映画「アタック・オブ・ザ・キラートマト」を観る
下らなさそうな雰囲気全開と分かっていながら(笑)鑑賞しました。
巨大殺人トマトが巻き起こす恐怖を描き、カルト的人気を集めたSFホラーコメディ。
全米に謎の巨大トマトが次々と現われ、人間たちを襲いは..
映画「リトル・ショップ・オフ・ホラーズ」を観る
オリジナル作品について調べたら、まさかのロジャー・コーマン作品、と知り、
今まで知らなかったなんてダメだな自分、、、と反省して今回鑑賞しました。
リトル・ショップ・オブ・ホラーズ «IVC BEST SELECTION》 [DVD]
- 出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)
- 発売日: 2014/03/28
- メディア: DVD
何をや..
映画「シャーケンシュタイン」を観る
映画「ガンパウダー・ミルクシェイク」を観る
あらすじはYahoo!映画さんより。
クライム・シティの暗殺組織に所属する女殺し屋サム(カレン・ギラン)は、
ある夜標的の娘であるエミリー(クロエ・コールマン)を保護したことで、
組織から追われる身となってしまう。
襲い掛かってくる刺客たちをかわし夜の街を疾走する二人は、
元殺し屋の3人の女たちが運営する図書館に駆け込む。
そこは本だけでなく、数多くの銃火器が隠されている武器庫でもあった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー..
映画「ガンズ・アキンボ」を観る
仕事終わりに映画、というのが難しかったのですが、そんな中でも
なんとか観に行けそうだと思って業後ダッシュで映画館に行って観た作品です。
あらすじはYahoo!映画さんより。
映画「ロジャー・コ―マン デス・レース2050」を観る
ロジャー・コーマン デス・レース 2050 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- メディア: Blu-ray
あらすじはAmazonさんより。
人口が増え続けている近未来。そこには恐ろしいルールの凄まじいレースがあった。
そのルールとは歩行者をひき殺せばポイントになるというもの。
老若男女関係なく容赦なしに歩行者を引いていくレーサー達。
そんな中、..
映画「金星怪獣の襲撃 新・原始惑星への旅」を観る
映画「美女とエイリアン」を観る
ロジャー・コーマン製作総指揮、というだけで借りました。
解説はYahoo!映画さんより。
ロジャー・コーマンが自身の監督作“NOT OF THIS EARTH”(57)を
リメイクしたSFスリラー。
宇宙から飛来した謎の異星人はとある館を拠点にし、
次々と人を襲ってはその血液を採集していた。
それは核戦争によって崩壊しかけている母星を救うための作戦だったのだ。
だが、彼の輸血を行うために雇われ..
映画「フローズン・ハザード」を観る
借りた理由が思い出せないのですが、
たぶんというか絶対ロジャー・コーマン関連で借りたとしか思えない作品。
あらすじはTSUTAYAディスカスさんより。
かつてオリンピックで金メダルを取ったスキーヤー=リックは、
妻のリア、酒浸りの友人スコットと共にスキーロッジを経営していた。
ある日インストラクターのアレックスが雪崩を予測し
スコットに伝えるが、スコットは宿泊者たちに伝えるのを忘れてしまう…。
あれぇ、、、..
映画「ビッグ・バッド・ママ」を観る
なにも考えずに観られるロジャー・コーマン銘柄(今回は製作らしい)の作品。
あらすじは(要らないと思いますが)Yahoo!映画さんより。
二人の娘を従えた女ギャング、ウィルマの破天荒な生きざまを描いたアクション。
一稼ぎしようと銀行に乗り込んだウィルマ一行が、別の銀行強盗と鉢合わせする。
はからずも行動を共にすることになった彼らは、やがて司法当局の手で
次第に追い詰められていく……。
超無計画!(笑)
映画「クレイジー・ママ」を観る
検索するとわらわら出てくるロジャー・コーマン銘柄作品、の一つ。
解説はAmazonさんより。
『羊たちの沈黙』のジョナサン・デミ監督、
B級映画の帝王、ロジャー・コーマン製作の“ママ”3部作の最終作。
50年代のアメリカ南部を舞台に、キャデラックに乗って暴れ回る
女3世代のギャング一家の活躍を
往年のヒット曲満載で描いた痛快アクション。
クレイジーすぎる。(笑)
もうねぇ、、、
行動一つ一つが衝動的過ぎで素人過ぎる..
映画「モンスター・パニック」を観る
あらすじは一応Yahoo!映画さんより。
ある漁村で残酷な殺人事件が発生した。
調査に乗り出したジムは、事件の背後に謎のモンスターが潜んでいることを発見する。
環境破壊が魚の異常発育を促し、ついにはモンスターを誕生させたのだった……。
NO NO パニック。(笑)
いやー、主役のモンスターがもうあんまりチープで笑えます。
ロジャー・コ―マン銘柄の低予算ですから、
そん..
映画「ディノシャーク」を観る
ロジャー・コーマンが製作しているというだけでくだらなそうな予感がして借りました。
あらすじはAmazonより。
古代から蘇った巨大人喰い鮫が人類を襲う、
ロジャー・コーマン製作のエキサイティング・パニック。
メキシコのプエルト・バジャルタ。船で世界を放浪していたトレイスが町に戻ってきた。
懐かしい友人たちとの再会も束の間、
海で泳いでいた親友のリタが謎の生物に襲われて命を..
映画「アタック・オブ・ザ・ジャイアント・ウーマン」を観る
こういう作品にあらすじは要らないのですが(笑)、内容をAmazonさんより。
巨乳になれるという謎の薬の副作用で、
全長18メートルになったグラビアギャルが巻き起こす騒動を描くコメディ。
おバカすぎる。(笑)
ま、タイトルだけで筋書き要らずのおバカ映画と分かって見始めましたが、
期待に違わぬおバカぶり..
映画「残虐全裸女収容所」を観る
ロジャー・コーマン関連銘柄で借りました。
あらすじはAmazonより。
罪を犯した女たちが送られる巨大女性囚人収容所。
そこでは残酷鬼所長により女囚たちは凄まじい労働とおしおきを施され、
痛めつけられ、殺されていく。
また所長に仕える看守たちはホモで女の色気作戦が通じない!
革命軍のリーダーとその女は、革命仲間..
映画「ザ・ヤクザ」を観る
以前ドキュメンタリーを観て面白かったB級映画王、ロジャー・コーマン製作の
いかにもくだらなさそうな作品なので借りました。
あらすじはAmazonより。
犯罪都市L.A.に、ブラック・マネーを狙ってヤクザが上陸した。
次第に抗争は激化し、L.A.は戦場と化す…。
暗黒社会の掟を壮絶に描いたアクション映画。
大爆笑ムービー。
原題は“Hard As Nails”です。 無慈悲、みたい意味かな。
大爆笑といってもコメ..
映画「コーマン帝国」を観る
なんで借りたか自分でも分からない作品です。
あらすじはYahoo!映画さんより。
「インディペンデント映画の神」と称される映画監督・製作者のロジャー・コーマン。
超低予算の作品を連発する一方、コーマン監督の作品からハリウッドへと
飛び立っていった俳優や監督は枚挙にいとまがない。
コーマン監督の作品やインタビュー、関係者や親交のある大物たちのコメントから、
インディペンデント映画の魅力にまで..