SSブログ

「房総のむら」ぶらぶら記① [日本の旅(関東)]

本当ならそろそろ5月の出張記、、、でも、と思っていましたが、
写真を全然整理していないのと、他にもネタがあったりするので、
取り敢えず他のネタをアップしようと思います。


 

成田の近くにある「房総のむら」に行ってきました。



房総のむら、という存在自体知らなかったのですが、
以前、テレビをつけていたら、房総のむら、というところが映し出され、
宝くじのお金(助成金というのかしら)がこういうところにも使われてます!みたいな
宝くじCMが流れていたのを見た私、「へ~、房総のむら、なんてあるんだー」と
興味が湧いて行ってきた次第です。


どうして興味が湧いたかっていうと、場所が実家のあるエリアだからで、
そんな近所にある施設を知らないってのもどうなんだろう、と思ったから。(^_^.)

で、よく調べてみたら、小学校か中学校の頃の秋の遠足で訪問した
「房総風土記の丘」という古墳がいっぱいある場所も含まれていることが分かりました。

細かいことはホームページをご参照いただきたいのですが(相変らず手抜き)

(こちらね)→  http://www.chiba-muse.or.jp/MURA/index.html

昭和61年(バブルの頃ね)に参加体験型の県立博物館として開館し、
平成16年に房総風土記の丘と統合したらしいです。



最寄駅はJR成田線の「安食(あじき)」駅。そこからバスで10分くらいです。




入口(入場料を支払う前)に
RIMG1143.JPG洋館
昔の千葉県議会議事堂(2代目の建物を再現したもの)です。
明治13(1880)年、千葉市長洲に建設され明治44(1911)年まで使用された議事堂で
当時の写真や銅版画によって外観を再現したそうです。
擬洋風建築と呼ばれる和洋折衷の独特な外観なんだって。

現在は房総のむら、の管理棟として使用されているそうで、
この建物は入場料を支払わなくても見学できます。
ただし、外観のみ、中には入れなくて、入口入ったすぐのところに、
ここで撮影した有名人の写真が飾られていて、
RIMG1146.JPGこれってAKB48?
結構ドラマやPVなどでも使われているロケーションらしいです。
RIMG1147.JPGこれ、今やってる朝ドラだっけ。
朝ドラで見たことがあるのは「おしん」だけなので(古)
朝ドラとか大河ドラマとか、疎くてよう分かりません。。

で、ここだけで帰るのも芸がないので(笑)入場料300円支払って中に入りましょう。
RIMG1152.JPG ずいぶんと良心的。さすが県立。
RIMG1144.JPG だそうです。
RIMG1150.JPGレトロなポスト
RIMG1151.JPG投函できるみたいですね
RIMG1148.JPGで、入口の案内
中の案内状にも同じように色々紹介されていて、
RIMG1153.JPG楽しそう
とはいえ、こういうのって小さいお子さん連れ向けなんでしょうね。
オバチャンが「わ~い!」って盛り上がるのもなんだかねぇ。。。(ーー;)

RIMG1154.JPG一生に一度は着たいわね
うつぼさんは打掛より甲冑の方が似合いますよ!とか画面越しに聞こえてきそうですが、
そういうのは耳に入りません!

で、入ってすぐにあるのが商家の町並み
てっきり移築したものかと思い込みながらスゲースゲーと見学していたのですが、
ホームページを見ると、

県内に残る佐原などの古い町並みを参考に、
めし屋・そば屋などの飲食店から鍛冶屋までの16軒の店先のほか、
旅館の外観を再現した総合案内所の17軒の建物で構成されています。
他に古い町並みにはよく見られた、稲荷の社や地蔵、火の見やぐらなども再現しています。
また、商家16軒のうち、8軒の2階は展示室になっており、
各店に関係が深い原料・製作工程・道具、技術、製品、販売・流通、年中行事などを紹介しています。

なんて書いてあって、再現したものだということが分かりました。
ちゃんと案内見ながら歩こうよ、と今更ながら反省しております。(ーー;)

でもね、某日光江戸村(仮名)なんかよりずっとよく出来ているなあと
見ながら感心できるくらいの素敵な町並みだったんですよ。
RIMG1156.JPG こんな感じ。

長くなっちゃったので。

(つづく)


タグ:成田
nice!(11)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行