和歌山旅行記2018~加太編②~ [日本の旅(関西&東海)]
加太駅からぶらぶらと淡嶋神社に向かっておりますが、
昭和な。。。
時の止まった自販機
時の止まった自販機
かなりの時間止まっているぽい
はい、到着
淡嶋神社
(神社のホームページ)→ http://www.kada.jp/awashima/
和歌山市駅からさほど時間がかからず行ける観光地、で探したら、
ここがヒットしたのですが、人形を供養しているというので
どんな感じなのかと訪れた次第。
最初に寄った加太春日神社は誰もいなかったのですが、
ここは外国人観光客だらけで写真撮りまくり。
フォトスポットなのかもしれませんが、まずその前に神社なんですよね。
まったくそんな感じもなく、マナーもよくない人たちだらけで。(V)o¥o(V)
おまけに御朱印をもらいにいくと、屋外のテントでスウェット姿のオネエチャン、
お願いします、と御朱印帳を差し出すと、
スタンプですけどいいですかぁ~?
脱力。(*_*)
あ、構いませんよ、とお願いすると、テントの奥の方でスタンプ台にガシガシと
スタンプを押し付けて私の御朱印帳にガシガシと押印。
ありがたみ、ゼロ。(-_-;)
御朱印をいただきに来る人に、スタンプですけどいいですかぁ~?を繰り返す、
そんな姿を遠巻きに見ながら、神社でおまいりすると、周辺は人形だらけ。
髪の毛伸びてそう 角隠しは日陰に配置
てか、こういう人形も神社に持ってくるんだね。(笑) 実家にもあるシャケ熊 たんたんたぬき 土産屋みたい 招き猫やら
博多人形?
黒田節でしたっけ
干支に
干支
象もいました
本当なのかもしれませんが、これって全部供養してほしくて持ってきた人が
いるのかな、、、なんて気持ちになりました。。。
ちなみに、勝手に人形を置いていかないでください、って書いてありました。
供養したい人形を受け付けると神社の方がきちんと配置してくれるみたいです。
てな感じで、マナーイマイチの外国人観光客と御朱印ネエチャンなどで
テンションが下がってしまった後は、
さざえ
にゃぁ
参道一番手前の先田商店ってところで、おばあちゃんに声をかけられて
どうぞどうぞと言われたので素直に入りました。
(食べログ)→ https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000657/
あとで調べたらその隣の満幸商店さんがとても有名みたいですね。
確かに外の水槽に鯛とかたくさん入っていたからハイシーズンはお客さんも多そう。
で、私は先田商店さん
貝を焼いているのが見えます
はい、熱燗(まだ10時)
さざえにとげとげがないのが千葉と違いますね、って言っただけなんですが、
おばあちゃん、注文したと理解して焼いてくれました。(笑)
おく貝
はまぐりぽい見た目ですが、味は濃いめかな。熱燗にぴったり。
さざえも美味
店内では関西弁の中年グループ5人組。
熱燗でかなり出来上がっていました。 素敵朝酒。
30分くらいでお会計。
おく貝がちょっと高めで英世2人からおつりちょっぴり。
外に出ると、
隣の人気店 鯛が逆さまになってた(@_@)
スーパー!がつく青虫って(・・? 静かな海です レンガの倉庫を観ながら
元来た道を戻りつつ、和歌山市内に戻ってあとは帰るだけ。
あっという間です。。
(つづく)
はい、到着
淡嶋神社
(神社のホームページ)→ http://www.kada.jp/awashima/
和歌山市駅からさほど時間がかからず行ける観光地、で探したら、
ここがヒットしたのですが、人形を供養しているというので
どんな感じなのかと訪れた次第。
最初に寄った加太春日神社は誰もいなかったのですが、
ここは外国人観光客だらけで写真撮りまくり。
フォトスポットなのかもしれませんが、まずその前に神社なんですよね。
まったくそんな感じもなく、マナーもよくない人たちだらけで。(V)o¥o(V)
おまけに御朱印をもらいにいくと、屋外のテントでスウェット姿のオネエチャン、
お願いします、と御朱印帳を差し出すと、
スタンプですけどいいですかぁ~?
脱力。(*_*)
あ、構いませんよ、とお願いすると、テントの奥の方でスタンプ台にガシガシと
スタンプを押し付けて私の御朱印帳にガシガシと押印。
ありがたみ、ゼロ。(-_-;)
御朱印をいただきに来る人に、スタンプですけどいいですかぁ~?を繰り返す、
そんな姿を遠巻きに見ながら、神社でおまいりすると、周辺は人形だらけ。
髪の毛伸びてそう 角隠しは日陰に配置
てか、こういう人形も神社に持ってくるんだね。(笑) 実家にもあるシャケ熊 たんたんたぬき 土産屋みたい 招き猫やら
博多人形?
黒田節でしたっけ
干支に
干支
象もいました
本当なのかもしれませんが、これって全部供養してほしくて持ってきた人が
いるのかな、、、なんて気持ちになりました。。。
ちなみに、勝手に人形を置いていかないでください、って書いてありました。
供養したい人形を受け付けると神社の方がきちんと配置してくれるみたいです。
てな感じで、マナーイマイチの外国人観光客と御朱印ネエチャンなどで
テンションが下がってしまった後は、
さざえ
にゃぁ
参道一番手前の先田商店ってところで、おばあちゃんに声をかけられて
どうぞどうぞと言われたので素直に入りました。
(食べログ)→ https://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000657/
あとで調べたらその隣の満幸商店さんがとても有名みたいですね。
確かに外の水槽に鯛とかたくさん入っていたからハイシーズンはお客さんも多そう。
で、私は先田商店さん
貝を焼いているのが見えます
はい、熱燗(まだ10時)
さざえにとげとげがないのが千葉と違いますね、って言っただけなんですが、
おばあちゃん、注文したと理解して焼いてくれました。(笑)
おく貝
はまぐりぽい見た目ですが、味は濃いめかな。熱燗にぴったり。
さざえも美味
店内では関西弁の中年グループ5人組。
熱燗でかなり出来上がっていました。 素敵朝酒。
30分くらいでお会計。
おく貝がちょっと高めで英世2人からおつりちょっぴり。
外に出ると、
隣の人気店 鯛が逆さまになってた(@_@)
スーパー!がつく青虫って(・・? 静かな海です レンガの倉庫を観ながら
元来た道を戻りつつ、和歌山市内に戻ってあとは帰るだけ。
あっという間です。。
(つづく)
タグ:和歌山