鬼怒川温泉の旅2023~SL大樹編②~ [日本の旅(関東)]
転車台でぐるぐる回る(ド迫力)SL大樹を観た後は、さきほど大混雑だった足湯へ移動、
なんとか入れそうな隙間があったので、すみません失礼します、と言いながら
屋根付き足湯で熱々温泉を満喫
と数分入っていたところで後ろに外国人観光客が群がってきたのが感じられ、
(韓国、台湾、アメリカぽい観光客で半分以上と若干アウェー感あり)
とりあえず入れたからいいか、とタオルで足を拭いて待っている方と交代しました。
鬼さん、またね
鬼が運転(笑)
この後駅の売店にいってSLのお伴を探します。
SL弁当
SLに乗っているのは30分程度、朝食を食べてまだ2時間くらいで空腹でもなく
お土産で買って帰って一人自宅で食べるのも、、と思ってパス。
六角さんではありませんが、燃料(アルコール)のみ調達しました。
スペーシアX
一度でいいから乗ってみたい、とぐずぐず思っているうちに更に新型の車両が
出てきそうです。(笑)
出発時刻も近づいてきたのでSL大樹に乗車します。
国鉄車両!
wikiによればJR四国から譲受したものだそうですが、四国から線路を北上して
栃木までやってきたのでしょうね。
オリジナルグッズもたくさん販売されていて私もつい買ってしまいました。
乗った頃は運行日(毎日ではない)に4往復と結構多く走っている印象ですが、
距離が短いので折り返し運転も出来るということなんでしょうね。
ちなみに、走っているSLに乗ったのは20年くらい前の大井川鐡道で、
昔の制服をきた車掌さんが案内しながら歌ってくれたりとサービス満点、
線路から見えるところで多くの人が手を振ってくれた思い出です。(^-^)
燃料投下します(朝なので小さめ缶で)
灰皿の跡もなんだか懐かしいですね
満席かと思いきやハイシーズンではないせいか、お隣は空席だったので
ゆったりすることができましたが、小さいお子さん連れのファミリーや
年配のご夫婦が多めの車内でした。
往路も見たはずの景色ですがSLに乗っているというだけで割増な感じ。
乗車記念のハガキと車内を案内してくれるアテンダントさんの手書きの
リーフレットが温かみがあってこれもSL乗車気分を盛り上げてくれました。
車内販売で購入したのは
箸置き
木がぼーぼーのところを通り過ぎるとふくろうの置物が並んでいる光景が見えて、
と写真を撮ったのはアテンダントさんが左手を観ていてくださいね、
さー、何が見えますか?と聞いてくれたので真剣に見ていたからですが(笑)
このアテンダントさん 物凄く楽しい方でした
転車台でも聞いたこのSLの歴史(昔真岡鐵道で走ってたこと)の他、
ヘッドライトにLEDを使っていることなど、古いものに新しいものも取り入れているのを
説明してくれました。
途中の駅(新南)で下り方面の特急リバティとすれ違ったのですが、アテンダントさん、
「他の車両とすれ違うときには手を振りましょう!
こっちはSLに乗ってるんだよー!とドヤ顔で手を振りましょう!」
と言って笑いを取っていました。(私もドヤ顔で手を振りました(笑))
地元の方も手を振ってくれました
大井川鐡道の時と同じだなあと思っていたらあっと言う間に終点の下今市駅に到着。
11月下旬からの1か月間、イルミネーションを見るための運行(夜)もあるそうですが、
春夏秋は線路沿いに咲く花を楽しめるものの、冬は花がないのでイルミネーションを
みていただくように運行しているそうです。
こういう説明を聞くと季節ごとに変わる風景が楽しめるのか、、
また鬼怒川に来たくなりました。(これから帰るのに)
この後は、下今市駅周辺をぶらぶらしてから帰りまーす。
(つづく)
なんとか入れそうな隙間があったので、すみません失礼します、と言いながら
屋根付き足湯で熱々温泉を満喫
と数分入っていたところで後ろに外国人観光客が群がってきたのが感じられ、
(韓国、台湾、アメリカぽい観光客で半分以上と若干アウェー感あり)
とりあえず入れたからいいか、とタオルで足を拭いて待っている方と交代しました。
鬼さん、またね
鬼が運転(笑)
この後駅の売店にいってSLのお伴を探します。
SL弁当
SLに乗っているのは30分程度、朝食を食べてまだ2時間くらいで空腹でもなく
お土産で買って帰って一人自宅で食べるのも、、と思ってパス。
六角さんではありませんが、燃料(アルコール)のみ調達しました。
スペーシアX
一度でいいから乗ってみたい、とぐずぐず思っているうちに更に新型の車両が
出てきそうです。(笑)
出発時刻も近づいてきたのでSL大樹に乗車します。
国鉄車両!
wikiによればJR四国から譲受したものだそうですが、四国から線路を北上して
栃木までやってきたのでしょうね。
オリジナルグッズもたくさん販売されていて私もつい買ってしまいました。
乗った頃は運行日(毎日ではない)に4往復と結構多く走っている印象ですが、
距離が短いので折り返し運転も出来るということなんでしょうね。
ちなみに、走っているSLに乗ったのは20年くらい前の大井川鐡道で、
昔の制服をきた車掌さんが案内しながら歌ってくれたりとサービス満点、
線路から見えるところで多くの人が手を振ってくれた思い出です。(^-^)
燃料投下します(朝なので小さめ缶で)
灰皿の跡もなんだか懐かしいですね
満席かと思いきやハイシーズンではないせいか、お隣は空席だったので
ゆったりすることができましたが、小さいお子さん連れのファミリーや
年配のご夫婦が多めの車内でした。
往路も見たはずの景色ですがSLに乗っているというだけで割増な感じ。
乗車記念のハガキと車内を案内してくれるアテンダントさんの手書きの
リーフレットが温かみがあってこれもSL乗車気分を盛り上げてくれました。
車内販売で購入したのは
箸置き
木がぼーぼーのところを通り過ぎるとふくろうの置物が並んでいる光景が見えて、
と写真を撮ったのはアテンダントさんが左手を観ていてくださいね、
さー、何が見えますか?と聞いてくれたので真剣に見ていたからですが(笑)
このアテンダントさん 物凄く楽しい方でした
転車台でも聞いたこのSLの歴史(昔真岡鐵道で走ってたこと)の他、
ヘッドライトにLEDを使っていることなど、古いものに新しいものも取り入れているのを
説明してくれました。
途中の駅(新南)で下り方面の特急リバティとすれ違ったのですが、アテンダントさん、
「他の車両とすれ違うときには手を振りましょう!
こっちはSLに乗ってるんだよー!とドヤ顔で手を振りましょう!」
と言って笑いを取っていました。(私もドヤ顔で手を振りました(笑))
地元の方も手を振ってくれました
大井川鐡道の時と同じだなあと思っていたらあっと言う間に終点の下今市駅に到着。
11月下旬からの1か月間、イルミネーションを見るための運行(夜)もあるそうですが、
春夏秋は線路沿いに咲く花を楽しめるものの、冬は花がないのでイルミネーションを
みていただくように運行しているそうです。
こういう説明を聞くと季節ごとに変わる風景が楽しめるのか、、
また鬼怒川に来たくなりました。(これから帰るのに)
この後は、下今市駅周辺をぶらぶらしてから帰りまーす。
(つづく)