健康診断を受ける2023 [健康・お金]
映画記事を続けていると自分が煮詰まってくるような気がしましたので(笑)
今回は年に一度の健康診断記事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログでは、久しぶりにバリウムをのんだころから記事を書いておりますが、
一昨年から40歳以上の社員は胃カメラで検査できることになって20年ぶりに胃カメラを
のんだのが一昨年。昨年(記事に書いていませんが)の健康診断でも胃カメラで検査して
もらったので今年も、と思ったら、会社から連絡を受けた健診予定日が夏休み旅行中。
旅行日程を優先し、検針日を変更しようと思ったら胃カメラ健診可能な日程が殆ど空いて
おらず、残念ながらバリウムに変更して今回の健康診断となりました。
下剤。。。( 一一)
胃カメラも不快感はありますが、検診後は麻酔が覚めれば終了、一方、バリウムとなると
診察台でぐるぐる回る&げっぷを我慢する&全て排出されるまでの時間が長い、
どちらがいいかといえばやはり胃カメラですが、仕方ありません。。
というわけで、8時スタートの枠を予約して都心のクリニックには10分前に到着。
コロナ禍よりも人数多めに予約を入れているようで、受付するのに10分かかり、
着替えてから呼ばれるまでに20分。
胃カメラでなくバリウムでも時間がかかりそうな予感です。( 一一)
今回の健診で受けた内容を順番に書きますと、今回はこんな↓感じでした。
①身長&体重&血圧測定
一昨年、うっかり検査着のポケットにスマホをいれたまま体重を計ってしまったことから
今回はちゃんとスマホをポケットから取り出して、、万全の体制で臨んだものの、
かなり減った昨年からリバウンドし、ポケットにスマホを入れたまま計った一昨年より
りんご2個分くらい多くなっていました。(検査前4日間お酒抜いたのに。。)
ショックですがこれは己の不摂生の結果である、真摯に反省しました。( ノД`)シクシク…
血圧はお薬を飲んでいるので安定していているのですが、2回目の計測では上が100を
下回ってしまい慌てました。
体重でショックを受けた割に血圧が低い自分は図太いのかもしれません。(笑)
②腹部超音波
一昨年はメチャクチャ感じの悪い(やたら力が強くて命令口調の30代くらい)女性検査技師、
腰を浮かせたり中途半端な姿勢をとらせて強くエコーを押し当てるので尻もちついて怒られて、
散々だったのですが、昨年は記憶になく(穏やかだった方かと思います)、今回も普通の方で
以前の検査結果を観ながら丁寧に検査してもらいました。
③眼底&眼圧検査
いつもなら検診の終盤で呼ばれる検査に呼ばれて驚いたのですが、
毎度書いているように、あのプシュっと目に飛んでくる風にはいつまで慣れませんね。
④血液検査
毎回私にとっては鬼門の検査です。(笑)
コールされて採血コーナーへ移動しながら今回の担当は誰かなあ、できればベテランの方が
いいんだけれど、と採血台に行くとアラフォーくらいのベテラン風看護師さんで安堵しました。
が、いつものように「腕はとりづらいので、手の甲でお願いします」開口一番お願いすると、
看護師さん、え?と驚かれていました。
ここまでは毎回想定内ですが、過去にここのクリニックの採血で失敗し痣が出来たこと、
最近他の病院でも手の甲か手首から採血しているのでそれでお願いしたいことを伝えると、
(針を刺してあちこち血管探られるくらいなら手の甲ですぐ採れたほうがいいと懇願)
看護師さん、「じゃあ、ベッドに横になってもらって採血していいですか?」と
以前も案内されたベッドに連れていかれました。
このクリニックがそういう方針なのか、他の病院では普通に座ったまま手の甲を差し出して
採血してもらうのにここでは手の甲採血となると横にならないといけないのって何故?
ベッドに横になって手をぶら下げてグーパーグーパーした後、手をぎゅっと握って採血して
もらいましたが、採血する看護師さんがメチャクチャ緊張していて観ている私まで不安に
なりました。「今、半分くらいですよ」「あとちょっとで終わります」と声かけするのも
私ではなく自分自身に言っているかのような雰囲気の中なんとか終わりました。一安心。
ここまでで40分。全部終わるころにはお昼になっているかもしれません。(笑)
今回は年に一度の健康診断記事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このブログでは、久しぶりにバリウムをのんだころから記事を書いておりますが、
一昨年から40歳以上の社員は胃カメラで検査できることになって20年ぶりに胃カメラを
のんだのが一昨年。昨年(記事に書いていませんが)の健康診断でも胃カメラで検査して
もらったので今年も、と思ったら、会社から連絡を受けた健診予定日が夏休み旅行中。
旅行日程を優先し、検針日を変更しようと思ったら胃カメラ健診可能な日程が殆ど空いて
おらず、残念ながらバリウムに変更して今回の健康診断となりました。
下剤。。。( 一一)
胃カメラも不快感はありますが、検診後は麻酔が覚めれば終了、一方、バリウムとなると
診察台でぐるぐる回る&げっぷを我慢する&全て排出されるまでの時間が長い、
どちらがいいかといえばやはり胃カメラですが、仕方ありません。。
というわけで、8時スタートの枠を予約して都心のクリニックには10分前に到着。
コロナ禍よりも人数多めに予約を入れているようで、受付するのに10分かかり、
着替えてから呼ばれるまでに20分。
胃カメラでなくバリウムでも時間がかかりそうな予感です。( 一一)
今回の健診で受けた内容を順番に書きますと、今回はこんな↓感じでした。
①身長&体重&血圧測定
一昨年、うっかり検査着のポケットにスマホをいれたまま体重を計ってしまったことから
今回はちゃんとスマホをポケットから取り出して、、万全の体制で臨んだものの、
かなり減った昨年からリバウンドし、ポケットにスマホを入れたまま計った一昨年より
りんご2個分くらい多くなっていました。(検査前4日間お酒抜いたのに。。)
ショックですがこれは己の不摂生の結果である、真摯に反省しました。( ノД`)シクシク…
血圧はお薬を飲んでいるので安定していているのですが、2回目の計測では上が100を
下回ってしまい慌てました。
体重でショックを受けた割に血圧が低い自分は図太いのかもしれません。(笑)
②腹部超音波
一昨年はメチャクチャ感じの悪い(やたら力が強くて命令口調の30代くらい)女性検査技師、
腰を浮かせたり中途半端な姿勢をとらせて強くエコーを押し当てるので尻もちついて怒られて、
散々だったのですが、昨年は記憶になく(穏やかだった方かと思います)、今回も普通の方で
以前の検査結果を観ながら丁寧に検査してもらいました。
③眼底&眼圧検査
いつもなら検診の終盤で呼ばれる検査に呼ばれて驚いたのですが、
毎度書いているように、あのプシュっと目に飛んでくる風にはいつまで慣れませんね。
④血液検査
毎回私にとっては鬼門の検査です。(笑)
コールされて採血コーナーへ移動しながら今回の担当は誰かなあ、できればベテランの方が
いいんだけれど、と採血台に行くとアラフォーくらいのベテラン風看護師さんで安堵しました。
が、いつものように「腕はとりづらいので、手の甲でお願いします」開口一番お願いすると、
看護師さん、え?と驚かれていました。
ここまでは毎回想定内ですが、過去にここのクリニックの採血で失敗し痣が出来たこと、
最近他の病院でも手の甲か手首から採血しているのでそれでお願いしたいことを伝えると、
(針を刺してあちこち血管探られるくらいなら手の甲ですぐ採れたほうがいいと懇願)
看護師さん、「じゃあ、ベッドに横になってもらって採血していいですか?」と
以前も案内されたベッドに連れていかれました。
このクリニックがそういう方針なのか、他の病院では普通に座ったまま手の甲を差し出して
採血してもらうのにここでは手の甲採血となると横にならないといけないのって何故?
ベッドに横になって手をぶら下げてグーパーグーパーした後、手をぎゅっと握って採血して
もらいましたが、採血する看護師さんがメチャクチャ緊張していて観ている私まで不安に
なりました。「今、半分くらいですよ」「あとちょっとで終わります」と声かけするのも
私ではなく自分自身に言っているかのような雰囲気の中なんとか終わりました。一安心。
ここまでで40分。全部終わるころにはお昼になっているかもしれません。(笑)
⑤心電図&腹囲測定
心電図はちゃちゃっとやってあっと言う間だったのですが、その前に腹囲測定があって、
いわゆるメタボ健診ですが、おへそ周りを計りますねぇ、と言いながらメジャーをお腹に
巻いて計ってもらったもののかなりゆったり巻かれた感じ&昨年より太った、ので、
おそろしい数値になっていました。これにはさすがにかなり不健康への危機感を感じ、
次の検査に呼ばれる間に思わずカーブスの無料体験を予約してしまいました。
⑥肺活量測定
心電図からほどなくして呼ばれた肺活量測定。健康診断では初めてです。
(3年前からメニューに追加されていたもののコロナ禍でスキップするのを勧められた)
同年代ぽいおばちゃんが担当で、検査のイメージ図と、肺活量測定時の呼気吸気量の
イメージ(グラフ)で説明した後、
「大きく深呼吸を3回、その後、勢いよく息を吸って今度は一気に吐き出しましょう!」
元気に言われてから、トイレットペーパーの芯のような計器を咥えて測ること2回。
1回目は「うーん、勢い弱いですねぇ、頑張ってもっと勢いつけましょう!」と言われ、
2回目はおばちゃんの掛け声に合わせてなんとか勢いよく息を吸って吐けましたが、
普段そんなに勢いつけて息を吸ったり吐いたりしないので、頭の血管が切れるかと
心配になりました。(笑)
⑦乳房超音波検査
肺活量測定から20分くらい経ってコールされ内診室で検査しましたが、
昨年は左上腕を骨折して手が上まで上げられず中途半端なあげ方で検査技師の方に
ご迷惑をかけてしまったのですが今回は無事手を上まで上げることができました。
とはいえ、右手と同じようには上げづらく、完治といっても元に戻っているわけでは
ないんだなあ、と残念な気持ちになってしまったのですが、あの痛みはなくなったし
普通に生活は出来るのだからもじゃもじゃ先生(主治医)とレゴ先生(理学療法士)に
感謝しないといけないなあと改めて思いました。
⑧内科
診察室に入ると、今回の担当は、40代くらい、茶色に染めた髪を夜会巻きにしている先生。
マスクをしているのでどうしても目元に視線が行ってしまうのですがゴテゴテのアイメイク、
医療機関でこんな濃いメイクをみたことがなかったので凝視してしまいました。(^-^;
先生による問診と喉と腹部の触診に聴診器で心音を聞いて終了、と思ったら、
「骨折した左手首、大丈夫ですか?バリウム検査の時に結構手首に力を入れないと
いけませんけど」と聞かれました。
「リハビリは終わったので大丈夫です」と答えると、
「そうですか、でも無理なようでしたら検査時にすぐ伝えてくださいね」と言ってくれて
そうか、こういうことも内科の診察のときに確認するんだ、と異常が起きた時の目配り、
先生ありがとう、そんな気持ちになりました。
心電図はちゃちゃっとやってあっと言う間だったのですが、その前に腹囲測定があって、
いわゆるメタボ健診ですが、おへそ周りを計りますねぇ、と言いながらメジャーをお腹に
巻いて計ってもらったもののかなりゆったり巻かれた感じ&昨年より太った、ので、
おそろしい数値になっていました。これにはさすがにかなり不健康への危機感を感じ、
次の検査に呼ばれる間に思わずカーブスの無料体験を予約してしまいました。
⑥肺活量測定
心電図からほどなくして呼ばれた肺活量測定。健康診断では初めてです。
(3年前からメニューに追加されていたもののコロナ禍でスキップするのを勧められた)
同年代ぽいおばちゃんが担当で、検査のイメージ図と、肺活量測定時の呼気吸気量の
イメージ(グラフ)で説明した後、
「大きく深呼吸を3回、その後、勢いよく息を吸って今度は一気に吐き出しましょう!」
元気に言われてから、トイレットペーパーの芯のような計器を咥えて測ること2回。
1回目は「うーん、勢い弱いですねぇ、頑張ってもっと勢いつけましょう!」と言われ、
2回目はおばちゃんの掛け声に合わせてなんとか勢いよく息を吸って吐けましたが、
普段そんなに勢いつけて息を吸ったり吐いたりしないので、頭の血管が切れるかと
心配になりました。(笑)
⑦乳房超音波検査
肺活量測定から20分くらい経ってコールされ内診室で検査しましたが、
昨年は左上腕を骨折して手が上まで上げられず中途半端なあげ方で検査技師の方に
ご迷惑をかけてしまったのですが今回は無事手を上まで上げることができました。
とはいえ、右手と同じようには上げづらく、完治といっても元に戻っているわけでは
ないんだなあ、と残念な気持ちになってしまったのですが、あの痛みはなくなったし
普通に生活は出来るのだからもじゃもじゃ先生(主治医)とレゴ先生(理学療法士)に
感謝しないといけないなあと改めて思いました。
⑧内科
診察室に入ると、今回の担当は、40代くらい、茶色に染めた髪を夜会巻きにしている先生。
マスクをしているのでどうしても目元に視線が行ってしまうのですがゴテゴテのアイメイク、
医療機関でこんな濃いメイクをみたことがなかったので凝視してしまいました。(^-^;
先生による問診と喉と腹部の触診に聴診器で心音を聞いて終了、と思ったら、
「骨折した左手首、大丈夫ですか?バリウム検査の時に結構手首に力を入れないと
いけませんけど」と聞かれました。
「リハビリは終わったので大丈夫です」と答えると、
「そうですか、でも無理なようでしたら検査時にすぐ伝えてくださいね」と言ってくれて
そうか、こういうことも内科の診察のときに確認するんだ、と異常が起きた時の目配り、
先生ありがとう、そんな気持ちになりました。
⑨胸部レントゲン
内科からすぐ呼ばれてあっと言う間に終了。
ここまでで検診スタートから1時間半。。道のり長いです。。。
⑩視力&聴力検査
婦人科検査のエリアで待つように言われていたのですがその前に空いているからと
視力と聴力検査に先に呼ばれました。
(いつもなら検診の最後がこれなのですが、婦人科検査、時間かかりますからね)
昨年作った遠近両用メガネがもう合わないような気がしていたのですが、
それは遠視の方だけだったようで、近視の方は若干ヤマ勘で答えたのもあって(笑)
矯正視力が左右とも1.5と驚きの結果した。
聴力はいつものようにちゃんと聞きとれて無事通過。
⑪経腟超音波検査&子宮頸がん検診
視力&聴力検査から20分くらい経ったところで呼ばれて最初に問診。
その後5分くらい経ってから内診室に入って、素っ気ない看護師さんに誘導され、
いつものようにおパンツを脱いで(/ω\)ハズカシー、ピンク色で可愛らしい見た目だけれど
座ると上昇と共に左右の足が広がっていく検査用の椅子。(/ω\)イヤン
いや、全然恥ずかしくはないんですが(笑)上昇しながら体が60度くらい傾いていって
見えた天井に大きなひな菊(布製)が貼ってあるのが見えました。
女性のお医者さんによる触診と超音波検査、子宮筋腫(2個)は大きさ変わらず、
このままにしておいて大丈夫でしょう、という所見で一安心。
⑫バリウム
呼ばれて検査室に入ると担当は可愛らしい雰囲気の女性検査技師。
「左手首、骨折されたと問診表に書いてあったんですけど大丈夫ですか?」
ここでも聞かれたので、
「リハビリも終わりましたし、両手で手すりをつかめば大丈夫です」と答えると、
「無理は禁物ですよ、厳しそうだったらすぐ合図して知らせてくださいね」
ここでも優しい対応をいただきました。ありがたいことです。
発泡剤を舌の上にのせてバリウムちょっとで流し込み検査台へ。
その後、残りのバリウムを一気にのんで、ぐるぐる2回右まわり、横を向いたら
再びぐるぐる2回右まわり、さかさま(頭が下)になってもなんとか持ちこたえ、
げっぷをこらえることもなくあっと言う間に終了しました。
(この検査技師の方、検査のやり方が非常にてきぱきしていました)
検査終了後、下剤2粒とコップにお水2杯をのんで健康診断終了。
クリニックについてから3時間、検査スタートからは2時間半、胃カメラでないものの
意外と時間がかかったような気がしますが、無事終了でホッとしました。
とはいえ、帰る前に検査結果速報をいただいて見てみると、
肝機能が高止まりで内科医のチェックが入っていて(まあ想定内です)、
所見のところに「骨折の影響がなければ運動してみましょう」と書いてありました。
この記事をアップするころには、無料体験を申し込んだカーブスの体験も終わっているので
そのあたりも記事にするかも、、しれませんが、在宅勤務でたるんだ精神と体、
もうちょっと真剣に考えないといけないな、と反省した今回の健康診断でありました。
ちなみに、バリウムは翌日の朝ごろにすっき理排出できました。(^O^)/
内科からすぐ呼ばれてあっと言う間に終了。
ここまでで検診スタートから1時間半。。道のり長いです。。。
⑩視力&聴力検査
婦人科検査のエリアで待つように言われていたのですがその前に空いているからと
視力と聴力検査に先に呼ばれました。
(いつもなら検診の最後がこれなのですが、婦人科検査、時間かかりますからね)
昨年作った遠近両用メガネがもう合わないような気がしていたのですが、
それは遠視の方だけだったようで、近視の方は若干ヤマ勘で答えたのもあって(笑)
矯正視力が左右とも1.5と驚きの結果した。
聴力はいつものようにちゃんと聞きとれて無事通過。
⑪経腟超音波検査&子宮頸がん検診
視力&聴力検査から20分くらい経ったところで呼ばれて最初に問診。
その後5分くらい経ってから内診室に入って、素っ気ない看護師さんに誘導され、
いつものようにおパンツを脱いで(/ω\)ハズカシー、ピンク色で可愛らしい見た目だけれど
座ると上昇と共に左右の足が広がっていく検査用の椅子。(/ω\)イヤン
いや、全然恥ずかしくはないんですが(笑)上昇しながら体が60度くらい傾いていって
見えた天井に大きなひな菊(布製)が貼ってあるのが見えました。
女性のお医者さんによる触診と超音波検査、子宮筋腫(2個)は大きさ変わらず、
このままにしておいて大丈夫でしょう、という所見で一安心。
⑫バリウム
呼ばれて検査室に入ると担当は可愛らしい雰囲気の女性検査技師。
「左手首、骨折されたと問診表に書いてあったんですけど大丈夫ですか?」
ここでも聞かれたので、
「リハビリも終わりましたし、両手で手すりをつかめば大丈夫です」と答えると、
「無理は禁物ですよ、厳しそうだったらすぐ合図して知らせてくださいね」
ここでも優しい対応をいただきました。ありがたいことです。
発泡剤を舌の上にのせてバリウムちょっとで流し込み検査台へ。
その後、残りのバリウムを一気にのんで、ぐるぐる2回右まわり、横を向いたら
再びぐるぐる2回右まわり、さかさま(頭が下)になってもなんとか持ちこたえ、
げっぷをこらえることもなくあっと言う間に終了しました。
(この検査技師の方、検査のやり方が非常にてきぱきしていました)
検査終了後、下剤2粒とコップにお水2杯をのんで健康診断終了。
クリニックについてから3時間、検査スタートからは2時間半、胃カメラでないものの
意外と時間がかかったような気がしますが、無事終了でホッとしました。
とはいえ、帰る前に検査結果速報をいただいて見てみると、
肝機能が高止まりで内科医のチェックが入っていて(まあ想定内です)、
所見のところに「骨折の影響がなければ運動してみましょう」と書いてありました。
この記事をアップするころには、無料体験を申し込んだカーブスの体験も終わっているので
そのあたりも記事にするかも、、しれませんが、在宅勤務でたるんだ精神と体、
もうちょっと真剣に考えないといけないな、と反省した今回の健康診断でありました。
ちなみに、バリウムは翌日の朝ごろにすっき理排出できました。(^O^)/
お疲れさまでした。健康診断のことを考えると行く前から胃が痛くなりそうです( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2023-10-29 14:38)
肝機能はさもあらんと思いました。
元気な時は飲みますから。
by 夏炉冬扇 (2023-10-29 20:46)
私の会社指定の受診地では肺活量は無く、鼻カメラ無しで胃カメラ必須。眼圧測定のプシュってのは私も恐怖です。
by YaCoHa (2023-10-29 21:54)
私は3年前くらいまでは毎年バリウムにしていましたが、逆にそれ以降はずっと経鼻内視鏡検査にしています。
ぐるぐる回ったりゲップをこらえたりは構わないのですが、書かれた通り排出されるまでが長いのが嫌で、おそらく今後もずっと内視鏡だけにすると思います。(笑)
by kou (2023-10-29 23:16)
溺愛猫的女人さん、こんばんは。
健康診断、受けたくはないのですが年を取るにつれ不具合も増えて
2年連続で骨折もしたりしているので(笑)俎板の上の鯉状態です。
by うつぼ (2023-10-31 22:23)
夏炉冬扇さん、こんばんは。
肝機能、、、気を付けないとですね。
いつまでも美味しくお酒を呑みたいですし。(^^;
by うつぼ (2023-10-31 22:24)
YaCoHaさん、こんばんは。
肺活量は私も今回初めてでしたが、全身麻酔の手術を受けるときは
計るので久しぶりーという感じでした。
胃カメラは中年は選べるようになったのですが必須ではないですねぇ。
とはいえ、バリウムの後々のことを考えると胃カメラの方がいいかも。
眼圧測定プシュッが苦手な人がいてよかった!
by うつぼ (2023-10-31 22:26)
kouさん、こんばんは。
私も胃カメラで検診を受けたかったのですが日程変更をお願いしたら
まったく空いていなくて結局バリウムに切り替えて変更したので
来年は人事の担当の方にNGの日を先に伝えて胃カメラで設定してもらおう
と思いました。
今回、以前より完全排出までに時間がかかったので尚更胃カメラがいいって
実感。(笑)
by うつぼ (2023-10-31 22:34)
健康診断、おつかれさまでした!
カーブス、お店のママが入会して通っていますが、
けっこう良い感じですよ~。1週間行かないと電話かかってくるらしいし。(笑)
by lovin (2023-11-04 10:12)
lovin姐さん、こんばんは。
姐さんのようなキックボクシングは無理ですが(^-^;カーブスなら
続けられそうな気がしています。(まだ2回しか行っていないけど(笑))
by うつぼ (2023-11-04 18:30)