SSブログ

和歌山旅行記2022~あとは帰る編~

岩盤浴で毒素を(少しだと思いますが)出してからエネルギー補給した後は、
関空に向かいます。
2022和歌山 (322).jpegお陰様でリラックスできました 
2022和歌山 (324).jpeg帰りも気になったこれ
宝塚OGの方々による舞台なんですね。
宝塚、過去に2回(日比谷)で観ただけですが、あの独特の世界は凄いなあ、と
劇場入口のゴージャスな雰囲気(足を一歩踏み入れた時から宝塚、みたいな)、
OGの方々でも舞台があるなら観てみたいな、と思いました。
2022和歌山 (325).jpeg2022和歌山 (326).jpegりんくうタウン駅から南海で移動 
(左上はりんくうタウン駅にイベント用の舞台みたいなもの)
2022和歌山 (327).jpeg関空で華丸大吉さん..
うつぼ

和歌山旅行記2022~りんくうタウンで温泉&昼酒編~

帰る前の日帰り湯&昼酒会場は「りんくうの湯」です。

(ホームページ)https://rinkunoyu.jp/

2022和歌山 (305).jpeg岩盤ゆったりコースも魅惑的
受付で靴箱の鍵を預けて会計用のリストバンドを受け取る方式かと思ったら、
鍵はご自身で保管してください、と言われてちょっとびっくり。
(食事代などを支払わずに帰られないように靴箱の鍵を預かるのが普通と思っていた)
ちょうどこの日は岩盤浴代込で1000円というキャンペーン中で迷わず選択、
2022和歌山 (306).jpegこの先が大浴場
露天風呂や薬草湯でぽかぽかした後は、岩盤浴コーナー..
うつぼ

和歌山旅行記2022~りんくうタウンへ向かう編~

(;゚Д゚)

夜中2時頃、隣の部屋から聞こえるドスンドスン音で目が覚めました。
爆睡する頃には静かだったのに夜中になって急に聞こえた爆音。
昔、住んでいた集合住宅の上階から毎晩聞こえる夫婦喧嘩(かなり激しめ)に
その内殺傷沙汰になるんじゃないかと心配したことがありましたが、
その時は女性の「助けて―!」という叫び声も聞こえたりして、
一度だけ110番通報した私です。(その後どうなったかは不明です)、
今回もフロントに電話しようかどうしようか(部屋の外に出るのは怖くて無理)
暫く迷って迷って、..
うつぼ

和歌山旅行記2022~多田屋さんで夜の部編~~

壁の薄いビジネスホテルで聞いたドスンドスン音(;゚Д゚)
危ない目に遭わなければいいけれど(遭わなかったけれど)と思いながら、
夜の部に向けて、まず和歌山市駅まで行ってバスに乗って和歌山駅に移動します。
2022和歌山 (249).jpeg駅に向かう途中で見つけたお店 カレーヤさん
2022和歌山 (250).jpeg元気のある時に食べたい雰囲気
ググってみたら、豚バラ肉をホルモンのたれで焼いたものがバラホルで、
味が濃いのでご飯が進むみたいですね。これはビールが合いそうです。
と、看板を見てちょっと惹かれたのですが初志貫徹、最近和歌山駅といえばここ、
で呑みに..
うつぼ

和歌山旅行記2022~特急くろしおで移動編編~

和歌山駅まで移動するため、特急くろしおに乗車するのに改札を通ると、
2022和歌山 (217).jpegここにもパンダ 

2022和歌山 (218).jpegホームにもパンダ(手描きがほんわかした感じ) 
2022和歌山 (219).jpegホームから見える定点観測ポイント
2泊3日の日程だったらこういう民宿に泊まるのもよさそうです。
(海の幸もりだくさんの夕食を想像)
2022和歌山 (220).jpeg乗るのは6号車ではなく9号車 
2022和歌山 (222).jpeg先頭までやってきました 
2022和歌山 (223).jpeg今回は通常より3両多い9両編成でした
なので、空いていると思って選んだ先頭の9号車はホームのかなり先、
ホーム端ぎりぎりのところに先頭車両が停まっていましたが、これも全..
うつぼ

和歌山旅行記2022~とれとれの湯で昼酒編~

一旦区切り、と思っていったアドベンチャーワールドで、永明、桜浜、桃浜と
(その時は気づかなかったものの)お別れの挨拶をした後は、
いつものようにとれとれの湯に向かいます。
2022和歌山 (182).jpegバス、ガラガラです 
12時ごろのバスに乗ったのですが、まだ来園する人が多い時間帯に
帰るというのは変わっている人に見えると思いますが、
冷えた体を温泉で温めてから呑む、ルーティーンになっています。

2022和歌山 (183).jpeg定点観測ポイントを見たら 
2022和歌山 (184).jpeg到着~ 
2022和歌山 (185).jpeglovin姐さんゑ
(顔出し位置、しゃがまないとジャストフィットしなさそうです)
お..
うつぼ

和歌山旅行記2022~アドベンチャーワールド編③~

永明にお別れの挨拶をした後は入口方面に向かいます。
2022和歌山 (137).jpeg2022和歌山 (138).jpeg2022和歌山 (139).jpeg
みかんソフトがあるというのが和歌山ぽいですね。 
2022和歌山 (141).jpeg2022和歌山 (143).jpegイルカ&お馬さん
この先のブリーディングセンターに行くと、開園直後の20分待ちが嘘のように
行列がなくなっていました。
2022和歌山 (145).jpegそれは寝ているから
こちらのブリーディングセンター(展示ゾーン3つ)には、
桜浜、桃浜の双子姉妹、結浜(ゆいぴー)、末っ子の楓浜がいるので、
誰か1頭には会えないのですが、今回はゆいぴーに会えず残念。
とはいえ、来月中国にいってしまう桜浜と桃浜に会えたのは運がよかったです。
し..
うつぼ

和歌山旅行記2022~アドベンチャーワールド編②~

永明に会うことができて感激(ムネアツ)した後は、屋外にいる彩浜のいるところへ。2022和歌山 (95).jpegここにいます
2022和歌山 (96).jpeg2022和歌山 (98).jpeg彩ちゃん
2022和歌山 (99).jpegいた
彩浜がよく見えるポジションには望遠レンズをつけたカメラを持った人がたくさんいて、
中にはスマホで動画も撮りながらカメラでも撮影する強者がいました。
一瞬でも動きを逃したくないのかその場から動かず撮影し続けていて
(5分くらい待っていたのですがみなさん動かず)
2022和歌山 (103).jpegスマホズーム(限界)でなんとか撮影
これがゴールデンウィークや年末年始になるともっと人が多くて大変なんでしょうね。
ぽめぱんさんが..
うつぼ

和歌山旅行記2022~アドベンチャーワールド編①~

永明、桜浜、桃浜の来月の帰国について、己の悲しみをつらつら書きましたが、
今回はちゃんとアドベンチャーワールドに到着して園内を楽しみます。(^-^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バスの時刻が近づいてきたのでバス停に行ったら一番海苔でした。
前回行列の後ろに並び、ギュウギュウのバスに乗るのに難儀したので
今回一番海苔でホッとしていると、私よりちょっと若めのおばちゃんがやってきて
「ここってアドベンチャーワールド行のバス停ですよね?」と聞いてきました..
うつぼ

和歌山旅行記2022~南紀白浜空港ぶらぶら編~

南紀白浜空港に9時過ぎに到着しましたが、アドベンチャーワールドの開園は10時。
早いバス(今回はバスには間に合わないタイミングで飛行機到着)に乗れても
アドベンチャーワールド開園まで40分くらい寒い中待たないといけないので、
今回も10時近くのバスまで暖かい空港内で時間をつぶします。

アドベンチャーワールド訪問は今回で7回目ですが、行く前から今回で最後かな、
という気持ちになっていました。
年に一度しか行けないので、それ以外の時のパンダの様子は主にぽめばんさんのYouTubeで
拝見しては..
うつぼ

和歌山旅行記2022~出発編~

全体的に後手後手モードに戻ってきたうつぼブログですが、
今回は昨年とはいえ、1か月ちょっと前の旅行です。
(なのでそれほど後手ではない気がしています(笑))

2016年から毎年12月に訪れるようになった和歌山ですが、
今回(2022年)も12月、の初旬に訪れました。

(これまでの和歌山旅行記)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/search/?keyword=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E6%97%85%E8%A1%8C%E8..
うつぼ

浅草「中華ぼたん」で焼き餃子

ずっと後手後手に記事を書いておりますので、リアルタイムに書けることが
ほとんどなく(コロナ禍で4年前の海外旅行記を書いてしまう図太さも(笑))
昨年末の和歌山旅行記をかき終えたのが3月末。明後日はもう4月、新年度です。
月日の経つのって早い。。。ということは分かっていながら、後手記事です。
(暫く呑み記事と映画記事をかいたら次の旅記事をアップする予定です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特に目新しさのない(毎回注文するメニューが同じ(笑))浅草の中..
うつぼ

和歌山旅行記2021~あとは帰る編~

当初2週間くらいかかるかと思っていた和歌山旅行記ですが、
2週間かからず書き終えられました。(と言っても十分長い。(笑))

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


関空に到着して、国内線カウンターまでエスカレータで降りると周囲は大規模改修中で、
仮囲いだらけの空港内を移動し、JGCカウンターでクラスJにアップグレードできるか
聞いてみたら本日は満席とのこと。残念です。( 一一)
IMG_1966.JPGIMG_1967.JPGサクララウンジでまったり
多田屋さんで呑んできたのでビール一杯で終了です。
近..
うつぼ

和歌山旅行記2021~多田屋さんで昼酒編~

紀州鉄道に乗った満足感で昼酒する気満々で和歌山駅に戻ってきた後は、
とりあえず駅ビル地下に行ってみたのですが、
IMG_1922.JPGIMG_1924.JPG迷いに迷って
IMG_1927.JPGまた来てしまいました(笑)、多田屋さん 

お姉さん(私と同年代くらいのおばちゃん)にどうぞー、と言われて、
お昼のピーク時よりちょっと早かったせいか店内まだ空いていたので
入口近くのカウンター席に着席。
IMG_1929.JPG熱燗からスタートします♪
IMG_1930.JPG熱々おでん 美味
IMG_1931.JPG辛子入れも良い雰囲気 
IMG_1932.JPGIMG_1934.JPG
短冊メニュー、ずっと見ていても飽きないですね。(^-^) 
左隣に座っていたおじさん(私と同年代..
うつぼ

和歌山旅行記2021~紀州鉄道編②~

銚子電鉄と同じような雰囲気を醸し出す紀州鉄道での8分間の鉄旅を終え、
西御坊駅から歩いて7分で隣の市役所前駅に行けるのが分かったので歩きます。
IMG_1870.PNG銚子電鉄より駅の間隔、短いかも
IMG_1868.JPGさようなら、西御坊駅  
IMG_1873.JPGみかんの幟 さすが和歌山 
IMG_1875.JPG巨大なシュロ?の木を通ると 
なんだかあっという間に市役所前駅に着いてしまいました。(笑)
IMG_1876.JPG喫茶ライムさん 
駅舎かと思って近づいたら喫茶店でした。(笑)
洗手間に行きたい気持ちもあったので迷わず入店。
IMG_1877.JPGIMG_1879.JPGどこか昭和な雰囲気  
IMG_1881.JPGせち(お好み焼き) 
お好み焼き、と書いてあり..
うつぼ

和歌山旅行記2021~紀州鉄道編①~

(ー_ー;)オハヨウゴザイマス

爆睡したものの夜中に寒くて目が覚めてしまい、
部屋の暖房が入っていないことに気づいてエアコンつけて再び寝たものの
熟睡できないまま起床しました。
IMG_1817.JPG和歌山城を見ながら  

IMG_1819.JPG呑みすぎを反省(学習能力なし) 
和歌山滞在2日目は紀州鉄道に乗りに行きました。
好物の銚子鉄道(6.4㌔)より短い2.4㌔を8分でつなぐ短い路線というのが
以前から気になっていたので(千葉の芝山鉄道の方がもっと短いらしいんですが)
今回乗りに行ったのですが、紀州鉄道という名前ながら..
うつぼ

和歌山旅行記2021~多田屋さんで夜の部編~

夕暮れ時だったのが起きたら日が暮れていた夕方6時。
ホテル近辺にもお店はあるのですが、やっぱり和歌山駅に行ったほうがいいかな、
と、バスで和歌山駅に移動しました。
IMG_1762.JPG駅前にはきらめくイルミネーション
駅ビル地下に行ってみるとこういう時期で飲食店も大変なのでしょうね、
1軒お店がなくなっていたのですが、

IMG_1763.JPGかちん が気になるお蕎麦屋さんは健在
隣の居酒屋さんで呑んでもいいかな、と思ったのですが、ここまできたらやっぱり、
IMG_1765.JPG多田屋さん きちゃった
(食べログ)https://tabelog.co..
うつぼ

和歌山旅行記2021~特急くろしおで移動編~

ほろ酔いで白浜駅に到着した後は、特急くろしおで和歌山駅まで移動します。

着いてすぐ、特急の切符を買おうと改札横の切符売り場に行くと、
前にいたおじさんが駅員さんのおすすめする席を「あー、そんな席ダメダメ、
違うところにして」と素直に受け入れずに何度もごねていたので
(近くに人がいるからダメ、とかそういう理由なのかな、謎)
券売機で車両の空き具合を見て(といっても指定席は結構空いていた)、
一番端の6号車の窓側席で切符を購入しました。
IMG_1707.JPG改札口のパンダ(クリスマス仕様)
IMG_1709.JPGパンダシート(塗装の特急..
うつぼ

和歌山旅行記2021~とれとれの湯で昼酒編~

永明に会えた喜びの余韻に浸りながら、次の場所、昼酒会場へ移動します。

IMG_1672.JPGIMG_1674.JPG
12時頃のバスに乗ったのですが(園内滞在時間2時間)、
これから園内にという方がたくさん下車するのと逆行して、
白浜駅行のバスに乗ったのは私一人。
とれとれの湯まで(といっても乗車時間5分くらい)貸切状態でした。(笑) 
IMG_1676.JPGいつもの確認ポイントを通過し 
IMG_1677.JPGIMG_1679.JPG到着 
IMG_1680.JPGlovin姐さんゑ
着いてすぐ温泉に入り芯から温まった後は、
(露天風呂では冷たい風が顔にあたるのに首から下はぽかぽか)
2階の湯上り亭へ移動して昼酒です!..
うつぼ

和歌山旅行記2021~アドベンチャーワールド編②~

会えないと思っていた永明(ずいぶんオジイチャンになっていたけれど)の姿を
久しぶりに見ることができてテンションが上がってきたところで、
ケニア号(サファリバス)に乗ろうと思うと修学旅行生のお子さんたちが山盛り、
前回2020年の訪問時も修学旅行生の中学生に混じって一人で乗ってしまい、
いつもに増して孤独感にあふれるサファリ体験となってしまったため、
IMG_1582.JPG今回はやめときます(笑) 
IMG_1583.JPGIMG_1584.JPG観覧車などを横目に見ながら
今まで行ったことの無いエリア(比較的入口に近い方にあるエリア)へ。
IMG_1585.JPGこれはなんていうんだ..
うつぼ

和歌山旅行記2021~アドベンチャーワールド編①~

南紀白浜空港到着時の外気温が3℃と予想外の寒さ、
それから1時間くらいしか経っていないのでおそらく一桁台℃、と思われる
アドベンチャーワールドに到着し、ネットで事前購入したチケットのQRコードを
入口でかざして無事園内に入れました。
IMG_1513.JPG入口付近は某夢の国と同じく屋根付きアーケード 
IMG_1515.JPGアーケード内の噴水で泳ぐ[ペンギン]さんたち(本物)
この先にパンダの置き物などと一緒に写真が撮れるコーナーがありますが、
過去一度だけお一人様で写真を撮ってもらったものの恥ずかしさしかなかった、ので
行列を横..
うつぼ

和歌山旅行記2021~出発編②~

思いのほか長々書いてしまった出発編ですが、今回ちゃんと南紀白浜に到着します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3席並びの窓側(富士山が見える右側)に着席すると、通路側に巨大なおじさんが着席、
真ん中、誰も来ないといいんだけどな、と祈っていると、ドアが閉まる直前くらいに
若いお姉さんがやってきて着席。(がっかり)
麻?みたいなゴワゴワした素材の大きなバッグを手に持った状態で座ったときに、
思いきり私の頭にバッグがぶつかりましたが気づかなかったら..
うつぼ

和歌山旅行記2021~出発編①~

相変わらずの後手後手ぶりですが、
昨年12月、年に一度のパンダ詣でで、和歌山を旅しました。

(これまでの和歌山旅行記はこちらからどうぞ)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/search/?keyword=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E6%97%85%E8%A1%8C%E8%A8%98


和歌山といっても白浜町と和歌山市のみ、
アドベンチャーワールドに行ったら和歌山市内で呑んで帰る、とパターンが決まって
いるので面白みに欠..
うつぼ

和歌山旅行記2020~あとは帰る編~

アドベンチャーワールドよりも長々と万博記念公園について書いておりましたが
本日でこの旅行記も終わらせます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伊丹空港に着いて最初に向かったのが、

IMG_2305.JPGJGCカウンター
クラスJにアップグレードできるか確認したところキャンセル待ちというので
多分無理だろうな、と思いながらキャンセル待ちをお願いしました。
GoToも盛んな頃で幹線なのでさすが混んでいるんだな、と思いながら、
551蓬莱に行くと大行列(◎_◎;)だったので早々..
うつぼ

和歌山旅行記2020~万博記念公園編⑥~

さすがに今回で万博記念公園の記事を終わらせます。(笑)

EXPO'70パビリオンからホットドックで昼ビールの後は、
バラ園を通って民藝館に向かいます。
IMG_2270.JPG月の花
イサム・ノグチ作。
大阪万博開催中は、天の池の中にあって噴水の一部となっていたそうです。
これが噴水の一部って幻想的だったんでしょうね。
IMG_2272.JPG美しい♪
IMG_2273.JPG民藝館へ
東京の駒場にある日本民芸館が暮らしの中で培われた工芸品の実用性に即した美しさを
見てもらうために大阪万博に日本民芸館を出展し、閉会後は大阪日本民芸館として、
国内外の陶磁器や染織品など..
うつぼ

和歌山旅行記2020~万博記念公園編⑤~

やっとEXPO'70パビリオンの展示を見学し終えて入口まで来ました。

IMG_2240.JPG小ぶりな太郎がいいましたIMG_2241.JPGこれなに?
IMG_2242.JPG池田フォーン
当時、バシェの音響(楽器)彫刻の作品が17点、万博期間中にEXPO'70パビリオンの
前身である鉄鋼館に展示されていたそうですが、その楽器を制作したのが、
上の写真の方(フラソワ・バシェ)。会期中には来場者が自ら楽器を演奏することが
出来たそうですが、実際演奏してみるとこんな感じ。↓
意外とごっつい音に聞こえますが演奏するのが楽しそうです。
鉄鋼館のテーマ「鉄の歌」..
うつぼ

和歌山旅行記2020~万博記念公園編④~

万博記念公園の記事、あと3回続きます。(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うつぼ家白黒テレビ時代(その頃はまだ東京に住んでいた)に、
遠く大阪で超近未来的な技術の数々が披露されていたことを
五十路になってから知った(&半端ない驚き)私うつぼ、
ここにくる機会もそうそうないだろう、と展示内容をじっくり見学しました。
IMG_2197.JPG広い
ジオラマですが、色紙で作られたものでどこか温かみがあります。
IMG_2198.JPG
手前が電気通信館、奥の丸いのが5個連なっているのが(説明雑)日本館。
ネットで調べ..
うつぼ

和歌山旅行記2020~万博記念公園編③~

大阪万博の渦に飲み込まれるように順路に従って進んでいくと、
IMG_2142.JPG天井に顔が!
IMG_2143.JPGテーマ館
この一部として太陽の塔が建設され、その塔の中にあったのが生命の樹。
IMG_2144.JPGIMG_2147.JPG
IMG_2148.JPG
太郎(太陽の塔)の中にこうやって生命の樹があったというのを
ここで初めて知りました。
塔内部の「生命の樹」を軸に、地下、地上、空中の3展示部門があって、
過去、現在、未来の世界の展示を通じて生命の威厳を表現したそうですが、
太郎(太陽の塔)の中にも太郎(生命の樹)があったなんて。
さすが太郎(岡本)。
IMG_2152.JPGすごいぞ太郎。
太陽の塔がシンボルゾーンの大屋..
うつぼ

和歌山旅行記2020~万博記念公園編②~

東京オリンピックに続いての大阪万博、日本の戦後復興の勢いの中で進められた
大プロジェクトだったんだなあ、と思いながらEXPO'70パビリオンの見学は続き、
各パビリオンのリーフレットの展示コーナーにきました。

IMG_2021.JPGIMG_2022.JPG
(左上) チェコスロバキア、ウガンダ
(左下) キューバ、ポルトガル
(右)  イタリア、タンザニア
IMG_2024.JPGIMG_2023.JPG
(左上) マルタ、コロンビア、ザンビア、コスタリカ
(左下) キリスト教館(バチカン市国)、チリ、F?、パナマ、ソ連
(右上) 日本、ギリシャ、ビルマ
(右下) オランダ、アラブ連合..
うつぼ

和歌山旅行記2020~万博記念公園編①~

和歌山旅行記というタイトルなのですが、旅の終盤は大阪です。(^-^;
伊丹空港に行く前に近場で訪れることができる場所は、と探したら、
(大阪、未だに色々な場所の位置関係がよくわかっていなかったりします)
万博記念公園が出てきて、ああそういえば、伊丹空港から乗った京都行のバスの
車窓からみたのが太郎、そうだ、太郎(=太陽の塔)を見に行こう、と思ったのが
今回訪れた理由です。
太陽の塔なのですが、私の頭の中では「(岡本)太郎」と呼んでいます。
岡本太郎先生、ごめんなさい。<(_ _)&g..
うつぼ

和歌山旅行記2020~大阪へ移動編~

~~~ヾ(^∇^)オハヨウゴザイマス

朝から呑んでいた割には目覚めも悪くなく(良いというほどでもなかった)起床。
無料朝食会場は8階なのでエレベータで移動すると、
IMG_1925.JPG連泊の方へのご案内
連泊でお掃除をスキップするとビールや緑茶、ミネラルウォーターがもらえるサービス。
京都で最近お世話になっているチェックイン四条烏丸さんではお掃除をスキップすると
1回あたり300円戻ってきますが、この手のホテルは人手不足なのかもしれませんね。
IMG_1927.JPG食券を渡します
IMG_1928.JPGこんな感じ
コーンフレークが置いてあったので久しぶ..
うつぼ

和歌山旅行記2020~多田屋さんで夜の部編~

お待ちかねの夜の部は、和歌山駅近くの多田屋さん。
前回初めて行って楽しく呑めて翌日のお昼も呑みに行ったお店です。
和歌山駅までは和歌山市駅から電車に乗って移動します。
IMG_1874.JPG加太に行く「めで鯛」電車
2年前に訪れた加太ですが、人形供養の淡嶋神社に行ったとき
ちょっとした脱力感を電車を観た途端、
思い出しました。
また行ってみたいような、一度でいいかな、という気持ちが混在する場所です。
IMG_1875.JPG駅から歩いて数分で到着
前回と同じカウンターがいいなと思ってお店奥のカウンター席に着席。
左隣は地元の常連さん(おじ..
うつぼ

和歌山旅行記2020~特急くろしお&お宿編~

南紀白浜空港で往復すると(プラス白浜で宿泊)ツアー料金が上がるので、
毎回和歌山市で宿泊して帰りは大阪から飛行機で帰るというパターンで
予定を組んでいるため、今回も宿泊するホテルのある和歌山市へ移動します。
和歌山市までの移動は特急を使わないとめちゃくちゃ時間がかかるので(当たり前)、
特急料金を支払ってでも早く着いて夜の部は楽しみたい、という思いだけで(笑)
いや、鉄子だから鉄分も補給したいし、で、特急くろしおに乗車します。
自由席でも座れますが、指定席の方が空いていると思って今回も指..
うつぼ

和歌山旅行記2020~とれとれの湯で昼酒編~

1年振りの浜家との再会も済んだところで、毎回訪れているとれとれの湯へ向かいます。
(2019年のとれとれの湯)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2020-04-19-2
バスに乗れば5分くらいで到着するくらいの距離なので至近なのですが、
高低差があるので絶対歩きません。(笑)
IMG_1781.JPGいつものようにパンダのいる車内
IMG_1782.JPGこちらも定点観測ポイントの黄色看板
この看板が見えたところで左折したら停留所(とれとれ市場)ですが、
IMG_1783.JPG黄色看板の向かいにあった不思議な水
(ネットでも買..
うつぼ

和歌山旅行記2020~アドベンチャーワールド編③~

永明に会えないショックを引きずりながら屋外展示場に向かっていると、

IMG_1729.JPG何度も見ているしあわせ計画 
IMG_1730.JPG永明29歳 今でも現役って凄い IMG_1731.JPG11頭が中国へ
初めてアドベンチャーワールドを訪れたときは、
既に中国に行ってしまった海浜・陽浜の双子と、優浜もいましたが、
翌年中国に行ってしまいましたが、現在園内にいる5頭を加えると、
永明、16頭のお父さん、凄い。
っていうか、お母さんパンダの梅梅(6頭)と良浜(10頭)も凄いです。
IMG_1732.JPGわかやまでナイト
駄洒落なのかなんなのか、ですが、
和歌山県が県の魅力を全..
うつぼ

和歌山旅行記2020~アドベンチャーワールド編②~

久しぶりの浜家の皆さんと会えると思うと心躍りますが、
IMG_1688.JPG行列。( 一一)
コロナ対策で一方通行で観るようになっているので、行列ができていました。

IMG_1689.JPG時節柄仕方ありません
IMG_1690.JPG入口には手指消毒用のアルコールも置いてありました
私の前に並んでいたのが関西弁を話すおばあちゃんとおばさん(親子のようでした)。
2人とも一眼レフのカメラを2台肩にかけ、1台はごっつい望遠レンズ付き。
2人ともそんな出で立ち。娘(おばさん)に至っては三脚も手に持っていました。
YouTubeでも毎日通ってパンダの動画をア..
うつぼ

和歌山旅行記2020~アドベンチャーワールド編①~

今回5回目のアドベンチャーワールドです。

2016年の暮れに初めてアドベンチャーワールドを訪れて以来、
浜家(パンダ)やサファリ号でめぐる肉食獣やら草食動物、
園内に流れまくるハイテンションボイス広瀬香美さんかと思ったら
高岡陽子さんという方が歌っていたことに後で気づいた歌(笑)、
初めての時は1人で5時間くらい滞在し(長)いろんな意味で楽しい体験だったのが
忘れられず、年に一度はアドベンチャーワールドを訪れているのですが、
コロナ禍で昨年長期間休業を余儀なくされて昨年5月、クラウドファン..
うつぼ

和歌山旅行記2020~出発編~

先月、紅葉の季節の旅記事を桜の季節にアップしたばかりですが、
今度は寒い季節(冬)の記事を若葉の季節にアップします。
前回の京都旅行記事よりは後手後手感が薄い気がしています。(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんとなく毎年恒例ぽくなってきた年末の和歌山旅行。
今回は、GoTo実施中だったので、ずっと前に予約しておいたツアーの予約をキャンセルし、
GoTo対応で取り直したところ一葉さん一人くらい浮いた上に、クーポンもつくという、
何か..
うつぼ

和歌山旅行記2019~あとは帰る編~

多田屋さんで美味しく昼酒できましたので、あとは帰るだけ。
駅ビルで軽くお土産でも、とたまにちりめんを買うお店に行くと、


IMG_4023.JPGモンスター(笑)
これを購入しようと思ったら、これはちりめんだけを選別したものと違って、
とったそのままの状態で袋詰めしているので雑魚が色々入っています、
たまに、雑魚の骨などでチクっとすることもありますので、
よく見てから食べていただければ、、、とお店のオネエサン。
ああ、いつもしらすを買って中に海老とか違うお魚が入っていると嬉しいので、
口の中を怪我しないように..
うつぼ

和歌山旅行記2019~多田屋さんで昼酒編~

ローカル鉄を楽しんだ後(テンションのアップダウンはありましたが(笑))、
関空行のバスの時間まで1時間半くらいあるから昼酒、、、と思ったら、
足が思いきり多田屋さんに向かっておりました。(笑)

まさかの二連荘♪ 
というか、前日の楽しい思い出が蘇り、自然と足が向かいました。(^-^)


IMG_3999.JPG到着

着いたのは11時半ごろ。
昼から飲んでいる人もいるだろう、とお店に入ると、
定食を食べている人と、飲んでいる人が混在していました。


「定食?お酒?」と聞かれたので「お酒飲みます!」と答えると、
入..
うつぼ

和歌山旅行記2019~猫駅長を訪ねて貴志川線編③~

のんびりした鉄旅を予想していたら、
途中から予想外のニイハオさん達の渦に巻き込まれ、
すっかりテンション下がった状態で到着した貴志駅。( 一一)

ニイハオさん達が物凄い勢いで電車を降りていったので、
ニタマ駅長も大変だろうと思いながら私はのんびり降りて、
ニイハオさん達と時間差でニタマ駅長に会いました。

IMG_3935.JPGガラス越しに、こんにちは♪
今は、たまⅡ世駅長と呼ばれているそうですが、
和歌山電鐵の親会社のある岡山市内の国道沿いで交通事故に遭いそうな状況で保護されて
人懐こい性格でその後、駅長見習いに任..
うつぼ

和歌山旅行記2019~猫駅長を訪ねて貴志川線編②~

①では電車に乗る前で記事が終わりましたが、今日はちゃんと電車に乗ります。(笑)

IMG_3896.JPG和歌山電鐵わかやま駅
IMG_3895.JPGワンマン運行
浅虫温泉にいくときに乗る青い森鉄道もワンマンで、
無人駅だと運転士さんに支払う方式ですよね。
IMG_3899.JPGおじちゃんに言われて買った乗り放題
IMG_3900.JPG貴志駅往復でも20円お得です♪
日付って最近はスクラッチくじみたいに削る方式が多いのですが、
きっとそれは大量の利用者がある前提でコストがかけられるのでしょうね。
(コストをかけても日付は利用者が削れば効率よいし)
貴志川線は窓口のおじちゃんはスタンプで..
うつぼ

和歌山旅行記2019~猫駅長を訪ねて貴志川線編①~

~~~ヾ(^∇^)オハヨウゴザイマス♪

パンダに会って楽しく呑んだ翌日は目覚めもよく、
IMG_3886.JPGでも曇天。(^_^;)
IMG_3887.JPGでも朝ごはんでもりもり。(^-^)
無料朝食とはいえ手作りと思しき煮物などもあって温かい雰囲気。
関西で納豆が食べられるのは嬉しいですね。

和歌山滞在2日目、毎回未訪の場所を訪ねていますが、
前年は鯛の町、加太を訪れました。
鯛のイラスト満載のめでたい電車でテンションが上がったものの、
人形供養で有名な淡嶋神社に行ったら御朱印のところにいたお姉ちゃんが
スウェット姿でかったるそうだ..
うつぼ

和歌山旅行記2019~〆は和歌山ラーメン編~ 

和歌山訪問4回目にして初めて手軽に美味しく食べて飲めたなあ、と
思った夜の部に満足した後は、ホテルまで戻るわけですが、
〆はやっぱり和歌山ラーメンです。(^-^)

多田屋さんは和歌山駅近く、私のホテルは和歌山市駅、一駅電車に乗るか、
来た時のように市役所方面にいくバスに乗れば帰れるのですが、
酔っ払いはそういう発想がなくて(笑)、Googleマップ先生に聞いたら、


IMG_3847.PNG30分もかからない♪
酔っ払いって時間とか距離とか痛みの感覚が鈍くなるので、
このくらいなら歩けるかな、と(夏は汗かくか..
うつぼ

和歌山旅行記2019~お楽しみ夜の部編~

ホテルで少しごろごろした後は、

IMG_3815.JPG夜の部へ♪
IMG_3816.JPGエレベータ前にイス
よくエレベータ内にイスが置いてあるのは観たことがありますが、
エレベータが来るまで座れるように置いてあるのかな。
って、ここのホテルのエレベータ、待たされるほど時間がかからないので
置いてある意味がイマイチ分かりません。(^_^;)
IMG_3817.JPGお城を観ながら歩きだし
近場でどこかないかなあと思っていたのですが、
地元の常連さんが集うようなお店はあれど(そんなに件数なく)
アウェーで予約なしで入れそうなお店がなかなかなくて、
かつて夜の部で入..
うつぼ

和歌山旅行記2019~特急くろしおで移動編~

年に一度の訪問ですが、浜ファミリーの元気な姿を見て安心して、
その後、ゆったり温泉に浸かった後は、和歌山市へ移動します。

とれとれ市場からバスで白浜駅まで移動しますが、

IMG_3756.JPG バスの中も

白浜駅に着いたあとは、定点観測な感じですが、
IMG_3758.JPGこういう特急シートを観たり
IMG_3760.JPG永明を観たり
(この永明、何年か前のかな、って思いました)
IMG_3761.JPG水族館
特急が止まるとはいえ、地方の駅なのでそんなに見どころはありませんが、
IMG_3763.JPG白浜駅でもに会えます(^-^)

で、特急の切符を買おうと駅の窓口に行って、
指定で海側の窓側席お願いしま..
うつぼ

和歌山旅行記2019~とれとれの湯で昼酒編~

今回も浜ファミリー(永明、良浜、桜浜、桃浜、結浜、彩浜)に再会できたら、
寒いので長居するのも、、というわけでバスでとれとれの湯に移動しますが、
バスの時間まで入口近くでお土産を探していたら、


IMG_3719.JPGこういうガチャぽい企画
今、中身が見えないといけないとか言われていますが、これは箱に入っている、
開けるまでわからないというおたのしみ。
とはいえ、1個600円くらいなので大人買いするのも躊躇するというか、
諭吉単位で買うほどの引きはないものの、買わないのもなあ、と、
結局1個だけ購入。 中は..
うつぼ

和歌山旅行記2019~アドベンチャーワールド編③~

無事6と再会できた後は、久しぶりのサファリバスに乗車しました。


IMG_3656.JPG出発~
取敢えず乗ってみたものの、多分いつもと変わらないんだろうなって思っていたら、
なんとなく途中からグレードアップしていたような印象です。
(どこがどう違うとか細かく聞かれてももう覚えてないんだけど(^_^;))

最初にアフリカゾウやバイソンとか
IMG_3659.JPGシマウマとか
キリンがいるところは変わっていないみたいですが、
肉食獣ゾーン(二重ゲートでセキュリティ強化されているところ)に入ると、
以前よりサファリパークさが増していたよ..
うつぼ

和歌山旅行記2019~アドベンチャーワールド編②~

毎回のルーティーンのようにレッサーパンダやフラミンゴにご挨拶したあとは、
私が上納した笹代(ミクロレベルの割合ですが)で美味しい笹をモリモリ食べる
パンダファミリーへご挨拶にまいりましょう。
IMG_3575.JPGまずはパンダラブへ
IMG_3579.JPGいた
IMG_3580.JPG朝笹中
IMG_3588.JPG桜浜♪
白浜のファミリーはとにかくのんびりノビノビしていて
観ていて思わずくすっと笑ってしますのですが、
今回最初に会えた桜浜は、最初にアドベンチャーワールドに来たときも
最初に会ったパンダ。
IMG_5916.JPGその時の桜浜
食べて眠くなってこんな格好で爆睡していたのを見て、
白浜..
うつぼ

和歌山旅行記2019~アドベンチャーワールド編①~

無事南紀白浜に着きました。(^-^)

後手の旅行記もだらだら書くとみなさんもなげぇ~なって思うでしょうし、
私も密度濃い状態でさくさくテンポよく書いていこうと思います。

旅記事、まだあれこれ(4年前くらいのもあるし(笑))あるので、
てきぱきアップしてまいります♪

IMG_3535.JPG空港に置いてあった箱
クリスマスのちょっと前だったのでこういう箱があったようですが、
五十路越えのおばさんがサンタさんへ♪とか書くのはどこかシュール。(笑)

空港の外に出たらちょうどバスが出てしまい、次が30分後、
空港で待っている..
うつぼ

和歌山旅行記2019~出発編~

全都道府県を対象に緊急事態宣言が出て、外呑みや旅行できるのはいつなんだろう、
と思いますが今は外出しなくてもいい人は行動範囲を最低限に、ですね。
そんな悶々しがちな中ですが、溜まっている諸々をアップしてまいります。
今回は昨年12月の和歌山旅行です。

(これまでの和歌山旅行記はここから適当に見てね)→ https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/search/?keyword=%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E6%97%85%E8%A1..
うつぼ

和歌山旅行記2018~あとは帰る編②~

今日の記事で羽田に戻ります。

近鉄百貨店でお酒を買って発送手続きした後は、駅ビル(ミオ)の地下にある
和歌山ラーメンのお店、丸美商店に並ばず入れそうだったので入店。
とはいえ、カウンターとテーブル席数卓なので、相席です。
IMG_3622.JPGめはリ寿司の他に、
おにぎりや太巻きも置いてあリました。
IMG_3626.JPG肉まし
肉といっても薄いので食べやすいのですが、、前日のまるイさんが好きなので、
こ..
うつぼ

和歌山旅行記2018~あとは帰る編①~

夕方よりちょっと前の関空発の飛行機で帰るので、
あまり長居もできず、加太駅まで戻って電車に乗りましょう。


IMG_3581.JPG 可愛い、、、く、ない。 
IMG_3584.JPGこういうの、気になる 
IMG_3585.JPG外装はDIYぽいお店ですが、
開いていれば、こういうところで昼酒も楽しそうです。 
IMG_3586.JPG駅に戻って 
IMG_3587.JPG顔出し放題ですよ、lovin姐さん! IMG_3588.JPG幟はためく加太駅 
IMG_3603.JPGこれに乗ります 
IMG_3601.JPG鯛で有名だからね(笑) 
IMG_3591.JPGIMG_3593.JPG中はお魚さん三昧 IMG_3594.JPGIMG_3595.JPG IMG_3596.JPGやりすぎ(笑) 
IMG_3597.JPG地元のお子さんたちのほのぼのイラストも   
IMG_3605.JPG床にはこんな遊びも
ピンクの電車と一日かなりの頻度で走ってい..
うつぼ

和歌山旅行記2018~加太編②~

加太駅からぶらぶらと淡嶋神社に向かっておりますが、


IMG_3542.JPG 昭和な。。。 
IMG_3543.JPG時の止まった自販機  

IMG_3544.JPG かなりの時間止まっているぽい 
IMG_3545.JPGはい、到着 
IMG_3546.JPG淡嶋神社

(神社のホームページ)→ http://www.kada.jp/awashima/

和歌山市駅からさほど時間がかからず行ける観光地、で探したら、
ここがヒットしたのですが、人形を供養しているというので
どんな感じなのかと訪れた次第。

IMG_3550.JPG
最初に寄った加太春日神社は誰もいなかったのですが、
ここは外国人観光客だらけで写真撮りまくり。
フォトスポット..
うつぼ

和歌山旅行記2018~加太編①~

~~~ヾ(^∇^)オハヨウゴザイマス!

私にしては控えめな呑み(夜)だったので目覚めもすっきり。

日曜日の早朝は落語番組を見るのでスイッチを入れると、

IMG_3499.JPG 気を付けてくださいね。

関東から外に出ると地方それぞれの味わいのある番組やCMが
楽しめるのも旅の面白さの一つですが、みかん、ってあたりがさすが和歌山。
 
IMG_3500.JPG お天気よし 
IMG_3501.JPG朝ごはん
それほど品数は多くありませんが、本当はこのくらいがちょうどいいんだろうな。
生卵となっとぅがいただけて私は大満足。(^-^)

で、今回、関空から帰る前にどこ..
うつぼ

和歌山旅行記2018~銀平本店でぐびぐび編~

ホテルから歩いて向かったのは、

IMG_3442.JPG銀平本店さん
以前、丸の内店に行ったことはあるのですが、
折角だから本店で呑んでみたいな、と思って予約。

(食べログ)→ https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000127/

渋いカウンター席(のど真ん中)に一人客の私、案内されて着席。 
IMG_3448.JPG煮魚が売りみたいですが
一人でコースもなあ、って感じで、メニューを見ていたら、
スタッフのお姉さんがとても丁寧でおススメなどを説明してくれました。
鯛飯がおススメというの..
うつぼ

和歌山旅行記2018~特急くろしおで移動編~

毎年同じパターンで行動しているのでデジャブ感がありますが、
南紀白浜空港往復、白浜泊にすると割高になってしまうので、
和歌山まで移動して帰りは関空というパターンが個人的には好きなので、
今回も特急くろしおで和歌山まで移動します。


IMG_3378.JPGこれに乗ります 
って、毎回後方の看板(民宿らしい)が気になっております。。

IMG_3381.JPGIMG_3383.JPG乗車 
IMG_3393.JPG安全のしおりにはいつものパンダ 
IMG_3402.JPG 隣の席にもパンダ
お昼にポン酒まで飲んでしまったので電車の中ではおとなしくします。(笑)

IMG_3403.JPG IMG_3413.JPGきれいな夕焼けを見ていたら IMG_3416.JPGIMG_3417.JPG和歌山に到着
なんとな..
うつぼ

和歌山旅行記2018~とれとれの湯で昼酒編~

アドベンチャーワールド滞在2時間で移動ですが、
こんな時間(お昼)バスに乗って移動する人は殆どいないので、


IMG_3325.JPGガラガラです。

バスで5分ちょっとであっという間にとれとれ市場に到着。 
IMG_3327.JPG併設の温泉へ 
IMG_3328.JPG鯛にみかんにさすが和歌山 
IMG_3329.JPG 冷えた私を温めてください


(ホームページ)→ https://toretore.com/yu/price.html


入場料は750円くらいですが、会社の福利厚生(ベネフィットステーション)で
100円引き。 もうちょっと引いてくれても、、なんて思..
うつぼ

和歌山旅行記2018~アドベンチャーワールド編④~

お母さんの良浜から離れて隣の温かい部屋に移動した赤ちゃんパンダ、
(って書いてますが翌日発表された名前は彩浜)



IMG_3277.JPGIMG_3278.JPG IMG_3281.JPG [黒ハート] 
IMG_3285.JPG ラブリーです IMG_3287.JPG あぁ。。。 IMG_3288.JPG 飽きない。。
でも立ち止まってはいけないのでずるずる歩きながら
IMG_3289.JPG必死に撮影 IMG_3293.JPG また会おうね♪

毎日アドベンチャーワールドのFacebook公式ページで動画が公開されているのですが、
今は外に出てたくさん光を浴びてお母さんにじゃれついて、遊具で遊ぶお転婆ぶりが
見られます。毎日チェックして成長ぶりが嬉しい私。

(とに..
うつぼ

和歌山旅行記2018~アドベンチャーワールド編③~

パンダの赤ちゃんに会えるまでの30分。
ブリーディングセンター内をぐるぐる歩いて進みますが、
途中に飽きないように赤ちゃんを映したモニターや、
アドベンチャーワールドのパンダの歴史などを観ることができます。


IMG_3234.JPG 梅梅
アドベンチャーワールドにパンダがきたのは1988年、成都動物園からの借用で、
そのパンダ(雌雄)は返却し、永明と梅梅がやってきて和歌山でパンダが生まれて、
でも梅梅が亡くなった後は、永明と和歌山で生まれた良浜の間にたくさん子供が
生まれている、、、んですね。

小さい頃から4..
うつぼ

和歌山旅行記2018~アドベンチャーワールド編②~



IMG_3198.JPG IMG_3193.JPG IMG_3200.JPG IMG_3203.JPG IMG_3204.JPG IMG_3205.JPG IMG_3208.JPG IMG_3211.JPG IMG_3214.JPG IMG_3216.JPG IMG_3217.JPG IMG_3218.JPG IMG_3221.JPG IMG_3222.JPG IMG_3223.JPG IMG_3224.JPG IMG_3225.JPG IMG_3228.JPG IMG_3229.JPG IMG_3231.JPG IMG_3233.JPG 
うつぼ

和歌山旅行記2018~アドベンチャーワールド編①~

南紀白浜空港に到着したらバスでアドベンチャーワールドに向かいますが、
ちょっと時間があったので空港内を見学。
IMG_3156.JPG結構歴史の長い空港なんですねぇ 
IMG_3160.JPGレストランには 
IMG_3161.JPGパンダやら 
IMG_3163.JPGパンダ(笑) 
IMG_3164.JPG 
IMG_3159.JPGパタパタ式は健在
なんて感じですぐ見学も終了し、バスで5分でアドベンチャーワールドに到着。

9時30分より前に着いてしまうですが、開園は10時なので寒い中待ちます。

IMG_3165.JPGIMG_3167.JPG 
IMG_3168.JPGパンダだらけで若干飽きます。 
IMG_3170.JPG会員制の倶楽部?
ディズニ―ランドみたい(クラブ33ってのがあります)だな、なんて思いながら、
チ..
うつぼ

和歌山旅行記2018~出発編~

最近ブログの記事を時系列完全無視してアップしているのですが、
今回はアップしないうちに半年くらい経ってしまった(笑)和歌山旅行です。

2016年の暮れに初めて訪れた和歌山。
すっかりアドベンチャーワールドのパンダファミリーが好きになり、
今回もファミリーに会いに行くのがメインの旅となりました。


IMG_3088.PNGフレディを聞きながらバスで羽田へ 
IMG_3092.JPGいつものお店でおむすび購入 
IMG_3095.JPG朝6時過ぎ まだ暗い12月 IMG_3096.JPG いただきます♪
大好きなちりめんわさびとおかか、と朝ビール。素敵朝酒。

IMG_3100.JPG明るくなってきたところで IMG_3104.JPGバス..
うつぼ

品川「あきた美彩館」できりたんぽ鍋

和歌山旅行記を無事アップしたところで、暫く通常モードの呑み記事。(^-^)

今回は秋田料理を求めて品川に行きました。
ウィング高輪のはずれ、というか、水族館方面にある秋田県アンテナショップに併設の
「あきた美彩館」さんです。




IMG_9275.JPGIMG_9279.JPG
メニューはかなり多彩ですが基本的には秋田の素材を使った料理。
とはいえ、↑のように秋田在住のポーランド人がつくるソーセージ、
こういうものも..
うつぼ

和歌山旅行記2017~関空から帰る編~

バスの中で爆睡していたらあっという間に関空に着いていて(40分くらいかかります)
IMG_8872.JPG ここは国際線なので、 
エスカレータで国内線ターミナルに移動して、
IMG_8879.JPG お買い物して 
IMG_8881.JPGIMG_8884.JPG寛がせていただきます 
IMG_8882.JPG つい買っちゃう蓬莱551
ビールを2杯ほどいただいた後は、ゲートに向かいますが、
IMG_8886.JPG途中で見つけたランチパックコーナー 
空港にこんな広く進出しているなんて凄いぞヤマザキ。

IMG_8887.JPGIMG_8888.JPG陸王(笑)
年末、まだドラマやっていたからね、陸王。
私は観ていなかったドラマですが、こういうコラボ、、買っちゃう人多いんだろ..
うつぼ

和歌山旅行記2017~近鉄百貨店ぶらぶら編~

バスでJR和歌山駅までやってきたところで近鉄百貨店でお土産購入と
和歌山ラーメンで有名なお店の支店に向かいます。

IMG_8838.JPGもったことのないヴィトン 
IMG_8840.JPG まずはこちらへ 
IMG_8841.JPG イカ入りしらす、好き♪ 
ですが、まだそんなにお腹もすいていないので、これはパスして、
メニューの一番上のこってりラーメンを注文。(前払い制)

IMG_8843.JPG カウンター8席とこじんまり

(食べログ)→ https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30007393/

お店は若いお兄さん(調理担当)とお..
うつぼ

和歌山旅行記2017~わかやま歴史館編~

和歌山城見学の後は、天守閣入場券についていた

IMG_8794.JPG これで、わかやま歴史館を見学します。 
IMG_8795.JPG lovin姐さんゑ

(わかやま歴史館ホームページ)→ http://wakayamajo.jp/tenji/index.html

1階が観光案内所とお土産コーナー、2階が和歌山(というか紀州藩)の歴史と
和歌山の著名人コーナー。

IMG_8796.JPGIMG_8800.JPG 
豊臣家から桑山家、浅野家、、徳川家までの歴史をざっくり学習。
IMG_8802.JPGIMG_8803.JPG

十代藩主の徳川治宝が造園した大名庭園の養翠園の茶室「実際庵」が
見学コーナーに再現されていましたが写真を撮っ..
うつぼ

和歌山旅行記2017~和歌山城編②~

遠くに見えていた天守閣までやってくると急にテンションが上がります。(^-^)
IMG_8729.JPG 中へ~

(今更ながら知る和歌山城について)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%9F%8E

IMG_8733.JPGIMG_8734.JPG

大小の天守閣と他の建物が渡櫓でつながれている連立式と呼ばれる様式で、
姫路城、松山城と並ぶ日本三大連立式平山城ということも今回初めて知りました。

和歌山大空襲で焼失した天守を戦後市民の皆さんの協力で再建されたそうですが..
うつぼ

和歌山旅行記2017~和歌山城編①~

南方熊楠の実家の酒蔵を見た後は、前回中に入らず宿題にしていた和歌山城へ。


IMG_8696.JPG 到着 
IMG_8697.JPG 目の前に県庁 
IMG_8698.JPG県庁前のポストはどこか豪華 
IMG_8699.JPG親切 
っていうか県庁前なら取集って頻繁なイメージ。

IMG_8701.JPGささ、向かいましょう IMG_8702.JPG暴れん坊将軍! 
IMG_8703.JPG 天守閣へ~ 
IMG_8705.JPG禁止事項がいっぱいありますが IMG_8706.JPG 人に迷惑 かなり広義な項目も IMG_8707.JPG そうそう、これも迷惑 IMG_8710.JPG お茶室 
IMG_8711.JPG 残念ながら閉まっていました IMG_8712.JPG 庭園を IMG_8713.JPG 歩いていると IMG_8714.JPG 気を付けないと 
私も最近足元が危ういときが増えましたので(そんな年頃)注意しました。 
IMG_8717.JPG 緩い..
うつぼ

和歌山旅行記2017~和歌山市内ぶらぶら編~

部屋呑みした後、爆睡(-。-)y-゜゜゜した翌朝。


IMG_8665.JPG おはようございます♪ 
IMG_8666.JPG 男性と書かずに一般と書くって。
カップルで泊まるようなホテルって感じもなく(^-^;
(基本的にはシングルルームのホテルだと思われ)
女性専用でないとクレームする人、、いるのかなあ。

と思いながら2階のレストランへ。
 
IMG_8667.JPGIMG_8672.JPG
長期滞在の人にはこういう設備って意外と嬉しいものかも。。 
IMG_8668.JPG いただきます IMG_8669.JPG
朝食対応スタッフのおばちゃんお手製とおぼしきひじき煮が美味。
  
IMG_8670.JPG なっとぅもりもり 

チェックイン時の対応も感じが..
うつぼ

和歌山旅行記2017~〆は和歌山ラーメン編~

食べたかった鰯料理がよく分からないけど食べられず
(ハンバーグとかじゃない、お造り食べたかった(:_;))
地酒なのに高くとか、量少ないとか、残念な気持ちでお店を出た後は、
ホテル方面に向かって歩きましたが、

IMG_8644.JPG 他の候補で考えていた「えん」 
IMG_8645.JPG こういうお店、好き 
IMG_8646.JPG 貸切。。。。。

そんなわけで、前回も〆に入ったマルイさんへ。。。 
IMG_8661.JPGIMG_8648.JPG
ホテルとは1本となりの道沿いです。

うつぼ

和歌山旅行記2017~夜の部編~

日も暮れてきたので、ホテル近くのお店で夜の部。

といっても和歌山市駅近くはあまりお店がなくて、
食べログで探してよさそうだったお店に電話して、
カウンターの端でしたら、、といわれたので向かいました。

IMG_8622.JPGIMG_8623.JPG人もまばらな道を歩いて 
IMG_8625.JPG到着~ 
カウンターの端っことわかっていったのですが、本当に端っこで目の前壁。(笑)
斜めに目線を移せばお店の大将と思しき男性(私より若いから二代目かな)が
てきぱき調理していますが、真ん前は壁。(^_^;)

IMG_8629.JPG最初は生ビールでで乾杯♪ 
IMG_8627.JPGお通し  
お弁当を思い出しますが..
うつぼ

和歌山旅行記2017~和歌山市へ移動編~

見た目はメニュー写真とギャップがあったものの、
味は美味しかった熊野牛を楽しんだ後は、白浜駅までバスで移動し、
特急くろしおで和歌山駅まで移動します。



IMG_8566.JPG 駅前にもパンダ 
IMG_8567.JPG パンダシート 
外観もパンダペイントの特急が企画列車で運行するようになったのは
知っていたのですが、シートもこんな感じとはJRの努力を感じます。。

IMG_8568.JPGしらら?

(昨年10月に登場した鉄道むすめらしい)→ https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/10/page_11..
うつぼ

和歌山旅行記2017~とれとれの湯編~

浜ファミリー(パンダの名前に浜がついているからね)と再会し、ほっこりした後は、
前回寄ったとれとれ市場に併設されている日帰り温泉のとれとれの湯にまいります。


IMG_8526.JPG バスに注意書き 夏の話ね(^-^;

IMG_8529.JPG おみやげ屋さんの看板 親切です 
IMG_8530.JPG5分ちょっとで到着 
IMG_8533.JPGIMG_8534.JPG

(ホームページ)→ http://www.toretore-spa.com/

IMG_8535.JPGlovin姐さんゑ
子どもの頭がみかんというのが若干シュール。(笑)

とれとれ市場のついで、的な地元客が大半ですが、
温泉は内湯に露天、サウナにジェットバ..
うつぼ

和歌山旅行記2017~アドベンチャーワールド編⑤~

前回は5時間近く滞在していたので動物園だけで10日くらい連続で
記事をアップし続けていましたが、今回は半分で終了します。(笑)

母パンダ良浜、父パンダ永明に再会できてほっとした後は、
出口に向かって歩くわけですが、



IMG_8474.JPG あざらしやら 
IMG_8476.JPGペンギンやら 
このあたりの皆さんには今回はかなり軽めのご挨拶で失礼します。

IMG_8477.JPG再び桜浜 
沢山食べていたので、最初に笹を食べていてから2時間後、
こんな感じだったようです。。

IMG_8484.JPG 結浜はというと IMG_8479.JPG寝とる(笑)
まだ1歳ちょっとだから食べて遊んだら寝るよね。。..
うつぼ

和歌山旅行記2017~アドベンチャーワールド編④~

せっかく乗ったサファリバスで大いびきの珍事に遭った(゚д゚)!後は、
父パンダ、母パンダに会いにいきます。


IMG_8413.JPG のんびり笹を食べているのは 
IMG_8414.JPG 母パンダ 良浜 
IMG_8419.JPG久しぶり♪ 
IMG_8420.JPG 
前回は赤ちゃんパンダの結浜と同じエリアにいてガラス越しでしか
見られなかったのですが、今回はガラスもなく至近距離で見られます。

IMG_8422.JPG可愛いお母さんです   IMG_8424.JPGおっとりしている良浜
結浜と一緒のときは、お転婆な娘をしっかり見守るお母さんでしたが、
子どもが自立して別々に暮らすようになって今はのんびりしています。
 
IMG_8425.JPG会えてよかっ..
うつぼ

和歌山旅行記2017~アドベンチャーワールド編③~

大きくなった結浜と双子揃っての桜浜、桃浜に会えて心温まった後は、
園内の奥の方に進みますが、


IMG_8357.JPGIMG_8358.JPG時節柄この装い 
このシロクマさんには前回もお会いしましたな。

IMG_8360.JPGIMG_8361.JPGオーナメントにもなれるパンダ IMG_8362.JPG このシマウマさんも再会です 
IMG_8363.JPG遊園地はスルー 
前回は観覧車が訪問前日の事故(火が出たんだったかな)で止まっていましたが、
今回はちゃんと動いていました。
とはいえ、前回ほど園内に人がいない感じで、遊園地はかなり寂し気。(=_=)

IMG_8364.JPG結構いいお値段です 
IMG_8365.JPGキャンドル
前回一人でせっせと作ったのですが、意外..
うつぼ

和歌山旅行記2017~アドベンチャーワールド編②~

前回より30分遅い開園ですっかり冷え切った私ですが、
開園後に一人記念撮影した(笑)後は少しずつテンションが上がり、
パンダラブ、というパンダが過ごすエリアにたどり着くと。


IMG_8331.JPG [黒ハート] IMG_8334.JPG[黒ハート][黒ハート]  IMG_8335.JPG IMG_8336.JPG 桃浜(妹)  IMG_8340.JPG 桜浜(姉)

昨年は桜浜だけしか会えなかったので、今回双子揃って会えるなんて感激♪ 

IMG_5916.JPG 前回の桜浜(笑)

今回は、陽浜、優浜、海浜が中国に帰って会えないし、、と
ちょっと寂しい気持ちもあったのですが、至近距離で双子に会えて
それだけでテンシ..
うつぼ

和歌山旅行記2017~アドベンチャーワールド編~①~

富士山が若干遠くに見えたのが残念でしたが無事南紀白浜空港に到着し、
IMG_8288.JPG 向かうのはここ。
IMG_8289.JPG 移動はバスです。
って、バスを待っているときに近くにあった地図を見たら、
IMG_8290.JPG
イノブタダービー、、結構ゆるそうなイベントですが見てみたい。。

バスは5分くらいであっという間に到着。
IMG_8292.JPG久しぶり♪ 

(前回訪問時のタグはこちら)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/tag/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%..
うつぼ

和歌山旅行記2017~出発編~

一昨年の暮れ、人生で初めて和歌山に旅した私ですが、


(沖止め飛行機で和歌山に向かいました)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2017-01-04

昨年の暮れ、再び和歌山に行ってまいりました。

だって、


パンダ(ΘェΘ) 

にまた会いたいから。


熊野古道にはいずれ行きたいのですが、1泊2日では厳しいのでそれはまたの機会で、
今回は前回同様、南紀白浜から入って、関空から帰る1泊2日の旅です。

では、レツゴ―三匹♪



IMG_8203.JPG 早朝の羽田です。
安い代金でパッ..
うつぼ

和歌山旅行記2016~関空から帰る編~

一気に書いて3週間、、と最初にお伝えしたのですが、3週間弱で〆ます。(笑)

パンダを観て燃え尽きた感もありますが、その後、和歌山市に移動して
飲んでラーメンを食べて、和歌山出身の北山清太郎の展示も見て、
かなりの充実感で和歌山を後にします。
IMG_1281.JPG 大衆演劇の小屋もありました
IMG_1283.JPG駅について

IMG_1284.JPG電車に乗りたいけれど
IMG_1286.JPGIMG_1287.JPGバス IMG_6268.JPG 関空に向かって
IMG_1288.JPG到着~
国際線フロアに到着するので、

IMG_1289.JPG国内線に下ります。。。
IMG_1293.JPGスヌーピーに挨拶して
IMG_1294.JPGだんじり(笑)  
ちょこっとお土産を買ったら、IMG_1295.JPGラウンジへ
IMG_1298.JPGビールをいただいて 
IMG_1301.JPGゲートへ
IMG_1302.JPGlov..

うつぼ

和歌山旅行記2016~井出商店で和歌山ラーメン編~

ホテルから歩いて美術館で心なごんだ後は、
バスで和歌山駅に行けばよいのですが、
歩いても30分くらいでいけるのがわかったので、
その途中でちょこっと有名店に立ち寄ってから帰ろうと思い、
和歌山ラーメンを全国区に知らしめた井出商店に行きました。

IMG_6256.JPG
美術館を出たところですが青空が心地よいです。
IMG_6262.JPGこんなお城っぽいものが IMG_6264.JPG
今回は美術館に寄ってお城にはいけず遠目に見ただけですが、
次回はちゃんと中を見学してみたいですね。(^-^)


IMG_6267.JPGで、こんな道を30分
IMG_1254.JPGIMG_1255.JPG到着~
11:30開店のところを着いたのが11:40ご..

うつぼ

和歌山旅行記2016~和歌山県立近代美術館編~

パンダを観て、鉄旅できれいな夕焼けを見て、
ちょっとぼられた感ありの後に美味しいラーメンを観て
グースか(-。-)y-゜゜゜して、翌朝。

IMG_1249.JPG IMG_1250.JPG おはようございます
観光客がたくさん泊まるホテルで朝食時間は考えていかないと、、
混んでいてカオスだと思いながら8時ごろに行ってみたら。

IMG_6241.JPGIMG_1253.JPG
こういう個室があるのも東急インの頃の名残かな。
鉄板焼きかなにかのお店だったのかな、、と思いましたが、
IMG_1252.JPG 今はもったいないな 
で、お城側に案内してもらったら先客含めて5名程度。
団体がいない頃だったみたいでラッキーです..

うつぼ

和歌山旅行記2016~夜の部編②~

短時間の滞在なのにかなり支払ってモヤモヤMAXのまま外に出て、
近くのお店(居酒屋)をいろいろ眺めましたが入る気持ちになれず、
スマホで周辺の飲食店を探していたら、和歌山ラーメンのお店が出てきて、
そうだ、和歌山に来たんだから和歌山ラーメンだ!って、
気持ちは和歌山ラーメンへ一直線。

で、歩いて15分で(ホテルの前を通りすぎて)、

IMG_1210.JPGIMG_1211.JPG到着

(まるイさん)→ https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30004387/

JR和歌山駅の近くが本店で、私が..

うつぼ

和歌山旅行記2016~夜の部編①~

ホテルのフロントのお兄さんに聞いてもわからないって言われたんで、
もらった地図に書いてあった居酒屋から選んだのが、
ホテルから徒歩5分くらいの「あぶらぼうず」。

IMG_1184.JPG 外観がかなり派手

(食べログ)→ https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30005289/

入れないと嫌だな、と電話したらカウンターでしたら、ということだったので、
予約したうつぼです、、と中に入ってお店のオネエサンにカウンター端に案内され。

IMG_1196.JPG コの字カウンター
IMG_1204.JPG目の前がすんげーごち..

うつぼ

和歌山旅行記2016~和歌山市内へ移動編~

この日泊まったのは和歌山市内。
白浜近辺に泊まって帰りも南紀白浜から、にするのより、
和歌山市内に泊まって関空から帰る方がツアー代金が大幅に安いので、
和歌山市内のホテルで予約したのですが、最初ローカル線で移動しようと思ったら、
アドベンチャー・ワールドの滞在時間が滅茶苦茶短くなるので、
(特急料金なしで移動するのが好きな鉄子です)
今回はやむなし、、、と特急に乗って和歌山に移動することにしました。

wakayama.gif 長距離移動なので
昨年、千葉一周した際にも思いましたが、こういう移動で時間の制約があれば、..

うつぼ

和歌山旅行記2016~とれとれ市場編~

やっとパンダから離れます。(笑)



独り動物園でも5時間たっぷり楽しめて4100円という入園料も
高いけれど高すぎることもないのかな、、なんて思いながらバスに乗り、
和歌山駅に向かう途中で立ち寄れるから酔って、いや寄ってみようと
とれとれ市場に向かいました。

IMG_6169.JPG バスの窓から海が見えます IMG_6170.JPG 夏場は無茶しようとする人がいるのでしょうか IMG_6172.JPG 到着~

アドベンチャー・ワールドからバスで5分くらい。
すぐ着いちゃいます。

(ホームページ)→ http://www.toretore.info/

近くに健康ラン..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編⑩~

長々と書いていたアドベンチャー・ワールドもラストスパートです。(^-^)

サファリゾーンをバスで1周した後、今度は歩いて回ります。

IMG_6100.JPG わかりやすい案内 IMG_6103.JPG 広々ですが 
IMG_6105.JPG こんな日もあるんですね。 
IMG_6108.JPG 最初は象さん IMG_6110.JPG でかい IMG_6111.JPG 
エサのバナナが3切れ200円で販売されていて、
それがもらえるのが分かっているので、とても人懐こいです。(笑)
IMG_6112.JPG [黒ハート]IMG_6113.JPG ラブリー
私も200円でバナナを買ったのですが、買った途端に鼻がにゅーんと伸びてきて
くれくれアピール。均等にあげましたが、鼻の吸引力がす..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編⑨~

アドベンチャー・ワールド編、あと2回でなんとか終わらせます。(笑)



ランチの後は、まだ足を踏み入れていないサファリゾーンに向かいますが、
その前にやっぱり行ってしまうのが、
IMG_6059.JPG
パンダです。(笑)

まだブログで紹介していなかったお母さんパンダの良浜。
子どもが隣でぐーすか寝ている中、お母さんも寝てました。

IMG_6060.JPG 赤ちゃん結浜も爆睡
IMG_6062.JPG 優浜は食事中 
とまたもやぐるっと見て回って(お父さんの永明はまだ笹食べてた)、
隣のサファリゾーンで最初にバスにのってぐるっと一周します。

IMG_6064.JPG 出発
IMG_6065.JPG 海が見える IMG_6066.JPG歩いたり自..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編⑧~

パンダやラッコに夢中になっていたら、13時を過ぎておりましたので、
そろそろランチタイムにいたします。

園内はあちこちにレストランがあるのでどうしようかと迷いつつ、IMG_5992.JPG
牛に鯛、、迷います。。
IMG_5993.JPGちょっと高いかな
IMG_5994.JPGパンダのかまぼこ♪
IMG_5995.JPG
IMG_5996.JPGなんでもパンダ。(笑)
結局迷いながら園内をぐるぐるして(シラスピザなんてのも美味しそうだった)

IMG_6027.JPGこのレストランへ
IMG_6030.JPGパンダパン
IMG_6028.JPG ランチプレートにします IMG_6029.JPG
ビーフ、ポーク、チキンのいずれかに、あざらし、象、シロクマパンがつくセット。
セットのドリンクを割増料金でビールにできな..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編⑦~

のんびりした雰囲気で過ごしているパンダを観た後は、
再びペンギン王国の建物に戻ります。

IMG_5970.JPG 赤ちゃんシロクマのはく製
IMG_5971.JPG
なんでここに赤ちゃん白くまのはく製があるのかと思ったら、
IMG_5972.JPG残念。

白くまの人工飼育といえば、愛媛のとべ動物園を思い出しますが、

(ピースと会えて本当にうれしいひと時でございました)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2014-05-26-22

人工飼育というのはやはり難しいものなんですね。。。


IMG_5978.JPG 大人の白くま
また、ピースに会いたくなりました..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編⑥~

途中でラッコを観てしまいましたが、その後、ちゃんとたどり着きました。

IMG_5914.JPG パンダラブ
という名前のパンダゾーンです。

IMG_5915.JPG お、見える。
IMG_5916.JPG寝てる IMG_5917.JPG

IMG_5918.JPG 桜浜 2歳 IMG_5919.JPG
IMG_5920.JPG [黒ハート]

ちゃんとバランスをとってこんな姿勢で爆睡しているのが凄いです。
微笑ましいというか、爆笑してしまいました。


で、建物の中に入ると、
IMG_5922.JPG いた
IMG_5921.JPG優浜 IMG_5925.JPGこんな感じで IMG_5923.JPG 丸々  IMG_5924.JPG まんまる  IMG_5927.JPG 隣にもう一頭 IMG_5926.JPG 兄パンダの海浜
このアドベンチャー・ワールド生まれのパンダには「浜」がついています。
南紀白浜、だからなんでしょうね。

IMG_5930.JPG イケメ..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編⑤~

暖かい気候でのんびりぽかぽかしているパンダを観て、
日ごろのギスギスした自分の気持ちも洗われていくような、、
そんな中、もう一か所のパンダゾーンに移動します。?

IMG_5886.JPG 手洗い場もパンダ
IMG_5887.JPGカルーセルも
IMG_5888.JPGパンダ
IMG_5889.JPGバスもパンダ 
IMG_5890.JPG遊園ゾーンを通って
IMG_5892.JPGペンギンオムライスを観たら
IMG_5894.JPGIMG_5895.JPG 
足がペンギン王国に向かっておりました。

IMG_5896.JPGあざらし
IMG_5897.JPGらっこ?
IMG_5898.JPGペンギンいっぱい
IMG_5899.JPG子ペンギンも
IMG_5906.JPGガラスから飛び出るペンギン IMG_5908.JPG と、一通り見たら
IMG_5909.JPG ラッコ♪

以前、青森の浅虫温泉の水族館でラッコに会えなかったのを思い出し、

(残念過ぎた)→ http..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編④~

いまさらここで書くのも、、、ですが、パンダと私の思い出というと、
中国国交正常化の記念に上野動物園にやってきたランラン&カンカンが最初の出会い。
千葉の田舎から小学校の遠足で各駅停車にごとごと揺られ、
到着した博物館動物園駅(もう廃駅)から歩いていったパンダ舎。
小学校低学年で身長も低い私と同級生、立ち止まらず歩いて見学してください!と
鬼の形相で叫ぶ警備員が監視する中、ずるずる歩いてみたガラス越しのパンダ、
ぐーすか寝ていたので一部の同級生が「パンダが寝てる(:_;)」と泣いていた。
そ..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編③~

思わせぶりぽく引っ張り続けておりましたが、パンダ、今回は登場します。

ブリーディングセンターにやってきて、赤ちゃんパンダの体重測定タイム。

IMG_5834.JPG [黒ハート] IMG_5835.JPG ちっちゃい。
ちなみに抱っこしているパンダ帽のお兄さんは、
中国からやってきている研究者だそうです。なんか実直そうな感じ。

IMG_5836.JPGIMG_5837.JPG
生まれた時が199グラムなので3か月半くらいでここまでやっと、、
なんでしょうね。 ちなみに私は3370グラムで生まれました。
生まれたときからでかい方ですが、今は本当に増量中でもっとでかいです。(笑)

IMG_5839.JPG 人だ..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編②~

パンダパペットを操るスタッフの皆さんに迎えられ、
某ディズニーなんちゃらのワールドバザールのような通りを歩き、  

IMG_5810.JPG ペンギン噴水 
IMG_5811.JPG子どもの目線に合わせるスタッフさん
私が大学生の頃、チュチュ―ネズミランドでバイトしていたのですが、
目線を合わせるように指導を受けていたのを思い出します。。。
IMG_5812.JPGIMG_5813.JPGライオンにパンダ
IMG_5814.JPG撮影スポット
IMG_5815.JPG 歓迎してもらいました IMG_5816.JPG 青空!IMG_5817.JPG 象さん
IMG_5819.JPG犬たちに
IMG_5820.JPGポニー 
IMG_5821.JPGレッサーパンダ
ごはんのお皿に顔をうずめるように食べている光景がなんだか微笑ましい。

IMG_5822.JPGやっぱりパンダ IMG_5823.JPG ここにもパン..

うつぼ

和歌山旅行記2016~アドベンチャー・ワールド編①~

無事、南紀白浜空港に到着した後は、バスで移動しますが、

IMG_5780.JPG 便ごとのご案内
一日3往復しかないので、到着のタイミングでバスが空港を経由するのかな。
と、バスで10分もしないで、
IMG_5783.JPG到着

(ホームページです)→ http://www.aws-s.com/index.php

IMG_5787.JPG 12月初旬なのでクリスマス仕様 
IMG_5784.JPGで、これ。
混んでいると嫌だな、って先にWEBチケットを買って印字してきたのですが、
(大人4100円とかなりのぼった栗プライス(=_=))

IMG_5788.JPG 開園前
飛行機が9時前に着いて9時にバスにのってアドベ..

うつぼ

和歌山旅行記2016~出発編②~

沖止めの飛行機に乗って、滑走路に向かっております。

IMG_5753.JPG 今回は最前列です
(定員100名未満の小さい飛行機でクラスJ設定無し)

IMG_5728.JPG 前の飛行機が飛び IMG_5731.JPG 乗っている飛行機が離陸~。  IMG_5734.JPG[飛行機]
飛行機が離陸する時、東京がジオラマのように見えるのが楽しみですが、
(東京じゃないけれど(笑)TDLやTDSも)
今回も晴天の中、楽しめました。(^-^)

で、飛び立って10分くらいで次のお楽しみ。
IMG_5745.JPG富士山[富士山]
朝便の南紀白浜行は右側に座ると富士山が見えます。

IMG_5750.JPG
IMG_5747.JPG   IMG_5755.JPG IMG_5756.JPG 

飛行機に乗ってこうや..

うつぼ

和歌山旅行記2016~出発編①~

昨年末、、人生で初めて和歌山に行きました。
和歌山といえば、みかん、昔のカレー事件、熊野古道、くらいのイメージで、
旅先としてピンとこなかったのですが。

今は違うでしょ、和歌山。

パンダ(ΘェΘ) 

テレビで見て、ああパンダに会いに行ってみたいなあ、って思って、
気づけばJALのツアーをぽちっとクリックしておりました。

途中で違う記事を挟むかどうか、まだ決めておりませんが、
挟まない場合は3週間くらい続く予定です。(笑) 
どうぞお付き合いくださいね。(^-^)  
では、レツゴ―三匹♪




IMG_5700.JPG いつも..

うつぼ