SSブログ

銚子旅行記2022~池永蒲鉾店編~ [日本の旅(関東)]

大内かっぱハウスで一生分くらいのカッパを観た後、
相馬館長にお礼を伝えて(結局1時間以上見学していた)外に出て、
利根川のカッパ伝説の像を探しに行くと、大内かっぱハウスから数分で
IMG_2625.JPGIMG_2627.JPG発見IMG_2628.JPG今度カッパに会ったら優しくします
銅像も観られたのでほっとした後は、ホテルに行かず、もう1軒。
「銅像を見るならその先の池永蒲鉾さんんも行ってみてください、
                                                                 とにかく美味しいから!」
と相馬館長に勧められた池永蒲鉾店さんにも立ち寄りました。
IMG_2630.JPG銅像から歩いて数分で到着
(食べログ)https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12030309/
おそらく、銚子駅より仲ノ町駅から歩いた方が近そうな場所にあります。
営業時間が結構短いみたいで訪れた時間はチラシだと閉まっているはずが
なぜか開いていたのでラッキーでしたが、事前に営業時間を確認してから
行かれることをおすすめします。
(配達中は閉めるそうですが私が行った時は配達なくお店を開けていたとのこと)
お店に入って、大内かっぱハウスの館長さんに勧められてきたんです、
お刺身はんぺん、絶対食べて!って言われたので絶対食べたくて、というと、
そうなんですか、ぜひ食べてください!というリアクションが返ってきました。
IMG_2631.JPGIMG_2635.JPG
結構種類豊富、イワシの丸干し(行った時は売切れ)も販売されていました。
IMG_2632.JPGIMG_2634.JPG店主もおススメ
さつま揚げも注文を受けてから揚げますからバラでもいいですよ、とのことで、
5種類を1個ずつ揚げてもらいました。
お店をオープンして10年経つけれど、週2日の営業(月&土)なので実質3年くらいかな、
と仰っていましたが、良いタイミングで訪れることが出来てホントにラッキーでした。
IMG_2636.JPGlovin姐さんゑ
IMG_2637.JPGこの看板 和みますね(^-^)
さつま揚げとお刺身はんぺんを受け取って銚子駅方面に向かって歩きながら、
途中見つけたベンチ(川沿いに並んでいる)に座って、
IMG_2638.JPG心躍って思わず写メ
IMG_2639.JPG熱々さつま揚げ
野菜、いか、カレーオニオン、季節揚げ(キャベツと紅生姜)、大判キクラゲの5種。
まだ鯖がお腹にいっぱいたまっていたのですが、揚げたてが食べたくて、
思わずいかのさつま揚げを食べてしまいました。
ビールが飲みたくなりましたが熱燗の余韻が残っていたのでグッと我慢です。(笑)
と、ほぼ満腹状態なのに揚げたてさつま揚げを食べてしまい、再びお腹がいっぱいに
なったところでホテルに向かいます。
とはいえ16時までまだ1時間ありますがだらだら歩いていけば16時近くになるはず。
と思いながら往路で通過した銚子セレクト市場に立ち寄ってみると、
IMG_2641.JPGIMG_2642.JPG
鯖缶やお刺身、夜の部どうしようか迷っていたのですが(お店に行くか部屋呑みするか)
この時はお店で呑もうと思っていたのでお刺身に心惹かれながら結局買わず、
店内をぶらぶら見学した後は、再びホテルに向かって歩きます。
途中、レザーコートを着たおじさんに呼び止められ、
「モスバーガー、どこにあるか分かりますか?」と聞かれたのですが、
急に聞かれても思い出せず「あ、分かりません、ごめんなさい」と答えた後、
Googleマップで調べたら聞かれた場所から歩いてすぐのところにありました。
誰かと待ち合わせていたみたいで答えられずに申し訳なし。(;_:)
(今度聞かれたらちゃんと答えられると思います。もう聞かれることないと思うけど。)
IMG_2644.JPGいわし 丸干し中
(ホテル近くの居酒屋さんで見かけました)

IMG_2646.JPG見えてきました
ホテルサンライズ銚子

ホテルサンライズ銚子

  • 場所: 千葉県銚子市三軒町14-1
  • 特色: 2016年3月全室リニューアル◇広々20平米★Wi-Fi接続&駐車場無料★
銚子は意外とホテルがお高めな感じですが、朝ごはんつきのプランで
駅にも近く(徒歩3,4分くらい)て諭吉から英世が数人返ってくるくらいです。
16時からチェックイン可能なのに15時40分くらいにホテルについてしまったのに
大丈夫ですよ、とフロントのお姉さん、大変親切に手続きしてくださいました。
IMG_2647.JPG液晶にサインするだけでラクチンでした
紙に住所から全部書くのが面倒なのでサインだけで済むのはいいですね。(^-^)
IMG_2648.JPG結構広いお部屋
ツインルームからベッド1つをなくしてシングルルームにしたようなゆったり感。
お風呂も広くて予想していたよりよかったので一安心。
と安心したら眠気が襲ってきたのでお昼寝しした。(-。-)y-゜゜゜
気づけば夕方6時。
夜の部、どうしようかなあ、と思いながら取敢えず銚子駅に向かいます。


(つづく)


タグ:銚子
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

銚子旅行記2022~大内かっぱハウス編②~ [日本の旅(関東)]

自分でもよく分からないくらい許容量を超えるカッパ攻めに遭いながら
2階に上がってみると、
IMG_2571.JPGカッパが3つ並んだらフィーバーです
IMG_2578.JPGIMG_2574.JPGどうにも止まらないカッパたち
IMG_2575.JPGIMG_2576.JPG見慣れてきました(笑)
IMG_2577.JPGカッパッパー♪
IMG_2579.JPGIMG_2580.JPGIMG_2581.JPG
IMG_2582.JPGIMG_2583.JPGIMG_2584.JPG
IMG_2585.JPGIMG_2586.JPGIMG_2587.JPG
大内さんのコレクションが4000点以上と書いてあったのですが、
数える気力もないのでとにかく夥しい数のカッパにまみれた気分です。(^-^;

と、相馬館長が「山口敏太郎(びんたろう)さんの妖怪博物館もあるんですよ」と
そのエリアに案内してくれたのですが、オカルト研究家の方なんですね。
IMG_2598.JPG妖怪博物館
IMG_2588.JPGこんな感じで展示されているのですが、
IMG_2589.JPGツチノコの干し首とか
IMG_2590.JPG雷獣のミイラとか
IMG_2591.JPGジェニー・ハニバー?
海で捕獲された未確認生物の死体のことを言うらしいです。?今回知りました
wikiをよく読むとエイの干物に保存処理をしたものって書いてありますが、
未確認とか言った方が楽しいかもしれませんね。(^-^;
IMG_2592.JPG鬼のミイラにIMG_2593.JPGカッパのミイラ
IMG_2594.JPGIMG_2595.JPGIMG_2596.JPG
ここまでくるとどう反応していいか分からない自分がおりました。( ゚Д゚)
IMG_2597.JPG山口さん(上段右の方かな)
オカルト界では有名な方だそうで(自分が知らないだけなんだと思います)
犬吠駅から歩いていける「地球が丸く見える丘」でUFOを呼ぶイベントを開催したり、
オカルト界での影響力も大きな人だとか。
オカルトとかUFOと聞くと、矢追純一やユリゲラーの木曜スペシャルを思い出します、
と言う私に反応した相馬館長、ほらほらスプーンありますよ!と

IMG_2600.JPG案内してくれました。(笑)
IMG_2601.JPG鯖とは違う意味でお腹いっぱいになりました
IMG_2602.JPG謎のミイラ ラーミくんてー
屋上からの眺めもいいですよ、と相馬館長に勧められて更に上階に上がり、
IMG_2606.JPGIMG_2607.JPGIMG_2608.JPG屋上にもカッパ
IMG_2609.JPGIMG_2611.JPG鼻緒にもカッパ
IMG_2616.JPGIMG_2618.JPGダルマみたいなカッパ
IMG_2619.JPG夫婦松?
長野の酒蔵のお酒だそうですが、黄桜のカッパを描いた清水さん(初代)が依頼されて
描いたものだそうで黄桜も特にクレームすることがなかったとか、時代なんでしょうね、
今ならあれこれ言われそうですが、黄桜の懐深さもあったのかもしれません。
IMG_2621.JPG相馬館長 CDも出されています
一通り見学して、相馬館長とお話させてもらったのですが、
駅前でもらった銚スポが置いてあったので映画の中だけだと思っていました、というと
いやいや、ちゃんと発行しているんですよ、とMISTソリューション(千代田区)の
会社で発行していますし、ここの運営も行っています、と説明してくれました。
ちゃんと東スポにも許可をとっているそうです。(笑)
また、この会社、君ヶ浜のネーミングライツも獲得し、
アメリカでUFOが墜落したといわれるロズウェルに因んで命名したという話もうかがいました。IMG_2624.JPG観光大使?
相馬館長は銚子の観光大使もつとめられているそうで、花火大会などのイベントには
カッパの着ぐるみで登場して盛り上げていらっしゃるそうです。
(写真を見ましたが結構似合っていました(笑))
また、YouTubeのチャンネルもあるから登録してください、と言われて、その場で登録、

(ケイジ@銚子かっぱハウス)https://www.youtube.com/channel/UC9SYqIR6ev8QpyVjRuNt4Iw/featured

次回、銚子に行くときは紹介されているお店に行ってみようかと思っています。
入館料無料と思えないくらいの展示品数とユニークさ、ガイドブックのおかげで
訪れることができました。
IMG_2623.JPG大内さん、ありがとうございました
この後は、カッパの銅像を拝みにまいります。(^-^)


(つづく)


タグ:銚子
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

銚子旅行記2022~大内かっぱハウス編①~ [日本の旅(関東)]

鯖づくしですっかり満腹太郎になってお店を出たのが13時ちょっと前。
ホテルにチェックインできるのが16時なので3時間くらい時間つぶし、
ま、適当にぶらぶらするか、銚子電鉄を折り返しで乗って楽しめば、と
事前に何も調べず銚子にやってきたのですが、
IMG_2480.JPGこれ
駅前でもらったガイドブックに載っていた大内かっぱハウスが気になって
廣半から歩いていける場所にあるし、カッパのコレクションってどんな感じ?
興味が俄然湧いてしまったので(笑)歩いて向かいました。
IMG_2517.JPG定点観測的な金物屋さんを通り
IMG_2518.JPG銚子セレクト市場さんを通りつつ
IMG_2519.JPGlovin姐さんゑ
IMG_2521.JPGヤマサ醤油のソフトクリームも食べられます
(ほのかに醤油のコクを感じられて甘じょっぱくてクセになる味でおススメ)
IMG_2522.JPG以前泊まったかもめホテルさんの前を通ると
IMG_2523.JPG坂東太郎(利根川)
IMG_2524.JPGIMG_2525.JPG対岸は茨城県IMG_2529.JPG漁船も沢山見られます

IMG_2530.JPG大内かっぱハウスを発見しました
IMG_2531.JPGこのマークなので遠目でもわかります(笑)
IMG_2532.JPGIMG_2533.JPG結構大きな建物です
(ホームページ)https://kappa-house.com/
入館料は無料、懐深さを感じます。(^-^)
IMG_2535.JPGIMG_2537.JPGカッパに迎えられながら
IMG_2538.JPGカッパデザインのドアを開けると、
ロケンローラー風(ロン毛を結んでいた)のおじさんが迎えてくれました。
おじさん、、館長の相馬圭二さんでした。(私と同年代)
後で調べたら、2代目館長の相馬さんは元ザ・コブラツイスターズのギタリストというので
ロケンローラーに見えた私は間違っていなかったとクイズに正解したような気分。
っていうか、その場でミュージシャンですか、とか気の利いたことを聞けばよかったと
この記事を書きながら反省しています。(´Д`)

(銚子電鉄のサイトでも紹介されていたのに)https://www.choshi-dentetsu.jp/vspot/12/

相馬館長、唐突におばさんが一人で入ってきたので少々驚かれた様子でしたが
ガイドブックで観て興味を持ってきましたと伝えると、そうなんですね!と
嬉しそうな表情でその後もあれこれと展示品を丁寧に説明してくれました。
IMG_2541.JPGこの方が元銚子市長の大内恭平さん
新婚旅行で訪れた伊豆で見かけたカッパの置き物に魅入って、
IMG_2622.JPG
利根川の民話との縁を感じてから全国でカッパに関するものを収集して
この博物館を2000年にオープン、その後いったん休館したそうですが、
2017年にリニューアルオープンし、相馬さんが2代目館長に就任されたそうです。
IMG_2542.JPGIMG_2543.JPG
IMG_2544.JPG大内さんのお名前の入った額やお皿の展示に続いてIMG_2545.JPGIMG_2546.JPG黄桜カッパ
妻カッパ(セクシー)に気をとられていて他のカッパをよく知りませんでしたが、
ダンナに娘、息子におじいちゃんまでいたんですね。
(記事を書く段になって知った私)https://kizakura.co.jp/gallery/
カッパを描いたのは初代が清水崑さん、二代目が小島功夫さんですが、
私が小さい頃に観たCMのカッパは小島さんによるカッパだと、
黄桜のホームページで知りました。(いろんなことが後手です(笑))
IMG_2548.JPG木久扇師匠も来館しています
IMG_2550.JPGIMG_2553.JPG小川芋錢(おがわうせん)
存じませんでしたが、茨城県出身、カッパを描いた個性派画家だそうです。
IMG_2554.JPGねねこ(怖)
IMG_2555.JPGぴーひょろろ
IMG_2556.JPG癒し系もいます
IMG_2557.JPG河童音頭
河と音頭の文字でうっかり河内音頭と空目してしまいました。(ごめんなさい)
IMG_2558.JPGガラスのカッパがいっぱい
IMG_2559.JPGビーチでリラックス(笑)
IMG_2561.JPG箸置きもカッパIMG_2564.JPG水木しげる先生もカッパIMG_2566.JPGいちゃついているのもカッパ
IMG_2567.JPG大福帳持っているのもカッパ
IMG_2568.JPGどこまでいってもずっとカッパです。(笑)
IMG_2569.JPGIMG_2570.JPGカッパまみれで2階へ
この後もカッパがたくさん登場します。(◎_◎;)


(つづく)

タグ:銚子
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

銚子旅行記2022~「廣半」で鯖づくし編~ [日本の旅(関東)]

銚子駅前のぶらぶら記事が思いのほか長くなってしまったので、
昼酒記事は別にしましたが(2週間で書き終えられないような気がしてきた)
今回は、以前入梅鰯を食べにきたことのある銚子プラザホテル内の廣半さんへ。
IMG_2489.JPG階段で2階へ上がります
(食べログ)https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12005893/

鯖をお刺身で食べられる(超低温で冷凍させてから提供しているのだと思います)、
とにかく銚子の鯖をたくさん食べたいときはおススメのお店です。
予約なしでも入れるとは思ったのですが食べログのポイントを使いたかったので
食べログで予約して行ってみたら早い時間(11時半)というのもあって先客1組。
窓側の明るいテーブル席に案内していただきました。

IMG_2497.JPG楽しみ~
IMG_2490.JPGIMG_2493.JPG中華メニューもあります
ホテル内に1つしかないレストランなので使い勝手よくという感じでしょうね。
普段なら確実に五目つゆそばか五目やきそばを注文するところですが、
IMG_2491.JPG今回の目的はです!
IMG_2492.JPG鯖料理づくしを注文しました
注文してお料理を待っている間、
IMG_2494.JPG窓から見える景色を見たり
IMG_2495.JPGヤマサ&ヒゲタを見たりしていたら
IMG_2496.JPG生ビール到着~
この後、日本酒をいただこうと思っていたのでグラスにしました。(笑)
といってもグラスでもそこそこ量がありますね。(^-^)
お通し(無料でした)は湯葉と人参やいんげんをキムチの味付けで和えてあるもの。
サービスでこういう小皿をつけてくれると嬉しくなりますね。
スタッフの方々を観ていると鯖Tシャツ(お店オリジナル?)を着ていました。(笑)
前回来た時は入梅いわしTシャツを着ていたのですが、そこそこいいホテルなのに
こういう遊び心は観ていて楽しいです。<゜)))彡
IMG_2499.JPG注文から15分くらいで第一弾が運ばれてきましたIMG_2501.JPG鯖のお刺身IMG_2504.JPG醤油漬け
お刺身は脂がのっていて想像していた通りの美味しさでしたが、
初めて食べる醤油漬けはネギやすりごま、海苔と混ぜて食べると
想像以上の美味しさで、
IMG_2505.JPG銚子誉の熱燗(大徳利だけど上げ底)にぴったり 
お刺身が来た時に注文したのですが、5分以上経ってもこないので、
忘れられたかと思っていたら、お刺身を半分くらい食べたところで運ばれてきました。
まだお刺身と醤油漬け、残っていてよかった。。。。(^-^)
と、お刺身、醤油漬け、熱燗のトライアングル食べ呑みをしていたら、
IMG_2508.JPG第二弾のお料理が運ばれてきましたIMG_2507.JPG味噌煮
普段、鯖の味噌煮は自ら進んで食べないのですが(鯖の定食だと塩焼きを注文しがち)
ほどよい甘さと味噌の香り、熱燗にぴったりのうまさです。
(でもこの時点で既に満腹太郎)
IMG_2512.JPGつみれ汁
青魚のつみれは大好きなのですが、廣半さんのつみれ、ほわっほわの食感、
生姜がきいていて優しい出汁とよく合って美味。
今回のお料理の中で一番好きだったのがこのつみれです。(^-^)
IMG_2511.JPG〆の鯖寿司
銚子駅のNew Daysでも販売されている廣半さんの鯖寿司ですが、
ボリューム満点、一切れ食べたら自分の限界を超えてしまい、
IMG_2515.JPG残りはお持ち帰りです
IMG_2514.JPGコーヒーゼリー(さすがにデザートは鯖じゃない(笑))
胃袋の中が、8割が鯖、2割弱が日本酒(残りはお米やら大根のつま等)、
みたいな感じでほぼ鯖だけで満腹になっている感じですが、普段こんなに鯖を
たっぷり食べる機会がないので大満足。

とはいえ、次回は、刺身(or醤油漬け)、つみれ汁、お土産に鯖寿司、というのが
お酒を呑みながら食べるにはいいかな、と思いました。
おそらく都心で同じようなお料理(当然新鮮な鯖で)をいただくとしたら、
一葉さんを超えちゃいそうな、そのくらい良心的な価格で食べられたと思います。
銚子市内どこにいっても美味しい鯖は食べられますが廣半さんの鯖を知って
本当によかった、、、と満腹&ほろ酔いになった後は、ホテルのチェックイン時刻まで
銚子駅あたりをぶらぶらします。


(つづく)




タグ:銚子
nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

銚子旅行記2022~銚子駅前ぶらぶら編~ [日本の旅(関東)]

袖山さんとの会話でテンションが上がった状態のまま銚子駅の改札を出て
(JR駅員さんに銚子電鉄の一日乗車券を見せてJR改札を通してもらう感じ)
最初に駅前の観光案内所に行ってみたら、

IMG_2470.JPG色々情報がありました
IMG_2471.JPG銚子は関東最東端です
いや、銚子電鉄かな、いや、醤油だろう、いやいやお魚天国、
色々思い浮かんで逆にぼけられず頭が混乱しました。(笑)
IMG_2472.JPG銚子も聖地
Amagami Ss / Amagami Ss+: Complete Collection [Blu-ray] [Import]

Amagami Ss / Amagami Ss+: Complete Collection [Blu-ray] [Import]

  • 出版社/メーカー: Section 23
  • 発売日: 2017/10/10
  • メディア: Blu-ray
アニメの舞台になっているのを今回初めて知りました。
聖地巡礼で観光客が増えるのはいいことですね。
IMG_2473.JPG駅前のドリームさん
一度入ってみたいと思いながらまだ入れていないお店。
今回も入らず(入れず)だったのでここは宿題にします。
ランチの予約まで30分くらいあったのでコーヒーでも飲もうかと、
この近くの待合室という喫茶店に入ろうと思ったら、外から見ても満席ぽくて
(おそらく地元の常連さんが集うお店なんでしょうね)
じゃあ、違うところに行こうと思ったら、その喫茶店の隣に、
IMG_2474.JPGIMG_2476.JPG無人販売所
IMG_2477.JPGIMG_2478.JPG
鯖の缶詰やいわし餃子、いわし寿司などを購入できる販売所でした。
鯖の缶詰は値段に怯んでしまい買えませんでしたが、いわし餃子は翌日買ってみました。

で、目当ての喫茶店に入れなかったもののその先にマクドナルドがあったので、
コーヒーを買って窓側カウンター席に座ってしばし時間調整。
駅前でもらってきた情報をチェックしました。
IMG_2479.JPG観光スポットをチェックしていると
IMG_2480.JPGかっぱ?
銚子で何故かっぱ?目が釘付けになってしまい、ムショウに行きたくなりました。
ランチ会場から歩いていけるみたいなので、お昼を食べてから訪問してみようかな。
IMG_2481.JPG銚スポ!
映画「電車を止めるな!」に銚スポが出てくるのですが、
「もー、東スポのことパクって(笑)」と思っていたら、
まさか実在しているとは知りませんでした。
東スポに許可をとっているのかと逆に心配になってしまいました。
IMG_2482.JPGJALとコラボする銚電IMG_2483.JPG袖山さん♪
IMG_2484.JPG大喜利のちらしの別ページIMG_2485.JPG
JR社員の方が手書きで書いているとはびっくり。
広告会社に出すほどお金がないからなのかもしれませんが、
逆にJRの方が自ら書いているということが銚子愛、銚子電鉄愛を感じます。
IMG_2486.JPG
そうそう、犬吠駅には車で行かずに銚子電鉄でお出かけくださいね。
IMG_2487.JPG竹本社長!
JRも特急利用者が増えればWin-Winですし、銚子電鉄に乗るだけではなく
JR東日本にも皆さん、乗ってくださいね。
(私もJR成田線に乗って銚子に行ってます(^-^))
IMG_2488.JPGJRさん、ありがとう
ここ数年、JRバスの貨客混載で東京駅や新宿駅に銚子電鉄のグッズを運んで
竹本社長自らがぬれ煎餅を販売するイベントを頻繁に行っていますが、
JRとのコラボでアンケートに答えると銚子電鉄の一日乗車券やグッズがもらえる
イベントを東京駅や総武線沿線の駅などで開催していますので、
みなさんも見かけたら(TwitterやFBで告知しています)参加してみてくださいね。
参加するだけではなくてちゃんとJRと銚子電鉄に乗って、銚子で散財してほしい、
と願っております。<m(__)m>

と、駅前で仕入れた情報(銚スポ含む)をあれこれチェックした後は、
お待ちかねの昼酒タイムです♪


(つづく)


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

銚子旅行記2022~銚子電鉄編②~ [日本の旅(関東)]

外川駅で折り返してもよかったのですが、お昼ご飯(銚子駅近く)の予約時間まで
時間調整するとなると折り返すよりはお天気もいいのでぶらぶらするのがいいか、
と思って(銚子電鉄沿線を歩くのも楽しいです)歩く事にしました。
IMG_2408.JPGヒゲタとヤマサが仲良く並ぶのを観ながら外へ 
IMG_2410.JPGデハ801の近くにある桜の木
IMG_2411.JPG咲いていました[桜](2月初旬)
木の下に札がついていたのですが「ありがとう桜」という名前の桜です。
ありがとう、というのは外川駅の別名(ネーミングライツ)で、
それにちなんでつけられた名前なんでしょうね。 
IMG_2412.JPG銚子電鉄の電柱広告 
銚子電鉄を応援しようと広告を出す方も増えているので
結構見かけるようになりました。
私はこういう広告を出す勇気というか気合がなく、ぬれ煎餅を買って
応援しています。(^-^)
IMG_2413.JPGこのお店の手前で右折します
もう営業していないのかいつも閉まっているのですが、
昔は酒屋さんだったのかな。(地酒のロゴがいくつか書いてあるので)   

IMG_2414.JPG金魚草(多分)
IMG_2416.JPG美味しそうなキャベツをみながら

IMG_2417.PNGこんな感じで歩いています
IMG_2419.JPG犬吠駅の駅舎が見えてきたところで踏切を渡ってIMG_2425.JPG海~
IMG_2426.JPG太平洋~
IMG_2428.JPG灯台を見たら
IMG_2429.JPG犬吠駅に到着
IMG_2430.JPG売店は10時から
(この時点でまだ9時台)
このドア、以前泥棒が入って壊されてしまい仮状態のままだったのですが、
先月、銚子に近い香取市の工務店さん(㈱橙丸の斉藤社長)のご厚意で以前の雰囲気を
残しつつ修復されたというのをFBで知りました。
犬吠駅のドアを観に乗りに行かねば、という気持になっております。
IMG_2431.JPG動くのか気になっているス●ーウ●ーズみたいな乗り物
IMG_2432.JPGたい焼き売り場に何やら張り紙IMG_2433.JPG
タイくん、ヤーくん、キーくん、3つ合わせてたい焼き。(笑)
地元のお子さんが書いたのでしょうか、和みますね。
IMG_2434.JPGって、食べたことがありませんで( 一一)
販売時間が限定されているので訪れた時にタイミングが合わず
これまで食べる機会もなかったのですが、食べないと。
IMG_2435.JPG攻めてます(笑)
IMG_2436.JPGチーバくん!
IMG_2439.JPG結構大きくて迫力あります
IMG_2437.JPGSideMも飾ってありました
以前も書いたと思いますが、スマホにアプリを入れてみたものの、
スマホ画面をタップしながら彼らを応援するみたいなつくりになっていて
(アイドル育成ゲームみたいな感じなのかな)
IMG_2438.JPG見分けがつかない上に
スマホをタップしていても応援している感がなく結局1回で終了。
銚子電鉄がコラボしているのに熱量が低いままで申し訳ないです。。
と、犬吠駅で電車を待つつもりだったのですが、誰もいなくて寂しいのと
まだ25分くらいあったので、隣の君ヶ浜駅まで歩くことにしました。
IMG_2442.JPG2月なので歩いていても汗をかきません。(笑)
と、看板が視界に入ってきたのでよく見てみたら、
IMG_2443.JPGなんか違う気がする。
エル(l)とイー(e)が逆ではないのかな、と思ったのですが、
既に営業していない雰囲気(テナント募集の看板が出ていた)でした。
IMG_2449.JPGキャベツを観ながら歩くこと20分弱で
IMG_2450.JPG駅が見えてきました
IMG_2451.JPG線路を渡って
IMG_2453.JPG君ヶ浜駅に到着しました
朝9時過ぎで既に1万歩、歩いています。(笑)
IMG_2454.JPGIMG_2455.JPG
駅近の自販機に運行情報を表示するというのも無人駅ならではの工夫、
コカ・コーラさんとのコラボですね。
IMG_2456.JPGIMG_2458.JPG
君ヶ浜駅にいた猫ちゃんです。
銚子電鉄の映画「電車を止めるな!」でも、君ヶ浜駅が出てくる場面で
猫ちゃんが登場しますが、きみちゃん、会いたかったなあ。
IMG_2457.JPGこんなところにメガネが。(◎_◎;)
誰かベンチに座ってメガネを外しておいたまま忘れていったのでしょうか。
誰か気づかずお尻で踏みつけなければいいけれど。
IMG_2459.JPGここからはさすがに電車に乗ります。
東京からやって来た人も乗っている時間帯になったのでそこそこ混んでいました。
袖山さんに「あ、おかえりなさい!」と声をかけてもらってキュンとする私、
気持はすっかりおじさんです。(笑)
朝見かけたときと違ってボアを外していたので「寒くないですか?」と聞くと、
「暖かいと思って外してきたんですけど寒いです」と仰るので、
「風邪ひかないでくださいね」と使い捨てカイロを謹呈しました。
IMG_2460.JPG袖山さんとお話できてハッピー(^-^)
IMG_2461.JPG海鹿島駅に到着
IMG_2462.JPGSideMがいらっしゃいます
ファンの方は降りて一緒に写真を撮ったりされていますが、
先ほど書いた通り、スマホアプリに没入できなかった私はこうやって
車内から写真を撮るだけで満足しています。
IMG_2464.JPGIMG_2465.JPG本銚子を過ぎて
仲ノ町駅で鳥居さんと袖山さんが降り、違う運転手さんと車掌の金澤さんが乗ってきたら、IMG_2466.JPG銚子駅に到着です
IMG_2467.JPGIMG_2468.JPG
IMG_2469.JPG醤油樽に挨拶したら
銚子駅からぶらぶぶらしながらランチ会場へ移動しま~す。



(つづく)





nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

銚子旅行記2022~銚子電鉄編①~ [日本の旅(関東)]

1番線に到着した成田線を降りてダッシュ(⇐50代なりにがんばりました)、
階段を上り下りして3番線のホーム奧、銚子電鉄のホームまでやってきて、
IMG_2386.JPG無事乗れたものの
JR到着遅れのため、銚子電鉄の出発が10分遅れますという袖山さんのアナウンス、
成田線は定刻で銚子駅に着いたのに???と思って、
「JR成田線は遅れず到着したんですが、総武本線の電車が遅れているんですか?」
と聞いてみたものの、JRと無線でやりとりしているのが運転手の鳥居さんだったので
袖山さん、詳細が分からないご様子。じゃあ、とYahoo!路線で調べてみたら、
総武本線の日向~成東間で車両点検したため遅れているとの表示あり、
これは袖山さんにすぐ伝えないと!と伝えると「どこに情報が出ているんですか?」と
聞かれたので、Yahoo!路線の画面を見てもらいました。
プロ鉄をアマチュアが脅しているみたいな恰好になった、、と反省です。( 一一)

今回何が起きたか念のため説明しますと、
銚子.jpg

銚子駅の隣の松岸駅から成田線(私がいつも乗っている路線)と総武本線に分かれて
JRは運行しているのですが、銚子駅に同じような時間帯に到着して、出発する、
銚子電鉄との接続を考えてダイヤを組んでいるのがどちらか遅れると
定刻に着いた路線も一蓮托生(銚子電鉄に乗り換える場合だけですが)で待つ、
という話です。

JR到着が遅れると接続待ちで銚子電鉄の出発が遅れるけれど、
銚子電鉄の到着が遅れた時って、JRは出発遅らせてくれるんだろうか?

素朴な疑問が頭の中を渦巻きました。
力関係でJRは出発待ってくれないような、そんな気がしてしまいました。
(巨大な力を持つからこそ優しい気持ちで待ってくれるようと願っています)

まだ出発まで時間があるので、袖山さんから一日乗車券を購入。
IMG_2388.JPG袖山さんの日付の書き方、素朴で好き[ハート]
いつものように皆さんで召し上がってください、とコージーコーナーのお菓子を渡し
(毎回、”一つは和田さん(銚子電鉄の重鎮)に渡してくださいねと”一言そえます)
「今回、イルミネーション電車に乗りに来たんです」と伝えると、
「今日はこの電車(大正ロマン電車)がイルミネーションで走るんです」と袖山さん。
「ピンクニュージンジャー号のイルミネーションを狙ってきたんですけど残念(;_:)」と
本気で残念がっているおばさん(私)に、
「今日、2000形は一往復だけでその後は回送なんです。
 今日の大正ロマン電車の照明、今もついてるんですけど比べると地味かも」
なんだか申し訳なさそうに説明してくれる袖山さん。

だんだん袖山さんをおばさんが攻めたてているような絵面になってきてしまい、
このままでは袖山さんを悲しませてしまう、と思いながら、
ニュースで2000形がなおってよかったなあと思ってきたんですけど、
 久しぶりに銚子に来たので今日は1泊して、明日は日の出を観に始発に乗ろうと
 思っていているんです」と答えると、
「明日の始発は2000形です!イルミネーション見られます!」と袖山さんが嬉しそうに
返してくれました。

イルミネーションが見られるのも当然嬉しいのですが、袖山さんとこんな会話ができる、
早起きして8時台の銚子電鉄に乗ると東京からやってくる乗客のみなさんが着く前なので
こういう会話が出来たりする、だから二日酔いでもがんばって早起きするわけです。(笑)

早起きは三文の徳だなあとしみじみ思いながら出発を待っていると遅れて到着した
総武本線から下りてぱらぱらと銚子電鉄に乗り換えが終わったなあと思った頃、
10分遅れで銚子電鉄は外川駅に向かって出発しました。
IMG_2390.JPG初見ではないのですが、
IMG_2391.JPGガン見
真ん中でポーズしているのがこの日運転を担当されていた鳥居さん。
銚子電鉄のYouTubeでも登場している方ですが熱狂的なマリーンズファンです。
IMG_2392.JPGパールショップともえさんの広告
(仲ノ町駅のネーミングライツを購入されたパチンコやさん)
IMG_2393.JPG圓福寺さんで「空海」上映中
私も2回「電車を止めるな!」を観たお寺ですが、
この映画上映中は「電車を止めるな!」は上映お休み、
その後、再開しているようですので、銚子(最寄りは観音駅)に行かれる方は
圓福寺さんでの映画鑑賞、おススメです。
IMG_2395.JPG袖山さん♪
IMG_2397.JPG笠上黒生駅のボンビー像
笠上黒生駅でタブレット交換が行われますが、
この駅で、袖山さんは、反対方向のピンクニュージンジャー号に乗って行きました。
電車の中から手を振ってくれてなんだかおばさん感激です。(^-^)

IMG_2400.JPG
ここからは鳥居さんのワンマン運転なのでアナウンスも鳥居さんが担当されますが
この時点で7分遅れ、すごい3分も追い上げてる!と驚きました。
IMG_2402.JPGIMG_2403.JPGキャベツ畑
収穫時期をずらすためにタイミングを変えて種まきから育てているので
冬はこんな感じですが、記事をアップしている頃は春キャベツの時期なので
おそらく銚子は一面キャベツって感じだと思います。(観に行きたい)IMG_2404.JPG応援してます、竹本社長 
IMG_2407.JPG終点の外川駅に到着
IMG_2405.JPG見慣れた風景 落ち着きます 
私は外川駅で下車しましたが、
IMG_2406.JPG折り返す大正ロマン電車
いつもだと到着して5~6分後に折り返しで出発なのですが、
この日は銚子駅を10分遅れで出発し、外川駅には5分遅れくらいで到着したので、
鳥居さん、急いで運転席を移動して、ほどなくしくて銚子に向けて出発。
イレギュラーな対応を垣間見ながら、安全を担保しながら定刻で運行することの
大変さを感じました。当たり前に乗れることに感謝しないとですね。  

この後は、犬吠に向けてぶらぶら歩きます。


(つづく)

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

銚子旅行記2022〜銚子へ向かう編〜 [日本の旅(関東)]

最近、銚子電鉄の映画を観る機会がないのですが
(銚子電鉄ファンとして最近根性たるんでいて反省( 一一))
今回は、今年2月銚子に行ったときの旅行記です。

ここのところ毎年発売されているので記事にしているJRの企画切符、
「サンキュー[ハート]ちばフリーきっぷ」が今年は年明けにも発売されていて
私も千葉一周!と思っていたら、1月中旬くらいから急に感染者が増えて
まんぼう発令、となった途端に切符の発売中止というニュースが流れ、
時すでに遅し、切符は買えませんでした。(;_:)
買えた人は払戻しせず使えたようですが、行動が遅くて切符を買えなかったことが
ショックで(自分、ぐずぐず過ぎる)鉄分補給したい気持ちをおさえられず
1泊2日で銚子に行くことにしました。

結局、鉄分補給というより銚子電鉄、です。(^-^)

おそらく2週間くらいで書き終えると思いますので暫くお付き合いください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IMG_2368.JPGIMG_2367.JPG朝5時台の我孫子駅
ホームに何店舗も並ぶ弥生軒を観ると我孫子駅に来たなあと実感します。
IMG_2370.JPG成田行(車内めちゃ寒)に乗車します
IMG_2369.PNG成田まではこれを聴いておりました
映画を観た余韻がまだ残っていたころ)
IMG_2371.JPG成田駅に到着
銚子行の電車まで20分くらいあるので洗手間ですっきりしたら、
寒さ対策にほうじ茶を買って待合室に避難したものの、
IMG_2372.JPG換気のためドア開放状態
当然、ドアから離れたところから席が埋まっていて、空いていたのはドア目の前。
取敢えず座ってみましたが、外とあまり変わらないような気がして滞在数分で退出。
IMG_2373.JPGNARITimes(NAVITIMEみたいな)
最近成田駅が銚子に行くときの乗換駅状態になっているので、
成田散策もしてみたいですね。
IMG_2374.JPG銚子行に乗車します。
今回は2両目のロングシートに着席したのですが車内は暖房入ってる?という感じで
相変わらず寒く、いつも乗っていると思しき乗客のみなさんは重装備、
フードを被ったりひざ掛けをかけたり、ダウンのファスナーを首元まで上げていたり、
私なんてたまにだからまだ仕方ありませんが、毎日とか定期的に乗っている人には
この季節は厳しいのだろうな、と思います。
JR東日本さん、もっと車内を暖かくしてください。<m(__)m>
ほうじ茶のペットボトルを両手で持って暖をとっていると、
IMG_2376.JPG外も明るくなってきました
(遠くの方に見えるのは茨城県)
IMG_2377.JPGすっかり明るくなった頃、
IMG_2378.JPG鬼門の佐原駅に到着 
停車時間が長いので爆睡していないと待ち時間の長さを感じます。
到着時に全部のドアが開いた後、車両で1つだけドアを開けて残りは閉まる、
のですが、開いているドアから遠いところに座っていても、入ってくる冷気が
自分のところまで漂ってくるので7分間も経てば車内はキンキンに冷えます。
全部のドアが開いていたらキンキンどころか極寒になりそうですが、
ほうじ茶のペットボトルも温さが消えてしまい、使い捨てカイロを両手で持って
手元だけでも暖かさを確保していると、やっと電車は発車しました。
眠いのですが、寒すぎて眠れず、景色見る余裕もありません。(笑)
IMG_2379.JPGといいながら写メ。(笑)

小見川駅でお兄さん降りていって車両貸切状態の中、
IMG_2380.PNG懐かしいドナ・サマーを聴いていると
IMG_2384.JPG風力発電が見えてきました 銚子はもうすぐ
と、本日は1番線に到着します、と車内アナウンス。
え、1番線?1番線っていつも特急しおさいが停まっていて特急料金を払えない人が
乗る電車は2番線か3番線なのになぜ?(?_?)
いつもは3番線に到着して、そのままホーム先の銚子電鉄乗り場に向かうのですが、
1番線だと階段を上り下りして3番線に降りてそこから向かわないといけない、
乗換が3分か4分くらいしかないのにそれって罰ゲームですか、と思いながら、
(多分、そういうときって銚子電鉄が待ってくれると思いますが)
急いで階段を上り下りして3番線についてからホームをひたすら移動して、
IMG_2385.JPG一応写メする余裕はあったらしいです、私。(笑)
IMG_2386.JPG間に合った(ぜーぜー)
IMG_2387.JPGSideM車両(大正ロマン電車)でした
と、乗ってほっとしていると、運転士の鳥居さんが無線でなにやら交信していて、
車掌の袖山さんが「JR線が遅れているため出発が10分遅れます、申し訳ありません」
とアナウンス。

えーーーーーーーっ!( ゚Д゚)



(つづく)



タグ:銚子電鉄
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

映画「ぼけますからよろしくお願いします~お母さんおかえり~」を観る [映画(は行)]

以前観たドキュメンタリーの続編、田端のChupkiさんへ観に行きました。
ぼけますから.jpg
あらすじはYahoo!映画さんより。

2018年、広島県呉市。信友直子監督の母親は認知症が進行し、脳梗塞を発症する
。父親は入院した妻に面会するために毎日1時間ほどをかけて病院に通い、
妻が帰ってきたときのために98歳にして体を鍛え始める。
しかし2020年3月、新型コロナウイルスの流行で、病院への面会が制限されてしまう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

観ながらずっと泣いてしまいました。

ぼけますから、よろしくお願いします。 [DVD]

ぼけますから、よろしくお願いします。 [DVD]

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • 発売日: 2020/11/27
  • メディア: DVD
この作品を観て他人事ではないと思ったのですが、続編である今作では
その後の信友家を描いています。

前作の公開を楽しみにしていたお母さんが公開前に脳梗塞で入院、
お父さんはシルバーカーを押して片道1時間を歩いて毎日お見舞いに行く日々、
早く家に帰りたいとリハビリするお母さん、と、今度はお父さんが鼠経ヘルニア、
全身麻酔で手術した翌日からリハビリを行うお父さん、と、今度はお母さんが
違う箇所で脳梗塞を発症し、回復して帰宅する目途がなくなってしまう。

どんどんやせ細り意識が薄れていくお母さんを賢明に見舞うお父さん、
家で2人で座ってごはんを食べて食後にコーヒーを飲んでいたのに、
家にはお父さん一人しかいない、当たり前のことが当たり前でなくなった、
観ている私も自分や婆1号に重ね合わせてみていました。

コロナ禍で見舞いも出来なくなり、その間にもお母さんが弱っていく、
それでもお父さんはお母さんが帰って来た時に自分が面倒をみられるように
筋トレに励む、その生命力の原動力になっているのがお母さんの存在、
共に両親を早く亡くし、長子だったことから弟妹たちの面倒を観ていて
見合い結婚したのはお父さん40歳、お母さん32歳、当時は晩婚だった2人の間に
生まれたのが直子さん(映画の監督)。

今作のタイトルにある「おかえり」は、お母さんが療養型病院に転院する途中、
自宅に立ち寄る時、と、お骨になって家に帰ってくるときの2つの意味があるのだと
思いますが、自宅に立ち寄っていつも座っていた椅子に座った時に見せる表情、
家だと分かって反応している姿、「また家に戻れるように頑張ろうね」と直子さんに
言われて頷くお母さんにとっても生きる力になるのはお父さんの存在であり、
長く過ごした家なんだろうと思いました。
残念ながらお母さんはその後多臓器不全で亡くなりお骨になって家に帰ってきますが、
その時に直子さんが「おかえり」と言うとお父さんもそう思いながらお母さんへの感謝を
伝える場面になるのですが、こういうお父さんと結婚して直子さんを授かって60年一緒に
過ごせたお母さん、認知症や脳梗塞になってしまったことはお母さんにも無念だったと
思いますが、それでも幸せであったのかな、と思いました。

映画鑑賞後、実家に帰って婆1号にこの映画の話をしたら、ちょうどテレビでこの映画が
紹介されていて、お父さんの優しさとお母さんのために頑張ろうとする姿を観て、
脳梗塞になった父にもうちょっと優しくできなかったかな、と思ってしまったそうです。
できるだけ家にいたいという気持も理解できるというので、できるだけこの家で過ごせる
ように私も努力するからと話をしましたが、実家に帰ろうとする直子さんに対して
「やりたいことをやりなさい」と背中を押すお父さん、いつも優しく直子さんを支える
お母さんの間に産まれた直子さんの接し方(呉の方言が温かい雰囲気)に私も学ばねば、
私も親に対してこう接したいと思いながら、時に泣きたい時もカメラを回し続けこの作品を
作って公開してくれた直子さんに感謝したいと思った、
「ぼけますからよろしくお願いします~お母さんおかえり~」でありました。





nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

映画「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」を観る [映画(は行)]

本日から暫く旅行記、、と思ったのですが、週末見た映画2本を先に記事にしてから
旅行記を始めようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1作目を観たからという理由で続編も観たのでここまで来たら、という気持ちで
3作目も鑑賞しました。
ファンタスティック.jpg
あらすじはYahoo!映画さんより。

魔法動物学者のニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)は、
魔法学校の教師のアルバス・ダンブルドア(ジュード・ロウ)や魔法使い仲間、
さらには人間(マグル)と共に、史上最悪の魔法使いゲラート・グリンデルバルド
(マッツ・ミケルセン)と戦うことを決意。
魔法使いが人間を支配する世界を作ろうと暗躍するグリンデルバルドに立ち向かう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更にハリポタ寄り。(笑)

(1作目の舞台はNY) https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2016-11-23
(2作目の舞台はロンドン)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2018-12-02

3作目の舞台はベルリンとブータンです。

2作目でハリポタ寄りになったと思ったのですが、3作目は更に寄ってきた感じ、
5部作ということで伏線を色々張っていると思いますが、多少は回収しないと
間延びしそうと思ったのか、ホグワーツ魔法学校やおなじみの曲、
ダンブルドア先生の弟アバーフォースにも焦点を当てた展開など、
ハリポタへのつながりを更に感じる作品でした。

ハリポタやファンタビシリーズを観ていない人には今作だけ観て理解するのは
やはり難しいかとは思いますが、観ている人にはこんれからの展開が更に楽しみ、
と思える作品だったと思います。

1作目のような魔法動物山盛りで楽しいファンタジー!という感じは薄いものの、
途中、ニュートが兄テセウスが捕らえられた刑務所に行ってテセウスを救出、
という場面で登場するサソリのような魔法動物、場内がくすくす笑いに包まれる、
(動物にではなく、遭遇したときのニュートとテセウスの様子に)
また、ホグワーツに到着すると(あの音楽が流れるだけでわくわくする)
目の前をスニッチがぶんぶん飛ぶ様子が映し出され、終盤では、
カバンの中に入っているパンや本が悪い魔法使いたちをやっつける
私のようなおばさんでも子供並みに素直に喜べる場面がちりばめられていて
物語の展開にメリハリが効いていたのでダレることなく見られました。

CGで描かれた麒麟、アジアっぽい雰囲気のバンビ、って感じでしたが、
この麒麟(英語ではチリンって感じで発音されていました)は笑える存在ではなく、
ダンブルドアやグリンデルバルドの運命を左右する存在として描かれていて
CGの力(クレジットされている人の数が尋常でないくらい多かった)で
こんな映像も可能になるんだなと感心しました。技術の進歩ってすごい。

ハリポタに登場したもののどういう存在なのかいまいちよく分からなかったのが
ダンブルドアの弟アバーフォースだったのですが、1作目、2作目に登場し、
グリンデルバルドの闇に落ちてしまったクリーデンス(前作から見た目がすっかり
変わりスネイプのような風貌になっていてちょっと驚き)との関係がわかって
今後の2作品でもアバーフォースの存在がある意味重要になるのかな、と思いました。

今作、一番印象的だったのがグリンデルバルドを演じていたマッツ・ミケルセンですが
前作まで演じていたジョニデが諸々の問題で降板させられ代打で登場したのがマッツ様。

フレッシュ・デリ [DVD]

フレッシュ・デリ [DVD]

  • 出版社/メーカー: アット・エンタテインメント
  • 発売日: 2005/12/28
  • メディア: DVD

この映画を観てから好きな俳優さんですが、個人的には1作目から演じていたら、、
と思うほど深い狂気と色気を兼ね備えたグリンデルバルドを好演されていました。
ある意味、グリンデルバルドが主役ではないかと思うほど。
素敵なお姿を拝ませていただき私自身は大満足でした。(^-^)

1作目からずっと良い人のジェイコブ(ノーマジ=非魔法属)は今作でも良い人ぶりを
全開しまくっていたのですが(その人の善悪を見透かす麒麟にも好かれていた(笑))
ジェイコブの優しさのお陰で闇落ちしたクイニ―がジェイコブの元に戻ることが出来て
最後はホッとしましたが、グリンデルバルドとダンブルドアの関係を軸に描きながら、
ニュート、ヒックス先生(魔法使う場面がクールで素敵だった)、
テセウス(演じているカラム・ターナー、観たことある?と思ったら観たことあった
どのキャラクターも愛すべき、なのですが、渋く活躍していたニュートの助手、バンティ、
最後、多分彼女が活躍するんだろうな、と思っていてみていたらその通りになって
個人的には推測が当たって満足というのもありますが、彼女が場面場面でしっかりと
ニュート他を支えていたお陰でハッピーエンドに結びついていったのだろう、と
思うと、こういう脇のキャラクターも注目しながら鑑賞すると更に楽しいですね。

前作から4年空いてしまったので(ジョニデとコロナが原因らしいです)次回は2年後、
そのくらいで公開してほしいと願っていますが、1作目でピンとこなかったものの
ハリポタの前の時代に何があったのか(マクゴナガル先生もまだ若いし)描きながら
ハリポタの頃のファンタジーの世界に浸ることができた、
「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」でありました。
























nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:映画