SSブログ

コラージュ&フォトモンタージュ展を観る [アート・美術館(国内)]

新聞屋さんに貰ったタダ券があったので終了間際に駆け込みで観ました、
コラージュフォトモンタージュ展(於:東京都写真美術館)」。
  ←「生命」 (平井 輝七,1938年)
コラージュ、モンタージュなどという言葉は聞いたことがあったのですが
よく意味について考えたことがなかったので調べてみました。
コラージュは、現代絵画の技法の一つで、フランス語の「糊付け」を意味する言葉で
写真、新聞、布きれ、針金、ビーズ等の絵の具以外の物を色々と組み合わせて
画面に貼り付ける事で特殊効果を生み出す事が出来る技法。
また、フォトモンタージュは、写真を切り貼り、部分的に入替え、二重露光する等して
合成して作る作品で、写真だけでなく、絵画の一部や印刷も含む場合も有り。
17世紀頃~、紙や布、羽や動物の皮などを貼り合せて作品にする手法があり、
写真が発明されてからは写真が多用されるようになったとか。

実際には有り得ない場面を1枚の中に作り出すことで、
メッセージ性を高めたり、超現実的な世界を表現したり出来るのが特徴。

ということが分かりました。

入ってすぐのところに展示してあったのは、
19世紀半ばの写真の黎明期の作品
(当時の写真技術で不可能だった為に合成したとか)から始まって、 
 「小島柳蛙(リュウア)と家族像」(小島柳蛙,1873年頃)
柳蛙の息子を抱く妻の写真を(別人のように)2つ重ねてあります。

「海景」(ギュスターヴ・ル・グレイ1856~1859年)
当時の写真技術では、波や雲の細かい様子を1度の撮影では表現不可能だった為、
別々に撮影した後、合成した作品。(全く違和感ありませんでした)

続いて、20世紀初頭の前衛美術運動の最中の作品の展示コーナー。
作品は一番上の「生命」といった作品のように、写真というか絵画というか
モダンアートという趣の作品が沢山展示されていました。

最後のコーナーは、現代美術に於ける作品。
画家や版画家等、写真家以外の美術家も作品を発表していて、
CG風なものや、カンバスへの転写、オフセット印刷による作品もあり、
「水玉」で御馴染みの草間彌生の作品も展示されていました。 
 草間彌生「かぼちゃととかげの思い出」1975年
ここまで来てしまうとコレ写真の合成なの??って感じです。
他には
 横尾忠則「木花開耶媛の復活」1998年
富士山に無数に貼られている小さい写真が、
江戸、明治時代に撮ったと思しき侍や文明開化で洋装になった男性等。
富士山とその守り神の木花開耶媛を描いた作品、ということで不思議な印象ですが、
写真をハサミでちょきちょき切って貼っているのがデジタル時代に逆行している感じ。

思わず、昔、友人の顔写真を沢山切り抜いて台紙に貼り付けて
馬鹿なセリフ入りの吹き出し書いたりして笑ったのを思い出しました。。。

というわけで、写真技術の進歩とデジタル化で手法が変化した流れを見ながら、
有り得ない構図なのに、現実にあるんじゃないかと思ったりしながら楽しめた
「コラージュとフォトモンタージュ展」でありました。

(おまけ)
何処も彼処もクリスマス一色ですが、恵比寿ガーデンプレースもご多分に漏れず。 
でも、とっても高級でしたよ。
 なんてったって「バカラ」ですもの。
 幾らするのか下世話なことを考えてしまった。(笑)


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 4

コメント 6

kikuzou

今は技術レベルがスゴイから大概のものはつくれますよね。
いつぞや見た「特ダネ」の小倉さんが挨拶でカツラが落ちる画像なんか大爆笑以前に技術のすごさを感じました。
by kikuzou (2006-12-23 10:23) 

他の方の記事でも見たのですが、恵比寿のバカラシャンデリアすごい輝きですね。さすがです。
クリスマスだから、すごい賑わいでしょうね。

人ごみが苦手な私はこちらの写真で、余韻に浸っております。
by (2006-12-23 16:27) 

昔からあった合成写真ですね。いまはデジカメになりましたので、いとも簡単に創れるようになりました。展覧会があるのははじめて知りました。
by (2006-12-23 18:40) 

うつぼ

kikuzouさん、こんばんは。
最近は技術が進歩しすぎてパッと見分からない合成写真ありますよね。小倉さんのヅラ画像は私も見ましたが「ええっ、ホント?」と思ったくらいです。(笑)
by うつぼ (2006-12-24 17:28) 

うつぼ

好(ハオ)くんさん、こんばんは。
バカラのシャンデリア、殆どの人が通りかかって写真撮っていたような。
私は美術館を出てから麦酒博物館へビールを飲みに行こうと思って通りかかったのですが、バカラの写真を撮っていたら博物館が閉館になってしまいビール飲めず悔しい思いをしました。(笑)
by うつぼ (2006-12-24 17:30) 

うつぼ

cocoa051さん、こんばんは。
私もこういう分野についてはよく知らなかったのですが、展示作品の一部は東京都現代美術館か東京国立近代美術館からの出展だったようです。
ですから、他でも目にする機会はあるようですね。私もこの東京都写真美術館は年に一度くらいしか行きませんが結構面白いスポットですよ。
by うつぼ (2006-12-24 17:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0