東北の旅2019~水郡線で帰る編~ [日本の旅(東北)]
東北3泊4日旅もあとは帰るだけですが、
郡山に泊まった理由は水郡線に乗ってみたかったから。
知っていたけれど乗ったことがないので(以前袋田の滝に行った時も車だったし)
郡山から水戸まで乗ってみたいと思って今回の旅のルートを決めました。
今年の台風19号の影響で大きく被害を受けた水郡線もかなりのスピードで
運転再開していますが、常陸大子と西金の間は久慈川にかかっていた橋梁が流されて
復旧に1年以上かかると聞き、自然災害とはいえ、生活の足を奪われる方々の
ご苦労やご不便が残念でなりませんし、早い復旧を願うばかりです。
郡山着
改札を通り、
案内に従ってホームへ
え
郡山に泊まった理由は水郡線に乗ってみたかったから。
知っていたけれど乗ったことがないので(以前袋田の滝に行った時も車だったし)
郡山から水戸まで乗ってみたいと思って今回の旅のルートを決めました。
今年の台風19号の影響で大きく被害を受けた水郡線もかなりのスピードで
運転再開していますが、常陸大子と西金の間は久慈川にかかっていた橋梁が流されて
復旧に1年以上かかると聞き、自然災害とはいえ、生活の足を奪われる方々の
ご苦労やご不便が残念でなりませんし、早い復旧を願うばかりです。
郡山着
改札を通り、
案内に従ってホームへ
え
2番線と4番線が並ぶホームの先に3番線というイレギュラーな雰囲気に
朝からテンション上がります。
ちなみに始発に乗りましたが、朝6時台。
自分の中の始発=4時台と比べるとちょっと遅めのイメージです。
前進前進あと50m
この先にやっとホーム 遠い。。。
これに乗ります。
同じ車両に5人くらいかな、のんびりした感じで出発。
廃ホーム
磐城守山駅です
行き違い設備廃止で廃ホームになったそうですが、今は無人駅、
福島県ですが、水戸駅からこの磐城守山駅がJR東日本水戸支社の管轄だそうです。
田植え前の田んぼ
旅先で田んぼを観る度に書いている気がするのですが、
実家のある千葉県北総エリアでは4月下旬から5月初旬に田植えが終わるので
まだ田植えされていない田んぼを見ると気になります。(^-^;
最初は上がっていったテンションですが、
何かドラマが起きるわけでもないので、すっかり落ち着きました。(笑)
意外と長いです。確かに3時間以上乗りっぱなしですから長いんだけど。
(始発6:06に乗って水戸に着くのは9:30です)
SUICAが使える駅は大きい枠で囲んである駅のみです。
郡山は使えるので普通にSUICAで中に入り、
自分の最寄り駅で改札でタッチして降りようと思ったらエラー、
駅員さんにどうしてでしょうか、と郡山から乗ったことを申告すると、
SUICAで一度に精算できる金額以上、乗ってしまったかららしいです。
駅員さんが不愉快に言うのですみません、、なんて謝ってしまいましたが、
そんなこと知らねーよ、と心の中で悪態ついていたのは私です。(笑)
まだ福島県
車内で動かずじっとしていたのもありますが、
寒くて寒くて寒すぎて、
思わずボックス席に足を乗せて(ガラガラだからね)
着ていたパーカーを足にのせて温めましたが、
それでも寒かったので途中から座席の上で体育座り。
周りに誰もいなくてよかったです。。。。(^-^;
陽が高くなってきました郡山から1490円
水戸まで行くと2640円なので、半分くらいまできた感じ。茨城県までやってきました
この後、袋田なども通りながら久慈川の風景も未定たのですが、
既に乗り疲れしていたらしく、写真が殆ど残っていません。。。
こんな感じ
水戸まであと少し(10駅くらい)
やっと到着。。。
景色はきれいだったのですが寒すぎました。。。ぶるぶる。
水戸にきたら寄ってみようと思ってきたのがホームの立ち食いそば。
券売機
メニューが少ないので券売機もどこかスリム。
♪
なっとぅ
水戸ですからね、やっぱり納豆食べないと。
注文してから、お店のおじちゃんが、パック納豆をぐるぐるかき混ぜて
おそばにのせてくれました。
どちらかといえばごはんと一緒の方が美味しいと思いますが、
おそばにのせても納豆は美味しいです。(^-^)
ちなみに、このお店、
名物は唐揚げそばみたい
唐揚げそばといえば、我孫子駅の弥生軒が有名ですが、
ボリュームがあって人気があるのかな。
この後は常磐線で千葉県まで南下し、
我孫子で乗り換え
弥生軒 あった
同じホームに3軒くらい並んでいるくらいの繁盛店です。
ここから各駅に乗り換えて無事帰宅の途につきました。。
お土産
思わず、いつだって猫展で国芳関連グッズと図録を買ってしまいました。。
今回、天皇陛下の即位で祝日が増えて暦通りでも長い休みになったことで
鉄旅計画を立てましたが、海、魚、お酒、そして国芳の猫に若冲の犬、
食べて飲んで芸術に触れて、楽しさ一杯、また機会を作って訪れたいと思った
東北の旅でありました。
(東北の旅2019 これにておわり)
朝からテンション上がります。
ちなみに始発に乗りましたが、朝6時台。
自分の中の始発=4時台と比べるとちょっと遅めのイメージです。
前進前進あと50m
この先にやっとホーム 遠い。。。
これに乗ります。
同じ車両に5人くらいかな、のんびりした感じで出発。
廃ホーム
磐城守山駅です
行き違い設備廃止で廃ホームになったそうですが、今は無人駅、
福島県ですが、水戸駅からこの磐城守山駅がJR東日本水戸支社の管轄だそうです。
田植え前の田んぼ
旅先で田んぼを観る度に書いている気がするのですが、
実家のある千葉県北総エリアでは4月下旬から5月初旬に田植えが終わるので
まだ田植えされていない田んぼを見ると気になります。(^-^;
最初は上がっていったテンションですが、
何かドラマが起きるわけでもないので、すっかり落ち着きました。(笑)
意外と長いです。確かに3時間以上乗りっぱなしですから長いんだけど。
(始発6:06に乗って水戸に着くのは9:30です)
SUICAが使える駅は大きい枠で囲んである駅のみです。
郡山は使えるので普通にSUICAで中に入り、
自分の最寄り駅で改札でタッチして降りようと思ったらエラー、
駅員さんにどうしてでしょうか、と郡山から乗ったことを申告すると、
SUICAで一度に精算できる金額以上、乗ってしまったかららしいです。
駅員さんが不愉快に言うのですみません、、なんて謝ってしまいましたが、
そんなこと知らねーよ、と心の中で悪態ついていたのは私です。(笑)
まだ福島県
車内で動かずじっとしていたのもありますが、
寒くて寒くて寒すぎて、
思わずボックス席に足を乗せて(ガラガラだからね)
着ていたパーカーを足にのせて温めましたが、
それでも寒かったので途中から座席の上で体育座り。
周りに誰もいなくてよかったです。。。。(^-^;
陽が高くなってきました郡山から1490円
水戸まで行くと2640円なので、半分くらいまできた感じ。茨城県までやってきました
この後、袋田なども通りながら久慈川の風景も未定たのですが、
既に乗り疲れしていたらしく、写真が殆ど残っていません。。。
こんな感じ
水戸まであと少し(10駅くらい)
やっと到着。。。
景色はきれいだったのですが寒すぎました。。。ぶるぶる。
水戸にきたら寄ってみようと思ってきたのがホームの立ち食いそば。
券売機
メニューが少ないので券売機もどこかスリム。
♪
なっとぅ
水戸ですからね、やっぱり納豆食べないと。
注文してから、お店のおじちゃんが、パック納豆をぐるぐるかき混ぜて
おそばにのせてくれました。
どちらかといえばごはんと一緒の方が美味しいと思いますが、
おそばにのせても納豆は美味しいです。(^-^)
ちなみに、このお店、
名物は唐揚げそばみたい
唐揚げそばといえば、我孫子駅の弥生軒が有名ですが、
ボリュームがあって人気があるのかな。
この後は常磐線で千葉県まで南下し、
我孫子で乗り換え
弥生軒 あった
同じホームに3軒くらい並んでいるくらいの繁盛店です。
ここから各駅に乗り換えて無事帰宅の途につきました。。
お土産
思わず、いつだって猫展で国芳関連グッズと図録を買ってしまいました。。
今回、天皇陛下の即位で祝日が増えて暦通りでも長い休みになったことで
鉄旅計画を立てましたが、海、魚、お酒、そして国芳の猫に若冲の犬、
食べて飲んで芸術に触れて、楽しさ一杯、また機会を作って訪れたいと思った
東北の旅でありました。
(東北の旅2019 これにておわり)
SUICAで一度に精算できる金額なんてあるんですか!
知らないよ~~、そんなん!!
by lovin (2019-12-10 14:01)
lovin姐さん、こんにちは。
SUICAで入って自宅の最寄りでSUICA使えるから大丈夫だろうと
思ったらまさかの精算不可能金額でした。(◎_◎;)
by うつぼ (2020-01-02 17:46)