輪
下がってきて着陸態勢、という場面で車輪が出てくるのも見ていると楽しい!
B747 の輪切り
一部が2階建てのB747、初めて乗ったCXのB747は2階がエコノミーで
階段を上がって座席に座ってとても嬉しかったのを覚えています。
また、出張で国際線に乗った時も2階のCクラスに乗った時に1階よりも
ゆったりしていたのを思い出しました。
(CAのアジア系男性の名前がエルビスだった)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2008-11-02
こういうのを見ると飛行機に乗りたくなりますね~。
客席の下にはコンテナ
通常就航していない空港でトラブル対応するための整備部品を
載せていたという説明に、こういうところでも安全運航を心掛けていることを
知りました。
Gメン'75 SELECTION一挙見Blu-ray VOL.1
- 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- 発売日: 2020/11/11
- メディア: Blu-ray
滑走路を間近に見たことは機内からしかありませんが、
こういうのを見ると丹波哲郎さんやあのメロディが脳裏に浮かびます。
10時開館のちょっと前に到着すると20人くらいの行列ができていたので、
私もほどほど距離を空けながら並びます。
(ホームページ)http://www.aeromuseum.or.jp/index.html
体験コーナー、多くがクローズ
コロナ感染拡大防止策とはいえ、お子さんは残念でしょうね。
10時開館後、中に入ると、
検温&マスクチェックこういうのを見ると丹波哲郎さんやあのメロディが脳裏に浮かびます。
10時開館のちょっと前に到着すると20人くらいの行列ができていたので、
私もほどほど距離を空けながら並びます。
(ホームページ)http://www.aeromuseum.or.jp/index.html
体験コーナー、多くがクローズ
コロナ感染拡大防止策とはいえ、お子さんは残念でしょうね。
10時開館後、中に入ると、
前にいたお子さんがマスクをはずして検温していたのですが、
親が注意書きを読まずになんでエラーが出るのかしら、と
不思議そうな様子だったので、エラーメッセージを読めばわかるのに
なんで読まずに不思議そうにしているんだろうと後ろでイラっとする私。
スタッフの方にマスクをつけたまま検温してください、と言われて、
初めて知ったかのようにびっくりしている光景に、いやいや書いてあるし、
と思いながら、スーパーのレジで会計中じっとしていて、金額を言われて
慌ててカバンからお財布を出す人と同じタイプかな、
と、ふとスーパーでのイラつき場面を思いだしました。(心が邪悪な私)
空港ぽい(笑)
大人700円
事前に調べた時500円と書いてあるサイトを見ていたので、
200円も値上げ?と驚いたのですが、私がみたサイトは古かったのかも。
体験スケジュール
クローズしているものもありますが、一部は運営されていました。
全てオプション(別料金)ですがそんなに高くはないので、
次回は事前に調べて何か体験してみたいです。(はい、宿題)
と、事前に調べずきて現地で宿題ばかりを積み上げる自分を反省しながら
中に入ってみると、
B747 左主翼
の端っこの軸
端っこのアンテナがこんなに大きいのですが、本体は物凄い巨大。
人生初めて乗った飛行機がB747 だったのでなんとなく親近感を感じながら見学します。
中にも細かい装置
主翼の端にアンテナがあるということを今回知りましたが、
あれだけ大きな鉄の塊を飛ばすために様々な仕様が装備されているんですね。
(と五十路過ぎてから知る私)
空気を圧縮して(高温高圧になる)燃料を噴射して高音のガスにして、
そのガスを後方に噴射するとジェット噴射にすることで推進力をつくりだす、
ジェット噴射によってエンジン後方のタービンが回転し続ける、
ということをこの説明で初めて知りました。
(噴射と聞くと、未だに逆噴射した機長を思い出す世代です)
ジェットエンジンも物凄く大きいです。
これが4つついているのですので、ものすごいパワーで離陸して長時間飛べる、
遠距離を短時間で移動できる、私も以前はよく飛行機を使っていましたが、
こういう発明のお陰ですね。
そのまま載せてしまいますが、このエンジンはプラット&ホイットニー社、
最近のB787 はGE社のエンジンですが(ANAはロールスロイス社でしたっけ)
飛行機の大型化にこのエンジンが大きく寄与していたということを
今更乍ら知りました。
頭上にはB747 の模型が飛んでいますが、ぐるぐる回ったり上下したり、
みていると結構楽しいです。
車輪
下がってきて着陸態勢、という場面で車輪が出てくるのも見ていると楽しい!
B747 の輪切り
一部が2階建てのB747、初めて乗ったCXのB747は2階がエコノミーで
階段を上がって座席に座ってとても嬉しかったのを覚えています。
また、出張で国際線に乗った時も2階のCクラスに乗った時に1階よりも
ゆったりしていたのを思い出しました。
(CAのアジア系男性の名前がエルビスだった)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2008-11-02
こういうのを見ると飛行機に乗りたくなりますね~。
客席の下にはコンテナ
通常就航していない空港でトラブル対応するための整備部品を
載せていたという説明に、こういうところでも安全運航を心掛けていることを
知りました。
政府専用機も以前はB747でしたね。(JALが整備を請け負っているんですよね)
(現在はB777-300R )
巨大です
コンコルド!超音速!
早いものの商業的には失敗して2003年に全て退役した機種ですが、
飛行機への憧れ以上にコンコルドへに乗りたいと思っていました。
もちろん、高すぎて乗れるわけもなかったのですが。(笑)
最近、あのウナイテッド航空が超音速の飛行機を発注したニュースを見て
乗ってみたいと思いましたがおそらくお値段高すぎて手が届かないんだろうな、
と今から諦めています。( 一一)
搭乗証明書がもらえるくらい乗れることがステータスだったということですね。
搭乗券とか矢印の飛行機
プラスチック製ですが、何かのおまけについていたコンコルド、
うつぼ家にも置いてあります。(笑)
マッチ
昔って飛行機の中でもたばこ吸えましたもんね。
喫煙席に近い禁煙席に座ってたばこ臭かったのを思い出しちゃった。(^-^;
コンコルドを今回見て思い出したのが、
オードリー・ヘップバーン主演の映画のリメイク。
ハリソン・フォードが出ていたからという理由で観ましたが、
最後にまさかのコンコルドで好きな人を追いかけるという設定に
やりすぎじゃないのー、と逆に引いてしまった記憶が蘇りました。(笑)
あと、ヒースロー空港からコンコルドに搭乗するときに使えるコンコルドルーム、
出張の時に使わせていただいたのですが(現在はFクラス利用者のみなんですけど)
身の丈にあった場所が心地よいんだな、と自分の身分に見合わないラウンジに
ドキドキしたこともふと思いだしました。
(結構思い出いっぱいです)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2010-08-18
輪切りを横から見てハリソン・フォードが出ていたからという理由で観ましたが、
最後にまさかのコンコルドで好きな人を追いかけるという設定に
やりすぎじゃないのー、と逆に引いてしまった記憶が蘇りました。(笑)
あと、ヒースロー空港からコンコルドに搭乗するときに使えるコンコルドルーム、
出張の時に使わせていただいたのですが(現在はFクラス利用者のみなんですけど)
身の丈にあった場所が心地よいんだな、と自分の身分に見合わないラウンジに
ドキドキしたこともふと思いだしました。
(結構思い出いっぱいです)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2010-08-18
更に展示に進みます!
(つづく)