SSブログ

小伝馬町「和酒彩菜 遊月亭」で蛍烏賊 [呑んだり食べたり(居酒屋)]

やっと和歌山旅行(2日目は大阪)を書き終えたので、
暫く呑み記事と(引きの悪い(笑))映画記事をアップします。

今回は4月初旬に訪れた小伝馬町の「和酒彩菜 遊月亭」さんです。
(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13113211/
21時(アルコールは20時)までの営業予約があれば営業します、ということだったので、
予約して3人でお店に行くと2階へ案内されました。
2階席、15,6人くらいの宴会も出来るくらいのスペースに3人。(笑)
ゆったりと3人で距離をとって座って、
IMG_4395.JPG乾杯♪
IMG_4396.JPGお通しは味噌ピーナツ
お砂糖とお味噌を絡めてあってこれは日本酒も合いそう。
お料理はおまかせでお願いしたので何が出てくるのか分からないのですが、
(それがこのお店では楽しみだったりします)
味噌ピーナツが出てきた時点で期待も高まります。
IMG_4398.JPGごま豆腐
ルッコラと、アボカドのディップ付き。
アボカドは山葵とお醤油で味付けしてあって、ごま豆腐にもルッコラにも合う合う。
届いたばかりの新鮮野菜がいつも美味しいのですが、まさかルッコラにアボカドを
組み合わせて出てくるとは思わずびっくり。美味しくて2度びっくりです。
IMG_4399.JPG視界に入った峠のかまめし
親にせがんで買ってもらってお釜を自宅に持ち帰っても結局使うことなく
暫くすると廃棄、という思いでしか残っていない峠のかまめし。(^-^;
IMG_4406.JPG巨大ボトルに入ったテキーラ
玉兎という酒屋も経営しているので日本酒以外のお酒も色々あるのですが
3リットルだったか巨大ボトルのテキーラ、これだけ減っているのが凄いです。
IMG_4400.JPG続いてかぶ
「あやめ」という名前のかぶですが、瑞々しくてうんまいです。
IMG_4402.JPG肉みそをつけて食べると更に美味
かぶの葉っぱもシャキシャキしていて美味しくいただきました。
IMG_4403.JPG最初のお酒は天美
山口県のお酒。
遊月亭さんと同じ系列の「朔」(本郷三丁目)でもいただいたことがありますが、
穏やかというか優しい感じのお酒。
この後は、徳利が空く度に1階にもっていって、店主たけるさんに色々と注いで
いただいたのでボトル写真は最後にいただいたお酒までありません。(^-^;
IMG_4404.JPG春は蛍烏賊
出始めの頃は小ぶりですが、4月になるとこのくらいぷっくり。
旬の時期は何度食べても飽きないくらい好きです。
(小さい頃は目玉が怖くて食べられなかったんですが)
蛍烏賊の下の海藻はアカモク。あきた美彩館でたべるギバサと同じ。
ざくざく切ってないのですが、歯ごたえがあって噛むと粘りがあって美味。
IMG_4407.JPGこれはお水ですが
器は鶴齢の「雪男」。ワンカップのデザインも楽しいものが多いですね。
IMG_4410.JPG桜鯛
きれいな色の鯛は、
IMG_4412.JPG鍋でしゃぶしゃぶします。
IMG_4413.JPGうまいぞ
と、鯛を食べ終わったところで、
IMG_4415.JPG蛍烏賊!
ボイルした蛍烏賊で満足していた後にまさかの生蛍烏賊が登場しました。
IMG_4416.JPG柚子胡椒おろしと味噌だれだったかな
IMG_4417.JPG鯛の頭やネギ、レモンもいれて
IMG_4418.JPGしゃぶしゃぶ
IMG_4420.JPG初めて呑む静岡の萩錦で〆
届いたばかりのじゃがいも、もって帰る?と言われて、
ありがたくもらって帰ろうとしたら、たけるさんの営む玉兎さんが、
遊月亭となりの建物の2階からお引越しということで、
まだ開店準備中だけど見ますか?というので案内してもらいました。
(Facebook)https://www.facebook.com/shuho.tamausagi

レイアウトをまだ検討中の頃の店内だったのですが、
IMG_4421.JPGこんな感じ。
お店でいただくお酒も買えるので早くいかねば、と思っています。

今回は、蛍烏賊をボイルとしゃぶしゃぶで楽しめると思っていなかったので、
大量のあかもくもいただけて春を美味しくいただけました。(^-^)
いつも新鮮な野菜やお魚(お肉のときもあります)と美味しいお酒を
楽しませていただけて今回も感謝感謝の遊月亭さんでありました。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理