SSブログ

京都旅行記2020Ⅱ~宇治神社&宇治上神社編~ [日本の旅(京都)]

宇治川を渡って最初に着いたのが宇治神社。

(ホームページ)http://uji-jinja.com/about/index.html

この後に訪れた宇治上神社とは対を成す神社で、
応神天皇の皇子菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)の宮居跡と伝えられ
菟道稚郎子命の死後にその神霊を祀ったのが、この神社の始まりだそうです。

IMG_8483.JPG手水鉢
IMG_8484.JPG小さい頃の塗り絵を思い出しました
IMG_8485.JPGうさぎ(神様の使い)があちこちに
と、記事を書くのに改めてwikiを観ていたら大鳥居(昨日の記事にのせた写真)は
2018年の台風で土台から折れて倒れてしまったとありました。
関空が陸の孤島になった台風の威力をこんなところでも感じますね。
IMG_8486.JPGお参りしたら
次は、宇治上神社におまいりにいきます。

IMG_8487.JPGって、すぐ鳥居が見えて
IMG_8488.JPGIMG_8489.JPGそこからちょっと歩いて
IMG_8490.JPGこういう人、多くて困っているのかなIMG_8491.JPG拝殿
鎌倉時代前期に作られた寝殿造りで国宝です。

IMG_8492.JPG国勢調査のポスター
京アニさんの作品ですよね。
あれから1年半くらい経ちますがスタジオの燃える光景、
ニュースで見てただただ驚いて悲しい気持ちになったことを思い出します。
昨年の夏休みで現場を訪れて手を合わせましたが、あの建物も取り壊され、
多くのクリエイターさんたちが命を落としたのに犯人はまだ生きている、
世の中の理不尽不公平を感じます。
IMG_8494.JPG
IMG_8493.JPG
境内に湧き出る桐原水は宇治七名水の中で唯一現存している名水なんだって。
IMG_8495.JPG本殿
この本殿、現存する日本最古の神社建築で国宝。
平安時代後期の造営だそうです。
左殿(向かって右)
、中殿、右殿(向かって左)が並ぶ作りで、
左殿に菟道稚郎子命、中殿に応神天皇、右殿に仁徳天皇が祀られています。
IMG_8498.JPG消毒用
手水がつかえないのでこれでシューシューして清めた後おまいりして
次の目的地に向かいます。
IMG_8499.JPGIMG_8500.JPG
残念ながら季節ではないので見られませんでした、光源氏。
光源氏、ああそうだ、あのグループは今どうしているんだろう、と
ローラースケート姿をふと思い浮かべながら、フリーダムフリーダムと
小さい声で歌いながら(笑)歩き続け、
IMG_8501.JPGほどなくして到着。
源氏物語ミュージアムで光源氏の世界を楽しみます♪


(つづく)







タグ:京都
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行