青森旅行記2022~弘前ぶらぶら編~ [日本の旅(東北)]
初めての津軽そばを食べて満足した後は、近くのイトーヨーカドーに移動しましたが、 遠くに見えるプリンスホテル
どこか悲しげな看板に廃ホテルかと思って写真を撮ったのですが、
調べてみたら営業していました。(ごめんなさい)
横浜に本社のあるBBHグループのホテルで、西武系とは違うみたいですね。
で、イトーヨーカドーの入口にいくと
ドアのところに見えた駅前という文字の法被が目に入り、
中にはねぷた
弘前は山車の形が違うんだなあと写メを撮っていると、
入口近くに出店していたドコモのお姉さんが、
「今年は開催されるんですよね!出られるんですか?見る方ですか?」と聞いてきて
地元民がねぷたのミニチュアを写メしないだろうよ、と、 思いながら、
「千葉から来たんですが、こういう伝統あるお祭りをちゃんと見たことなくて、
ねぷたも興味はあるんですが実際に観たことはなくて。」と答えると
「千葉ですか?桜、もう咲いてるんですよね?」と更に聞いてくるお姉さん。
私にしてみたらドコモの売込みのきっかけづくりなのかと心配していたら、
(だいたいこういときってスマホ勧められそうで)
単に、青森から離れた千葉からやってきたおばさん、に興味を持ったお姉さん、
という雰囲気でした。
「もう千葉は桜が満開になった後、散り始めている感じでしょうねぇ」と答えましたが、
知り合いのいない遠い旅先で、こんなにフレンドリーに話しかけられてびっくり。
と、思わぬ会話の後、中に入ってみると、
ロフトもある都会弘前
地下にはポッポ(懐)
小さいとき、イトーヨーカドーにでかけると、ポッポで今川焼を買ってもらうか、
(おそらく親に余裕あるときは)上階にあるファミール(ファミレス)で食事するか、
出かけるのが楽しかったのをふと思い出しました。(最近思い出すこと頻繁)
イートインコーナーにもりんご
この地下から連絡通路でバスターミナルに行けるので移動してみると、
道交そば
ここか虹のマートか迷ったのですがこちらは立ち食いだったので虹のマートで正解かな。
(とはいえ、ここでも天玉そばとか食べてみたいです)
虹のマートの看板を見たら
弘前駅に戻ります。
東急イン
建物側面だと思いますが(中が見えない)わざわざこういう青森の風景に
しているんでしょうね。
駅に到着
さすがりんご処
この看板を見ながらエスカレータで改札方面に上がりますが、
ここにも立ち食いそば
関東は、ホーム上の立ち食いそば店がどんどんなくなって、JRグループ系のお店が
増えていますが、ここのお店はJR系なのか地元のお店なのか、どっちなんだろう。。
上がったところにBRICK A-FACTORY
昨年訪れた、弘前れんが倉庫美術館に併設されていたお店で作られたシードルも呑める
アンテナショップだそうです。
北海道新幹線?
カフェメニュー アップルパイも食べられます
この赤い冊子
弘前市内でアップルパイが食べられるところが掲載されていましたが、
店舗数の多さにびっくり
次回弘前に来るときは、何店舗かでアップルパイを買って食べ比べするのも楽しそう、
と思いながら、
目線はこちらへ
前回呑まなかったシードルを呑むことにします。
2種類あった内、ボトル販売していない方を注文しました。
500円
スッキリさっぱりでりんごの香りも心地よくて美味しいシードルでした。
(でも量が少なくてあっと言う間に終了(笑))
シードルを呑み終わったあたりで青森行の電車の出発時刻も近づいてきたので
改札(ICカードは使えません)を通ってホームへ。
ねぷたの雰囲気を楽しみながらホームに降りると、
折り返せとな
折返して車両発見
どこか悲しげな看板に廃ホテルかと思って写真を撮ったのですが、
調べてみたら営業していました。(ごめんなさい)
横浜に本社のあるBBHグループのホテルで、西武系とは違うみたいですね。
で、イトーヨーカドーの入口にいくと
ドアのところに見えた駅前という文字の法被が目に入り、
中にはねぷた
弘前は山車の形が違うんだなあと写メを撮っていると、
入口近くに出店していたドコモのお姉さんが、
「今年は開催されるんですよね!出られるんですか?見る方ですか?」と聞いてきて
地元民がねぷたのミニチュアを写メしないだろうよ、と、
「千葉から来たんですが、こういう伝統あるお祭りをちゃんと見たことなくて、
ねぷたも興味はあるんですが実際に観たことはなくて。」と答えると
「千葉ですか?桜、もう咲いてるんですよね?」と更に聞いてくるお姉さん。
私にしてみたらドコモの売込みのきっかけづくりなのかと心配していたら、
(だいたいこういときってスマホ勧められそうで)
単に、青森から離れた千葉からやってきたおばさん、に興味を持ったお姉さん、
という雰囲気でした。
「もう千葉は桜が満開になった後、散り始めている感じでしょうねぇ」と答えましたが、
知り合いのいない遠い旅先で、こんなにフレンドリーに話しかけられてびっくり。
と、思わぬ会話の後、中に入ってみると、
ロフトもある都会弘前
地下にはポッポ(懐)
小さいとき、イトーヨーカドーにでかけると、ポッポで今川焼を買ってもらうか、
(おそらく親に余裕あるときは)上階にあるファミール(ファミレス)で食事するか、
出かけるのが楽しかったのをふと思い出しました。(最近思い出すこと頻繁)
イートインコーナーにもりんご
この地下から連絡通路でバスターミナルに行けるので移動してみると、
道交そば
ここか虹のマートか迷ったのですがこちらは立ち食いだったので虹のマートで正解かな。
(とはいえ、ここでも天玉そばとか食べてみたいです)
虹のマートの看板を見たら
弘前駅に戻ります。
東急イン
建物側面だと思いますが(中が見えない)わざわざこういう青森の風景に
しているんでしょうね。
駅に到着
さすがりんご処
この看板を見ながらエスカレータで改札方面に上がりますが、
ここにも立ち食いそば
関東は、ホーム上の立ち食いそば店がどんどんなくなって、JRグループ系のお店が
増えていますが、ここのお店はJR系なのか地元のお店なのか、どっちなんだろう。。
上がったところにBRICK A-FACTORY
昨年訪れた、弘前れんが倉庫美術館に併設されていたお店で作られたシードルも呑める
アンテナショップだそうです。
北海道新幹線?
カフェメニュー アップルパイも食べられます
この赤い冊子
弘前市内でアップルパイが食べられるところが掲載されていましたが、
店舗数の多さにびっくり
次回弘前に来るときは、何店舗かでアップルパイを買って食べ比べするのも楽しそう、
と思いながら、
目線はこちらへ
前回呑まなかったシードルを呑むことにします。
2種類あった内、ボトル販売していない方を注文しました。
500円
スッキリさっぱりでりんごの香りも心地よくて美味しいシードルでした。
(でも量が少なくてあっと言う間に終了(笑))
シードルを呑み終わったあたりで青森行の電車の出発時刻も近づいてきたので
改札(ICカードは使えません)を通ってホームへ。
ねぷたの雰囲気を楽しみながらホームに降りると、
折り返せとな
折返して車両発見
3割くらいの混み具合(ゆったり)で、津軽三味線の発車メロディを聞きながら出発、長閑な風景を見ながら爆睡し
あっと言う間に青森に着いていました
蒸気機関車
四半世紀前に大井川鉄道で乗ったのと、京都鉄道博物館で短距離乗ったくらいで
SLに乗るために旅する、というのも楽しそうだな、と思いました。
青い森鉄道
浅虫温泉の駅前食堂が閉店(再開したものの経営者変更でメニューも変更)して
すっかり遠ざかっている浅虫温泉、今度青森に来た時はこの電車に乗って行こうかな
でも、宿題だらけでそんなにあちこちいけないし、、葛藤しながら改札を出て、
駅ビルの中をしばし散策します。
気になるのに買わなかったすしこ漬け 千葉からやってきた春キャベツ♪
銚子から来たのかな、と銚子電鉄沿線から見えるキャベツ畑の風景を思い出しました。
この後、歩いてこの日の宿に向かいます。
(つづく)
四半世紀前に大井川鉄道で乗ったのと、京都鉄道博物館で短距離乗ったくらいで
SLに乗るために旅する、というのも楽しそうだな、と思いました。
青い森鉄道
浅虫温泉の駅前食堂が閉店(再開したものの経営者変更でメニューも変更)して
すっかり遠ざかっている浅虫温泉、今度青森に来た時はこの電車に乗って行こうかな
でも、宿題だらけでそんなにあちこちいけないし、、葛藤しながら改札を出て、
駅ビルの中をしばし散策します。
気になるのに買わなかったすしこ漬け 千葉からやってきた春キャベツ♪
銚子から来たのかな、と銚子電鉄沿線から見えるキャベツ畑の風景を思い出しました。
この後、歩いてこの日の宿に向かいます。
(つづく)
タグ:青森
コメント 0