SSブログ

福岡旅行記09Ⅲ~太宰府編②~ [日本の旅(九州&沖縄)]

小雪ちらつく寒い中、天神様を歩き進み、
DSCF7801.JPG 御本殿に辿り着きました
DSCF7808.JPG 飛梅
季節違いなので勿論咲いていませんが、立派ですな。

DSCF7809.JPG東風吹かば~
にほひおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ

私もこういう句が詠めるような風流人になりたいものです。。。

DSCF7810.JPG 消防法というより人としてどうかと。。。
DSCF7802.JPG で、お約束のおみくじタ~イムショ~ック
DSCF7804.JPG 中吉というのは良いほうなんでしょか
DSCF7805.JPG 焦らず急がず、が良いようです
DSCF7806.JPG 待ち人からは便りのみらしひ。
DSCF7807.JPG 多くは望むなってことでしょうね。

で、前回はここからUターンして九州国立博物館に行ってしまったのですが、
今回は御本殿の裏にも足を運んでみました。

DSCF7815.JPGうっすらながら雪が積もってます
DSCF7811.JPG 裏に回ると大量のヒョウタン
DSCF7812.JPG ひょうたん酒で厄が晴れるとな
でも、実際そんなことやったら、危険人物だと思われてつまみ出されちゃうだろうな。(^_^.)
DSCF7814.JPG その近くに菅公歴史館を発見しますた
入館料200円とはお安いわね、と支払って中に入ると
撮影禁止。監視カメラが作動しています。」という仰々しいけど茶けた貼り紙。

上を見ても監視カメラらしきものはありませんが、禁止と言われてまで撮影するほど
私もルール無視する人間ぢゃございませんので、おとなしく中に入って見学。。。




(太宰府天満宮ホームページより)
当館では、道真公の御一生が、装着博多人形(博多人形に衣装をきせたもの)の16の場面で
つづられており、それらのエピソードは道真公の生前のお人柄を語っています。
また、装着博多人形とは今は制作されていない博多人形の古い手法で、これは置鮎琢磨氏・
西頭哲三郎氏が制作にあたりました。


10分ちょいで一周してしまい、、、、しゅーりょー。。。

高価そうな人形ジオラマで菅公の生涯を表現しているのですが、
2人の人形作家が製作している為、多少は仕方ないとはいえ、
時系列に並んでいるのに菅公の表情が都度変わるので今ひとつ身を入れて観られず。
おまけに人形はかなり年季が入った感じで(建物自体が年季入ってるんだけど)
館内はどこか古い香りが漂っておりました。。
また、菅公が亡くなって、自分を陥れた人達のところへ呪って出るところなんか
見せ所だと思うのですが、そういうおどろおどろしいところは一切カット、
非常に美しい情景ばかりが描かれているというのに物足りなさを感じたり。。。

他に入館者もいないし、その内人形が動き出して、

妖鬼妃伝 (白泉社文庫―美内すずえ傑作選)

妖鬼妃伝 (白泉社文庫―美内すずえ傑作選)

  • 作者: 美内 すずえ
  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 1995/12
  • メディア: 文庫

こんなことになったらどうしよう、、とホントにぷるぷるしちゃったよ。(ーー;)

 

と、200円でもボッタクリ感満載の歴史館を早々に後にして、
九州国立博物館に向かうことにいたしました。

DSCF7840.JPG で、途中で宝物殿を発見。 
リニューアルオープンというので興味が湧き、、
DSCF7842.JPG 中に入ってみることにしました。

DSCF7843.JPG 竜馬のピストル展示中??

入館料300円を支払おうとしたら、共通チケットなるものを発見。

DSCF7816.JPG 共通チケット500円

さっき菅公歴史館に行ってきちゃいました、と入口のオバチャンに言うと
「でも、これで九州国立博物館にも入れますからお得ですよ」と勧められ購入。

宝物殿と博物館で720円のところを500円、、お得っちゃお得か、と思ったものの、
さきほどの歴史館でしょーもない展示に200円別途支払ったことに後悔至極。。。

中はさきほどの歴史館と違いそこそこ人が入っています。。。 


(太宰府ホームページより)
昭和3年に開館、同28年には県第一号の博物館登録を受け、
現在の建物は平成4年に菅公御神忌1090年御本殿再建400年を記念して
全面改築されたものです。菅公の御真筆、御佩刀、国宝「翰苑(かんえん)」を始め古文書、
工芸品等約5万点の宝物を収蔵・展示し、また大宰府並びに天満宮の調査研究のための
文化研究所を併設しています。

 


 

が、進めども進めども国宝はことごとく複製の展示、
「竜馬のピストル?」も、さすが??がつくだけあってレプリカ。(笑)

なんじゃこりゃ状態でそのまま宝物殿を出ました。。

軽い詐欺に遭っているような気がしないでもないなー。。。


と思いながらも、気を取り直して九州国立博物館に向かいます。。。

 

(つづく)


 


タグ:福岡
nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 14

へろーめ

> 縁談 まとまり遅けれど成る

姐さん がんばれ!

by へろーめ (2010-02-26 21:17) 

hideyuki2007y

ガキの頃から何度も太宰府天満宮には(受験生のときは特に)お世話になっていましたけど、「菅公歴史館」に入った覚えがないんです。隣の遊園地はなんども連れて行ってもらった記憶があるんですけど。九州国立博物館も出来てから一度も行ってないので、いつかは。
by hideyuki2007y (2010-02-26 22:53) 

Krause

韓国へも行かなければならないのですが、博多にも行きたくなりました。福岡経由釜山・ソウル行き、も良いかも・・・。
by Krause (2010-02-27 02:36) 

うつぼ

へろーめ兄さん、こんにちは。
縁談、、、遅いっていつでしょうねぇ。。。
ま、成る、というなら期待しちゃいますが。。。。 がんばります。(笑)
by うつぼ (2010-02-27 09:20) 

うつぼ

hideyuki2007yさん、こんにちは。
菅公歴史館、、軽い詐欺に遭った気がしますが(笑)一度はご参考まで
お入りになるのもよろしいかと。。。。。。
九州国立博物館は特別展開催時の方がいいかもしれませんね。(^_^;)
by うつぼ (2010-02-27 09:22) 

うつぼ

Krauseさん、こんにちは。
福岡経由で韓国、、、ちょっと寄り道できるならそれがいいですね!
美味しいものも食べられますし。お酒もですね。。。(^^)
by うつぼ (2010-02-27 09:23) 

kou

東風吹かば…という句は、有名ですよね。
菅原道真公が都を離れる際の寂しさを詠っていると習ったような気がします。
当時の近畿から九州というと、すごく遠方だったでしょうね。
by kou (2010-02-27 10:30) 

Len

 竜馬のピストル見たいです。
by Len (2010-02-28 11:11) 

lovin

飛梅、といえば、さだまさし。(笑)
小、中学生時代、好きでしたね~~。

by lovin (2010-02-28 12:14) 

うつぼ

kouさん、こんばんは。
都を離れて、、、というのは二度と戻れないという気持ちもあるでしょうね。
だから、亡くなった後に自分を陥れた人を呪って京都まで亡霊が飛んで
しまうのが、分かるような気もします。。。
by うつぼ (2010-02-28 19:58) 

うつぼ

Lenさん、こんばんは。
龍馬のピストル、、、レプリカ展示です。(笑)
レプリカでも観たいな、という人にはよいと思いますが、私は軽い詐欺に
遭った気分になりました。。。(^_^;)
by うつぼ (2010-02-28 20:00) 

うつぼ

lovin姐さん、こんばんは。
さだまさし、、そういう歌を歌っていたんですか。。。
雨やどり、、関白宣言くらいしか知らなくて。(^_^;)
私なんて最近やっと飛梅を知ったくらいなので、今度曲も聴いてみたいですね。
by うつぼ (2010-02-28 20:01) 

うたに

飛梅は、今頃たくさん花を咲かせているのかなぁ。。立派な梅の木ですね!
資料館も当たり外れがありますね(^_^;)
by うたに (2010-03-01 08:54) 

うつぼ

うたにさん、こんばんは。
そうですね。今頃、梅が見ごろなんでしょうね。。。(観たいです。。。)
資料館、、作られてから時間が経っても展示内容など見直さないのかな
と思いましたが、今回は怒りを通り越して苦笑してしまいました。(^_^;)

by うつぼ (2010-03-01 20:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0