虎ノ門「宝山」で肉まつり [呑んだり食べたり(お肉系)]
長々と書いていた京都旅行記も無事書き終えましたので、
通常モードに戻ります。(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通常モードに戻ります。(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
友人に肉を食べようと誘われ、霞が関(住所は虎ノ門)に行きました。
駅からさほど遠くないもののお店の入口が分からずぐるぐる探してやっと入れて個室へ。
駅からさほど遠くないもののお店の入口が分からずぐるぐる探してやっと入れて個室へ。
(食べログ)→ https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13187512/
で、今回は3人での食事会ですが、食べログに載っているメニューとちょっと違うものの、
飲み放題がついて、なんと一葉さんおひとりという、お得なコースです。
で、今回は3人での食事会ですが、食べログに載っているメニューとちょっと違うものの、
飲み放題がついて、なんと一葉さんおひとりという、お得なコースです。
辛過ぎず旨みもあってこれがビールにぴったり。
お店の名物らしいのですが、やげん軟骨ながら食べやすくて美味。
結構盛りがよくて肉にたどり着く前にお腹いっぱいになっちゃうな、
と思いながら、
ここのお店でコースを注文するとかなり早いタイミングででてくるらしいです。
これでお腹いっぱいにしちゃう作戦なのかしら、と少々疑いの気持ちが。。
これはテーブルの鉄板でジュージュー焼きます。
レア気味に焼いて食べましたが柔らかくてうまい。(^-^)
グラス1杯サービス、というのがお店のウリなのですが、
本物なのかな、ボトルで8万円だし。。。。
と疑ったのですが美味しいワインでございました。
希望したグラム数で焼いてくれるのですが、この日は3人で600グラム。
上質な赤身肉、きれいな焼き色、たまらんうまさでございます。
塩と山葵で食べると白ワインが進みます。
かなりガーリックたっぷりです。。。
ビールにワイン5杯(大きなグラスにナミナミ注いでくれます)、
そしてボリュームたっぷりの美味しいお肉などなどで本当に一葉さん一人でした。
曜日などによってもサービスの度合いが異なるみたいで(金曜日とかは無理そう)
毎日、ということではないようですが、飲み放題で雑な対応をする居酒屋とは異なり、
店員さんも皆丁寧で好感もてました。
ここは肉好きの友人と再訪したいです。。。
というわけで、美味しい赤身肉とワインでもりもり大満足の宝山さんでありました。