SSブログ
日本の旅(中四国) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

山口旅行記2023~出発編②~ [日本の旅(中四国)]

だらだら書くクセでまだ飛行機に乗っていない出発編ですが、
今回で山口にちゃんと着きます。
IMG_4673.JPG搭乗開始
小さなお子さん連れやお手伝いの必要な方の事前改札がなかったので、
すんなり優先搭乗になって1台目のバスに乗ることができましたが、
バスの運転手さんが若い女性で、続々と乗ってくる乗客に「おはようございます!」と
元気に明るく挨拶してくれたのが印象的でした。
私も運転手さんに挨拶しましたが、こういう雰囲気はテンション上がりますね。(^-^)IMG_4674.JPG途中で観た光景

預けた荷物はバーコードのタグで管理されていますが、
バーコードで便ごとに振り分けてそれがこういうカートに積まれて飛行機へ、
ということなんですね。
私は日本でロストバゲージの経験はないのですが日本は正確に荷物を振り分けて
(ロンドンやフランクフルトの乗継時はひどいロストバゲージ経験がありますが)
ロストバゲージなども少なさそうだなと思いました。

と、バスに乗ったものの行けども行けどもなかなか沖どめ飛行機にたどり着かず、
南ウィングから北ウィング方面まで移動して、IMG_4680.JPG国際線機材たち
ボーディングブリッジから乗るとこういう光景は近くに見えませんね。
国際線もコロナ前に戻りつあるのかな、という雰囲気で嬉しくなりました。
IMG_4675.JPGIMG_4676.JPGやっと到着
IMG_4677.JPGIMG_4679.JPG乗りますIMG_4681.JPG雨でなければ沖どめも楽しいものです。IMG_4683.JPGトーイングカー
ドアが閉まって飛行機をプッシュバックする際に使う車ですが、
今回まじまじみたらコマツが製造している車でした。
コマツというと建設機械のイメージが強かったのですがこういうところでも
活躍しているのを知ってびっくりです。
IMG_4684.JPGやっぱり沖どめは楽しい!
IMG_4685.JPGB737と小ぶりの機材
IMG_4688.JPGクラスJの3人掛けの真ん中です
周りは金曜日の朝だったのでスーツ姿のサラリーマンが多めの印象でした。
IMG_4686.JPGいつものように機内誌を見ると
IMG_4687.JPG三菱のリージョナルジェットが!
導入予定の記載だったのがついに消えていました。。寂しい。。
3月の釧路の頃からマスクは任意ということだったので、マスク無しの方もそこそこいて
まあそうなんだよなあ、と思っていたら、隣にやってきたおばちゃんもノーマスク、
それ自体は別によいのですが、デニム生地を浴衣のように仕立てた和服風の装いで、
(ノーマスクで)ずっと隣でゲホゲホしていたので自分はマスクしていてよかった、
本気でそう思いました。(不織布マスクも全てシャットダウンできませんが(^-^;)
このおばちゃん、ちょっと挙動不審な感じで、除菌ティッシュで顔を拭いたかと思ったら、
続いて前の席のシートについているフック(洋服などをひっかける)をシートで拭いてから
シートポケットに入っているエチケット袋に入れていました。
除菌を気にするならマスクもしておいた方がよいかな、と思ったのですが、
飛行機に乗る人も十人十色なですね。
IMG_4689.JPG安全のお知らせを頭上モニターで確認
私が着席した後にやってきたバス2台分で搭乗終了のはずが、
荷物の積み込みに時間がかかっていてるため出発が遅れておりますとアナウンス、
ドアが閉まってからちょっと時間が経ってから滑走路に向かいました。
IMG_4690.JPGやっと離陸
IMG_4694.PNGこの日のお伴はサザンオールスターズ
私にしては珍しいかもしれませんが、今年の骨折の関係でこのバンドの音楽を
久しぶりに聞いたら懐かしくて機内でも聞いておりました。
IMG_4695.JPG熱々コーヒーをいただいて
機長様のご挨拶で定刻5分遅れで山口宇部空港に到着予定と聞いたのですが、
この後の予定がそんなにタイトではないのでちょっと遅れても大丈夫、と気分的には
結構余裕がありました。(笑)

隣のおばちゃんは機内前方まで行ってJAL保有機材の絵葉書をもらった、かと思うと、
スカイタイムをおかわりしてら飲んでいたり、と落ち着かない様子でしたが
飛行機が苦手なのかもしれないし思いながらの1時間20分の飛行時間、
無事山口宇部空港に着陸しました。
IMG_4696.JPGスターフライヤーが滑走路に向かっていきました
まだ乗ったことがないスターフライヤー、一度乗ってみたいですねぇ。。
前方に座っていたのでゲートに到着してほどなくして降機できたのであっという間。IMG_4697.JPG
エヴァンゲリオンとコラボしているようでこんなポスターが迎えてくれました。
って、エヴァンゲリオン、私、未見です。(ファンのみなさん、ごめんなさい)

この後は、空港からちょっと遠いのですが未踏の場所へ向かいます。

(つづく)

タグ:JL 山口
nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

山口旅行記2023~出発編①~ [日本の旅(中四国)]

骨折前の旅記事は先日の釧路旅行記で書き終えたのですが、
今回は骨折(今年)してからの旅記事す。

以前、京都の高山寺の御住職に「新緑の時期もおススメ」と言われたので
昨年5月に京都を訪れる予定が左上腕(肩のあたり)を骨折してキャンセル、
今年こそ、と5月下旬に京都のホテルを予約していく気満々だったのですが、
2年連続で骨折(左手首)してしまい、ダメか、いや手首だったら行けるかも、
今年は桜も開花が早くて新緑どうかとネット検索したら私が予約した時期は
もう新緑終わりごろ、みたいな感じで再びキャンセル。

でも、どこかに行きたい。。。
度重なる骨折で自分に自信がなくなっていたのもあって(結構凹みました)
遠出して自分に自信をつけたいというのも今回の旅の理由だったかもしれません。

で、JALのツアーで色々探してみたのですが、どこも高い。( ノД`)シクシク…

そんな中で、予算的に行けそう&行ったことのない場所、で、選びました。

山口県[魚][魚][魚]

とりあえず空港から宿泊場所までの移動距離だけ確認して予約しました。
(出発日の2週間くらい前の話です)

小さい頃の記憶で何かのCMで(山口の観光CM?)、

おいでませ、やまぐちへ。

このフレーズは知っていたのですが行ったことがなかった山口県。
ツアーを予約してからは1泊2日の日程で何をするか調べたりしていたら、
あっと言う間に出発当日になっておりました。

いつものように朝早いフライトなので、松戸駅から朝一高速バスに乗ったのですが、
4月からJALのシステムが変わり、空港に行かなくても当日空きがあれば出発3時間前から
アップグレードが出来るようになったのでバス乗り場に行く前にスマホで確認したところ
窓側ではないものの(3人掛けの真ん中)空いていたので迷わずアップグレードしました。
足元がゆったりしている最前列も空いていたのですが、骨折リハビリ中では荷物を頭上の
棚に上げることができないので(保安上、最前列は足元に荷物を置けない)2列目の席を
選んで決済、「旅の初めからラッキー」と喜んでバスに乗ったのですが今回も満席。
コロナ前に戻ってきたのだなあと改めて感じながら一路羽田空港に向かい、5時55分には
第二ターミナルに到着していました。
IMG_4643.JPG南ウィング(朝6時くらい)
以前、できたてのおむすびが買えた空弁工房をちょっと覗いて朝ごはんを調達し、
保安検査(JGC専用もかなり混雑)場を通ってラウンジにたどり着き、
IMG_4646.JPGはい、かんぱい♪
IMG_4645.JPG久しぶりに見つけた地雷也!
コロナ禍でずっと朝早い時間には買うことができなかったので迷わず購入、
IMG_4652.JPG付け合わせのきゃらぶきが好き
空腹だったのもあってほぼ完食いたしました。(^O^)/
IMG_4648.JPGで、ラウンジのおしぼり。個包装でなくなっていました。
おしぼりマシンみたいなところから一個ずつ出てくるのですが、
こういうおしぼりもおつまみ同様、鷲掴みで持ってい行く人がいるのかな、
JALのご厚意で使わせてもらえるのにそういう人がいたら残念だと思いながら、
ビールを呑んで(いつもありがとうございます)いると、
隣にやってきた若いカップルの彼女の方がラウンジに置いてあるハッピーターンを
10枚くらい立て続けにバリバリ食べていました。(朝食代わりみたいだった)
彼氏の方は声が小さいので彼女が一人で喋っているような雰囲気でしたが、
コールセンターのお仕事をしているみたいで、上司(実名)や電話をかけてくる人に
ついてかなりブラックな話しぶりでした。
コールセンターのお仕事って精神的にタフでないと大変ですよね、と思いながら、
おばちゃん(私)は、隣に静かに座っているけど聞いてしまいました。(笑)
(というか、聞こえちゃったというのが正しいかもしれません)
IMG_4649.JPG気分転換にA350を観ましょう
IMG_4654.JPG富士山が見えました
IMG_4655.JPGシンガポール航空(SQ)
以前UAの特典旅行で帰りになぜかSQに振り替えてもらったことがあって
一度だけ乗ることが出来ましたが(それもスイートクラスという衝撃)
それきり乗ることもない飛行機です。
SQはスターアライアンスなので乗る機会がないというのもありますが、
楽しい思い出のままにしておくのがよいのかもしれませんね。
IMG_4659.JPGお手振りを眺めたり
IMG_4660.JPG到着した飛行機を眺めていると
IMG_4661.JPG何やらもって爆走している人が
IMG_4662.JPG結構重そうでした
車輪止めみたいに見えましたが、色々な人が安全運航を実現してくださるんだな、
そんな思いで飛行機の出発準備を眺めました。
IMG_4665.JPG給油車到着
IMG_4667.JPGってこれには乗りません。
事前に調べておいたので特に驚くことではなかったのですが、
山口行のフライトは楽しい沖どめです。(笑)
今回も雨でなくてよかった、と思いながら早めにバス乗り場に向かいます。
IMG_4670.JPGバスまで10分くらいあったので
近くをぶらぶらすると、売店があって、
IMG_4672.JPG崎陽軒に目を取られる前にヨネスケ(笑)
ヨシカミとのコラボ弁当もありました、ヨネスケ。
ご本人は売上に応じてなにかロイヤルティがもらえるのでしょうか。。。
IMG_4673.JPGバスに乗ります!

(つづく)



タグ:JL
nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

広島旅行記2022~ファーストクラスで帰る編~ [日本の旅(中四国)]

国内線なのに早く空港に着いてしまいましたが牡蠣三昧で贅沢に呑めて
満足感一杯の中お店を出ると、

IMG_0523.JPGフライトシミュレータ
(Final Approachってネーミングがどこかレトロに思えます)
IMG_0524.JPGIMG_0525.JPGスプリングジャパン
春秋航空が日本に就航した時、中国のLCCとして注目されていましたが
(茨城空港にも飛んでいたような記憶です)
その後、JALと共同出資してスプリングジャパンが設立されて、というのは
知っていたものの広島~成田間も定期運航されているのは初めて知りました。
成田空港の第三ターミナル(LCC専門)はまだ行ったことがないのですが、
ツアーでない旅行の時はこういうLCCを使うのもよさそうですね。
IMG_0528.JPGみきゃん?
広島のみかん、のPRだったのですが、愛媛のキャラクター(みきゃん)に見えて、
思わずけーすけ兄に聞いたら「みきゃんだよね」という返事、なぜ広島に愛媛?
もしかしてみきゃんに似た違うものなのかもしれませんが、スタッフの方に聞く勇気なく
遠巻きに見て終了。
IMG_0529.JPG保安検査後ラウンジへ(炭酸水1杯のんで終了)
IMG_0533.JPGお世話になります
到着が20分遅れたため、出発も20分遅れとなりましたが、
(同じ時間帯に出発予定のANAも到着遅れでした。
 羽田で離陸許可が出るのが遅くなったのかもしれませんね)
IMG_0534.JPG無事搭乗
IMG_0535.JPGB767なので通路は二本
ファーストクラスは前の1列のみで2-1-2の配列でした。

日曜日でお子さん連れが多く事前改札が結構多め、その後グループ1の搭乗で、
いつもはグループ2の私もファーストクラス搭乗のお陰でグループ1、
有難く先に搭乗させてもらいました。
アメリカン航空、ハワイアン航空とのコードシェア便(カタール航空はシェアなし)、
結局30分近く遅れての出発となりました。
IMG_0536.JPGIMG_0537.JPG足元ゆったり
メニューをいただいたのですが、この日、飛行中、気流の悪いところを通るため
食事できる時間が10分程度という説明をドアがしまる前にCAさんから受けたので、
あ、それでしたら、お手数をかけてしまうのでお食事はいりません(呑みたいけれど)と
答えると、「いえいえ、頑張ってサービスしますので是非召し上がってください!」と
言われてしまいました。(^-^;
というわけで、ご飯と味噌汁はスキップして、シャンパンも一緒に、とお願いしました。
IMG_0538.JPG11月中旬、伊丹便、広島便のメニュー
IMG_0539.JPGIMG_0541.JPGデカフェもあり〼
飛行時間が1時間くらいでお食事出すならお弁当でよいと思っていますが、
温かいお食事を提供することでANAと差別化しようとしているのかな、
なんてファーストクラス2回目ながら思いました。
(1回目は、昔の勤め先にいたころ、JALの法人営業の方にもらった無料アップグレード券で
 福岡~羽田間で搭乗したのですが10年以上も前の話です)
IMG_0542.JPG離陸前にもらったお水
ガス入り、ガスなし、希望を聞いてくれるところもファーストクラスです。(^-^)
上着をお預かりしましょうか、と言われたのですが、小汚い上着を預けるのも恥ずかしく、
お断りしました。このほかにもひざ掛けを持ってきたりと、至れり尽くせりな感じ、
ファーストクラスってここまで手厚いんだなあと思うと、こういうのが好きな人には
たまらない(私は少々気後れ気味)んだろうな、しみじみ思いました。
私の隣は空席、通路を挟んで向こう3席は穏やかそうなおじいちゃんが座っていました。
客室責任者の方がおじいちゃんたちの後に私の所にもご挨拶にきて下さったので
今月から広島線もファーストクラス席が設置されたんですね、と言ってみたら、
そうなんです、短いフライト時間ですが頑張ります!というお返事でした。
(自分の期待値が高くないのに高いと思わせてしまったみたいで何だか申し訳なし)

腰のところに置いてあるテンピュールクッションの優しさに感激しながら、
IMG_0545.JPG曇天の中、離陸
離陸後20分くらい機体が揺れるとアナウンスがあった割に揺れることなく、
IMG_0546.JPG空の上は青空
結局離陸後15分くらいでシートベルトサインが消えて、と思ったら前方のカーテンが閉まり、
ほどなくして、CAさんがやってきて食事用テーブルを出してセッティング、その2分後にIMG_0547.JPGお食事が運ばれてきました
この早さだけでCAさんたちの頑張りを感じました。
(本当にここまでやる必要があるのかという疑問も感じてしまいましたが)
IMG_0548.JPGシャンパンはピッコロ瓶ですがやっぱり美味しいですね
料理写真は撮っていなかったみたいですが(笑)、
きびなご南蛮漬けと鰤、豚肉生姜焼き(黒酢ぽい)どれも美味でした。
IMG_0549.JPGこの鶴を観るのも久しぶり
IMG_0551.JPGシャンパンも美味しい
機体が揺れる可能性があるためガラスではなくプラコップだったみたいです。
クラスJと普通席は冷たい飲み物のみとアナウンスされているので、
ガラスでなくても仕方ないなあ、と思っていたら、食後の飲みものはいかがですか?
温かい飲み物もお出しできますと言われました。
ファーストクラスは温かい飲み物も出してくれるんだ、と思ってコーヒー、と
いいそうになったのですが、シャンパン呑み終わったし、と思い直して、
気を付けて呑みますから日本酒いただけますか?とお願いしてしまいました。
IMG_0552.JPGボトルから移した状態で持ってきてくれました
メニューには作(三重県)と書いてありましたが、天龍と言っていたので長野のお酒みたいです。
フルーティな香りのすっきりしたお酒で呑めて大満足です。
IMG_0555.PNG帰りのお伴はデヴィッドバーン先生
飛行中に揺れると事前に聞いていたものの思っていたほど揺れることなく、
慌ただしく呑んで食べてあとは到着までゆったりしていたら、
IMG_0556.JPG周りが真っ白でなにも見えなくなり
IMG_0561.JPGIMG_0562.JPG
気づけば東京スカイツリーにTDRが視界に入って、いつも海ほたるの上を飛んで着陸、
なのが、今回はTDRのあたりまで北上してから左折して羽田空港に着陸していました。
IMG_0565.JPG羽田空港周辺も曇天
この後、ちょうどよい時間のバスがなかったのでモノレール&JRで帰宅の途につきました。
IMG_0566.JPGお土産は牡蠣ばっかり
IMG_0567.JPGポン酢をかけていただきました。
JALのマイル期限をきっかけに訪れることが出来た広島、
大久野島でちょっとだけうさぎに会えて、毒ガスの島だった歴史も学ぶことができ、
夜はちょびひげM兄さんと久しぶりに一緒のお酒を呑むことができました。
ちょびひげM兄さん、今回一緒にお酒を呑んでいただきありがとうございました!

次回はへろーめ兄さんに会いたいものですが、快速SETOに乗るのも宿題になったりして
もうちょっとまめに広島を訪れたいと思っています。(^-^)


(広島旅行記2022 これにて終わり)





タグ:JAL 広島
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

広島旅行記2022~広島空港で昼酒編~ [日本の旅(中四国)]

~~~ヾ(^∇^)オハヨウゴザイマス。

爆睡していつものように夜中に目が覚めたりしましたが、
お酒が残って~>゜)~~~ということもなく比較的すっきりと起床しました。
IMG_0477.JPG朝ごはん
朝食がついていないプランだったので、ホテル近くのローソンポプラで買ったおむすびと
カップみそ汁(あさり)で軽めの朝ごはんにしたのですが、

IMG_0478.JPGこれがめちゃうま
広島菜ちりめん昆布&長州とりごはんのおむすびで、地域限定なのかもしれませんが、
近所のローソンにあったら定期的に食べたい美味しさでした。
(ローソンポプラ限定、しかも地域限定かもしれませんね)
あさり味噌汁、うんま。ローソンポプラ限定なのかな。
朝食後しばし部屋でごろごろしてからチェックアウトして外に出たら大雨。(+o+)
お昼過ぎのフライトですが、前日でやり切ってしまった感があったので、
ぶらぶらしたら空港に行って呑むことにしました。
どしゃぶりの中、折り畳み傘をさして歩くのも一苦労なのに、
折角広島にきたのだからピクミンブルームで花をまいて苗を拾わないと、と、
IMG_0479.JPG夜は賑わう通りも朝は人もまばらの中、スマホ片手に歩いて
IMG_0480.PNGIMG_0481.PNGチューリップを咲かせました♪
傍から見たらスマホもってニヤニヤしている怪しいおばさんだったと思います。(笑)
IMG_0482.JPGIMG_0484.JPG川沿いまでやってきました
すっかり全身ずぶぬれ状態になっていましたが、ホテルから歩ける距離にあるのに
訪れないで帰るのも、、とやってきたのが、
IMG_0486.JPG原爆ドームです
IMG_0487.JPGIMG_0488.JPGIMG_0489.JPG
IMG_0490.JPGIMG_0491.JPG手を合わせました
高校の修学旅行で訪れたそれっきり、その後、何十年も経ってから訪れた広島、
決して忘れてはいけない過去、争いのない平和を願いました。
IMG_0494.JPGIMG_0495.JPGこの後は路面電車で広島駅へ
IMG_0496.JPG達川さん、久しぶり~(さすが広島)
高速バスで広島空港に向かいましたが乗客30人くらいでそこそこ混んでいました。
IMG_0498.JPG50分で広島空港に到着
フライトの出発時刻まで2時間半くらいあるので余裕です。(笑)
最初にアップグレードできるかチェックイン機に行ってみたら、
ファーストクラスも空いていたので、贅沢空間を欲する己に気づき、
ぽちっと座席をクリックしてカードで支払いをしておりました。
たまにはいいでしょう、こんな贅沢も。(と自分に言い聞かせ)
IMG_0499.JPG三本の矢って意味なんですよね、サンフレッチェ
時間は11時半ごろ。飛行機までまだ2時間弱ありますので昼酒にまいります。
IMG_0500.JPGオイスターファームさん
(食べログ)https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340303/34029509/
以前は空港3階に牡蠣料理を楽しめる「かなわ」さんがあったのですが閉店し、
2階にかなわさんが運営するオイスターファームがオープンしたようです。
平和記念公園近くの川沿いにある本店(かき船)が有名なかなわさんですが、
現在は銀座にも店舗があってかなり手広く経営されているんですね。
IMG_0501.JPGIMG_0502.JPGIMG_0506.JPG
牡蠣料理のメニューが並んで迷いますが、お目当ての生かきセットをまず注文。IMG_0511.JPGシャレた昼酒です
IMG_0512.JPG先端(左)と小町
個人的には小町の方がぷりぷり感とミルクっぽい味が好みでした。
IMG_0513.JPGブランデー
よろしければかけて食べてみてください、と言われてかけてみましたが、
ブランデーに慣れていないせいか、かけないほうが美味しかったような。。。
IMG_0514.JPG牡蠣フライ
1個から注文できるとのことで1個だけ注文したら、殻に入って上品な盛付、
揚げたてサクサクの衣に噛むととろける牡蠣、これもスパークリングワインに合います。
IMG_0508.JPG大黒神島沖で育成採取
養殖した牡蠣を販売もしているかなわグループなので、かなり大規模なんでしょうね。
広島湾沖合30㌔の瀬戸内海でも屈指の透明度を誇る大黒神島沖の筏で育成採取、
広島県指定の生食用かき採取指定海域の中でも特に水の綺麗なところと言われ、
河川から遠いため塩分濃度が高いことから、味に深みがあり身の締まった風味豊かな牡蠣が
育つそうです。
IMG_0522.JPG消費者に届くまでの流れ
一般なお店の場合は、水揚げ~かき打ち~仲買~市場~仲卸~小売店~消費者、と
消費者に届くまでにいくつもの工程を通っていますが、
オイスターファーム(かなわ)では、水揚げ~自社工場でかき打ち~直営店・消費者、
と、むき身がパック詰めされてから即日配送されているので新鮮、と書いてありました。
IMG_0516.JPG思わず白をグラスで追加注文してしまい
IMG_0518.JPG空港に早く来てこういう時間を過ごすのもいいですね
IMG_0520.JPG〆にもう一品
IMG_0521.JPGかきと入野舞茸のバター炒め
入野(にゅうの)舞茸、肉厚で香りある舞茸として有名なんですね。
牡蠣にバターと醤油の組合せは最強だと思いますが、そこに香りのある肉厚舞茸、
ワインをお代わりしたくなるほどでした。(この後のことを考えてお代わりせず(笑))

空港3階に「かなわ」があった頃、入ろうと思ったものの入れず
(過去記事を読むと入口で待っていたものの店員さんが来なかったらだったみたい)
やっと今回入ることが出来ましたが、生カキもフライもバター炒めもどれも美味しく、
フライトまで空港でゆったり過ごすのもいいなと思えるオイスターファームさんで
ありました。

この後は、お土産を買ってから飛行機に乗って羽田に戻ります。


(つづく)



タグ:広島
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

広島旅行記2022~志ま根さんで夜の部編~ [日本の旅(中四国)]

ホテルで暫しごろごろして休んだ後は、お待ちかねの夜の部です。(^O^)/

今回、広島に行きます!とちょびひげM兄さんに連絡したところ、
夜の部をご一緒いただけることになりました。兄さん、ありがとう♪
ホテルロビーに来てくれたM兄さん、相変わらず細身で渋いおじさんです。
(一方の私はこのコロナ禍で絶賛増量中)

予約したお店に行く前にゼロ次会しますか、と言ってくれたので、
ホテル近くの大きなアーケードを歩いて魚寅さんというお店(立ち飲み)へ。
IMG_0453.JPGお久しぶりの乾杯♪
M兄さんとは2019年の夏休み旅行で京都を訪れた際、ちょうど兄さんも夏休みで大阪に
来ていたので、伏見の油長さんで合流した後、京アニさんの事件現場で手を合わせて、
その後、長居の浪花屋さんでたこ焼きを食べて以来です。
IMG_0454.JPGネットリした食感の炙りレバー 美味でした

ポケモンGOを長らく楽しまれている兄さんに対してアプリを入れてみたものの
1日で諦めた私、ポケモン楽しいですか?と愚問を投げると、手慣れた感じで
バトルというのか、何かをやっつけるところを見せてくれました。
(それをガン見していた私は同じナイアンテック社のピクミンブルームで歩いています)
近況などを話しながら軽く1杯飲んだ後は、歩いて志ま根さんに向かいます。
IMG_0455.JPGえびす講
3年ぶりに開催されるとのことでアーケードにもバナーがたくさん掲げられていました。
IMG_0456.JPGえびす講が行われる胡子神社(途中で発見)
もともと先に神社があったところに商店街が出来たと分かっているのですが、
アーケードの通りに神社があるというのも不思議な感じです。
IMG_0457.JPGほどなくして志ま根さんに到着しました
(食べログ)https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340110/34004987/
予約していただいたので入れましたが、人気店だそうでこの日は満席。
IMG_0458.JPGカウンター席からみえる短冊メニュー
IMG_0459.JPG店名の焼印入りのお箸も良い雰囲気です
スタッフの方も感じ良くお酒の好みで2種持ってきてくれて選ぶ、6種類、
IMG_0460.JPGIMG_0461.JPG
お魚から一品料理まで、物凄い数のメニューで悩みます。。
IMG_0462.JPG2回目の乾杯♪
IMG_0463.JPGお通し
里芋の煮物と秋刀魚寿司。これは日本酒が呑みたくなるお味です。
IMG_0464.JPG牡蠣酢
広島に来たらやっぱり牡蠣。
ぷるぷるした食感、噛むと広がるクリーミーな味わいが美味。
IMG_0465.JPGじゃがれんコロッケ
兄さんイチ押しとのことで注文してもらったのですが、
IMG_0469.JPGジャガイモにたっぷりのレンコン
ほくほく(ジャガイモ)とシャキシャキ(レンコン)の食感が混ざって
不思議な感じですが、今まで食べたことのない食感と味でビックリ美味。
IMG_0466.JPG日本酒ワールドに突入します
好みを伝えるとお店の方が2種類持ってきて説明してくれて、そこから選ぶ、
ワインではこういう対応は経験ありますが、日本酒でもこうやって2種類並べて
選べるというのは楽しいですね。
IMG_0467.JPG広島のシャコ
兄さんが、広島にきたらシャコも食べて!と勧めてくれました。
小さい頃は見た目が怖かったシャコですが、プリっとして濃い味のシャコ、
日本酒にぴったりです。
IMG_0470.JPG鰹のたたき
厚く切ってあって食べ応え充分。これも日本酒に合う合う~。
IMG_0471.JPGIMG_0473.JPGたくさんいただきました。
IMG_0474.JPGちゃんとお水もいただきました。
兄さんとは、広島出身の某首相のことから、ご家族、広島弁(○○じゃけー)、
昔のヤンキーの学ラン話まで(兄さんも学ラン、素敵にきめていたらしいです)
色々話してお酒もお料理も美味しく、楽しい時間となりました。

兄さんと知り合えたのも、曽根風呂でへろーめ兄さんと知り合ったことから
つながったもの、ブログがなければ広島にいる兄さんともこうやって呑むことが
なかったと思うと不思議なご縁で、それが長らく続いているというのは、
ブログには感謝感謝です。

兄さんには帰り道だから、とホテルまで歩いて送ってもらい、
次回は京都の中山さんにご案内させてくださいと伝えてお別れしましたが、
今年の夏休み旅行は兄さんと中山さんで一献、今から楽しみです。

と、早朝からの移動距離、たくさんのお酒で部屋に着いたらあっと言う間に
爆睡しておりました。


(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜(-。-)y-゜゜゜



(つづく)

タグ:広島
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

広島旅行記2022~大久野島でうさぎ編~ [日本の旅(中四国)]

うさぎの島、と聞いて、宮島や奈良の鹿のようにわらわら湧いてくるイメージでいたら、
全然そんな感じがなく(コロナ前に訪問した人の動画などでは宮島&奈良状態でしたが)
えさでうさぎを呼ぶ人達に近づくうさぎをぽつぽつ見かけるのみでした。
IMG_0376.JPGIMG_0377.JPGズームして撮影
こういう茶色のうさぎを見るとピーターラビット、と反射的に言ってしまいます。(笑)
(気になって調べたらピーターラビットはネザーランドドワーフという種類なんですね)
IMG_0378.JPGIMG_0381.JPG遠目にうさぎ(可愛い)を眺めていると
IMG_0379.JPG自動交換機室跡の前に来ました
メインの道からそれたところにひっそり、という感じの場所にあったのですが、
毒ガス製造という秘密の任務を行っていた島なので、交換手が要らない、
自動交換で通信できる施設があった、ということなのでしょうね。
IMG_0382.JPG海が見えるところまでくると
IMG_0383.JPGIMG_0384.JPGうさぎの耳?
集音器だそうで、私もちょこっと聞いてみたら、船や風の音などが聞こえました。
IMG_0385.JPGIMG_0386.JPG三原行の乗船場(1番)
忠海港は2番乗り場なのでもうちょっと先まで歩きます。
IMG_0388.JPGIMG_0389.JPG
動画やネットで観ていたような、うさぎが大群でやってきて、という光景ではなく、
1羽か2羽くらいがちらほらとグループに近づいてくる感じでしたが、
野生のうさぎとはいえ観光客の増減でうさぎが増えたり減ったりというのも
人間の都合、なんだなあとしみじみ思いました。
IMG_0390.JPGIMG_0397.JPG釣り人や
IMG_0398.JPGキャンプしている人もいて
かつての毒ガス島もいまはリゾート地なんだなあと思いました。
IMG_0399.JPGIMG_0402.JPG瀬戸内海は穏やか
お洒落なウッドデッキを歩きながら、冬の荒れた銚子の海と対比したり、
内海は荒れることなく優しい感じだなあと海を眺めて歩く事10分くらいで、
IMG_0404.JPGIMG_0405.JPG2番乗り場に戻ってきました
IMG_0406.JPGIMG_0409.JPG窓にもうさぎがいます(^-^)
行きよりは混んでいるけれどそれでも7,8割程度の混み具合の船、
IMG_0413.JPG15分で忠海港に戻ってきました
預けた荷物を受け取って忠海駅に行こうと思いながらお土産コーナーを見学すると、
IMG_0415.JPGうさぎ、と、たこ、どこかミスマッチ(笑)
IMG_0416.JPG単線の踏切を渡って駅に向かう途中で
IMG_0419.JPGあかだま?
あかだま、赤玉といえばポートワイン、の世代ですが
(小さいころなのでさすがに呑んでません(笑))
1泊2食付きで5600円の旅館と書いてありました。
こういう旅館でのんびりするのも楽しいかもしれません。
IMG_0421.JPG忠海駅に戻ってきました。
ここから広島駅まで移動するのですが、最初、竹原駅まで行って高速バス、と
思っていたものの、早朝に家を出てお昼に日本酒を呑んで夜の部もあるし、、、
人間、楽な方に流れるのはあっという間で(笑)三原駅から新幹線に乗ることにしました。
時間と快適空間をお金で買う、たまにはいいよね、と自分に言い聞かせましたが、
我ながら心折れるのが早いです。(^^;
IMG_0426.JPG快速エトセトラ
etSETOraって、SETOと瀬戸をかけているのかあ。。。
(広島~尾道間を走っているんですね)https://www.jr-odekake.net/railroad/kankoutrain/area_hiroshima/etsetora/

今回のように竹原まで広島空港から移動して尾道まで行って、
2時間自由時間で帰りは広島まで、そんな乗り方もありなのかな、と
思いました。これは次回の宿題にしたいですね。

IMG_0427.JPGIMG_0428.JPGあっという間に三原駅に到着
(駅標にタコの絵が描いてあって楽しいですね)
新幹線改札に行って広島駅までの切符を購入して新幹線乗り場に移動すると、
IMG_0429.JPG売店 お休みなのか 閉店しちゃったのか不明
駅弁買って新幹線に乗りたい人もいると思いますが閉まっていたら残念。

IMG_0431.JPGIMG_0432.JPG新幹線ホームに行ったら
誰もいないホーム、待合室もないので自由席の車両の停車位置まで移動しました。
IMG_0433.JPG8両編成もあるんだ。。
まあ、東海道新幹線みたいなドル箱新幹線ばかりじゃないですね。
IMG_0435.JPGIMG_0438.JPG新幹線入線
この色合い、遠くに来たんだなあと実感します。
IMG_0439.JPGIMG_0440.JPG広島駅まで貸切でした
8両編成の一番端っこの8号車(自由席)にいったら貸切で、東海道新幹線よりゆったりした座席、
リクライニングを少し倒して快適空間の中(三原でのぞみ、東広島でさくらに抜かれました(^^;)
IMG_0446.JPGZoom Zoomスタジアムが見えてきたら広島駅
やっぱり新幹線は早い(それがたとえこだまでも)と思いながら、
えきまちループというバスで移動して、
IMG_0448.JPGこの風景、久しぶり~
ホテル法華クラブ広島

ホテル法華クラブ広島

  • 場所: 広島県広島市中区中町7-7
  • 特色: 路面電車「袋町駅」より徒歩3分★お食事の評価「4.4」の美味しい朝食バイキングが自慢♪大浴場も好評!
今回はこのホテルに泊まりました。
IMG_0449.JPGIMG_0450.JPG想定内のビジネスホテル感
外の景色が壁ではなく他の部屋というだけでもよかったかなという感じ、
大浴場があるのですが、混んでいますとフロントで言われたので行きませんでした。
(ホテルホームページの写真を見たら女性用のお風呂、あまり広そうではなく)

部屋でごろごろしてくつろいだ後は、夜の部です!


(つづく)



nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

広島旅行記2022~大久野島で昼酒編~ [日本の旅(中四国)]

今ではうさぎの島、という可愛らしいイメージのある大久野島ですが、
かつて毒ガス兵器製造工場のあった島という事実を資料館で学んだあとは
島内のレストランでお昼をいただきます。

大久野島の国民休暇村内のレストランのオープン(11時30分)後、
早速店内に入って案内された窓側席に着席しました。

(休暇村 大久野島さん)https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340402/34003904/
IMG_0335.JPGIMG_0341.JPGはい、乾杯♪
後ろでは関西弁のおばあちゃんたちが何を食べるかで盛り上がっていて、
気づけばホール内が多くのお客さんで埋まっていたのですが
そこそこ広いものの繁忙期にレストランが混んでいて食事することができない、
とネットに書いてあったのも納得。
(繁忙期に再訪することがあれば自分で食べるものを用意してきた方がよさそう)IMG_0330.JPGIMG_0331.JPG
船内にも置いてあったメニューですが、タコよくばり定食を注文しました。
IMG_0332.JPG盛付が豪華なシーフードカレー
後方のおばあちゃんたち(6人くらい)は全員このカレーを注文していて、
地物でなくてもよければこの選択肢もアリだったかなあと思いました。
近くに座った年配のご夫婦は、メニューにラーメンやそばなどの麺類がないことを
店員さんにクレームしていてそこで私も麺類がないことに気づいたのですが、
確かにこういうレストランにありそうな麺類メニューがまったくなかったのは意外。
(ご飯は炊けばいいけれど麺類は在庫管理が大変だからなのか、、謎です)
IMG_0333.JPGそそられる地酒メニュー
IMG_0334.JPG竹鶴もあります
IMG_0339.JPG
広島のお酒、我ながら結構呑んできたと思っていますが、
昔、へろーめ兄さんと10/1の日本酒の日に広島市内で開催された酒祭りに参加し、
泥酔したことをふと思い出しました。

(2010年の思い出です)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2010-10-03-8
IMG_0336.JPG外は青空(どこか西海岸な雰囲気)
窓側なので日差しがちょっと強いのですが、こういうお天気のよいところで
お酒が呑めるとテンション上がります。
と、注文して15分くらい経ったところでお料理が運ばれてきました。
IMG_0344.JPGぱっと見豪華だったのですが
IMG_0345.JPGあれれ、タコは??
この手の炊き込みご飯は、上に具材をのせておくと具沢山感が出ると思いますが、
タコの存在が見えなくてお箸でごはんの中を探索してみたら、
IMG_0353.JPGちょっとだけ(判別できたのは5かけ(寂))
IMG_0350.JPGタコワサも深めの器なのに寂しい盛り
IMG_0346.JPGタコ刺身も二切れ(;_:)
IMG_0347.JPGたこの香り揚げ
って書いてありましたが業務用(冷凍)ぽい味付けの唐揚げでした。
こういう場所で多くを求めても、なのかもしれませんが、お値段と器の大きさの割に
内容は寂しい感じの定食でした。タコ刺身、、3切れはほしかったなぁ。
IMG_0355.JPG誠鏡を1合いただいて気持ちを切り替えます
広島でタコ、勝手に「これでもか」感あふれる定食を想像していたので
拍子抜けしたまま食べ終わり、伝票をもってお店入口のレジに行くと、
「お会計はご一緒でよろしいですか?」って聞かれました。(笑)
場所柄一人客は少ないのかもしれませんね、反射的にそう聞いてしまうような感じで、
「あ、一人ですから」と答えると、お店のお姉さん、しまった!感が顔に出ていました。
私の肩の上に顔が見えたのかもしれませんが(笑)、レジで別々会計とかする人が
いるのかもしれない(その場で小銭出し合って時間かかるパターンとかもありそう)、
そう思いながら現金でお支払いしました。(カードは使えないみたいです)

1人でも4人掛けテーブルに案内してもらったし、外の景色も見えたし、
京都の池田屋花●舞よりはずっとマシ。
(あれから外食する度にどういう席に案内されるかつい比較してしまう自分がいます)IMG_0357.JPG休暇村内のカフェメニュー
竹原って牛肉と竹の子が名物なんですね。
タコの定食よりこちらの方がよかったかも、、なんて思いながら外に出ました。

IMG_0358.JPG遭遇したらどうしよう
IMG_0374.JPGドキドキしながら港に戻ります


(つづく)


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

広島旅行記2022~大久野島毒ガス資料館編~ [日本の旅(中四国)]

広島空港に着いてから約時間で大久野島に到着し、国民休暇村の送迎バスに乗って
休暇村まで移動すると、
IMG_0323.JPGどこか南国のような雰囲気で IMG_0324.JPG穏やかな瀬戸内海が見えます
バスを降りて休暇村から数分歩いてやってきたのが、
IMG_0326.JPG大久野島毒ガス資料館
かつてこの島が毒ガス兵器を製造していた記録を展示している資料館です。
入館料は券売機で購入(大人150円)するのですが、券売機にお金を入れようとしたら
「先に手指消毒して!」と係のおじちゃんに怒られました。ごめんなさい。(;_:)
アルコールで手指消毒した後お財布からお金を出して券売機に入れたところで
小銭にいろんな菌がついているだろうしな、と思いながら券を購入して、と思ったら
目の前にある箱に入れるように書いてあったので買った券をそのまま箱に入れて、
館内に入りました。(場内撮影禁止なので一枚も写真はありません) 

(大久野島についてWiki) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E9%87%8E%E5%B3%B6

竹原市のサイトから大久野島について抜粋)
広島県竹原市忠海町の沖合い3㎞の位置にある大久野島は数戸の農家が耕作を行っていた
小さい島だったのが、昭和2年(1927)に島全体が陸軍の毒ガス製造を目的に管理下におかれ、
昭和4年(1929)には、東京第二陸軍造兵廠火工敞忠海兵器製造所による毒ガスの製造を開始、
昭和20年(1945)まで製造が続けられたそうです。 
日本軍による毒ガス製造については昭和59年(1984)まで日本では殆ど知られておらず、
化学戦の実態は慎重に秘匿され、旧軍関係者以外の日本人は殆ど事実を知らなかった、
昭和59年(1984)に日本の化学戦実施に関する報道がされて以来、日本の毒ガス兵器の
研究開発は旧陸軍化学研究所(東京)、大量製造したのは大久野島(広島県竹原市)、
充填は曽根(福岡県北九州市)、化学戦の運用、訓練には旧陸軍習志野学校、といった
日本の化学兵器の構図(陸軍習志野学校史)が明らかにされたそうです。

島を訪れた後、YouTubeで大久野島について探してみたら、
うさぎの島、という楽しい動画の他に毒ガス島としての大久野島について
説明している動画もありました。

地図から存在を消された大久野島(その地図も展示されていました)、
毒ガス兵器禁止の国際協定を批准した日本が第二次世界大戦で毒ガス兵器を秘密裏に
製造したという事実を今回初めて知り、勝つために非人道的な行為も厭わない、
この動画を見ると製造拠点で働かされていた人達の過酷な環境についても
資料館でみた写真(当時の防護服では毒ガス被害を防ぎきれず被害に遭った人たち)と
つながりました。
年表で見ると国際協定を破った日本は戦争に負けて毒ガス兵器を処理しましたが
(処理がいい加減で未だに島自体の環境被害は続いているそうです)
日本を非難したアメリカが今は毒ガス兵器を製造している事実、
抑止力のためという理由かもしれませんが、実際兵器を使う可能性もあるでしょうし、
どこか矛盾しているように思えました。

意外と海外観光客の入館者がいて驚いたのですが展示自体は日本語のみで、
こういう展示には英語の説明があった方がよいかもしれない、と思いながら、
資料館を出ました。
IMG_0327.JPGIMG_0328.JPG
再び歩いて国民休暇村に戻ってロビーのソファに座って
レストランがオープンするのを待っていると、
IMG_0329.JPGうさぎのえさが近くに置いてありました
(休暇村に宿泊してチェックアウトした方の荷物?)

忠海港や休暇村で買えるようですが、やっぱり人参、入ってるんですね。
と、エサを見たものの、港に着いた後バスに乗ってしまったので、
休暇村から資料館の間しか歩いていないものの、うさぎが殆どいないのが不思議。
って、うさぎに会う<昼酒、だったので、そんなに気にしていませんでしたが、
帰りの飛行機で広島空港の売店でその話をしたら、コロナ禍で観光客が減って
うさぎもえさがもらえず頭数が減っているとニュースで報じられていたと聞き、
上にリンクを貼った動画でも説明がありましたが、観光客が訪れることでうさぎも
ごはんにありつけるのであれば、観光客減でうさぎが減ってしまうというのも
残念ですがそうなってしまうのだな、と思いました。

(こんなニュースをみつけました)https://www.youtube.com/watch?v=OX4cPcYJ3p8

エサやり、もちかえりのルールづくりで島を穏やかな状態に保つのも大変なのですね。

と、待っているとレストランがオープンしましたので昼酒します。(^-^)


(つづく)


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

広島旅行記2022~大久野島へ向かう編~ [日本の旅(中四国)]

無事広島空港に到着した後は、大久野島という小さい島に行く予定だったので、
まずバスで竹原駅まで向かったのですが、
IMG_0270.JPG想定外のミニバス というか乗り合いタクシー

大きな路線バスが来るのかと思っていたのですが、出発時刻の10分前にバス停に行くと
視界に入ったのがミニバス、しかも私が乗って後から2人乗ったら(補助席使用)満席。
一応予約制みたいですが、この日は予約した人が少なくて私も乗ることが出来ましたが、
後からやってきた人たち(6人)は乗ることができず、普通のタクシーに乗ってください、
と言われていました。
(運転手さんが「普段はこんなに混まないんですが」と申し訳なさそうに断っていました)
竹原駅までは(高速を使わないものの)1500円とお高めです。タクシーだから仕方ないか。
3人集まれば普通のタクシー(定額で1台4500円)と同じ、そんな感じですが、
以前はへろーめ兄さんに空港まで迎えにきてもらって車で連れていってもらった竹原、
観光客が増えればもう少し大きなバスが運行するようになるかもしれませんが、
現状ではこういうミニバスかタクシーしか移動手段がないようです。
出発予定時刻前に満席になってしまったところで乗り合いタクシーは出発し、
IMG_0272.JPGこんなのどかな風景を走って
IMG_0273.JPG途中で見かけた喫茶店
IMG_0274.JPGかぶ、という読み方にびっくり
(食べログにも載っています)https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340402/34006424/
IMG_0275.JPG広島空港から30分弱で竹原駅に到着しました
10人くらい乗っていた乗り合いタクシーですが、降りて駅に行ったのは私ともう一人。
残りの人たちは地元の方みたいでいつの間にか視界から消えていました。
IMG_0276.JPGアニメ「たまゆら」
たまゆら 第2巻 (OVA) [Blu-ray]

たまゆら 第2巻 (OVA) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 松竹
  • 発売日: 2010/12/23
  • メディア: Blu-ray
以前竹原に来たときはこのアニメの聖地巡礼の観光客の方もちらほら見かけましたが、
10年以上も前の作品となると観光客も減ってしまっているかもしれませんね。
駅員さんもいなくて(無人駅かと思ったのですが、駅員さん不在時間のある駅でした)
IMG_0277.JPG売店は一昨年3月に営業終了
洗手間も昨年3月でトイレットペーパー提供終了と書いてあって、
こういう地方駅が今後も増えていくのかなと寂しい気持ちになりました。
(JRもこのコロナ禍で更に営業が大変ですから仕方ないのですが)
IMG_0278.JPG駅の時計
竹原⇒笹⇒パンダと頭の中が連想ゲーム状態で時計を眺めながら、
帰りはどうやって広島駅まで行くか、竹原駅から広島駅まで高速バスがあることも発見し、
時刻表を確認したら、ホームに向かいます。
IMG_0280.JPGIMG_0281.JPGかぐや姫がお出迎え
IMG_0282.JPG案内地図
IMG_0283.JPG竹原駅から忠海駅に移動して
そこから船で大久野島に向かいます。
どうして今回大久野島に行くかというと、広島空港近辺、観光でググってみたら、
うさぎの島、として大久野島が上位にランキングされていたというのが理由です。
うさぎが大好きということもないのですが、船で島に行く、楽しそう!という発想です。IMG_0284.JPGIMG_0285.JPGという訳でまずは忠海駅を目指します
入線時、大音量でメロディが流れて驚きながらステンレス車両に乗車し、
のどかな2両編成(ワンマン)でのんびりと移動したのですが、先頭車両に乗っていたので
運転手さんが停車後ドアを開け、目視してドア閉める様子が見えて、
銚子電鉄のワンマン運転区間の様子(笠上黒生駅から外川駅まで)をふと思い出しました。
IMG_0286.JPG竹原駅から3つ目の忠海駅で下車
IMG_0288.JPG看板に従って歩く事5分くらいで
IMG_0289.JPG乗り場に到着しました。
IMG_0290.JPGIMG_0291.JPG何だかオシャレな雰囲気
(日本酒の誠鏡までうさぎ島の世界に変身)
IMG_0292.JPGここでリュックを預けました
預け料は確か400円くらいだったような記憶です。
IMG_0293.JPGこれは何色?金?オレンジ?黄色?
うさぎの何かになぞらえてチョコチップをちらしたソフトクリームもあるみたいで
そのあたりは宮島(鹿)と同じ(私はその見た目にそそられないんですが)だな、
と思いました。
IMG_0294.JPGIMG_0295.JPG
のんびりした田舎で一際目立つ建物ですが、洗手間は古めで和式が多かったので、
そのあたりも手を入れてくれるとよいかも、と思いました。
IMG_0297.JPG乗船します
IMG_0299.JPG激混みということもなくゆったり
IMG_0300.JPG座ってほどなくして出発
船内では大久野島での注意事項のアナウンスが流れていました。
野生のうさぎとのふれあい方について、ですが、
IMG_0301.JPG船内にも置いてあって
IMG_0302.JPGIMG_0303.JPG
見た目可愛いものの野生のうさぎですし、ここまでアナウンスや注意書きを置かないと
ルールを守れない人がいるのかもしれませんね。
兎人(うさんちゅ)と書いてあったのですが、これは島人(しまんちゅ)から捻った、
のは観てすぐ分かりました。(^-^;
IMG_0305.JPG島内のレストランメニューも
IMG_0306.JPG広島といえばやっぱり牡蠣&タコ
IMG_0307.JPGIMG_0309.JPG呑みてぇぇぇ
(さつま餃子というのも気になりましたが結局食べませんでした)
事前に調べた時、GWのような繁忙期は島内にレストランとカフェが1か所ずつしかなく、
食事を食べられない可能性もあるので自分で用意していった方がよいと書いてあって、
一応、つまみっぽいスナックはもっていったのですが、11月の繁忙期でない時に行ったので
結局普通に島内のレストランで食事をとることができました。
IMG_0311.JPG今回、周遊する時間はありません
相変わらず計画性が十分でないため今回の島内滞在時間は2時間ちょい。
このチラシを見て島内をめぐるというのも楽しそう、と思いましたが、
この日、広島駅まで移動して夜の部もあるので無理。(;_:)
IMG_0313.JPG島全体はこんな感じですが
IMG_0314.JPG今回は島の南のほうだけ
上の地図の右の船着き場から西の方に向かって資料館と休暇村に行きます。
IMG_0318.JPGIMG_0320.JPGお天気良し
(10月、どしゃ降りの中、長浜から船に乗って竹生島に行ったときと大違いです)
IMG_0322.JPG15分くらいであっという間につきます
船着き場から歩こうと思っていたのですが国民休暇村の送迎バスが見えて、
そのまま吸い込まれるようにバスに乗っていた私です。(楽な方に流れがち)

短い滞在時間ですが、大久野島、楽しみます!


(つづく)



タグ:広島
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

広島旅行記2022~出発編~ [日本の旅(中四国)]

昨年10月から12月に入っても長々と京都旅行記を書いていたため
(大徳寺の塔頭巡りあたりでかなり長引いたような気がしています)
なんとなく私らしい後手ブログに戻ってまいりました。(笑)

今回は久しぶりの広島旅行記です。
(これまでの広島旅行記はこちらからどうぞ)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/search/?keyword=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E6%97%85%E8%A1%8C%E8%A8%98

前回が2019年だったのでちょっと時間が空いてしまったのですが、
JALの期限切れになりそうなマイルの存在に気づき、慌ててどこかに行こうと計画し、
そうだ、広島に暫く行ってない、と思って11月中旬に行ってまいりました。

今回も残念ながらへろーめ兄さんにお会いすることは叶いませんでしたが、
楽しい旅となりましたので暫くお付き合いください。
(多分1週間くらいで書き終わると思います)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回もいつものように松戸から羽田空港行の高速バスに乗車しましたが、
コロナ禍で少ないときは4,5人くらいの乗客だったこのバスもこの日は30人くらい。
おそらく定員の7,8割くらい埋まっていて初めてみる混雑した車内に驚きました。
ちょうど旅割?みたいな支援があったころなので、お出かけする人が増えていて
バスも混んでいたのだと思います。

と書いている私のツアーは残念ながら対象外でした。(;_:)

広島行のフライトも座席表を見るとほぼ満席だったので、
前日隣が空いている席に座席変更したのですが、世の中こういう支援策で需要喚起、
コロナ前に戻っていくのかな、なんて思いながらバスで羽田空港に向かい、
IMG_0233.JPG5:50には第一ターミナルに到着
クラスJにアップグレードしようと思ったら空いているのは富士山が見えない側。
国内線(西に向かう便)の楽しみというと冨士山を拝むことなので、
アップグレードせず普通席のままチェックインして保安検査を通り、
IMG_0234.JPG朝の一杯(サッポロ黒ラベル)
朝ごはんを買うのも大行列でしたが、無事まいせんのヒレカツサンドを購入し、
素敵な泡と一緒に飛行機を眺めながらいただきました。
ラウンジも保安検査と同じく激混みでなんとか窓側席を確保できて一安心。
隣に座っていたおばさんが短パン&ビーサン姿でビールを飲んでいて、
沖縄に行くのかな、でも、11月でその軽装って寒くないの?と、
冬でも半袖短パンの小学生をふと思い出しました。
(私の同級生にもそんな男子がクラスにいました)
ヒレカツサンド完食でお腹いっぱいになった後は、
IMG_0236.JPGIMG_0237.JPG13番ゲートへ。
定刻の5分前から搭乗、グループI、2一緒にスタート、47A、
IMG_0239.JPG機材はB767
同じ路線、ANAはB787ですからJALは小さめ機材ですが、
通路が2本あるだけで大きく思えます。
機内はほぼ満席ですが、前日座席変更したのが奏功して私の隣は空いていました。
IMG_0240.JPGハワイに行ったのはもう四半世紀以上前
(うつぼ兄の結婚式で行ったきりのハワイです)
IMG_0241.JPGIMG_0242.JPG広島の記事もありました
IMG_0243.JPG木更津に
IMG_0244.JPG愛媛の八幡浜ちゃんぽん
チームSの旅で八幡浜に行った時に食べたちゃんぽん、美味しかったのを思い出し。


カタール航空、ハワイアン航空のコードシェア便で飛行時間は1時間5分。
IMG_0245.JPG鶴丸が並ぶ光景、日本だなあと思います。

IMG_0246.JPGいつものようにお手振りに振り返して
しばし寝ていたら離陸していました。離陸したら旋回するからと窓の外を見ると、
IMG_0248.JPG雲に隠れて何も見えず。
ここでお天気よく、スカイツリーやTDRが見えるとテンションが上がりますが、
こういう時もありますね。残念。と、離陸直後はちょっと残念でしたが、
IMG_0256.JPGもう一つのお楽しみ
IMG_0258.JPG富士山♪
ちょっとだけ冠雪していましたが富士山が見えると嬉しいです。(^-^)
IMG_0259.JPG有難い気持ちになった後は
IMG_0260.JPGコーヒーをいただきましたが、
いつも熱々なJALのコーヒー、この日は猫舌の私でもスイスイのめるくらい温さでした。

IMG_0261.PNG機内で聴いていたのはチャカ姐さん
(この曲を聴くとブリジットジョーンズの日記を思い出します)
IMG_0262.JPGIMG_0265.JPG山が見えてきて
珍事もなく、穏やかなフライトでほぼ定刻に広島空港に到着しました。
IMG_0266.JPG給油中
(後方の普通席で降機まで時間がかかるのでこういう光景も見られます)
ファーストクラス、クラスJ降機後、普通席も降機して機外に出ると、
IMG_0267.JPGチチヤスヨーグルト? 
広島県廿日市市に本社があるのを今回初めて知りました。
IMG_0269.JPGロケ地めぐり
ドライブ・マイ・カー インターナショナル版 [DVD]

ドライブ・マイ・カー インターナショナル版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2022/02/18
  • メディア: DVD
私には不思議な映画だった記憶のこの作品、運転できればロケ地巡りも楽しそうです。
(ペーパードライバー講習を受けたものの未知の場所は運転する勇気のない私(^^;)

この後は、バスに乗って竹原駅に向かいます。


(つづく)



タグ:JL
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 日本の旅(中四国) ブログトップ