SSブログ

金沢旅行記2023~金沢港いきいき魚市編~ [日本の旅(北陸)]

金沢出身の大野弁吉さんについて学んでからくり人形の実物を楽しんだ後は、
記念館から歩いて15分くらいのところにある「金沢港いきいき魚市」に向かいましたが、
金沢2023 (208).jpeg強風&土砂降りです(:_;) 
時折ビニール傘が強風に煽られる中、潮の匂いにつつまれながら歩いていると、
金沢2023 (211).jpeg金沢2023 (212).jpeg 
金沢2023 (213).jpeg金沢2023 (215).jpeg
ヤマト醤油味噌」という醤油と味噌の醸造会社の前を通りました。
海、醤油といえば私の中では「銚子」ですが(ヤマサ&ヒゲタ醤油)
自分の知らない土地で銚子を連想させるような場所を見つけると
なんだか嬉しくなります。(^-^)
お天気がよければ&もうちょっと時間があれば立ち寄ってみたかったのですが、
ランチの予約をしていた関係であまり時間なく外観を見るのみでした。
金沢2023 (216).jpeg金沢2023 (217).jpeg到着しました~
(いきいき魚市) https://ikiiki.or.jp/

近江市場のような観光客をターゲットとした市場のような感じかと思ったら、
(昔は地元向けだったのがいつの間にか観光客向けになっていったイメージ)
ホームぺージを見ると、漁師⇒産地仲買人⇒いきいき魚市という流れで新鮮な魚介が
運ばれてくる(産地仲買人に続く中央卸市場がない)ため、新鮮で価格も安い、
というのがウリらしく、からくり記念館のような場所(観光スポット少ない)に
あるので、県外やインバウンド観光客というより、県内や隣県の一般の方が
買いに来る、という市場だそうです。(行くまでちょっと勘違いしていました)
金沢2023 (218).jpegほぼ四半世紀、結構歴史のある市場です 
金沢2023 (219).jpegさかなざわさちこ?
(金沢の海の幸の好きな女の子らしいです)https://kanazawa-uminosachi.jp/introduction-of-sachan/

(こんなビデオも発見) https://youtu.be/jp6dXE1--G0
金沢2023 (220).jpeg入口はこんな感じですが中に進むと人でいっぱいでした
まぐろ解体ショーは解体してサクに切り分けているところだったので、
物凄い数の人が群がっていて遠巻きに見学するのみ、
金沢2023 (222).jpeg優勝という名前の立ち食い寿司 
ミシュラン2つ星の「すし処めくみ」が監修したお店として昨年夏にオープン、
というのをネットで見つけたのですが、帰る頃(11時ちょっと前)には
カウンターも人でかなりいっぱいという感じで盛況でした。
金沢2023 (233).jpeg金沢2023 (234).jpeg蟹蟹蟹
金沢2023 (227).jpeg金沢2023 (235).jpeg
あんこう、めぎす、ハタハタ、のどぐろなど、蟹以外も金沢港で水揚げされたお魚が
たくさん並んでいます。
金沢2023 (229).jpegたらのあら 一皿300円!
(家まで電車で一時間圏内だったら絶対買ってます
金沢2023 (237).jpeg活蟹もありました
お値段は蟹もそんなに高くないような印象で、やはり地元の方が美味しいお魚を
求めてやってくる市場なんだろうなと思いました。
(車のナンバーも石川ナンバーが殆どでした)
金沢2023 (239).jpeg加能ガニ? 
(石川県で水揚げされるブランドガニ)https://www.pride-fish.jp/JPF/pref/detail.php?pk=1408962597
金沢2023 (240).jpeg金沢2023 (242).jpeg
水槽に寝そべるヒラメ?(カレイ?)やガス海老、ジャ海老などなど、
普段見ることのない海鮮を沢山みて(買って帰れないのが残念)
観光客ではなく地元客に溢れるローカルな雰囲気を満喫した後は、
ランチ会場(予約している金沢港クルーズターミナル)へ移動します。
金沢2023 (246).jpeg再び土砂降りの中を歩きます
土砂降りで塗れた後、屋内で半渇きになって、再び土砂降りでずぶぬれ、
更に屋内で半渇きになった、、ところでまた外を歩いていますが、
靴はぐじゅぐじゅ、が、ぐじゅ、ってなったのが再びぐじゅぐじゅ、って感じでした。 
バス移動するにもバスルートなく、タクシーもサービス圏外表示なので、
歩くしかないのですが、やはりお天気の良い時がいいですね。

がんばってあるきまーす。

(つづく)




タグ:金沢
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行