SSブログ

京都旅行記2016~寂光院編~ [日本の旅(京都)]

京都大原三千院の唄だけ知っていたのに来たのは初めて、という
三千院を後に、里山をぶらぶらしながら次は寂光院に向かいます。

結構歩きました。(-.-)



IMG_1176.JPG
こういう風景、、結構好きだったりします。
実家の周りも田んぼと畑が一杯なので。(^-^) 

IMG_1185.JPG 到着

(wikiです)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%82%E5%85%89%E9%99%A2

聖徳太子がお父さんのために建てた、と言われているそうですが、
言い伝え、で、本当にそうだったかはわからないみたいです。

平清盛の娘の建礼院門が、平家が滅びた後にここに連れてこられた、
というお寺だそうで。(説明ざっくりすぎ)
海に身を投げたものの死ねずに敵方に助けられここに連れてこられた、
と書いてもやっぱり説明ざっくりだな。すみません。

IMG_1186.JPG 建礼門院の面倒を見ていた内侍らしい
この内侍と同じ格好で、大原女が京までものを運んだんだって。

IMG_1187.JPG 残念ながら食べられません。。
IMG_1190.JPG中に入りましょう
IMG_1192.JPG本堂
平成12年、放火で全焼したので再建されたとのことですが、
中に入るとおばちゃんが丁寧に説明してくれました。
おまけに、正座するとぽかぽか。 ホットカーペット対応です。(笑)

IMG_1193.JPG
IMG_1194.JPG錆び具合がいい感じ

IMG_1195.JPG池には
IMG_1196.JPG はい。
IMG_1197.JPG
IMG_1198.JPG鯉が隠れていました
さすがにこの状態を見て、手を叩いて呼ぶきも起きず、
そのまま眺めて終了。

IMG_1199.JPG この木
放火で本堂が燃えたときに一緒に燃えてしまい、
一応この状態で残しているものの、死んでしまったようです。。。残念。

IMG_1201.JPG 敷地内の小道
平家が滅びてこういう人里離れたところに、、、というと
可哀想かな、と思いますが、それでも十分広いし、内侍ついてるし、
まあ、冬の寒さを考えると大変だったと思うし、
でも、あまり、同性としても共感はあまりできないかなー。

IMG_1206.JPG戻ってきて
IMG_1208.JPG いろいろ展示品を見て
全焼したときに残った仏さまの体内から出てきた
無数の小さい仏さま(木彫り)が展示してあったのですが、
こうやって作ることで信仰心を表現していたのでしょうかねぇ。。。

IMG_1213.JPG 見学終了。

京都というと観光客だらけ、三千院も結構人が多かったのですが、
ここはあまり人がいなかったので、ちょっと寂しいかな。

とはいえ、こういう静かなお寺もなかなかいいものです。


さ、この後は、昼酒して帰ります。


(つづく)


 


タグ:京都