SSブログ

京都旅行記2022Ⅱ~竹生島編②~ [日本の旅(関西&東海)]

祈りの石段を頑張ってのぼって宝厳寺、唐門、舟廊下、竹生島神社をめぐって
最後にやってきたのは、
45 (37).jpeg45 (38).jpegかわらけ投げ
中に入ってかわらけ2枚を買って、1枚目に自分の名前、2枚目に願い事を書きます。
45 (39).jpeg直政号が出航するのを見た後、 
45 (40).jpeg「健康平癒」と書いたかわらけを投げましたが、
予想していた通り、鳥居のかなり手前で落ちてしまいました。
鳥居周辺の黄土色は投げられたかわらけの色ですが、あんなに遠くに投げられる、
どうやったらできるんだろう、不思議です。(?_?)
45 (41).jpeg臨時便の船がやってきました。 
45 (42).jpegリオグランデ号
もしかしたら予定より早いこの臨時便で長浜に戻れるかも、と思ったら、
早足で港に戻ろうとする己がおりました。 
でも、走ったら転びそう(そして再び骨折しそう)なので、走らず、
でも足元をみながら早足です。
45 (43).jpeg都久夫須麻(つくぶすま)神社(竹生島神社)
ここは秀吉が天皇を迎えるために当時の粋を集めてつくった「日暮御殿」という
伏見城内最高の建物を神殿として寄進したもので、内部には狩野永徳、光信筆による
天井絵、襖絵をはじめ、高台寺蒔絵の柱、長押など建物すべてが極彩色に飾られ、
桃山文化の代表的な国宝建築物です。(天井絵を観なかったことを今頃後悔) 
45 (44).jpeg舟廊下の足元横を通って 
45 (45).jpeg船着き場に足早に向かったところ、
定刻を5分くらい遅れて出発だったお陰で乗ることができました。
5分くらい遅れていたおかげで何度か乗れました。
45 (46).jpeg45 (47).jpeg帰りもこんな感じ。
帰りは結構混んでいて1階席もそこそこ人がいましたが、
外の景色が見えないし竹生島をめぐった後の帰りの船なので皆さん、静かでした。
1人で遠くにやってきて悪天候の中転ばずに階段上ったり速足で歩いたりしているなんて
骨折した直後には考えられなかったことですが、リハビリも着実に前進しているんだろう、
そんな気持ちになれた竹生島訪問となりました。

長浜港に着いたら長浜駅に行って電車で京都に戻ります。
45 (48).jpeg大雨の中、頑張っている噴水 
45 (49).jpeg春は綺麗なんだろうなと思った桜並木 
45 (50).jpeg45 (51).jpeg長浜城
どしゃ降りの中、お城見学する気力体力は残っておらず外から眺めて終了です。
(また長浜に来ることがあればのぼってみたいですね) 
45 (52).jpeg再びたぬきさんに会って 
45 (53).jpeg45 (1).jpeg長浜駅に到着 
46 (2).jpeg46 (3).jpegまた来ます、長浜
やはりお天気のいい時に竹生島を訪れたい気持ちが強いので。

全身びしょぬれですが京都行の電車まで時間があったので駅近ビルでお土産探し。46 (4).jpegお久しぶり、カール♪(笑) 
46 (5).jpeg長浜のお酒 七本槍 
46 (6).jpeg滋賀県もこんにゃくが有名なんですね 
46 (7).jpeg46 (8).jpegへしこ&鮒ずし 
食べられますがこの量は食べきれないだろうと思うと購入する気になれず、
今回も観るのみとなりました。
結局、長浜名物ののっぺうどんだけ買って長浜駅に戻りました。
ホームの待合室(といってもベンチ4つしか置いてない)で座っていると、
46 (9).jpeg戸口に発見
他人事ではない、身つまされるような(ホームに転落したことはありませんが)
千鳥足は経験ありますし、鉄道会社や他のお客様にご迷惑をかけるようなことは
決してしてはいけないと注意書きに身が引き締まる思いをした後は、
4両編成の京都行が入線してきたので乗車。
行きの米原行が12両だったので、三分の一の4両だと当然車内は混雑していていましたが、
その後米原でごっそり人がおりたので(新幹線乗換かな)その後はゆったりでした。

私も気づけば爆睡して、あっという間に京都に戻っていました。

一旦ホテルに戻って一休みした後は夜の部です。 (^-^)


(つづく)

タグ:滋賀 長浜
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行