鬼怒川温泉の旅2023~SL大樹編①~ [日本の旅(関東)]
~~~ヾ(^∇^)オハヨウゴザイマス。
夜中に何度か起きたものの6時ごろにスパッと起床し、6時半に大浴場に行くと
先客数人と空いていたのはよいのですが、使った桶が置きっぱなしで散らかって
いたので(こういうのって外国人観光客なのかと思ってしまう)片づけて、
見た目すっきりしたところでお湯に浸かりましたが、お湯がなんだかぬるくて
芯から温まらずに朝風呂終了となりました。残念。。。
朝食は第二部で8時からだったのでお部屋でしばしごろごろしてから会場に行くと、
前日、夫婦で10杯くらいビールジョッキを並べて片付けなかった夫婦もいました。
やはりトレーや食器類は片づけずに帰っていったので、その後ホテルのスタッフさんが
片付けていましたが、食器を戻す場所が大きく表示されているのですから自分でできる
ことは自分でやらないと、ですね。格安ホテルですし。
あさごはん
とりすぎないように注意した、つもりです。(^-^;
納豆&温玉♪
昨年は卵のお値段が爆上りしましたが、こういうブッフェで提供してくれると
ありがたいですね。
お味噌汁がしじみと呑兵衛仕様になっているのも嬉しいところ、美味しくいただき
部屋に戻って、暖かかったので窓を開けると、
非常ランプ?
ハシゴは避難に使うのだろうと想像できましたが、
この赤ランプ、館内で事故が起きた時に光って鳴るのでしょうか。
今までこの手のホテルで見たことがなかったので気になっています。。
お天気の良い中、ホテルを出発し、鬼怒川温泉駅に向かいます。
いつもなら食後もっと早くホテルを出るのですがこの日は鬼怒川温泉駅から
SLに乗る予定だったのでその出発時刻(11時過ぎ)に合わせてのんびりして
いたので気持ちにもどこか余裕があります。(笑)
鬼と三日月
鬼怒川なので鬼のイラストが描かれていますがこういう鬼を見ると、
昔みたドリフのコントを思い出す昭和世代です。
ホテル三日月は一度も泊ったことがありませんが、見た目豪華そうで
一度くらいは泊ってみたいものです。
栃木でなぜか八海山
地元の演歌歌手、鬼怒川太朗さんのお店とネットで調べたら出てきたのですが、
この字面を見ると日本酒の一升瓶を思い出してしまう私は呑兵衛です。(笑)
びび&けんじ
この方がけんじさん
(YouTubeで見つけてしまいました)https://youtu.be/gkyVpLste5M?si=cfoGmOOnSIgLDuwu
意外と高音の方ですが、鬼怒川ライン下りが歌詞に出ているあたりローカル色が
あっていい感じの歌です。
と、SLと関係ない話をつらつら書いておりましたが、鬼怒川温泉駅に到着しました。
前日混み過ぎで入れなかった足湯はこの日も満員御礼状態だったので(:_;)
転車台に向かうことにしました。
転車台は京都の鉄道博物館でも見たことがありますが動いているのを見るのは
今回が初めて(多分)なのでアラ還のおばちゃんですが、心の中は躍っております。
向こうのホームから見える蒸気(萌)
このSLが転車台まで移動して向きを変えて上り運行に備えます。
夜中に何度か起きたものの6時ごろにスパッと起床し、6時半に大浴場に行くと
先客数人と空いていたのはよいのですが、使った桶が置きっぱなしで散らかって
いたので(こういうのって外国人観光客なのかと思ってしまう)片づけて、
見た目すっきりしたところでお湯に浸かりましたが、お湯がなんだかぬるくて
芯から温まらずに朝風呂終了となりました。残念。。。
朝食は第二部で8時からだったのでお部屋でしばしごろごろしてから会場に行くと、
前日、夫婦で10杯くらいビールジョッキを並べて片付けなかった夫婦もいました。
やはりトレーや食器類は片づけずに帰っていったので、その後ホテルのスタッフさんが
片付けていましたが、食器を戻す場所が大きく表示されているのですから自分でできる
ことは自分でやらないと、ですね。格安ホテルですし。
あさごはん
とりすぎないように注意した、つもりです。(^-^;
納豆&温玉♪
昨年は卵のお値段が爆上りしましたが、こういうブッフェで提供してくれると
ありがたいですね。
お味噌汁がしじみと呑兵衛仕様になっているのも嬉しいところ、美味しくいただき
部屋に戻って、暖かかったので窓を開けると、
非常ランプ?
ハシゴは避難に使うのだろうと想像できましたが、
この赤ランプ、館内で事故が起きた時に光って鳴るのでしょうか。
今までこの手のホテルで見たことがなかったので気になっています。。
お天気の良い中、ホテルを出発し、鬼怒川温泉駅に向かいます。
いつもなら食後もっと早くホテルを出るのですがこの日は鬼怒川温泉駅から
SLに乗る予定だったのでその出発時刻(11時過ぎ)に合わせてのんびりして
いたので気持ちにもどこか余裕があります。(笑)
鬼と三日月
鬼怒川なので鬼のイラストが描かれていますがこういう鬼を見ると、
昔みたドリフのコントを思い出す昭和世代です。
ホテル三日月は一度も泊ったことがありませんが、見た目豪華そうで
一度くらいは泊ってみたいものです。
栃木でなぜか八海山
地元の演歌歌手、鬼怒川太朗さんのお店とネットで調べたら出てきたのですが、
この字面を見ると日本酒の一升瓶を思い出してしまう私は呑兵衛です。(笑)
びび&けんじ
この方がけんじさん
(YouTubeで見つけてしまいました)https://youtu.be/gkyVpLste5M?si=cfoGmOOnSIgLDuwu
意外と高音の方ですが、鬼怒川ライン下りが歌詞に出ているあたりローカル色が
あっていい感じの歌です。
と、SLと関係ない話をつらつら書いておりましたが、鬼怒川温泉駅に到着しました。
前日混み過ぎで入れなかった足湯はこの日も満員御礼状態だったので(:_;)
転車台に向かうことにしました。
転車台は京都の鉄道博物館でも見たことがありますが動いているのを見るのは
今回が初めて(多分)なのでアラ還のおばちゃんですが、心の中は躍っております。
向こうのホームから見える蒸気(萌)
このSLが転車台まで移動して向きを変えて上り運行に備えます。
蒸気機関車来たー(^O^)/
鉄のカタマリって感じでその動く姿の重厚感とシュッシュ出てくる蒸気、
ド迫力です。
今回観た(乗る)のはCⅠⅠ325
転車するのは結構あっと言う間でしたが、その間、アナウンスでこの機関車について
説明してくれました。
昭和21年(1946年)生まれのこの蒸気機関車、同じ県内の真岡鐵道から
平成31年(2019年)に一般公募入札で東武鉄道が1億2,500万円で落札、
令和2年(2020年)7月に譲受、12月に車籍編入されてすぐ運行を開始したそうです。
東武鉄道にきたのはコロナ禍ですが、御年78歳、まだまだ現役。
東武鉄道がSL運行を50年ぶりに再開した後に購入した機関車ですが、
きちんと手入れされているのでしょうね。
尚、アナウンスで
「機関車は石炭と水で走りますが、SL大樹は日光の美味しい水で走っています」
と説明された時、周りにいた人たち、全員受けて笑っていました。
後で会いましょう!
SLが転車台でぐるぐるまわるだけ、といわれればそれだけなのですが楽しめました。
この後は、足湯に入ってからSLに乗って楽しみます。(^O^)/
(つづく)
鉄のカタマリって感じでその動く姿の重厚感とシュッシュ出てくる蒸気、
ド迫力です。
今回観た(乗る)のはCⅠⅠ325
転車するのは結構あっと言う間でしたが、その間、アナウンスでこの機関車について
説明してくれました。
昭和21年(1946年)生まれのこの蒸気機関車、同じ県内の真岡鐵道から
平成31年(2019年)に一般公募入札で東武鉄道が1億2,500万円で落札、
令和2年(2020年)7月に譲受、12月に車籍編入されてすぐ運行を開始したそうです。
東武鉄道にきたのはコロナ禍ですが、御年78歳、まだまだ現役。
東武鉄道がSL運行を50年ぶりに再開した後に購入した機関車ですが、
きちんと手入れされているのでしょうね。
尚、アナウンスで
「機関車は石炭と水で走りますが、SL大樹は日光の美味しい水で走っています」
と説明された時、周りにいた人たち、全員受けて笑っていました。
後で会いましょう!
SLが転車台でぐるぐるまわるだけ、といわれればそれだけなのですが楽しめました。
この後は、足湯に入ってからSLに乗って楽しみます。(^O^)/
(つづく)