SSブログ

映画「グエムル ー漢江の怪物―」を観る [映画(か行)]

パラサイトのポン・ジュノ監督とソン・ガンホの組み合わせということで
Amazon PrimeかNetflixか覚えていないのですが鑑賞しました。



グエムル-漢江の怪物- コレクターズ・エディション [DVD]

グエムル-漢江の怪物- コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • 発売日: 2007/01/26
  • メディア: DVD

あらすじはYahoo!映画さんより。

ソウルを流れる大河の漢江(ハンガン)に、謎の怪物“グエムル”が現れ、次々と人を襲う。
河川敷で売店を営むパク家の長男カンドゥ(ソン・ガンホ)の中学生の娘、
ヒョンソ(コ・アソン)も怪物にさらわれてしまう。
カンドゥは妹ナムジュ(ペ・ドゥナ)らとともに病院に隔離されていたが、
携帯電話に娘からの連絡が入ったことから一家で脱出を試みるが……。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


深くて面白い。(^-^)


公開当時に観ても同じに思ったどうか、分かりませんが、
パラサイトと同様の社会問題をテーマにしながら、どこか湿った笑いもあったり、
(ソン・ガンホ自身がそういう風に見えてしまうのかもしれませんが)
2000年に在韓米軍がホルムアルデヒドを大量投棄したことをテーマに、
そこから生まれた怪物(グエムル)を絡めて環境問題に警鐘を鳴らして
いるのかな、と思いました。

レビューなどを観ると、B級映画的な批判コメントも多いのですが、
個人的には、
シン・ゴジラ DVD2枚組

シン・ゴジラ DVD2枚組

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2017/03/22
  • メディア: DVD
こちらの方がピンとこなくて(石原さとみの英語もネイティブ設定でなんだかなあで)
それに比べると謎の怪物もこの描写で特に疑問には思わず見られました。

怖いというほど怖くなく、何かみたことがあるような生物が掛け合わせて気持ち悪くなって
不規則に動いて人々を怖がらせる設定でもなんとなく見ていられたかなって感じですが、
怖いはずが怖くないのも笑える部分が結構あちこちに散りばめられていたからかなって。

印象深かったのは、グエムルがくる前に、ソンガンホ演じるカンドゥが、
自分の店でお客さんにイカを出す前に足を一本食べてしまい(オナカすいていたのかな)
お客さんから、イカなのに足が9本しかないって突っ込まれるところとか、
終盤でカンドゥが弾が一発残っているからとグエムル撃退用の銃を自分の父親に渡すのに、
数え間違いで(それは後から本人が反省)父親がグエムルに銃口を向けたのに不発、
あーーーー、と思っていたら殺されるという、悲しいのに、おいおい弾残ってないじゃん、
カンドゥに突っ込み入れたりする場面もあったりするので怖くなかった感じ。

最後の場面はハッピーエンドなのかそうでないのか、解釈が分かれるようですが、
カンドゥの娘、ヒョンソが救出されたのに助からなかったのかどうか、、
見ている人に委ねられているように思えましたが、ヒョンソが亡くなっても、
彼女がい守っていた少年がカンドゥと一緒にこの後も暮していくのかな、という
含みのある感じ(パラサイトもそんな感じでしたが)で終わっていて、
実際の事件や韓国の抱える問題を描きながらも、それを無理に押し付けることなく
自分で考えるような仕立てで作品を見せてくれているような気持ちになった
グエムルー漢江の怪物ーでありました。

ポン・ジュノ監督作品、これからも探して鑑賞したいですね。(^-^)


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

銀座「長宗我部」で鰹 [呑んだり食べたり(郷土料理&お鍋)]

これも2月初めの呑み記事ですが、久しぶりに美味しい鰹が食べたくなって、
銀座コリドー街の長宗我部さんを訪れました。
週末でなかったのもありますが、5割くらいの入り、カウンターの端っこに着席。

IMG_5017.JPG 四国の地図のデザインのメニュー
IMG_5018.JPGうつぼ
以前いただいたのですが、今回はウツボはスキップ。
プルプルで旨みもあって美味しいのですがこれは次回にいただきます。(^-^)

IMG_5019.JPGはい、かんぱい♪
IMG_5020.JPGお通し
なまりぶしみたいな感じでしたが旨みたっぷりで美味♪
IMG_5021.JPGあっという間に酔鯨にスイッチして♪
IMG_5023.JPG鰹のたたき 塩で
焼き鳥やホルモン系もそうですが新鮮だと塩味って引き立ちますよね。
(って、シロはタレが一番好きなので新鮮=塩味ではありません)
このお店は空輸した高知の鰹をたたきにして厚切りで出してくれるので、
旨みたっぷりの鰹を塩で堪能できます。(^-^)

IMG_5024.JPG川海老
四万十川でとれた川海老 外カリカリで美味。

IMG_5025.JPG四合瓶にスイッチです
IMG_5028.JPGその前に新わかめの天ぷら
カリカリですが磯の香が噛むと口中に広がる、春な感じの一品。
IMG_5029.JPG 司牡丹さんの長宗我部
お店の名前に合わせてオリジナルで造ったのか、司牡丹さんでこのブランドのお酒を
作っているのか分かりませんが、しっかりした吞み口で美味でございました。(^-^)


IMG_5030.JPG
お代わりはポン酢で。
薬味たっぷり(あまり得意でないミョウガも(笑))でしたが、
ポン酢の酸味に厚切りの鰹、ぴったり。
塩味もポン酢も新鮮の鰹はよく合いますね。

IMG_5031.JPG豆腐
豆腐ステーキみたいな感じのメニューをお願いしたら、
鰹節たっぷりの濃厚味の鉄板が出てきました。
終盤だったので、もうちょっとさっぱりしていてもよいかったかなあ。


IMG_5033.JPGくじら
さらしくじらをお願いしたのですが(さすが高知)酢味噌がにんにくたっぷりで、
口に入れた途端、うおぉっ、ニンニクが!( 一一)って感じで一口でギブアップ。
ニンニク、好きなのですが、かなりニンニクが強くてびっくりしたのと、
これは新鮮なら普通の酢味噌でいいじゃないって感じ。 
高知の食文化なのかと思いましたが自分が合わせられず残念でした。。。
IMG_5034.JPG〆にさつま揚げ


満腹太郎。(^-^)

カウンターの向こうの板さんも感じよく
(多分覚えられているんだろうって感じの対応でした)
うつぼを食べなくても鰹を塩とポン酢で食べられて大満足の長宗我部さんでありました。







タグ:銀座
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

映画「ゾンビランド」を観る [映画(さ行)]

昨年映画館で観た続編の元の作品です。
続編と知らずに見たのですが、面白かったので今回Amazon PrimeかNetflixか、
家のWi-Fiのおかげで見られました


ゾンビランド 4K ULTRA HD & ブルーレイセット [4K ULTRA HD + Blu-ray]

ゾンビランド 4K ULTRA HD & ブルーレイセット [4K ULTRA HD + Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • 発売日: 2019/11/06
  • メディア: Blu-ray

あらすじはYahoo!映画さんより。

人類の大半が人食いゾンビと化した世界で、
引きこもり青年のコロンバス(ジェシー・アイゼンバーグ)は、
ゾンビの世界で生き残るためのルールを作り、それを実践して生き延びてきた。
故郷へ向かう旅の途中、屈強な男タラハシー(ウディ・ハレルソン)、
したたかな姉妹ウィチタ(エマ・ストーン)とリトルロック(アビゲイル・ブレスリン)
に出会い、ゾンビがいないとうわさされる遊園地を目指してサバイバルの旅を続ける。



------------------------------------------------------------------------------------

エディ・ヴァン・ヘイレンもゾンビ。(笑)


続編を先に見た後に1作目をみるというのは以前もあったのですが、
ターミネーター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

ターミネーター [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2018/03/16
  • メディア: Blu-ray
シュワちゃんのこれ。
このときは2作目を観てから1作を観たらターミネーターの位置づけの善悪が逆で
頭が混乱しまくったのですが、今回のゾンビランドは続編から戻ってきても
登場人物(4人)も変わらず続編に至る前、10年前に何があったのか、を描いていて
とても面白く見られました。

周囲がどんどんゾンビ化していく中で、エディもゾンビ発言が登場するのですが、
(知らない人いないと思うけどエディのwiki)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3

本人の承諾をとっていると思いつつ、まさかこんなところで久しぶりに名前を聞くとは
びっくりしましたが逆に作品に入っていけるきっかけになりました。(笑)

2作を比較してみると、予算の差みたいなものは明らかに感じます。
1作目から10年経ち、主役4人もキャリアを重ねていったのでギャラも上がり(恐らく)
成長したリトルロックの姿もフィーチャーしつつスケールも大きくなっていました。

2作目は1作目から10年経っているので、
ゾンビもいろいろなタイプに進化しているのですが、
(ホーマー(動きが超スロー)、ホーキング、ニンジャ)
1作目はまだそういう分類も出来ていないので、基本みんな同じ感じのゾンビ。

描写も結構グロいのですが、その前になんだか笑わせるような展開ばかりで、
コワい気持ちも全くなく(怖いの超苦手)ぶははー、
コロンバス(一番チキン)、がんばれー、と応援しながら見ていました。

そして、2作目のエンドロールに出ていたビル・マーレイ。
1作目の比較的序盤に出てきたので、お、出てきた出てきた、と
なにかやらかしてくれるんじゃないかって期待してみたら、
あっさり殺されてました。(笑)
ゾンビじゃなくてゾンビんの格好をしていただけなのに。(^_^;)

と、有名どころでも容赦ない扱いなんだね、と逆に期待も盛り上がり、
見ていましたが、今回一番のツボにはまったのが、トゥインキ―。

アメリカのお菓子なのですが、noteで記事にされている方がいらっしゃったので
(実際取り寄せて食べてみたという記事)→ https://note.com/kintama/n/n079229ba9474

製造メーカーのトラックを見つけて、もしやトゥインキ―があるのでは、
と強面のタラハシーがトラックの中を探ると同じメーカーの違う商品。
ココナツ味が苦手だからと食べられないタラハシーを無視して食べまくるコロンバス、
という場面でだからどうした、って思うのですが、タラハシーのトゥインキ―愛が
ちょっと度を過ぎた感じでその先もトゥインキ―をスーパーで探しまくったりするのが
笑えました。

私自身は、初めて見たブルーマンで見たトゥインキ―が印象深くて(40秒過ぎから見てね)

私も壇上に上がってブルーマンと食べたいと真剣に思ったのですが、
その後おそらく10回以上見に行きましたが選ばれることなく現在に至ります。
NYで見た後、どうしても食べてみたく絵、アメリカのスーパーで買って食べてみましたが、
うん、普通って感じで特に感激することもなかった、、、、です。(^_^;)

作品の派手さでいえば2作目だと思いますが、ゾンビがいなければ出会いそうもない4人が
出会ってゾンビと闘いながら心を通わせていくドラマといえば結末を想像しやすいものの、
味のあるキャラクターと演じる俳優陣の妙で飽きずに見られた「ゾンビランド」でありました。





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

市ヶ谷「芳とも庵」で野鴨鍋 [呑んだり食べたり(日本そば)]

はじめてシリーズやら全裸監督について記事をアップできたので、
通常モードの呑み記事&映画記事の繰り返しを暫く続けますが、
呑み記事は私のことなので後手後手で、現在外出自粛中につき
過去呑みをアップしております。(意外と写真がいっぱいある(笑))

ああ、早く外呑みしたい。。。。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ことし初めに訪れたお蕎麦屋さんですが、翌々週に再び訪問しました。
今回も市ヶ谷駅からのんびり歩いてお店に向かったのですが、


IMG_4909.JPG萌える看板の酒屋さん
看板に月桂冠と白鷹ですよ。
店の奥の獺祭はいいとして(笑)こういう酒蔵とお付き合いの長い酒屋さんなんだろうな、
と思ったらそれだけでテンションが上がりました。(時間なくお店には入っておりません)
この酒屋さんの何軒か隣にある、芳とも庵さんへ。

IMG_4910.JPGよろしくお願いします

今回の目的は、
IMG_4936.JPG野鴨鍋
普段お蕎麦屋さんで食べる鴨って合鴨なんだと思いますが、
期間限定(猟が可能な期間)で野鴨を提供してくれるという、
私もこういう機会はないので誘いに喜んで!と乗りました。

行ったのは2月初めころなので、既にこのお鍋の提供は終了、

次は今年11月から、というお鍋です。
IMG_4912.JPG先付け
チーズの味がするくちどけ滑らかなお豆腐、もずく、菜の花。
冬のお料理ですが、菜の花は春ぽいですね。

IMG_4914.JPG泡からスタート
お休みの優雅な昼酒。素敵です。(^-^)
IMG_4916.JPG出汁巻
今回は九条葱入りの出汁巻。葱の香りと出汁がよくあって美味。

IMG_4917.JPG白和え
かなり具沢山ですが、こういうお料理、ホッとします。

IMG_4918.JPGで、鍋に入れるお野菜とIMG_4919.JPG鴨♪
鴨って脂も美味しいんだよなあって思いながら先に野菜を入れて
IMG_4922.JPGここに鴨を入れて
と思ったらそのときの写真を撮っておりませんでした。(^_^;)
食べるのに夢中だったと思いますが、野鴨はちょっと歯応えもあるのですが、
噛めば噛むほど旨みじゅわーって感じで、鴨のガラでとった出汁も一緒に
いただくともうねぇ至福です。(^-^)
IMG_4924.JPGIMG_4928.JPGお酒もいろいろと
右から次々といただきましたが、キリットした赤武に軽やかな香りの紀土、
大好きな伯楽星などなど堪能しました。
IMG_4931.JPG〆にお蕎麦
ちっちゃい竹でできた網にいれて鍋にくぐらせてからいただきますが、
鴨だしにお蕎麦、黄金の組み合わせです。
ちょっとしかお蕎麦がなかったのが残念。
でも、このくらいで食べ終わるから美味しさの余韻が残るんだと思います、多分。

IMG_4933.JPGIMG_4935.JPGメニューになかった高千代もいただき
(無濾過生原酒というフレーズに心震える呑兵衛です)

満腹ほろよいになったところでお開き、まだ15時過ぎなので酔い覚ましも兼ねて、
お店から神保町までぶらぶら歩きました。

IMG_4942.JPG靖国神社を通り
IMG_4946.JPG九段会館 
震災のときに古い建物で被害に遭われた方がいらっしゃいましたが、
やっと取り壊しになるみたいですね。

IMG_4950.JPG入るのは我慢(笑)


このあと、少しアルコールが頭から抜けたところで電車で帰宅の途に就くのでありました。


友人のおかげで知ったお蕎麦屋さんですが、ワインの品ぞろえも結構あるそうで、
蕎麦前にワイン、そして〆に冷たいお蕎麦を食べて蕎麦湯でまったり、、
と想像しながら、次のシーズンでも野鴨鍋を楽しみたくなった芳とも庵さんでありました。




タグ:市ヶ谷
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Netflix「全裸監督」を観る [ドラマ(海外・国内)]

在宅勤務の話を書いたときにもちょっと触れたのですが、
昨年、友人の間で話題になっているドラマとして認識していたこの作品、
Netflixでしか見られない件だけれど、有料で入ってもどれだけみるのか分からないし、
暫くの間考えていたら、婆1号のガラケー機種変更で訪れたauショップで、
auならNetflix込みのプランがあると知ってソフトバンクから乗り換えたのが昨年9月。
と、ほっとしてスマホで見ようと思ったのですがPGつき(というか18禁)、
通勤電車で観る勇気なく自宅でスマホで観る気もせず
(そのころはPCで見られることにこのとき気づいていなかったアホです)
在宅勤務期間中に自宅のネット環境がWi-Fiに進化したこともあって、PCで観ればいいのか、
と8話、一気に鑑賞しました。(面白くて一気に見たって感じです)

全裸監督.jpgタイトルもモザイク(笑)

言わずと知れた村西とおる監督を描いた作品ですが、



全裸監督 村西とおる伝

全裸監督 村西とおる伝

  • 作者: 本橋 信宏
  • 出版社/メーカー: 太田出版
  • 発売日: 2016/10/18
  • メディア: 単行本



リアル世代でこのおじさんの存在を知っていた程度ですが
(黒木香作品も見たことないし)
ナイスですね~を連呼していたってことくらいの認識でした。

(ドラマ概要は一応公式サイトで)→ https://www.netflix.com/title/80239462
(念の為wikiも)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E8%A3%B8%E7%9B%A3%E7%9D%A3


で、



本編の予告編をこの記事に貼り付ける勇気がないので、ガキ使の動画を貼りましたが、
本編を観る前、大晦日にこれを見てしまった私。

クサナギ君のまさに体を張ったパフォーマンスに大爆笑して本編を観たいけれどスマホじゃ、
なんて躊躇していての在宅期間中PC画面鑑賞。

一気に見ました。(笑) 

8回分なので6時間くらいですが飽きずに見られました。(^-^)


黒木香と村西監督をリアルタイムで知っていますが、
当時はエロい人たちという括り方で見ていたのですが、
とにかくインパクトが強くて記憶にずっと残っていました。


こうやって多少の演出はあるのかもしれませんが、
ビニ本からAVまで、時代を作り上げた一人という意味では面白いなと
思って見られました。

成功すれば必ず足を引っ張る人がいる、対抗勢力的存在ですが、
石橋凌がいかにも金満的なライバルAV制作会社の社長を好演していました。

山田孝之(そんなに好きではないです)の演技は当然素晴らしかったのですが、
個人的には村西監督とビニ本店時代から一緒に頑張っていた役を演じた満島真之介、
途中ヤクチュウになって村西監督から離れていく様子がとても切なく涙。

それ以上にツボにはまったのはヤクザを演じていた國村隼。
以前から大好きなのですが、
キル・ビル Vol.1 [DVD]

キル・ビル Vol.1 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ / ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2004/04/16
  • メディア: DVD
ルーシー・リューに首チョンパされて以来のファンです。

今作でもビニ本を仕入れて売りさばくチンピラヤクザを好演していました。
ヤクザなんだけれど情に厚い部分もあり、かといって裏切れば容赦なく制裁する、
人間らしい部分とヤクザとしての冷徹な部分を演じ分けていて、
後半に部下を制裁する場面では怖すぎてフリーズしてしまいました。

と、本筋ではないところでかなりツボにはまってしまいましたが、
村西監督自身の行動や生き方に共感しづらいものの、登場する人たちが
各々の人生と事情を抱えて一緒に生きていこうとする姿には今の時代にはない、
なにか人間くさいものを感じました。

描写がエロかったりエグかったりするので万人が楽しいと思える作品ではありませんが、
私はNetflixに入ってみてよかった、続編も楽しみな「全裸監督」でありました。






nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

はじめての法務局 [いろいろ②]

タイトルの通りなのですが、初めて法務局に行きました。

昨日記事にした在宅勤務が当初2週間の予定だったのが、
3月一杯まで2週間ちょっと延長になって気が塞いでしまったころ、
(結局その後、4月いっぱいまで再延長されています)
そうだ、時間があるんだから、3月いっぱいで繰り越せない有休もあるし、
休んで手続きに行こうと、法務局にいったときの話。

私うつぼ、20代後半で家出(親に反対されていたので家出扱い)して、
最初は公団の賃貸に住んでいたのですが、石と闘った後、
1LDKで賃貸だけどそれなりに賃料高いし、新築で傾斜家賃で上がっていくなら、
自分で買った方がいいのかな、と線路を挟んで反対側のマンションのチラシを観て
今の住まいを購入して住むこと約20年。

35年ローンで70くらいまで支払うのか、、と思いながらも、
まあなんとかローンを組んで今の住まいを購入できたのですが、
当時の公庫取り扱いの銀行(某京葉銀行)のローンセンターのおじさんに
「女性が一人でローン組んでマンション買うなんてねぇ」
と、女がローン組んで返せるのかよって雰囲気の嫌な態度で対応されたのを
未だに覚えている根深い私、頑張って繰り上げ返済しようと思いながらも
まったく出来なかったのですが、長年勤めた会社を早期退職に応募して退職したとき、
割り増しをもらって繰り上げ返済をしたので、ボーナス払いを完済させて、
毎月の支払期間も短縮して、やっと今年初めに公庫の借入を返済できました。

と、1月中旬、某京葉銀行から抵当権解除用の書類を返すから銀行にきてくれ、
という書面が送られてきました。

なんだか上から目線。(V)o¥o(V)

ネットで調べると銀行から書類を郵送してくれる表記もあったので、
有休をとって銀行にいくのもなあ、と暫く放置していると、
その後何度も書面が届いて、ご都合悪ければ郵送します、とトーンダウン。
最初からそうやって書いてくれればいいのに、と連絡して書類を返送してもらいました。
びっくりしたのは、簡易書留とかではなくレターパック。
銀行にとっては、抵当権を外す物件で自身のとりっぱぐれリスクがなくなるから
問題ないのでしょうが、レターパックってどこか雑な感じもしますね。
で、書類を受け取った後、抵当権抹消方法、とネットで調べると、
ローン完済であれば自分でもできると知り、
自分で(司法書士への手数料ももったいないかと)手続きすることにしました。

で、ネットで調べて参考にしたのは、このサイト。

https://ieul.jp/column/articles/511/

申請用の書式は法務局のホームページからダウンロードして、
在宅勤務期間中、自宅でお昼を食べた後、夕方に仕事を終えた後、
参考サイトを観ながら自分で書類を作成しました。

銀行から返送された書類は、
・金銭消費貸借抵当権設定契約証書
・抵当権解除証書
・抵当権抹消登録委任状
・現在事項一部証明書、登記完了証

これらと自分で書いた申請書をもって、在宅勤務期間中の平日、有休を使って
朝9時過ぎに法務局に行って登記窓口にいきました。

すみません、抵当権抹消の申請手続きがしたいのですが、と職員に話しかけると、
「相談予約されてますか?」 いきなり不愉快そうな返事。

( 一一)

初めて法務局にきたんですが、予約、必要なんですか?と聞くと、
必要ですよ、相談予約してないとすぐには無理です、と冷たく言われ、
(多分書類不備の人が多いから相談窓口で見てもらう手順を増やしたのかと)
法務局のホームページに予約しろって大書してないから気づかなったよ、
さすがお役所だぜ、って思っていたら、職員のお姉さんがやってきて、
相談予約してください、いつがいいですか?と聞いてくれました。
お役所にも優しそうな人がいてよかったと思いながら、一番早い時間はいつですか、
と聞くと11時、あ、でも早いですか、午後の方がいいですか、と言われたので、
早い方がありがたいから11時でお願いします、自宅に戻るとここにまた来る気持ちが
なくなるので、と言っているのに、11時は早いから午後にしますか?というお姉さん。

(・・?

日本語なのにかみ合わない不思議。
このお姉さんには日本語通じないのかな、私がまだ書類書いてないと思っているのかな、
と思いながら、いや、午後ではなくて11時でお願いします、と予約して、
家に帰らずに時間をつぶさないと、と、近くの公園に行くと、

IMG_6208.JPG 桜♪
IMG_6209.JPG満開です
法務局に来たのが初めてですが、周辺にきたのも初めて。
こういう公園があるのかと初めて知ったのですが、青空に映える桜を見て、
上から目線の職員のことも忘れられるわね、と思いながら、
IMG_6210.JPG スタバで時間つぶし。
ソイラテをいただきましたが、カップも桜のデザイン。
スタバはあまり行かないのですが、たまにはゆったりするのもいいな、と思いながら
時間をつぶして、予約の時間が近くなってきたので再び公園で桜を観ながら法務局へ。

申請窓口の奥の方に相談カウンターが2つありますが、
1つは相談中、もう1つは職員のおじさんが座ってぼーっとしていて。

あのおじさんが担当なのかな?と思ったのですが、
時間前に行くとまだ時間じゃないです、とかお役所らしいことを言われそうで(笑)
近くで座って待っていると、中年夫婦がそのおじさんに向かって、相談があるんですけど、
と話しかけると、うつぼ(実際は本名)さんですか?予約の時間前ですけどいいですよ、って。

いや、うつぼは私だって。(笑)

なんだ、時間前でもいいんだと思って様子を見ていると、
そのご夫婦が、いや、ちがいます、うつぼじゃないです、相続の相談なんですけど
予約要るんですか?って。

ほーら、滅多に来ない人は相談予約が必要なんて知らないんだって。(^_^;)

職員のおじさん、相談予約しないとだめなんですよー、混んでるからね、
(その日は全然混んでいるように見えなかった)
ちゃんと予約してから相談にきてくださいねー、と上から目線で答えてました。

役所ぽい。( 一一)

ぷーたろーになって市役所などを転々としたときに感じたこの空気、
おまけに市役所よりおそらく格上だと思っている雰囲気。
久しぶりだわ、この役所臭。短時間で終わらせないと。。。。

中年夫婦がいなくなったところで、おじさんのところにいって、
すみません、うつぼです、と名乗ると、あー、あなたがうつぼさんかー、
はいはい座ってください、抵当権抹消手続きですね、銀行からもらった書類出して!
変にフレンドリーな雰囲気を醸し出してきたのですが、私よりも年上、
どこかマド◎ワぽい感じで相談窓口専任ぽい。(^_^;)

で、このおじさん、銀行から送られてきた書類を見せると、

え、ここ?◎▽◇×?
まいったなー、いや、まいったまいった!

私の住んでいる集合住宅名を大声で叫び、まいったを連呼。

おじさんの大声に私もまいったよ。( 一一)

私の住んでいるところ、なにか問題があるんでしょうか?
まいったって何がまいるんでしょうか?
相談にきていきなりこんな態度じゃ不愉快だよ、私も。(V)o¥o(V)

ここ、敷地の地番が多いんだよ、だからまいったなあ、
これ全部書くのか―、いやまいったまいった。。。

おじさん、さらに、まいった連呼。

地番書くのって、抵当権抹消の申請書ですか、ちゃんと書式を印字して、
自分で書いてきました。地番も多いので、ちゃんと別紙に書いてます、と見せると。

あ、自分で書けたんだね! ちゃんと書けてるじゃん!
よかった、俺が書かなくて済んだよ、ああ、よかったよかった!

今度はよかった連呼。( 一一)

集合住宅、敷地の登記の地番が14筆あって、銀行から送られてきた書類も、
細かく書いてあったので、これは、、とネットで調べてみたら、別紙に書いて
添付してもよい、というので、自分ですべて手書きで書いたんですよ。
同じような地番を14筆も。もう漢字練習してるんじゃないかって気分で。(笑)

相談予約が必要なのもおそらく自分で書いてこないで銀行からの書類だけ出して
申請手続きできない事例が多いんだろうと思いますが、書いてきてこの騒ぎ。

うざい。(;一_一)

書いた後に間違いないか確認しましたが、見ていただけますか?というと、
大丈夫だよ、申請後にチェックして間違っていたら連絡するから、とおじさん。

やっぱりこのおじさん、マド◎ワなんだろうなと思いながら、
印紙はおいくらでしょうか、と聞いたら、

1万5千円ね!

えーっ(゚д゚)!

建物と敷地14筆、足して15筆かける1000円=15,000円だって。

敷地で14筆もあるからそりゃ高くなるよね、
あ、お金もってる?だいじょうぶ?はらえる?、心配顔のおじさんに、

お金ならもってます!ヽ(`Д´)ノ

このくそおやじ、と心の中でおじさんをどつきながら、
近くの窓口で印紙を買っておじさんに渡しました。

印紙ってさー、糊がついてるから、ちょっと紙にくっつくととれなくなるんだよね、
書類の間に入っちゃって、書類をぱらぱら振っても見つからないと焦るよね。

お前のチョンボ経験を聞きに来たんじゃねー。

無表情で、大変ですね、と答えたものの、おじさんは自分の話で盛り上がっていました。
こういうおじさんは公務員、こんな仕事ぶりでもいいんだから羨ましいです。

申請から2週間くらいで手続き終わるから書類とりにきてくださいねー、
あ、郵送もできるけどどうする?と聞かれましたが、とりにきます、
どうもお世話さまでした、と立ち上がると、
ごくろうさまー、いやー、たすかったよー、書類書かなくてすんで―、
自分が面倒なことしないで済んだことが嬉しかったようでした。

何事も経験だと思いますが、お役所に行くのは必要最低限にしたいな、
と思った、はじめての法務局でありました。



nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

はじめての在宅勤務③ [いろいろ②]

書き始めるとだらだら書いてしまうのですが、在宅勤務の話は、
一旦今回で終わらせますね。(^_^;)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

在宅勤務4週目に入って、更に4月以降も在宅勤務という期間延長の通達があって、
世の中の自粛疲れで若者が都心に繰り出すようになり、私自身も気持ちが少々緩く
なっていたので、オリンピック延期とともに、百合子が厳しいことを言い出して、
隠していたんじゃないの、と思いながらも海外の危機的状況を観ると、
在宅勤務期間延長もやむなしか、と落胆の気持ちになって、
IMG_6215.JPG味玉サービス♪
いつものラーメン屋のお兄さんに在宅勤務が4月いっぱいまで延長ですよ、と
報告すると、まじですか、じゃあ学校も休校続くんでしょうか、と、
大口顧客の高校生たちが休校続きではと心配顏。

このままだと休校やむなし、かもしれませんよね、私は在宅勤務が続きますから、
週に一度くらいは寄らせてもらいます、近所のお店を少しでも支えられればって

思っています、というと、お兄さん、ありがとうございます!と貴重なマスクを
1枚ですみませんけど、と分けてくれました。
お兄さんもお客さんが激減して大変でしょうに、こんな私(週一でしか来ないのに)を
不憫に思っているのか心配しているのか分かりませんが、こうやって優しく接して
いただけるのはありがたいことです。

IMG_6216.JPG 近所の花屋さんでお花を買って、
少しでも部屋の中が和むようにと思うとお花っていいですね。
お花屋さんに自宅用ですか?と聞かれて、ずっと在宅勤務指示で引きこもっていて、
閉塞感があってお昼は外に出ているんですけど、部屋に彩がほしいなって、
お花を飾ろうと思って、と話すと、あら、それは大変よね、お花で和んでね、
と花屋のおばちゃんがニッコリ笑ってくれました。
こんな些細なやりとりも孤独感を薄めてくれるような気がします。(^-^)

で、在宅勤務が始まったころから飲食店も打撃を受け始め、
飲食店にもお魚を販売している北海道すなお水産さんもご苦労されていました。
いつもなら月に1回いく程度なのですが、真面目で一生懸命お仕事されている
店主のすなおさん(荒木是郎さん)を微力でも応援したいと、週に1度はと
通ってお魚を買って自宅飲みするのも気分転換になりました。

IMG_6121.JPG赤ほや
北海道の天然物。 
ほやを捌くのははじめてでしたが、ネットで調べたら簡単そうだったので、
自宅でさばいてみました。

IMG_6123.JPGうんま♪
やりいか、ほたるいか、赤ほや。 美味しくお酒を呑めました。

IMG_6240.JPG違う日もほたるいか
春だなあって思う旬なネタですが、身がぷっくりうまうまで、
リピートして家呑み。

IMG_E6183.JPG
めかじきを熟成させたお刺身と、水たこ、と赤ほやの塩辛。
すなおさんのところで調達し、猫居酒屋でママさんや他のお客さんと
美味しくいただきながらお酒を呑んだり。


こんなことをして(要は酒量増えて体重も増量中(^_^;))
過ごしながら、ずっと家にいるので家が汚さすぎるのが気になり、
いつもよりまめにクイックルワイパーで床をふきふきし、
せっかくだからと粗大ごみを捨ててみたり、
昨年秋にauに鞍替えした理由の一つ、Netflixで見ようと思っていたものの、
通勤中にスマホで見るには内容がPG過ぎてみていなかった全裸監督をやっと観たり。

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

  • 出版社/メーカー: Amazon
  • 発売日: 2019/01/23
  • メディア: エレクトロニクス
せっかく自宅がWi-Fiになったので(マスク男って記事でちょっと書いてます)
そうかNetflixを自宅でWi-Fiだったらテレビでも見られるかな、と
(大画面で全裸監督を観るにはちょっとした気合いと勇気が要りますが(笑))
Fire Stickを購入し、NetflixやPrime Videoを休憩時間や仕事終わりに
観るようになりました。 
映画館に行ってみるのが一番ですが、こういうご時世でも自宅で見られるのは
本当にありがたいことだと思いました。

IMG_6236.JPG 遠方の友人から

在宅勤務が始まるころに、え?と思っていた友人も、
こんな状態になってきて、都心に近いところに住む私を心配して、
明るいお花を観て元気だして、と励ましてくれました。。。
本当にありがたいことです。。。

トイレットペーパー買い占めやマスク転売、外出自粛で食料品買いだめ、
日本人の民度の低さを感じると残念だったりするのですが、
近所のスーパーでは、食料品は普通にあるのに、大容量の焼酎の棚がほぼ空、という
状態を観る思わず笑ってしまったりしています。

自分は罹らない、罹っても発症しない、コロナウィルスなんて怖くない、
収束したころに来ても桜が散ってるからきている、などなど、
顔出しでテレビで堂々と語る若い人を見ると誰しも感染の可能性はあるし、
自分が発症しなくても他人にうつす可能性もあると個々が自覚するべきだな、
と思いつつ、自分も腐らず感染しない感染させないように心がけることが
大切だと思う今回の在宅勤務(継続中)でありました。

なにか、この先珍事があれば記事にします。


(とりあえず一旦ここで終わり)




nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

はじめての在宅勤務② [いろいろ②]

2週間で終わると思っていた在宅勤務が3月いっぱいまで2週間ちょっと延長され、
3週目が始まりました。

落胆というかなんというか、飽きてきたというか、閉塞感というか、
緊張感が薄まったというか、このころから自分のルーズさが出始めました。

まず二度寝。 

2週目までは通勤するときと同じ時間に起きて身支度して(お化粧もして)、
朝食を軽めにとってからPCの電源を入れて業務開始コールを行っていたのですが、
3週目に入ると、二度寝してもいいかな、と布団の中で1時間くらいぬくぬくして、
うむ、起きるかと(寒いし)気合を入れて起きてから身支度して、
でも化粧はファンデーションを薄く塗って眉毛を描くだけ、
朝食のパンをかじりながら業務開始コールを行うという、
人間、だらしない方へはあっという間に落ちていくんだなあと感じながら
お仕事をしておりました。

当初2週間の予定で資料やデータを持ち帰っていたのでそれが殆ど片付くと、
じゃあ、何をするかな、と、普段使っているエクセルファイルの容量を
減らしたり、もっと先にやればいいことをやってみたり、
自己啓発というか、勉強してみたり。

この週は、どうしても対面でないと出来ない業務や、出社しないといけない業務、
そういう理由があれば、短時間の出社は上長承認があれば可能、ということでしたが、
(勤務時間は短時間でもみなしで8時間労働を認めますという会社の判断で)
前週に発信があった後、上司からは「うつぼさんは出社しなくていいよね」とだけ言われ、
まあ、どうしてもってことはないけれど、そうやって言われるんならいいか、と、
「資料が足りないかなと思いますがどうしても、ということまではありません」と
上司に熱く出社したいという気持ちを表明しなかった自分も悪いんですよね。
上司と同僚も出社しないと思っていたら、私用の外出にからめて会社に行ったり、
郵便物チェックするからという理由で会社に行ってたり、えーそんな理由で出社かよ、
と(V)o¥o(V)になりました。
おまけにみなし労働で短時間業務でもよいというので、2人とも結構短い感じで、
業務終了コールをしてきたので。

ヽ(`Д´)ノプンプンヽ(`Д´)ノプンプン

部内で一番ぺーぺーとはいえ、うつぼ、ヽ(`Д´)ノプンプンしました。
とはいえ、上司に大人気ない抗議をするのもな、と我慢して、
自分ができることを粛々と、、、と思いながら自宅でこつこつお仕事を続けました。

で、ランチは週に1回くらいは自宅で(仕方なく)自炊して食べましたが、
閉塞感を少しでも、、と外の空気を吸いに近所の大衆食堂に行くと、


IMG_6069.JPG肉豆腐
いかフライ、煮物や玉子焼きもついて、ごはん半分(ふつうだと丼)で550円。
味は麺類よりは手作り感があって美味しいかな、って感じで、
作ってくれるおじいちゃん、おばあちゃんに感謝です。
とはいえ、毎日通うのも(こんなに毎日満腹太郎になるのも)と思って、
その近くのお蕎麦屋さんへ行ったり。

IMG_6040.JPG これもボリューム満点
以前、惜しい店として記事に書いたのですが、蕎麦は手打ちで美味しいものの、
出汁の薄いつゆが相変わらず惜しいなって感じでした。
蕎麦屋で出汁が薄いって結構致命的な気がするのですが、ここの店主がいつか
それに気づいてくれるのを期待しています。(お店がなくなるのは残念だし)

と、外に出ると、帰りにコンビニでコーヒーを買って帰宅して、
休憩終了コールをしてお仕事を再開するという毎日。

暇、、、、といえば確かに暇な感じもあって、
いつも読まずに捨てている迷惑メールを読んでみたり。(笑)


IMG_6068.PNG 
こんな偽EXILEに騙される人がどれだけいるのかどうか。。。
斎藤工バージョンや、タッキーバージョンなどもあり、
こういうメールを送る頭があるなら、もっと世の中の役に立つようなことを
考えてほしいもんだわね、楽して儲けても濡れ手で粟、いつか足元を
すくわれちゃうよ、なんて思ったり。


IMG_6092.JPG 味玉サービス♪
ラーメン屋のお兄さんに(訪問した日はそこそこ混んでいた)
繁盛していてよかった、と話しかけると、お昼はそこそこお客さんが入るんですけど、
日によっては波があるし、夜に呑んだ後食べにくるお客さんは激減したので、
去年の同じ時期に比べると数割はお客さんが減ってますね、、高校生も来ないし、
でも、開けていないといつお客さんがくるか分からないし、大変です、と言いながら、
私の在宅勤務が長引いて閉塞感を背負って食べに来ているのは察してくれて、
お兄さんのお店が開けてくれていてありがたいです、と感謝感謝。。。。

と、お兄さんのところで食べた後、
長時間(というか一日のほぼ8割以上)自宅にいるので、
IMG_6093.JPG小さい花束を買いました 
お花を観ると気持ちが和みますね。

IMG_6094.JPG猫の形のいれものです(^-^)

以前の勤務先に聞くと、時差出勤もなく、社食での混雑緩和もなく、
従業員通用口で出社時に検温するだけという話に、
今の勤務先の在宅勤務指示がいいのか、昔の勤務先みたいのような社員各自の
自覚に委ねるほぼ野放しがいいのか、昔の勤務先の同僚には在宅勤務が羨ましい、
と言われたものの、働き方改革で週に何度かだったらいいけれど、毎日毎日だと
孤独感や閉塞感もあって社会との接点がなくなるのではないか、という気持ちに
なるんだな、と思いました。
だからといって、時差出勤もなく満員電車で通勤する昔の同僚たちのことも
感染リスクが高いし心配になったりします。

そんなモヤモヤした気持ちのまま、社内や取引先との会議はWEB会議で行って
(それも週に数回程度)あとは、音楽を聴きながら粛々とお仕事を続けて
3月いっぱいで繰り越せない有休もあるからと、週に1度か半日程度取得して、
これまで先送りしていたような私用に使ったり。

限られた環境の中で、在宅勤務のメリットもあると思います。
昨日の記事で書いたとおり、周囲の騒音がないことで集中できること、
宅配便を受け取れるとか、ちょっとした用事を洗手間に行くついでにできること、
自分のペースでできるというのは意外とよいことだとおもいます。

ただ、長期化すると孤独感が増します。
ご自宅に家族がいらっしゃる方はそれはそれで違う問題もあると思いますが、
一人暮らしの私の場合、とにかく孤独。(笑)
閉塞感が半端ないな、と3週目以降は特に感じました。
先が見えれば気持ちの折り合いをつけていけると思いますが、
在宅期間が延長、この先もどうなるかわからない、となると、
変に気合いを入れても疲れるし、かといって、多少はいれないと気持ちがダレるし、
ぷーたろーの時の孤独感とはまた違う孤独感というか、閉塞感というか、
自粛という言葉を頭の上にのせながら在宅勤務しているという気持ちで、
社会人としてやるべきことをやらねば、と、気持ちがダレたり引き締まったり、
そんな環境の中でお仕事を続けていた在宅勤務4週目の半ば、
会社の社長から再び発信がありました。


更に延長って。( ゚Д゚)



(つづく)




 

    




nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

はじめての在宅勤務① [いろいろ②]

以前の記事でちょこっと書いたかもしれませんが、
うつぼ、現在、会社の指示で在宅勤務でお仕事しています。

他国に比べてお粗末な政府(政治家)のお花畑みたいな発言には
アホかと思うばかりで、納税の義務を果たしている国民が困っているときに
国として早急な支援ができないことが怒りを通りこして残念すぎます。
庶民感覚のない人たちが政治家で、自分たちが困っていないから
具体的に救済する方法が思い浮かばず、利権がらみのことばかり主張して、
和牛券とか旅行券とかそんな方向に行ってしまうんですよね。

マスクの生産量が上がっているから安心してくださいって言った政府、
未だにお店に入荷しない状況について何も感じていないんでしょうね。
一方で、クリーンルームの空きスペースに設備を置いてマスク生産を
開始したシャープさんのような社会のために何ができるか考える会社が
あるのはせめてもの救いです。

まず、すぐ国会議員を半減させて、浮いた歳費も財源にできるんじゃないか、と
国会でヤジ飛ばしたり居眠りしたり、国民の気持ちで考えることができない人を
観ると投票した責任も感じないといけませんね、わたしたちも。

で、私うつぼの在宅勤務ですが、3月初めからスタートして、すでに5週目に入りました。

通勤で片道1時間半、千葉から東京を横断して西方面に満員電車で通う私も、
さすがにコロナウィルス感染が深刻になってきたかな、と思いはじめたのが1月下旬。

中国でコロナウィルス感染が爆発的に拡大し、会社の中国子会社で在宅勤務指示が出て、
そんなうちに、中国以外の国々(日本も含めて)で感染が拡大していったので、
対岸の火事ではないだろうという気持ちになっていきました。

とはいえ、勝手に在宅勤務も出来ないし、と思っていたら、
2月下旬に上司から在宅勤務になって困ることがないか聞かれました。

資料を印字して確認(昭和世代はこのやり方が馴染んでいます(笑))が
出来なくなるのが一番不便ですが、使う資料は自分のPCに落としておけば
(VPN権限がないので会社サーバーに入れないんですよ( 一一))
部門内や他部門ともある程度はチャット機能(会社で使っているのはMSのTeams)で
できるので、期間限定であれば多少の不便はあっても業務はできると思います、
そう答えました。

その数日後、勤務先の社長から海外含めて全社メールが発信されました。
(こういうお知らせは基本的に社長から送られてくる会社だったりします)
メール配信された2月下旬の翌週、3月に入ってから2週間、日本の従業員は、
在宅勤務とすること、通常適用されているフレックスタイムのコアタイムも
短く設定することなどなどが指示されました。

そんなお知らせが出た日の夜、自宅最寄り駅前のラーメン屋さんへ。
月に2度くらい通う小さなお店ですが、店主のお兄さんがフレンドリーで、
2年前のオープン以降、美味しいラーメンを求めて通っています。
で、店主のお兄さんに来週から在宅勤務になったので、いつもよりはまめに
通わせてもらいますね、というと、
IMG_5196.JPGチャーシュー増量♪
学校の一斉休校も発表されたのですが、
ラーメン屋さんの大口顧客(近所の私立高校生)が休校になると、
春休み前から大打撃ですよ、とお兄さん、不安になっていました。。。

週に何度も通うヘビーユーザーのおじさんたちが次々と転勤で
他県に引っ越してお店にはかなり打撃になっているらしく、
高校の休校まで重なったら大変です、というリアクションに、
個人経営のお店がこういう状態が長期化したら大変だな、と改めて思いました。

個人経営のお店といえば、昨年夏ごろからお世話になっている本郷三丁目の
「北海道すなお水産」さんも心配で、在宅勤務開始前の週末に買い物にいって、
2週間在宅勤務になるので美味しいものが食べたい!と、
IMG_5238.JPG 甘いうにを食べたり、
IMG_5254.JPG 近所の居酒屋で飲んだり、
という土日を過ごして、月曜日、在宅勤務が始まりました。

いつもと同じ時間に起きて、シャワーを浴びて着替えてお化粧して
一応通常の出勤時と変わらぬ支度をしました。気持ちの切り替えは必要ですし。(笑)
そんな状態で家具調こたつに着席し、業務開始。

勤怠については、業務開始、休憩、業務終了をメールで部門内で伝えるという方法で、
あとは、会議(TeamsかZoom)など以外は、こつこつ孤独な中でのお仕事となりました。

仕事だと思うとテレビを観ようという気持ちにまったくならず、
(テレビをつけていても同じネタが朝から夕方まで不毛に続くだけだし(笑))
小さい音でiPodに入れた音楽をシャッフルで流しながらの作業、
いつもフリーアドレスで近くにいる他部門のおっさんとおばはん、
声が大きくて、部下や社内の人たちを叱責したりディスったり、
人として最低だなといつも思っている人たちがいないので、
騒音がない分、作業に集中できるのが凄い(笑)と思いました。

とはいえ、誰とも話さないのは孤独感があったりするので、
お昼は近所にある大衆食堂へ。近所にあるのですが入るのは初めて。

老夫婦が営む小さいお店ですが、揚げ物などの定食と、麺類に半ごはんの
2種類の日替わり定食があったので、ワンタンメンに半カレーをお願いしながら、
ごはん少な目にできますか?とおばあちゃんに言うと、半カレーだから、
麺半分にする?と言ってくれたので、お願いしますと従いました。

IMG_5260.JPGそれでも量が多い。。。
味は業務用って感じでごくごく普通なのですが、人にいるところにいく、
そんなことが大事だな、って思いました。

お会計の段になると、650円の定食のはずが、550円、というおばあちゃん。
??って顔をしていると、麺半分だから100円引きね、と大盤振る舞い。
ごちそうさまでした、とお店を出て、近所のコンビニでコーヒーを買って、
帰宅して、業務再開のメールを送ったら夕方まで仕事。

会社と違うのが、ずっと座りっぱなしということで、
洗手間に行ってもまたこたつに戻って座るのでメリハリがないことに、
3日目くらいで気づきました。遅いんだけど。(笑)
体もがちがちに固まる感じなので、とりあえず、洗手間に行ったら、
背伸びしたり肩甲骨をほぐしたり、狭い自宅内で殆ど歩かないのもと
思いながら多少は動くようにしました。

夜はというと、馴染みの居酒屋さんへ日替わりみたいな感じで通い、
在宅勤務の孤独感を解消しようと試みました。

そして、在宅勤務1週目の木曜日、駅前のラーメン屋さんに行くと、
IMG_5329.JPG海苔サービス♪
大口顧客の高校も休校になったらしく、
休校になる前に、いつもきてくれる高校生たちがやってきて、
「待っててくださいね」と言ってくれたのが嬉しかった、とお兄さん。
私もお兄さんのおかげで孤独から解放された気がします、とお礼を言うと、
高校生も暫く来なくて僕も大変になっちゃいましたけど、
お客さんもがんばってくださいね、と励まされました。有難いことです。

ちょうどこの週、駅前の中華料理店が休業の貼り紙を出していたのですが、
お兄さんによれば、中国の食材を使っているから入手が難しくなっているのでは?
と話していました。この後、このお店、休業期間が延長されていたのですが、
食材が入手できるようになったら再開するのかな、とちょっと心配。
(たまに食べに行っていたお店なので)

この週の週末、もともと予定したので西の方へ旅行して、
IMG_5924.PNG寿輔[黒ハート]
松田伯山襲名披露&真打昇進の様子が毎日動画で紹介されていたのですが、
意外と師匠も登場し、楽屋での地味な私服姿から、奥深い言葉まで、
師匠の新しい一面も観られたのが、在宅勤務中でも楽しい時間。

そして、在宅勤務2週目も、近所の大衆食堂へ。
IMG_5330.JPGちゃんぽん 麺半分
またもや100円引きにしてくれました。

近所で働く人たちが入れ替わり食べにくる食堂で、
味はごくごく普通ながら、おばあちゃんの人柄みたいなものも、
食べにくる理由の一つになるのかな、なんて思いました。

IMG_5946.JPG夜は飲んだり
IMG_5948.JPG猫をもふもふしたり、
IMG_5993.JPG大きなエビフライを食べたり、
IMG_6002.JPGチャーシュー増量♪

お兄さんとなんか、まだ長引くかもしれないんですよ、と話すと、
大変ですね、がんばってくださいね、と心配してくれました。
ありがたいことです。。。

という感じで閉塞感が少なくなるように、夜は個人のお店へ呑みに行き、
メリハリをつけて、もうちょっとで2週間、在宅勤務も終了、と思っていたら、
社長から在宅勤務期間延長の発信メールが届きました。

(゚д゚)!


というわけで、まだまだ在宅勤務が続くことが決定です。


(つづく)






nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

映画」「シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢」を観る [映画(さ行)]

フランス映画という理由だけで借りた気がする作品です。
副題がひどすぎるんですけどね。(笑)

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢 [DVD]

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • 発売日: 2020/02/04
  • メディア: DVD
あらすじはYahoo!映画さんより。

うつ病で仕事を辞め、引きこもりがちな生活をしている
ベルトラン(マチュー・アマルリック)は、地元の公営プールで
男子アーティスティックスイミングのメンバー募集を見かける。
いざチームに加入してみると、メンバーは家庭や仕事に不安を抱える
おじさんばかりだった。
逆境の中、彼らは世界選手権の金メダルを目指して猛特訓に励む。




----------------------------------------------------------------------------------------



中年おじさん達もやればできる。(^-^)


鬱病、夢追い人、会社経営不振、親が認知症、などなど色々な問題を抱えた
フランスの中年おじさんたちがおじさんどうしでもめたり、
スパルタ鬼コーチにビシビシされたりと、一筋縄ではいかないのですが、
おじさんたちが(私も人のことは言えないんですが(笑))ぶよぶよ体形で、
これで本当にシンクロやるの?って世界選手権なんて出てどうなの?
そんな気持ちで見続けているのですが、おそらく最後はハッピーに
終わるはずなので、そのあたりの安心感は持ちつつ見続けました。

スパルタ鬼コーチの場面で流れる曲が、
オリビア・ニュートン・ジョンの「フィジカル」。(笑)

世代的にはツボにはまるのですが、
ノルウェーまで赴いて世界選手権の舞台に行ってみると、
他国の選手は体も引き締まっているし演技もすごくみえたりして、
ますます中年おじさんたちのことが心配になっていると、ついに出番。



まさかのエアギター。(笑)

吹き替えなし、中年おじさん俳優のみなさんが一生懸命練習して演じているのが、
メイキング映像でも観ることができますが、
もう素晴らしくて画面越しに応援している自分がおりました。

そして見終わった後はスカッとした爽快感が残るという不思議。

主演のマチュー・アルマリックは、
007/慰めの報酬 [AmazonDVDコレクション]

007/慰めの報酬 [AmazonDVDコレクション]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2018/03/16
  • メディア: DVD
ボンドと対峙する悪役を演じていたのですが、
あんまりぴんと来なくて(というか作品自体がぴんと来なかった)
今作の冴えない中年おじさんの役柄の方がしっくり見えました。(^-^)

落ち込んだり、社会的に脱落してしまったところからどうやって復活するか、
世間はそんなに優しくないような気もしますが、きっかけと本人の気持ち次第で
復活復帰することもできる、成長できるのかな、と思うと、
私も年齢を理由にあれこれできないとか言ってもいけないな、と思った、
「シンク・オア・スイム」でありました。


それにしても、副題酷すぎ。(笑)







nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:映画