シカゴ旅行記2016~シカゴ科学産業博物館編②~ [北米の旅②]
潜水艦の次は飛行機に乗ります。
って、ちっちゃいけどね。(^-^;
Uボートの次に勝手に予約してくれたみたいなMotion Rideという乗り物に
行ってみると、
って、ちっちゃいけどね。(^-^;
Uボートの次に勝手に予約してくれたみたいなMotion Rideという乗り物に
行ってみると、
これ
機体にFlight Schoolって書いてありますが、雰囲気もそれっぽい。(笑)
時間制なので行列もなく、行ったら並ぶことなく乗れましたが、
一緒に乗ったのは小学生と思しき女の子2人。
アジア系のおばさんが一緒に乗ることに不安を感じていなければよいのですが
前列に座ったお嬢さん方はアトラクションが始まると飛行機にすっかり夢中で
不審なアジア系おばさんの存在は忘れてくれたみたいです。
中の様子です。
普通の飛行機かと思ったら、なぜか宇宙まで飛んでいくという壮大なスケールで、
途中竜巻もおきたり(乗り物も一緒に揺れる)と期待していなかった分、
一人でも充分盛り上がる5分間の揺れ揺れ体験でした。
機体にFlight Schoolって書いてありますが、雰囲気もそれっぽい。(笑)
時間制なので行列もなく、行ったら並ぶことなく乗れましたが、
一緒に乗ったのは小学生と思しき女の子2人。
アジア系のおばさんが一緒に乗ることに不安を感じていなければよいのですが
前列に座ったお嬢さん方はアトラクションが始まると飛行機にすっかり夢中で
不審なアジア系おばさんの存在は忘れてくれたみたいです。
中の様子です。
普通の飛行機かと思ったら、なぜか宇宙まで飛んでいくという壮大なスケールで、
途中竜巻もおきたり(乗り物も一緒に揺れる)と期待していなかった分、
一人でも充分盛り上がる5分間の揺れ揺れ体験でした。
ウナイテッド
20代半ばから出張でJLを使うようになる頃まで、
毎年NYに遊びにいくときにお世話になっていたユナイテッド航空ですが、
もう乗ることもなさそうだとため込んだマイルを放出して
シンガポール行きのファーストクラスに特典で乗ったら、
帰りの飛行機が機材繰りの関係でフライトキャンセルになって、
スターアライアンスのシンガポール航空のスイートクラスに振り替え、
いう未だにどうしてそうなったのか分からない思い出の航空会社です。
(SQ上級会員に嫌味コメントを頂戴しまして)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2011-11-28-2
20代半ばから出張でJLを使うようになる頃まで、
毎年NYに遊びにいくときにお世話になっていたユナイテッド航空ですが、
もう乗ることもなさそうだとため込んだマイルを放出して
シンガポール行きのファーストクラスに特典で乗ったら、
帰りの飛行機が機材繰りの関係でフライトキャンセルになって、
スターアライアンスのシンガポール航空のスイートクラスに振り替え、
いう未だにどうしてそうなったのか分からない思い出の航空会社です。
(SQ上級会員に嫌味コメントを頂戴しまして)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2011-11-28-2
そんな思い出深い会社の飛行機、
初めて乗った飛行機(しかも初めての海外)はキャセイ航空のB747 。
2階席に心躍ったのはもう30年以上も昔の学生時代。
当時、飛行機といえばボーイングしか知らなかったのですが、
いや、その前に知ってる航空機メーカーがあった。
ロッキード。(;゚Д゚)
これに関連して、マクドネル・ダグラス社も名前は知っていました。
小学生のころ、なんのことかわからないけれど、
田中角栄ロッキード金のピーナツ記憶にございません。
初めて乗った飛行機(しかも初めての海外)はキャセイ航空のB747 。
2階席に心躍ったのはもう30年以上も昔の学生時代。
当時、飛行機といえばボーイングしか知らなかったのですが、
いや、その前に知ってる航空機メーカーがあった。
ロッキード。(;゚Д゚)
これに関連して、マクドネル・ダグラス社も名前は知っていました。
小学生のころ、なんのことかわからないけれど、
田中角栄ロッキード金のピーナツ記憶にございません。
このフレーズ、大人になっても思い出すのですが、
ロッキード社、ロッキード事件がきっかけで民間企業から撤退して、
今は航空事業で企業活動しているんですね。
一方、当時ロッキードと競っていたマクドネル・ダグラス社は
ボーイングに買収されて歴史の流れを感じます。。。
って、話が脱線しまくりですが、ジェット機を間近に見ながら
テンション上がってまいりました。
古い機体ですが
当時のポスターかな
どこか近未来的な
(一応wiki)
T字の尾翼と尾部に集中して搭載された三基のエンジンが特徴で、
ボーイングの航空機では唯一の三基エンジンの短・中距離旅客機。
初飛行は1963年、B757,B767の受注を増やすために1984年には生産終了、
なのに、旅客機としての運航は2019年1月(イランのアーセマーン航空)に終了と、
意外とがんばっていたのね、というB727です。(生産数は1832機)
日系航空会社でも1960年代に導入(JAL20機、ANA43機)、
ANAは採用時に橋幸夫と吉永小百合の「そこは青い空だった」というイメージソングが
発売されたとwikiに書いてあるので、結構力を入れていたということかな、なんて
思いました。(この2人、結構デュエットしてるんですね(^-^))
眼下にはシカゴ
B727機長のAlexさん
画面に(Retired)って書いてあるけどさすがにこのお爺ちゃんが
操縦していたら心配はあるかも、、なんて。
エンジン
プラット&ホイットニー社製なんですね
最近大きい航空機のエンジンというとロールスロイスやGEみたいなイメージだったのですが
エアバスやボーイングの機材にエンジンを提供し続けているんですね。
機内へ入りまーす
機内連絡用の電話とか
洗手間
あんまり古めかしさは感じないですね。
超ゆったり
庶民クラスも
片側しか座席がないので意外とゆったり見えました
モニターつきって先進的
私が乗っていたユナイテッドの機材はいつもぼろくてモニターついてなかった。(笑)
沖止めみたい(笑)
楽しませていただきました♪
やっぱり鉄のかたまり(乗り物)は萌えますね。
こうやって記事を書いていて飛行機に乗りたくなりました。(^-^)
と、飛行機萌えタイムは終了。
次は昔の思い出をたどるコーナーへ!
(つづく)
洗手間
あんまり古めかしさは感じないですね。
超ゆったり
庶民クラスも
片側しか座席がないので意外とゆったり見えました
モニターつきって先進的
私が乗っていたユナイテッドの機材はいつもぼろくてモニターついてなかった。(笑)
沖止めみたい(笑)
楽しませていただきました♪
やっぱり鉄のかたまり(乗り物)は萌えますね。
こうやって記事を書いていて飛行機に乗りたくなりました。(^-^)
と、飛行機萌えタイムは終了。
次は昔の思い出をたどるコーナーへ!
(つづく)
タグ:シカゴ