山口旅行記2023~秋芳洞で珍事編~ [日本の旅(中四国)]
初めての生外郎と瓦そばに遠くに来たなあと改めて思った後は、
バス停に戻ります。
黄金柱!
さきほどの秋芳洞で見た黄金柱がソフトクリームになっているとは。
金箔がのっている分お値段かなり高いのですが840(ハシラ)円って。(笑)
と看板を見ながらあれこれ面白がっていたら商店街入口にあるお店まで
戻ってきました。「かっぱそば」の幟がかかっていたお店です。
近くのカフェにビールがあったのでそこでビールを呑もうかな、と思いつつ、
かっぱそばのお店も気になったのですが、30分くらい前に瓦そばを食べたばかり、
ちょっとボリューム少なめで満腹にはなっていなかった感じはあるので、
かまぼこでビールか日本酒でちょっと入ってみようかな、と思って、
このお店に入ってみました。
おばあちゃん一人が切り盛りしているみたいなお店、バス乗り場に近いせいか
先客2組、後客1組、とそこそこお客さんは入っている感じ。
メニューを見て
生ビールとかまぼこにしようか、カルスト豆腐にしようか迷っていると、
お店のおばあちゃんが「うちはかっぱそばが人気あるからね」と
それしか注文させないよ、みたいな圧のある言い方で。(^^;
こういうとき気持ちがぐらついているとダメですね。
「では、生ビールとかっぱそばで」と注文している己がおりました。
気持の弱い自分を反省することしきり、ですが、ネタ的にはいいか、
食べきれなければ残してもいいか、そんな気持ちで、
寿円禅師と河童の話を読んで生ビールを待ちました。
観光を盛り上げるネタ?
かんぱい♪
サービスで出してくれたのが地物わらびの漬物。
これが美味しくてその後に期待したのですが。
これがかっぱそば?
メニューには仙崎かまぼこ、自然薯、山菜、海苔と書いてあったのですが、かまぼこ、薄!
袋に入っているゆで麺を水でほぐして市販の麺つゆをかけた感じで、
観光地でとりあえず食べられる、というレベル、よりも下な感じが想定外でびっくり。
自然薯と書いてあるのもシャバっとした長芋だったりで・・・な気分です。
(かっぱ、というのであればキュウリがのっていたほうがそれっぽいのですが)
リピートする人がいなさそうな、立地で得している感じのお店なのだろうな、
もしかしたら昔おばあちゃんのご主人もお店に居た頃はもうちょっと違っていたかも
しれないな、色々な思いが渦巻く850円(もする)のかっぱそばでした。
この後、バス停でバスを待っている時にネット検索して驚いたのですが、
瓦そばを「河童そば」として提供しているお店もあれば、
瓦そばのアレンジ(瓦⇒鉄板、茶そば⇒わさびそば)にきゅうりを添えて提供するお店、
今回入ったお店(敢えて書きません)についてはTripAdvisorを見ても
同じようなことを書いている方がいたので私と同じくどこでもいいやな感じで入ったら
あれー、だったのかななんて思いました。
席から見える怪しげな置きもの(右端)
古い雰囲気の漂う店内ですがなぜか需要が多いのかPayPayが使えました。
上がったテンションが下がった状態でバス乗り場に行ってバスがくるのを
待つことにいたします。
町おこし的な感じかな
ちりとり鍋は聞いたことがありますがスコップも確かにその上で焼けるもんね。
待合室でテレビを見たりぼけーっとして過ごしていたらバスの時間が近づいてきたので
バス停に行ってみると、地元のおじさんなのか、スマホで演歌の動画をイヤホンなしで
流しているのが大音響で聞こえてきたので驚いたのですが、さすがにバスが到着したら
おじさんは動画を消してくれたのでホッとしました。(運転手さんも注意するでしょうし)
それほど本数が多くないので要注意です
賑やかに話しているおばちゃん2人組の前でイヤホンして音楽をききながら船を漕いでいたら
帰りはあっという間に新山口駅に戻っておりました。
楽しい旅もあっという間、この後は空港に向かって帰ります。
(つづく)
バス停に戻ります。
黄金柱!
さきほどの秋芳洞で見た黄金柱がソフトクリームになっているとは。
金箔がのっている分お値段かなり高いのですが840(ハシラ)円って。(笑)
と看板を見ながらあれこれ面白がっていたら商店街入口にあるお店まで
戻ってきました。「かっぱそば」の幟がかかっていたお店です。
近くのカフェにビールがあったのでそこでビールを呑もうかな、と思いつつ、
かっぱそばのお店も気になったのですが、30分くらい前に瓦そばを食べたばかり、
ちょっとボリューム少なめで満腹にはなっていなかった感じはあるので、
かまぼこでビールか日本酒でちょっと入ってみようかな、と思って、
このお店に入ってみました。
おばあちゃん一人が切り盛りしているみたいなお店、バス乗り場に近いせいか
先客2組、後客1組、とそこそこお客さんは入っている感じ。
メニューを見て
生ビールとかまぼこにしようか、カルスト豆腐にしようか迷っていると、
お店のおばあちゃんが「うちはかっぱそばが人気あるからね」と
それしか注文させないよ、みたいな圧のある言い方で。(^^;
こういうとき気持ちがぐらついているとダメですね。
「では、生ビールとかっぱそばで」と注文している己がおりました。
気持の弱い自分を反省することしきり、ですが、ネタ的にはいいか、
食べきれなければ残してもいいか、そんな気持ちで、
寿円禅師と河童の話を読んで生ビールを待ちました。
観光を盛り上げるネタ?
かんぱい♪
サービスで出してくれたのが地物わらびの漬物。
これが美味しくてその後に期待したのですが。
これがかっぱそば?
メニューには仙崎かまぼこ、自然薯、山菜、海苔と書いてあったのですが、かまぼこ、薄!
袋に入っているゆで麺を水でほぐして市販の麺つゆをかけた感じで、
観光地でとりあえず食べられる、というレベル、よりも下な感じが想定外でびっくり。
自然薯と書いてあるのもシャバっとした長芋だったりで・・・な気分です。
(かっぱ、というのであればキュウリがのっていたほうがそれっぽいのですが)
リピートする人がいなさそうな、立地で得している感じのお店なのだろうな、
もしかしたら昔おばあちゃんのご主人もお店に居た頃はもうちょっと違っていたかも
しれないな、色々な思いが渦巻く850円(もする)のかっぱそばでした。
この後、バス停でバスを待っている時にネット検索して驚いたのですが、
瓦そばを「河童そば」として提供しているお店もあれば、
瓦そばのアレンジ(瓦⇒鉄板、茶そば⇒わさびそば)にきゅうりを添えて提供するお店、
今回入ったお店(敢えて書きません)についてはTripAdvisorを見ても
同じようなことを書いている方がいたので私と同じくどこでもいいやな感じで入ったら
あれー、だったのかななんて思いました。
席から見える怪しげな置きもの(右端)
古い雰囲気の漂う店内ですがなぜか需要が多いのかPayPayが使えました。
上がったテンションが下がった状態でバス乗り場に行ってバスがくるのを
待つことにいたします。
町おこし的な感じかな
ちりとり鍋は聞いたことがありますがスコップも確かにその上で焼けるもんね。
待合室でテレビを見たりぼけーっとして過ごしていたらバスの時間が近づいてきたので
バス停に行ってみると、地元のおじさんなのか、スマホで演歌の動画をイヤホンなしで
流しているのが大音響で聞こえてきたので驚いたのですが、さすがにバスが到着したら
おじさんは動画を消してくれたのでホッとしました。(運転手さんも注意するでしょうし)
それほど本数が多くないので要注意です
賑やかに話しているおばちゃん2人組の前でイヤホンして音楽をききながら船を漕いでいたら
帰りはあっという間に新山口駅に戻っておりました。
楽しい旅もあっという間、この後は空港に向かって帰ります。
(つづく)
スコップホルモン! 初めて知りました。これは美味しそう、ビールに合いますね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-07-15 13:26)
「圧」の意味わかりました。
観光地にはあるやつですね。
by 夏炉冬扇 (2023-07-15 18:22)
溺愛猫的女人さん、こんにちは。
スコップホルモン、次回山口県に行くことがあれば食べてみたいです。
最近こういうB級グルメって各地にあって面白いですね。
by うつぼ (2023-07-16 18:18)
夏炉冬扇さん、こんにちは。
観光地に行くとお店の方の方が上手な感じがします。
普段強気の割にアウェーの場所に行くと弱気になる自分、反省です。(^-^;
by うつぼ (2023-07-16 18:20)