SSブログ

山口旅行記2023~秋芳洞編③~ [日本の旅(中四国)]

福島県のあぶくま洞は狭くて階段が多くて幻想的なライトアップ
というイメージだったのですが、今回訪れた秋芳洞は日本最大規模ということもあって
かなりゆったりしていて階段も少なくて(この先階段ありましたが(^-^;)
想像していた必死で歩いて息切れ、みたいなことはまだありません。
空滝の先に幽霊滝という名前の鍾乳石がありましたが、写真がぼけていてどのあたりが
幽霊滝なのか分からないまま(さすがに写真も載せられないほど酷い)先に進み、
IMG_5091.JPGエレベータと黒谷支洞の分かれ道
次にいつ来られるか分からないのでもちろん先に進みます。

IMG_5093.JPGIMG_5095.JPG
IMG_5092.JPG千畳敷 という名前なので広い空間ということみたいです
確かにこの空間(このあたりから階段などの上り行程が出てきた)は物凄く広くて
洞内で一番広い空間らしく、上から見下ろすと壮観です。
(写真では分かりづらくてごめんなさい)
IMG_5096.JPG
エレベータ乗り場近くにこの表示。 
700m歩いてきたと知り達成感がありましたが、あと300mがんばります。
IMG_5097.JPGIMG_5098.JPG
先に観た大黒柱はちょっと細いかなと思ったのですが、黄金柱は巨大で豪華。
天井近くの岩のすき間から流れ出た地下水によってこういう形に形成されるそうで、
太さの異なる柱が束ねられて見ごたえがあります。
IMG_5099.JPGIMG_5100.JPG 
紺屋の藍壺。染物屋さんの藍を入れる壺のことだと思うのですが、
観た時も撮った写真を改めてみてもどのあたりがそうなのか、、分からない。( 一一)
IMG_5104.JPG蘇鉄岩
これは確かに蘇鉄(ちょっとずんぐりした感じの蘇鉄)に見えますね。 
IMG_5108.JPGIMG_5109.JPG
猿すべり(猿が上からツルンと滑り落ちそう)、大仏岩(似てる)を見て前に進むと、IMG_5110.JPGこの先は黒谷支洞
IMG_5114.JPGIMG_5115.JPG
最初に見えたのが巌窟王。
(巌窟王がどんな感じかイメージがないのでこういうものなのかと納得)        
IMG_5116.JPG手前でみた石庭と同じ石筍 
IMG_5117.JPGIMG_5122.JPG IMG_5124.JPGIMG_5126.JPG
マリア観音を観たところで、 
IMG_5128.JPGIMG_5129.JPG
タクシーに乗るつもりは全くなかったのですが、乗るためにはこの階段を上がって
いかないといけないのでそれなりに大変そうです。
私は汗をかき始めている状態でしたが帰りは道も分かっているので大丈夫だろう
と入口まで歩いて戻ることにしました。
IMG_5135.JPGIMG_5136.JPG IMG_5137.JPGアップで見ると縮緬みたいな岩 IMG_5150.JPG
帰りは気分もラクチンです。(とはいえ転ぶ可能性があるので油断大敵) IMG_5151.JPGIMG_5152.JPG
なんか違う長渕(サングラスしてギター抱えたおじさん)が脳裏に浮かびました。 IMG_5155.JPGゴール!
往路は緊張していたので30分かかりましたが帰りは20分で戻ることがきました。
通路はかなり濡れているので手すりにつかまりながら歩きましたが、
自然がつくりだした幻想的な世界を楽しむことができて大満足。
IMG_5158.JPGIMG_5160.JPG 
IMG_5162.JPGIMG_5161.JPG
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.1(特装限定版) [Blu-ray]

機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 vol.1(特装限定版) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス
  • 発売日: 2023/09/27
  • メディア: Blu-ray
ガンダムともコラボしているんですね。(ってガンダム見たことないんです)

この後は、お昼ご飯をいただきます。(^-^)


(つづく)

タグ:山口
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 4

溺愛猫的女人

中はこんなに広いのですね。もっと狭いかと思ってました。すごいなぁ(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-07-13 13:29) 

夏炉冬扇

今は説明が丁寧。
エレペーターーもあるんでびっくり。
by 夏炉冬扇 (2023-07-13 20:02) 

うつぼ

溺愛猫的女人さん、おはようございます。
鍾乳洞って狭くて勾配があるイメージだったのですが、
秋芳洞は本当に広くてゆったり歩けました。(^-^)
by うつぼ (2023-07-14 08:04) 

うつぼ

夏炉冬扇さん、おはようございます。
エレベーターや説明は観光客が増えているからなんでしょうね。
音声での説明も英語、中国語がありました。
by うつぼ (2023-07-14 08:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。