SSブログ

映画「ハマのドン」を観る [映画(は行)]

最近、政治家のドキュメンタリーを観る機会が増えたのですが、
これも予告編を観て気になっていた作品、田端のChupkiさんへ観に行きました。
ハマのドン.jpg
内容は映画.comさんより。

2019年8月、「ハマのドン」と呼ばれる91歳の政治家・藤木幸夫が、
横浜港へのカジノ誘致阻止に向けて立ちあがった。地元政財界に顔が効き、
歴代総理経験者や自民党幹部との人脈も持つ保守の重鎮が、
政権中枢に対して全面対決の姿勢を示したのだ。
決戦の場となった横浜市長選で藤木は、住民投票条例の署名を法定数の3倍も
集めた市民の力にすべてを懸けた。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんだか藤木さんのPRビデオみたいな感じでした。(^^;

自民党の重鎮と言われるような方なのでプライドも人一倍高いのだろうな、
(菅さんを支援したのに恩知らずだと不快に思っているようなところとか)
そんな雰囲気が漂っていましたが、横浜のカジノ誘致に当初賛成してたものの、
カジノはよくないと反対派に転じてから市民活動も支援する姿、
父が立ち上げた港湾事業で893との関係があったこともあって、
ある意味、裏も表も知っているという点は強みなのだろうと思いましたが、
市民(と自分の父から受け継いだ事業も)と横浜を守る、このくらい声が大きな
人がいなければ世の中動かないんだなと改めて思いました。

政府の操り人形みたいにカジノカジノと誘致しようとしていた林前市長、
この方も最初にメディアに登場したとき、女性で外車のトップセールス、凄いなあ、
と強い女性の登場を快く思っていた私も政界に進んでいくうちに色々な利権や力に
操られてあんな人相になってしまうのかと思ってしまいました。

今回のドキュメンタリー、カジノの是非について考えるよいきっかけになりました。

参入したい外資系カジノ運営会社は、日本は公営ギャンブルやパチンコ屋があるのに
なぜカジノはダメなんだと主張して一見まともなこと言ってるようにも思えますが、
1兆円で建設したカジノ、客の大半は日本人、決して客が勝つことのないカジノで
日本人から投資以上を吸い上げようとしているのがアカラサマで、
参入がらみの利権で捕まった政治家がいるくらいなので、あの手この手で政治家に
甘い汁を吸わせているんだろうなと観ていてムカつきました。

パチンコもおそらく利権が色々渦巻く世界でしょうし、公営ギャンブルは管轄する
お役所(競輪だと経済産業省、とか)に力を持たせるような世界でしょうし、
私は依存するほどのめり込んだことがないとはいえ、結局賭けてトータルでプラス、
という人よりマイナスの人の方が多い(胴元が必ず儲かる)ものだと思っています。

この映画で一番面白かったのはアメリカでカジノ施設の設計を行っている日本人で、
一度入ったら簡単に外に出せないような(なんとかホイホイみたいだなと思った)
設計の説明や、いたるところに監視カメラを設置している話(不正を許さない)、
アメリカではカジノ施設が飽和状態でゴーストタウン化したアトランティックシティの
現状も映し出しながら、カジノで生計を立てているのに内情暴露して大丈夫?と
心配になるくらいカジノのからくりと現実について語ってくれました。

カジノ、というと、ハマコーがラスベガスで莫大な金額(何億でしたっけ)を
一晩ですってしまった、とか(マネーロンダリングにハマコーが使われた?)、
幸福の条件 [DVD]

幸福の条件 [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント
  • 発売日: 2017/09/21
  • メディア: DVD
住宅ローンが払えなくなって自宅を手放さなければいけなくなった夫婦が
大金稼ごうとラスベガスに行くという話の映画、
(稼いでいるうちにやめておけばよかったのに、という話)
こういうイメージが強いのでいい印象はありませんが、とはいえ、
一生に一度ラスベガスにいってスロットマシンをやってみたい、という気持ちも
未だに持っています。(でも、行くことはないと思っています)


今回のカジノ誘致の是非について観ていると、政治家が動くのってお金で、
最近もあまりに世間ずれしているブライダル補助金を声高に叫んだ政治家が
業界から政治献金もらってたとか(アホですねぇ(笑))、
自分の懐が温かくならないと政治家は動かないのかよといいたくなるようなことばかり
(Go Toも旅行業界に力を持つN階さんの影響が大きかったと思ってる)
税金上がって物価上がって社会保険料も上がってお給料が上がらない( ノД`)シクシク…
平成30年で国力下がっても強い日本とか思い込んで海外にばら撒きまくる政治家、
エッフェル搭の前で撮った写真をSNSに載せる政治家の無神経も口あんぐりでしたが
その上、外国人にカジノ作らせて国民を更に貧困に陥れようとするのか、
藤木さんのPRと思うより、「どこに目玉がくっついてるのよ」と言いたくなるような
政府というか政治家の姿勢をあれこれ思い浮かべながら中盤からはひたすらムカついて
映画を鑑賞するような状態で観終わりました。

というわけで、国民目線で考えるような政治家に投票しないといけないな、と
改めて思った「ハマのドン」でありました。


nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:映画