SSブログ

はじめての在宅勤務④ [いろいろ②]

はじめての在宅勤務も7週目が本日で終了し、来週から8週目、という
長丁場になってまいりました。
以前に記事をアップしてから珍事もないのですが、備忘録として書いておこうかな、
と思い、はじめての在宅勤務、今回で4回目の記事です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


閉塞感と孤独感溢れる在宅勤務も5週目、
IMG_6268.JPG 海苔サービス
ラーメン屋のお兄さんと緊急事態宣言が出たらどうなるんでしょうね、
という話になったのですが(そりゃあこの時期そういう話になりますね)
営業時間を短くしても開けないと家賃払えないですよ、
補償だってなさそうだし、休めっていうなら補償もセットにしてくれないと
個人事業主は大変ですよね、と先の見えない不安を私も感じました。

そんな時に、あの布マスク配布宣言。
1家庭に布マスク2枚。空き家にまで届いてしまう無駄。
発注も山口県の業者という、この期に及んで頭の中が選挙でいっぱいのおじさんに
(しかも宣言前に急に給食当番のようなサイズの合わない布マスクを着用する茶番)
考え抜いた国民のための施策がこれかよって、呆れるやらイラつくやら、
他国のリーダーたちの国民と向き合う姿勢と真逆だなと思いました。


布マスク、自分でも作れるだろうと、
IMG_6269.JPGダイソーで買ったゴム
IMG_6271.JPG なぜか自宅にあった滅菌ガーゼ
IMG_6270.JPG できたぜ。
使い捨てマスクの針金を捨てるときに取り外して鼻のところに当てれば
鼻のところも密着するし。
500億円もかけて配るなら他のことに使えよ、
国会議員だってあんなにたくさんいらないでしょう、
居眠りしたりヤジ飛ばしたり足引っ張り合う人たちなんて、
国のために頑張っているより自分の利権、自分の選挙が大事なんでしょ、
そんな人たちならまず定員数を半分にして浮いたお金で国民の今求めていることに
使ってくれよ、って思いました。
納税の義務だって守って真面目に税金おさめているのに、
吸い上げるだけ吸い上げておいて困ったときに国民に手を差し伸べようとしない、
そういうことしかできない政府ってバカですか。(V)o¥o(V)

会社でも国でもリーダーの資質が問われるのは、
危機的状況に陥ったときにどう対処するか、ってことだと思います。
そのときの行動でリーダーにふさわしいかどうかが分かりますよね。
景気のいいときは自分の手柄にして、困ったときはのらりくらり、
そんなリーダーだったら要らないです、マジで。

と怒ると美味しいものが食べたくなるので、
北海道すなお水産さんでお魚を買って、婆1号と一緒に食べました。
IMG_6295.JPG トロケルウニ[黒ハート]
IMG_6291.JPGニシンの刺し身♪
とれてすぐエラ切り放血しているので魚臭さがなく滅茶苦茶美味。
漁師さんの美味しい魚を食べてもらいたいというお気持ちを感じました。感謝。

そして在宅勤務6週目。
この週から江戸川を越えて東京に行くのは自粛するようにしました。
だから、都内の北海道すなお水産さんや猫居酒屋に行くのも暫く我慢です。
自分だけ出かけちゃってもいいか、と思う人がいっぱいいたら
感染拡大防止にならないもんね。

IMG_6302.JPG近所の大衆食堂で
ごはん少な目でお願いしているので100円引きしてくれて550円。
都心の勤め先と千葉の自宅近辺では地価が違うのはわかっているのですが、
こういう価格帯に慣れてしまうと、在宅勤務が終わった後に勤め先の周辺で
ランチする度に高い高いと身震いしそうです。(笑)

と、在宅勤務になってから通っていたお店以外も行ってみようかなと、
違う方向へお昼に出てオバちゃん2人で営むお弁当屋さんへ。
IMG_6305.JPG 鯵フライ サックサク
目の前で揚げてから盛り付けてくれる贅沢。
このお店、地元の農家さんの朝採れ野菜も販売されているので、
IMG_6304.JPGかぶ
葉っぱが青々としていたので思わず購入。
実は浅漬けに、葉っぱはジャコと炒め煮して酒の肴(結局そこ)に。

他にも住宅街にぽっつん佇む感じの魚屋さんにも週1~2回通って、
青柳(千葉ならでは)をリピート買いしたりと、家の近くでもあまり知らなかった
お店で買い物したり、公園で葉桜をみてぼんやりしたり、昼休みには近所に出て
ぶらぶらしながら息が詰まらないようにと心がけました。

そして、定期訪問中のラーメン屋さんでは、
IMG_6303.JPG味玉サービス
ラーメン屋のお兄さん、学校が4月に入っても休校で、
大口顧客(近所の高校)が春になっても戻ってこないのは超痛手ですよ、
お兄さん、浮かない顔。
お店にいった翌日に緊急事態宣言が出ましたが、
今週はまだ行っていないので(本日行く予定)営業時間短縮しているのかしら。
心配です。((+_+))

で、ラーメン屋さんに行った帰り、お花屋さんに寄って、花束ではなく、
ベランダのプランターに植えようとお花を買いました。
普段なら収穫できる(笑)野菜を植えていますが、視界に彩が入る方が今は大事。


IMG_6307.JPG ささやかな庭。(笑)

お花屋のおばさんが、在宅勤務も長引くと大変でしょうというので、
お花屋さんも緊急事態宣言でお店休まないでくださいね、
毎週お花買いに来ますから、とお願いしました。

この週、勤め先の社長から期初の方針説明大会みたいなイベントがあって、
WEB会議で参加したのですが、画面越しに見える社長(私より若い)は
2週に一度くらい全社員にメールを送ってくれたりマメな人。
不自由な中での業務に感謝すると毎回冒頭でいうのですが、契約社員や
派遣社員も含めて全員基本在宅勤務と3月初めから指示を出すというのは
大きな決断力が要ったと思います。
この日は期初の方針などを説明した後、参加している社員からの質問を
チャット形式で受けては答える、どこか顔の見えるラジオ番組みたいで(笑)
在宅勤務での不都合だったり不安に思う点も含めて他の社員と現状について
共有できる時間となりました。
最後に社長から、こういう時期だからといって縮こまらず、一歩前へ出てほしい、
収束してから前面に出られるように今は在宅勤務でしっかり準備してほしい、
そういうメッセージがありました。

もともと会社が一部を除いて全社員(社長も含めて)フリーアドレス、
全員ノートPCで大画面で見たい人はフリーアドレスに置いてあるモニターに接続、
(今回在宅勤務でモニターを使いたい人は自宅に発送して使えるようにしています)
自宅のインターネット環境での勤務が難しい社員には、会社スマホのデザリングや
Wi-Fiルーターでの容量制限も外してくれたので、3月初旬のスタート時こそ若干の
混乱はありましたが、6週目ともなると事態が一向に改善されない中での在宅勤務も
かなりこなれたものになっていきました。先の見えないのはやはり不安ですけどね。
私自身も自宅のインターネットが在宅勤務2週目で有線LANからWi-Fiに切り替わり、
通信環境が各段によくなったので(複数台を同時にWi-Fiにつなげる便利さ)
また、会社から座りっぱなしにならないように適度に体を動かしてリフレッシュして
ください、というメールも全社員にきたりしていたので、
トイレにいくついでに布団干して、トイレからもどるついでに洗濯もの干して、
また、トイレにいくついでにクイックルワイパー、狭い空間でもなるべくこまめに
動くように心がけました。(今もそうしています)

一方、昔の勤め先の元同僚に聞くと、出社時の検温のみで、社食もいつもどおり、
時間差通勤もなく、社内で濃厚接触の可能性もあるのに何もしないというので
心配していたら、この週から急に在宅勤務(事務系)の指示が出て元同僚も
かなり混乱していました。

会社の偉い人たち(退職時と殆ど変わっていない)ならそうだろうな、と
なんとなくその光景は目に浮かぶのですが、
在宅勤務は会社にとっても社員にとっても大きな負担になるわけで、
でも、社会のため、社員のためには決断して行うべきもの、そういう判断という点では、
残念な気持ちになりました。


で、偽EXILEのメールを受け取ったのは以前の在宅勤務ネタで書きましたが、
今度はこんなSMSが届きました。

IMG_6319.PNG



人を不安にさせて金をむしろうとする詐欺なんでしょうかね。
だいたい、久保田って誰だよ。(笑)
FBにこの画面を載せたら、この番号、0210を0120にすれば本当に第一生命の
メディカルサポートにつながるんだよってコメントをもらってビックリ。
証券番号を聞き出して悪いことするんだろうな、こういう頭があるなら他のこと、
世の中の役に立つことに使えよっておばさん怒りました。(V)o¥o(V)

ちょっとしたことでも喜んだり怒ったり、おそらく平時では気づかないことにも
いちいち反応してしまうのかもしれませんね。(^_^;)

少しでも気分を落ち着かせようと、在宅勤務時は小さく音楽をかけていますが、
コンポにiPodをつないでシャッフルで(落語も入ってる)聞いていたのが
さすがに飽きてきて、そうだ、CDをアーティスト名でAから聴いてみるのはどうか、
そんなことを思いつき、ソウル系(ソウル系、ロックポップ系、クラシック系などで
分類して棚に入れてます)のAから聴こうと手に取ったのが、

オール・ミックスド・アップ+4 [ソウル名盤980円]

オール・ミックスド・アップ+4 [ソウル名盤980円]

  • アーティスト: アレクサンダー・オニール
  • 出版社/メーカー: SOLID/TABU
  • 発売日: 2019/12/04
  • メディア: CD

超懐かしい。。。。 

アルバムを1曲目から最後まで聞く、やっぱりこういう聴き方はいいなあと
最近Spotifyなどに慣れていた自分も久しぶりにアルバム丸々鑑賞をして、
その良さに改めて気づきました。


また、在宅時間が長くなると(というか一日のほぼ9割在宅)
家の汚さに嫌でも気づいてしまうものです。(笑)
普段は殆ど外に出ているし、戻ってきても近眼なので眼鏡をはずすと見えない、
という言い訳もできますが、ずっといると、片づけてされていなくて埃だらけで
我ながら酷いことに気づかざるを得なくなります。

小人が寝ている間に掃除してくれると嬉しいんだけどな。(夢)

とりあえず、合間合間に粗大ごみをまとめて市の粗大ごみセンターに電話して、
早朝ごみ置き場に捨ててスッキリした後は、何が入っているか分からない状態の
収納棚などを断捨離しまくりました。
転職活動中の資料(自分の写真が若くてびっくり(笑))、
買ったまま全然勉強しなかったテキスト系の本いろいろ、
どの製品に使うのか分からないケーブル類、捨てた家電の取説類、
過去の楽しかった思い出いろいろも久しぶりに見てもときめかなかったので
(コンマリ先生の捨てる基準を今回フル活用)
燃やせる、燃やせない、分類しながら捨てまくりました。

物を捨てるってスッキリしていいものですね。(^-^)

副産物として、個包装の不織布マスクが8枚が発掘されました。(笑)
花粉症用に買っては何枚か使って棚に放り込んでいたものらしいです。
このマスク供給不足時に見つかるというのも、掃除したおかげです。

断捨離の他に、徐々に自炊するようになりました。
そして、今の勤め先に転職活動中だったとき、先に派遣の仕事が決まりかけ、
交通費がでないと食費節約かな、と買ったお弁当箱(一度も使っていない)を
引っ張り出し、作ったものをとりあえず詰めてお昼に食べる、なんてこと
この週から始めました。

IMG_6340.JPG 中身は見せられるような代物ではなく(笑)
お皿に盛った料理を食べるより、お弁当箱に入っているごはんとおかず、の方が
たまにだとテンションがあがりますね。とりあえず前の晩の残りを詰めて
冷蔵庫に入れて、お昼にレンチンして食べるようなことが週に2回くらい。
(今週も継続させています)



緊急事態宣言が出た週でしたが、休業対象が定まらず(補償がはっきりしないし)
政府と対象の都府県でもめていたのが見ていてもどかしく、経産省のアホな大臣が
2週間みないととか、ねぼけたお花畑発言をしていましたが、
日本の経済を支えて経済成長させるためのお役所のトップがこんなことを言って
いることに政府の危機感のなさを感じました。(V)o¥o(V)

小池百合子は好きではないけれど宣言が出た後の週末をどうするのか、
今すぐ判断して実行することが喫緊の課題という認識で、
最終的には妥協した点もあったとは思いますが、すぐ実行に移せたことは
最悪の事態は回避できたのではないかと思いたいものです。

そんな週末でも、対象外だからと茨城のパチンコ屋や海へいって潮干狩り、
国民でも自分さえよければみたいな人が多いことに民度の低さを感じます。
茨城の人にしてみれば、今の時期に県外から来るなよって思いますよね。
県外から来る人が感染しているかもしれない、それで県民が感染するかもしれない、
不要不急の外出だろ、パチンコも潮干狩りも、って無自覚無責任な人たち本人が
どうなっても構いませんが、その人たちのせいで被害に遭う人が発生したら、
あなたたちはそれでも平気でいられますかって問いたいです。

海外旅行がキャンセルになったから、今なら安いからと石垣島などの
離島に押し掛けた人たちも同じ。
今それが原因で病床の少ない島が医療崩壊の危機に晒されているのを見て、
自分さえよければな人たちの多いことが残念です。
(スーパーの買いだめとかマスクの買い占め転売も同じ)

医療従事者や物流、小売り店などで感染リスクと向き合って働かざるを得ない人に
感謝しつつ、出かけなくても済む人は個々に気を付けて長引かせない、早く終息させる、
そのために自分ができることを考えるべきだろうな、と思いながら、
在宅勤務はゴールデンウィーク明けまで続きます。。。

(ネタがあれば続きをいずれアップします(^-^))








nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感