SSブログ

ひこにゃんに会う旅 ~名古屋市立美術館編~ [日本の旅(関西&東海)]

 名古屋城を後に名古屋市立美術館に向かったのですが、
その途中、丸の内駅より格段に城に近いと今更乍ら気付いた「市役所駅」に歩いていると、
私の前を歩く名古屋在住と思しきレディース2人が面白いことを言っていました。 

東京都民ってさー、なんであんなに歩くの早いのかなあ。
この前、東京に行ったら、皆すごいスピードで歩いていてビックリしちゃった。
皆、気持ちに余裕がないのかなー、なんて思ったんだけどねー。。。

「東京都民」という言葉に妙に反応して思わず背後で笑ってしまったのですが、

おじょーさん、、、東京ってのは東京に住む都民だけじゃなくて、
千葉や埼玉、茨城、神奈川からも人がウッジャウジャ集まっているから「県民」もいるんだよーん。。

思わず訂正して差し上げようかと思ってしまった千葉県民の私。(笑)
ま、私自身、気持ちに余裕がないのは確かなのですが。

 渋い市役所駅から地下鉄に乗ると
ホーム上の電光掲示板では
 ニュースが流れていました。
親切なのか何なのか、東京では見られない光景が面白く。。。
栄という駅で乗り換え伏見駅で下車。そこからはひたすら歩いて白川公園に向かいます。。。
 途中で御園座を見かけましたが、
東京で見る劇場と違って普通の大きなビルの中にあってちょっとビックリ。
と、伏見駅からブラブラ10分弱歩いたところで
 白川公園に到着。
 噴水に心和みながら
 中に進んでいくと
 名古屋市立美術館
左寄りに見える赤いハイヒールのようなオブジェも作品です。
アレクサンダー・コールダーの「ファブニール・ドラゴンⅡ」。面白いですね。

建物は黒川紀章氏の設計で昭和63(1988)年に開館した美術館。
常設展は地価1階で入館料300円也(お手頃です)を支払い、
入口に置いてあるジョナサン・ボロフスキ
Hammaering Man」を観ながら中へ。

ここから中は「撮影禁止」です。 残念ながら日本はこうなんですよね。

この美術館は、
「エコール・ド・パリ」「メキシコ・ルネサンス」「現代の美術」「郷土の美術」の
4つのテーマに沿って常設展示されています。

入口には、岡本太郎の「明日の神話」の最終下絵がドドーンと飾ってありました。
昨年汐留で観たものに比べると下絵なので小さいものの、やはりかなりの迫力。。。
この作品は元々メキシコで建設予定だったホテルに飾られる為に製作されたので
「メキシコ・ルネンサンス」のカテゴリーに入っていました。。

で、「エコール・ド・パリ」では、
シャガールの「死せる魂」という銅版画の数々の展示があったのですが、
シャガールが収入を安定させるために、画商アンブロワーズ・ヴォラールが
ニコライ・ゴーゴリの「死せる魂」という著書の挿絵として製作を依頼した作品とか。
同じ作品を違う紙質で刷った比較も展示してあったりして興味深く拝見しました。。

「メキシコ・ルネサンス」は、ティナ・モドッティによるメキシコの写真作品の展示。

「現代の美術」では、MOMAなどでも観られそうなちょっと無機質な感じの作品が多く、
結構お気に入りのフランク・ステラの作品も1つだけ展示してあって驚きました。
「The Sermon」という立体作品なのですが、迫力あるカラフルな作品で、
自宅が豪邸だったら飾りたいな、と思うのですが、自宅、普通に狭いのでムリムリ。(笑)
イメージ的にはこんな感じです↓
 http://www.akiraikedagallery.net/Exhibition/Taura_exhibition/images_jpeg/t015_stella.jpg

 「郷土の美術」は愛知や岐阜出身の芸術家の作品が展示されています。
(村井正誠、下郷羊雄、熊谷守一、久野真、中村正義などなど)

常設展を観終わった後、特別展「名古屋の風景」へ。
2010年の名古屋城本丸御殿復元にあわせて、名古屋の風景を描いた作品を紹介する特別展。
第二次大戦で名古屋城を焼失した後に、再建する為の基金を集める為のポスターや、
名古屋の風景の写真が飾ってありましたが、中には赤瀬川原平が撮影した作品もあってびっくり。

と、1時間少々の滞在で既に閉館時間。
もうちょっとじっくり観たかったなと思いながら美術館を後に、宿泊先に向かったのですが、
何の期待も無く行ったせいか300円のお支払いでは申し訳ない、、という感じの
こじんまりした空間ながら趣向を凝らして盛り沢山な展示で楽しめた名古屋市立美術館でありました。

(「名古屋ぐびぐび編」につづく)



 


タグ:名古屋
nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 12

kikuzou

東京都民&周辺4県民って、そんなに歩くの速いですかね??
多分、自動車での移動が極端に少ない分、歩く事に慣れていて、鍛えられているのでは?
地方に行ったら、向かいのコンビニ行くのにも自動車使う人がいて、驚きます。

ちなみに、ワタシはネタ探しのため、上野から葛飾まで歩いて帰ることアリマス。3時間くらいかなぁ~
by kikuzou (2007-11-03 20:12) 

こんばんは!
開放感のある美術館、いいですね。黒川氏の建築って評判良くないみたいですけど、国立新美術館にしても、ガラス張りって私は好きです。

歩くことに関しては、kikuzouさん言われているように、田舎の人はほんとーに車に頼ります。電車やバスなどの公共交通手段が心もとないんですよね。なので、都会の人のほうが足が強いと思います、確実に。人混みだと早く通り抜けたいという心理もあるのではないでしょうかね。
でも、自分が名古屋に行ったときは、そんなに彼らが歩くのが遅いという感覚、ありませんでした(名古屋だって都会ジャン、と思いました・・・)。信号が青に変わって横断歩道を渡り始めるタイミングが少し都内の人より遅い、位かもしれません。
私も歩くのが好きで、学生時代は上野から秋葉原、四ツ谷を経由して新宿までというのをやったことありマス。今でも、目黒から田町、とか。
歩いていると、新しいアイディアが浮かんだり、面白いもの見つけたりっていうのが楽しくて。

長くなってすみません。ぐびぐび編も楽しみにしています♪
by (2007-11-03 22:20) 

kou

大阪、名古屋、東京と3大都市それぞれに住んだことがありますが、確かにその中では、名古屋が一番のんびりかも。
ただ、私自身は営業ということもあってか、東京でも周囲より早く歩く方なので、どこでも印象としては大差ないです。
by kou (2007-11-04 02:08) 

名古屋って数回程度の訪問だけなんです。
たしかに東京というか関東の人が足早に歩くというのは、地方の人から見れば感じるかも知れないですね。
by (2007-11-04 16:11) 

うつぼ

kikuzouさん、こんばんは。
千葉県民の私は東京の人混みが苦手ですが(笑)、スルスルと人を掻き分けて歩くのは得意かも。といってもブツかっていちゃもんつけられたらどうしよう、、とか毎度ドキドキしながら歩いてるのですが。(笑)
>上野から葛飾まで歩いて帰ることアリマス。
恐るべし探究心ですね、kikuzouさん!!
by うつぼ (2007-11-04 19:33) 

うつぼ

bonheurさん、こんばんは♪
黒川紀章、、、ちょっとタイムリーですね。美術館だと別に違和感ないんですが、ご本人の選挙時の様子と合わせてみるとちょっと。。。
>名古屋だって都会ジャン、と思いました
私もそう思うんですけどね。千葉よりずっと都会じゃないの、、って。(笑)
>上野から秋葉原、四ツ谷を経由して新宿まで
確かに歩いているとふとしたところで面白い発見ありますよね。私も歩くの好きなほうですが、bonheurさんといいkikuzouさんといい、ツゴイデツ。。
by うつぼ (2007-11-04 19:38) 

うつぼ

kouさん、こんばんは。
三大都市に住んだことがあるんですか。。。何だか尊敬。(笑)
私は東京生まれの千葉育ちで、都会には気後れしてしまうので、名古屋でもドキドキしながら歩いていたのですが、彼女達の会話でアレ??と思ったら少々勇気が出ました。(笑)
by うつぼ (2007-11-04 19:41) 

うつぼ

cocoa051さん、こんばんは。その後具合はいかがですか?
くれぐれも無理はなさらないでくださいね。(*^_^*)
cocoa051さんも名古屋は数回程度ですか。勤務先は都内とはいえノンビリしているので早く歩くこともないのですが、時々ターミナル駅などに行くと、怒涛の勢いで人が歩いているのにはヒルミマスね。。(笑) そういう駅は朝晩だけでなく日中も人がいっぱいでビックリしますが、そういう時は頑張って私も早く歩くようにしています。
by うつぼ (2007-11-04 19:44) 

こんばんは。
9年ほど前、1ヶ月ほど出張で東北のとある町に居たのですが、東京に帰って来たら…「東京の人って、歩くの速すぎ!」って思いました(^^;)
自分もこんなにせかせか歩いていたのかなぁ。もうちょっと余裕を持たないとイカンな…と、反省した覚えがあります!
by (2007-11-04 21:17) 

keroro

私も夏に名古屋城に行ったのですが、4時までで時間に間に合わなかったーー(泣)いつもいつも行けない・・・。
そうか、東京人は歩くの早いのか。
私の場合、城の天守閣まで20分を、
5分でも早く着きたいがために競歩・・・。
あっ、記事に関係ないのですが・・・
渋谷のパルコで11月9日~20日まで
「もへろんの世界 ひこねのよいにゃんこ展」があります!
作者のキャラの展覧会と『ひこねのにゃんこのよいおはなし』の
第2弾の先行発売だそうです。
だからひこにゃんものもあると思う。
でも本物はまだまだ彦根城にいるから来ないですね・・・。
by keroro (2007-11-05 21:33) 

うつぼ

うたにさん、こんばんは。
確かに田舎にいくと人が少ないのもありますがノンビリしていますよね。
人混みが苦手な割に人混みを避けようとサッサカ歩く性格なので、私ももうちょっと気持ちに余裕をもたないといけませんね。。。。
by うつぼ (2007-11-06 18:03) 

うつぼ

keroroさん、こんばんは。
折角名古屋まで足を運んで間に合わなかったのは残念でしたね。こういうお城って閉館が意外と早いみたいで大体5時前には閉まってしまうようですね。
>「もへろんの世界 ひこねのよいにゃんこ展」
渋谷パルコですね!情報ありがとうございます。ホンモノのひこにゃんはお城で一日3~4回お会いできるようですが、そのほかの時間は違う場所に出没しているようですから、もしかしたら渋谷で会えるかもしれませんね。
by うつぼ (2007-11-06 18:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0