SSブログ

京都旅行記2017~京都鉄道博物館編②~ [日本の旅(京都)]

ご想像の通り、鉄子ならではのシリーズ、長引きます。(笑)
(予定では⑥まで行く予定(^-^))

二日酔いの中、なんとかたどり着いた京都鉄道博物館、
入館早々、ゼロ系と御目文字して萌え萌えになった後は中に進む訳ですが、


IMG_7414.JPG500系[黒ハート]
0系の次に好きな500系。(おそらくそんな人は多いかと思います(笑))
今は山陽新幹線で運用されているので東海道新幹線では見られないわけですが、
まさかここでお会いできるとは思わなかった。。。 もう萌え萌え。

IMG_7415.JPG 特急 月光
私もよく知らなかったので後で調べたのですが、
新大阪~博多間を、昼は特急、そして深夜特急として、休まず走っていた車両。
私が生まれた昭和40年代初め、高度経済成長期に活躍した特急なんですね。

(ここのサイトが詳細)→ http://www.geocities.jp/maahirai/JNR/gekko.htm



IMG_7416.JPG 雷鳥は知ってる IMG_7417.JPG サンダーバード
(一応wiki)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89_(%E5%88%97%E8%BB%8A)

大阪と金沢を結ぶ特急で、今はサンダーバードの英語名になりましたが、
一度は乗ってみたい特急です。
こういう展示もJR西日本ならではだなあと萌えます。(^-^)

IMG_7421.JPG 機関車 
IMG_7422.JPG 日本初IMG_7423.JPG 鉄子は萌えます IMG_7424.JPG メイドインジャパンですね IMG_7427.JPG 模型コーナー IMG_7428.JPG 名前も和、な感じ IMG_7430.JPG こちらは洋 IMG_7431.JPG 鉄道は英国からですよね
とはいえ、鉄道王国だと思ったイギリスに大学生の頃バックパック旅行に行ったら、
あまりに電車が時刻表通りでなく&車内汚く、ゲンナリした記憶を思い出した私。( 一一)

IMG_7432.JPG富士につばめ
富士のローマ字表記が、FUJIではなく、HUZIっていうのが時代を感じます。(^-^)

IMG_7433.JPG アナログな感じが好き IMG_7434.JPG って、戦時中のものもIMG_7435.JPG 戦後 IMG_7436.JPGIMG_7437.JPG
平和というネーミングもそういう時代なんだなあとおもいます。。

IMG_7438.JPG つばめも変化IMG_7439.JPG デルタ? IMG_7440.JPG 上手い
単純な折り返しが出来ないところで、こういう使い方をするのもアイデアですね。

IMG_7441.JPG 国鉄マーク 
IMG_7442.JPG通期電車の初め、、ですね。 IMG_7444.JPG 
IMG_7445.JPG といろいろな特急を観た後は、
IMG_7446.JPG 日常的な光景で、 IMG_7447.JPG これ、わかる。(笑) IMG_7448.JPG IMG_7449.JPG 喫煙可能な時代

経済成長とともに、こういう電車での通勤事情も発達していったんですよね。。。
私が生まれるちょい前くらいの話ですが、どこか身近に感じる場面を観ながら、
更に中へ進みます!


(つづく)


 

タグ:京都 鉄子
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行