京都旅行記2019③~京都国際ミュージアム編③~ [日本の旅(京都)]
鉄子マンガと紙芝居を楽しんだ後は、
砂の城ワールドにどっぷり浸ります。(^-^)
砂の城ワールドにどっぷり浸ります。(^-^)
ナタリー♪
(全然知らない方のために一応wiki)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E3%81%AE%E5%9F%8E
私と同年代の方はご存知の方と思いますが、
昔ってふろくつきの月刊誌があったんですよね。(今もあるのかな)
小学生の頃は、「なかよし」を買っていた私、
(全然知らない方のために一応wiki)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E3%81%AE%E5%9F%8E
私と同年代の方はご存知の方と思いますが、
昔ってふろくつきの月刊誌があったんですよね。(今もあるのかな)
小学生の頃は、「なかよし」を買っていた私、
キャンディ・キャンディ コミックセット[マーケットプレイスセット]
- 作者: いがらし ゆみこ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1975/10/02
- メディア: コミック
これも「なかよし」。
でも、中学校に入るとこどもっぽい感じがして、シフトしたのが「りぼん」。
まあ、これもふろく付きですが、なかよしよりは子供っぽさが少なかったので、
シフトしたような記憶です。
そのときに知り会ったのが一条ゆかり先生の「砂の城」。
中学生が読むのってどうなんだろうって今なら思いますが、
主人公のナタリーの幸せと不運の織り成す独特の世界を経験したのが中学生。
実生活と全く共通項の無い世界を憧れで読んでいたのかもしれませんが、
すっかり五十代になった私が読むことで深みが増すのかと思い、
今回見つけた限りは最後まで読んだるでぇ、の気持ちで。
おはよう!スパンク なかよし60周年記念版(1) (KCデラックス)
- 作者: たかなし しずえ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2015/08/06
- メディア: コミック
この頃は、ふろくにつられて「なかよし」を購読しておりました。。
でも、中学校に入るとこどもっぽい感じがして、シフトしたのが「りぼん」。
まあ、これもふろく付きですが、なかよしよりは子供っぽさが少なかったので、
シフトしたような記憶です。
そのときに知り会ったのが一条ゆかり先生の「砂の城」。
中学生が読むのってどうなんだろうって今なら思いますが、
主人公のナタリーの幸せと不運の織り成す独特の世界を経験したのが中学生。
実生活と全く共通項の無い世界を憧れで読んでいたのかもしれませんが、
すっかり五十代になった私が読むことで深みが増すのかと思い、
今回見つけた限りは最後まで読んだるでぇ、の気持ちで。
読み切りました
読み切るまでの3時間。
半分くらい号泣(´;ω;`)。
裕福な家庭に生まれたナタリー、同じ日に家の前に捨てられたフランシス。
2人が共に育っていく中で、各々の運命がどんどん複雑に絡み合っていく様子、、
20代そこそこの女性がこうも悩んだりする姿を見ると、
中学生の頃に読んだ大人へのあこがれから、
50代になってみる現実感へシフトしていって、
ナタリーが抱える悩み、フランシスとの別れ、と思ったら、
まさかのフランシスそっくりの息子との出会い、
フランシスと違うと思いながらも葛藤、、束の間の幸せとその後の不運。
舞台がフランス、アメリカ(しかも大都会NY)、という展開にぐいぐい引き込まれ、
ナタリーの運命というか、なぜ彼女が幸せをつかもうとすると運命が逆回転、
人生思ったように進まないことが多いものの、彼女ばかりがなぜ、、という
ドキュメンタリーでもないのに、ナタリーの幸せを願いながら読んでいた私は、
本棚前の廊下の椅子で号泣しながら読み終わりました。
でも。
また、改めて読む機会があってよかった。(^-^)
と、この後、ア行から進んでいくと読みたい作品が山盛りなのですが、
ナタリーのことで泣きまくって3時間読み続けたので心身余力なく。
読み切るまでの3時間。
半分くらい号泣(´;ω;`)。
裕福な家庭に生まれたナタリー、同じ日に家の前に捨てられたフランシス。
2人が共に育っていく中で、各々の運命がどんどん複雑に絡み合っていく様子、、
20代そこそこの女性がこうも悩んだりする姿を見ると、
中学生の頃に読んだ大人へのあこがれから、
50代になってみる現実感へシフトしていって、
ナタリーが抱える悩み、フランシスとの別れ、と思ったら、
まさかのフランシスそっくりの息子との出会い、
フランシスと違うと思いながらも葛藤、、束の間の幸せとその後の不運。
舞台がフランス、アメリカ(しかも大都会NY)、という展開にぐいぐい引き込まれ、
ナタリーの運命というか、なぜ彼女が幸せをつかもうとすると運命が逆回転、
人生思ったように進まないことが多いものの、彼女ばかりがなぜ、、という
ドキュメンタリーでもないのに、ナタリーの幸せを願いながら読んでいた私は、
本棚前の廊下の椅子で号泣しながら読み終わりました。
でも。
また、改めて読む機会があってよかった。(^-^)
と、この後、ア行から進んでいくと読みたい作品が山盛りなのですが、
ナタリーのことで泣きまくって3時間読み続けたので心身余力なく。
源氏物語を学びました
これはフランス革命を学んだマンガ。。
エコエコアザラクの隣に悪魔の花嫁。
まじで全部読みたかった。。。
南野陽子が実写版で演じていたなあ。。
これはいずれネットカフェで読みたいと思っていたのですが、
いつまでたっても終わらず、作家の細川先生が大丈夫なのかという心配もある作品。
私もこれを読み始めたのが高校生の頃なので、確かに心配です。。。
火の鳥に戻って
違うエリアの本棚に移動すると。
海のオーロラ 超懐かしい
これはお小遣いで買い続けました。
(その後、婆1号が断りもなしに捨ててしまいきれました(笑))
里中満智子先生というと、この作品か乙女たちのアリエスだったかな、
そういう作品ばかり読んでいましたが、読み返してみたいですねぇ。
こういう特別展の後、
再び本棚があって、
槇村先生の作品は愛のアランフェスが一番好きですが、残念ながらなかったです。。。
ゆるキャラの後
ちはやふるのイラストを見て
滞在時間4時間くらいで外へ。。
ネットカフェにいっても昔の漫画がないなあと思っていましたが、
京都にいるとき1日いればかなりの漫画が読めるのではと思ったら、
ここは再訪必至と思いました。
この後、外のカフェで、ソフトクリーム(税込み500円越えでびっくり)を
いただきながら、カウンター目の前のサインの数々を楽しみました。
高くてびっくり
モンキーパンチ先生
いがらしゆみこ先生♪
お、ゴルゴ!
風邪気味ですが、なんとなくテンションと体調が上がってきました。
この後は、少しだけですが、宿題の場所に移動します。
(つづく)
これはフランス革命を学んだマンガ。。
エコエコアザラクの隣に悪魔の花嫁。
まじで全部読みたかった。。。
南野陽子が実写版で演じていたなあ。。
これはいずれネットカフェで読みたいと思っていたのですが、
いつまでたっても終わらず、作家の細川先生が大丈夫なのかという心配もある作品。
私もこれを読み始めたのが高校生の頃なので、確かに心配です。。。
火の鳥に戻って
違うエリアの本棚に移動すると。
海のオーロラ 超懐かしい
これはお小遣いで買い続けました。
(その後、婆1号が断りもなしに捨ててしまいきれました(笑))
里中満智子先生というと、この作品か乙女たちのアリエスだったかな、
そういう作品ばかり読んでいましたが、読み返してみたいですねぇ。
こういう特別展の後、
再び本棚があって、
槇村先生の作品は愛のアランフェスが一番好きですが、残念ながらなかったです。。。
ゆるキャラの後
ちはやふるのイラストを見て
滞在時間4時間くらいで外へ。。
ネットカフェにいっても昔の漫画がないなあと思っていましたが、
京都にいるとき1日いればかなりの漫画が読めるのではと思ったら、
ここは再訪必至と思いました。
この後、外のカフェで、ソフトクリーム(税込み500円越えでびっくり)を
いただきながら、カウンター目の前のサインの数々を楽しみました。
高くてびっくり
モンキーパンチ先生
いがらしゆみこ先生♪
お、ゴルゴ!
風邪気味ですが、なんとなくテンションと体調が上がってきました。
この後は、少しだけですが、宿題の場所に移動します。
(つづく)
タグ:京都
うわ~~、また読みたい!
ワタシはりぼん、から、高校くらい?別マにいきました。。
なつかし~~~!当時の漫画、どっぷり読みたいな。
by lovin (2019-12-30 11:45)
lovin姐さん、こんにちは。
姐さんはりぼんからですか!
私も高校から別マにシフトしました。(^-^)
ネットカフェだと懐かしい漫画がないので、このミュージアムは
本当に楽しい場所でした!
by うつぼ (2020-01-02 16:36)