SSブログ

サンキュー[ハート]ちばフリーパスの旅2020~大原へ向かう編~  [サンキューちばフリーパス]

万年後手ブログ(笑)なので、
年を越しても昨年の話を平然とアップしておりますが、
今回は2020年のサンキュー[ハート]ちばフリーパス旅の記事。
サンキューちばフリーパスバナー大.jpg

(2016年は内房まわりで鯨を食べた鉄旅)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2016-11-23-2
(2017年は外房まわりで初めて久留里線に乗車)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2017-11-20
(2018年はいすみ鉄道&小湊鐡道で千葉を横断)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2018-12-03
(2019年は小湊鐡道が対象外でショック)https://utsubohan.blog.ss-blog.jp/2020-02-25

今回で5回目の千葉一周旅です。
コロナ禍でこの企画切符は発売されないものと思っていたら、
最寄駅でポスターを見て「え、今年もやるの?」と驚きながら、観た途端、
家に帰って2日間の鉄旅スケジュールを組み立てる自分がおりました。
2019年に対象外になっていた小湊鐡道が再び乗り放題区間に復活したので
いそいそ宿を予約して鉄旅したのは2020年11月初旬。

今回のスタートは我孫子ではなく新松戸。
いつもは我孫子から成田にいって銚子、というルートですが、
今回は新松戸から武蔵野線、京葉線、外房線で大原まで向かいます。
(銚子は2日目の帰りルートに組み込みました)

千葉①.jpg

IMG_0064.JPGたくさん乗って鉄分補給します♪
IMG_0061.JPG今回は朝5時台の電車で出発
2日分の鉄旅のスケジュールを組んだ後、通常運行しているか心配になって
出発3日前に小湊鐡道のホームページを見ると、
(-_-メ)ショック
線路陥没で復旧目途が立たず一部区間で不通というお知らせを発見。( ゚Д゚)
大原からいすみ鉄道で上総中野まで行って小湊鐡道で五井まで、という、
小湊鐡道がフリーパスに復活して楽しみだった外房から内房への横断が出来ない。(悲)
不通区間を結ぶ連絡バスの時間があまりよくなくて(いつもそうなんですよね)
結果的には横断を諦めて、大原からちょっといすみ鉄道にに乗って戻ってきたら、
大原に戻ってきて大回りして内房に向かうルートに変更しました。
で、久しぶりだし、折角だからと、武蔵野線で南船橋ではなくわざわざ市川塩浜に
行ってから京葉線に乗り換えて二俣新町を通って蘇我へ。
(普段は決してそんな面倒な乗り方はしませんが、折角の機会なので(^-^;)
IMG_0058.PNGIMG_0059.PNGIMG_0062.PNG鉄旅のお伴は昭和歌謡
今回は加山雄三とか美空ひばりとか、布施明(君は薔薇より美しい)とか、
心の中で歌いながらどんどん南下し、  
IMG_0065.JPG到着。
いつものように成田方面に向かう風景と違い家だらけの景色なので
なんとなく萌えないままあっという間に蘇我に着きました。
当初の計画では、蘇我で駅蕎麦朝食(いろり庵きらくだけど)にしようかと
思っていたのですが、スキップして早く大原に行って木更津まで行けば
久留里線に沢山乗れるかもと思って、そのまま上総一ノ宮経由で大原へ。
IMG_0066.JPG手作り感が素敵
蘇我からなら内房も外房もまあまあ気軽に行ける距離だからかな。
IMG_0067.JPG外房線ホームに移動して 
IMG_0068.JPGこの目印
車両編成によってドアの場所が違うのが慣れていないと困惑します。
とりあえず地元の慣れた人が並んでいる後ろに並ぶようにしていますが、
色々な電車が同じホームに停まるからと分かっていながら、普段の生活では
このサインに関係なく乗車位置が同じなので(常磐線なので)
こういう印を見ても遠出している気分になれたりします。 
IMG_0069.JPGホームから見える景色
マンションやら家がいっぱいの風景。
この駅も通勤客が多い駅(路線)ですもんね。 
IMG_0070.JPGと、京葉線を見ながら 
IMG_0072.JPG外房線 上総一ノ宮行に乗車
この車両(209系)を見るとちょっと遠くに来た気分になりますが、
この先、2日間殆どこの車両に乗るので感激は一瞬で薄れてしまいます。。 
IMG_0073.PNGIMG_0074.PNGIMG_0075.PNG更に昭和歌謡♪
畑中葉子って今なにしてるんだろう、とか木之内みどりって竹中直人と
結婚したんだっけとか、ニッチモサッチモドーニモブルドーッグ♪と
心の中で熱唱しながらコンビニで買ったおむすびを食べようと思ったのですが、
意外と車内が混んでいて結局大原に着くまで食べられず。(:_;)
これが成田線なら空いていて余裕で食べられるのですが。
外房線のことをちょっとナメテました、私。
土曜日の外房線は、高校生、釣り人、ゴルファーが多く、そこそこ混んでいます。
誉田(ほんだ)駅あたりから少しずつ緑が増えてきて田んぼも広がってきたな、
と思ったら、通路挟んで対岸に座るJKが足元におろしたカバンを足で挟んで寝ていて、
足がどんどん開いてきて、でもJKは爆睡しているのか起きる気配もなく、
おばさん(私)、心配で仕方ありませんでした。
今のJK、スカート短いですからからねぇ。
私がJKのスカートの中を見たからといっても何のエロさも感じませんが(笑)、
お嬢さん、変なおっさんもいるんだから気をつけなさいね、と、
遠くから念を送ることしかできない私でした。
といった小さい珍事の後、大網あたりから丘のような小山が見えてきて、
IMG_0076.JPG 終点の上総一ノ宮
同じホームの向かいに停まる安房鴨川駅行(始発)に乗り換えて出発すると、
目の前には緑リュックを背負ったおじさんが着席。
黄色いジャケットが派手だけど見た目は地味。同じ鉄旅?でしょうか。
私もこんな感じで電車が好きそうな地味なおばさんに見えるのかしらね。
(おばさん1人で電車乗ってる光景もそこそこシュールかもしれない(笑))
IMG_0079.JPGのどかな風景を走ること20分弱で 
IMG_0081.JPG無事、大原に到着~。
自宅を出てから3時間弱。
同じ県内とはいえやはり房総半島は遠いような気もしますが、
房総半島の先端に行くほどでもないのでそんなに遠くもないような。 
IMG_0084.JPG改札を出たらいすみ鉄道乗り場へGO 
IMG_0086.JPGこの似顔絵!
鉄印帳の文字にも惹かれましたが、隣のチラシのこの男性、
古今亭文菊さんですね。地元の落語会のチラシでした。
二つ目(菊六)時代はよく落語会で聞いていましたが、
真打になってからは全く聞いていないので久しぶりに聞きたくなりました。
(きれいな言葉遣いで古典を話す落語家さんです)
と、まさか大原で文菊さん(のイラスト)を見かけるとは思わなかったので
びっくりしながら改札を通って、
IMG_0087.JPGいすみ鉄道に乗車します!


(つづく)




nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行