SSブログ

映画「コネコノキモチ」を観る [映画(か行)]

昨日の「ねこばん」に続きまして、「猫」というだけで中身も分からず借りた作品です。

コネコノキモチ [DVD]

コネコノキモチ [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD
 



あらすじはamazonさんより。

服飾系専門学生の桜井遥(遠藤舞)は2年前の突然の父親の事故死から、
母親と2人、ぼんやりと生活をしていた。
また、母親の杏子(井上直美)も旦那の死から、空いた風穴が埋まらないままいた。
ある日、遥が公園で子猫を拾った。
それは今、猫好きの間では幻とも云われているマンチカンという、短足の猫だった。
遥は一度は交番に届けるが、あまりにも可愛らしいマンチカンを自宅へと連れて帰る。
昔、父がプレゼントしてくれた猫を思い出し杏子に相談をする。「うちで猫を飼わない?」と。
しかし喜んでくれると期待していた杏子からは、「猫を飼うのはよしなさい」と
思いがけない答えが返ってきた。
父親の死から活気のある生活に戻りたいと心に決めた遥は
迷子のマンチカンを飼う事を決意する。
翌日、学校から戻ってきた遥は隠しておいたマンチカンがいない事に気づく。
逃がしたのは、母親だと決めつけ詰め寄るが、杏子は開いていた窓から逃げたと主張し、
更にはどちらにしても飼えないのだ、と遥に言い渡す。
それに反発した遥は家を飛び出し、子猫のマンチカンを探す事となる・・・。





 



主人公のオネエチャンって誰?



正直なところ、一番の感想はこんな感じでございます。
(主人公のオネエサンのファンの皆さん、ごめんなさい)


後で調べてアイドリング!!!というグループのメンバーの遠藤舞さんて方だと知りましたが、
この手のアイドルには全く疎い私、wikipediaを読んでも何だか色々エピソード満載過ぎて
よく理解できませんでした。(ファンの皆さん、本当にごめんなさい)


因みに読んだwikipediaはこちら↓

(アイドリング!!!) → http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0!!!_(%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97)

(遠藤舞)→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E8%97%A4%E8%88%9E



今、大人気のAKB48でさえもが私の理解力の限界を遥かに超えている為、
(メンバーの顔が分かるのが数人という事実)
アイドリング!!!というグループの存在も知りませんでしたが、
こういう世界を理解できるようになる日は、おそらくこないかと思われ。(^_^.)
(ファンの皆さん、心からごめんなさい)




映画の内容といえば、

一匹の猫を拾ってきて、亡くなったお父さんのことを思い出して飼おうとしたら
お母さんに捨てられちゃって(お母さんはそれを否定)、
それでも飼いたくて猫を探していたら、変なアンちゃん達に絡まれて、
でもまあ最終的には猫は見つかってお母さんとも和解してメデタシメデタシ、

なーんて感じの話です。



拾ったのがマンチカンという珍しい猫、、、という設定自体、、
猫=愛玩動物的なイメージに思えてしまい、
映画の冒頭から、イマイチ納得できない的気分になってしまったのですが。
(突然亡くしたお父さんとの思い出で、捨てられていたマンチカンを観たら
 飼いたくなったというのも分からないでもないのですけどね。。。)


というのも、

犬と猫と人間と [DVD]

犬と猫と人間と [DVD]

  • 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
  • メディア: DVD



こういう映画を観て、ミックスとかでない血統書つきみたいな猫をペットショップで買うことに
違和感を感じたので、今回の映画は草むらで拾ったとはいえマンチカンという品種、
というのがやっぱり違和感あって。



雑種じゃダメなのぉ~? 



なんて思いました。


足の短いマンチカンと遠藤舞ちゃん、、という組み合わせがファンの方には萌えるのかしら。

あと、主人公が拾ってきた猫をお母さんにばれないように押入れで飼うんですが、
そのまま何日も飼えないだろうし、トイレとかご飯とかどうしていたのかな、とか
妙に現実的なことを考えて見てしまいました。。


でも、これはアイドル映画


ファンの方にはカワユイ主人公が、全編通して笑ったり泣いたり怒ったり、、
おまけにカワウィー猫も出てくるとなりゃ、もうタマラナイんだろうな、と思うと、
これはこれでありなのでしょう。


「猫」というだけで借りたのがよろしくなかったんだろうな、なんて思ってしまいましたが、
ある意味自分の知らない世界の一端を垣間見た気分の「コネコノキモチ」でありました。


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画「ねこばん」を観る [映画(な行)]

久しぶりの映画記事、、ちょっとだけ続けます。
(長くは続けられません(ーー;)ので皆さんご安心ください(笑))


 

タイトルに「ねこ」が入っていただけで借りた作品です。(最近すっかりこのパターン)

映画 ねこばん [DVD]

映画 ねこばん [DVD]

  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • メディア: DVD



あらすじはamazonさんより。

無趣味で頑固な元鉄道員。
退屈な日常を変えてくれたのは、家にフラっとやってくる猫たちだった。
根本勲(伊武雅刀)、60歳。電車の運転士を定年退職して3か月。
妻の敏子(りりィ)は習い事を始め、昼間は留守がち。
そんな時間を持て余す彼の家の庭には、毎日違う猫がフラっとやってくるのだった。
ある日、娘から5歳の孫ちずるの世話を任され困り果てる根本。
まったく懐かない孫娘を横目に、妻からの指令で慣れない家事をこなして悪戦苦闘。
そこに女性ものの下着を首に巻いた猫が現れて、あとを追って屋根に登ったはいいが、
ハシゴが外れて降りられなくなってしまった!家の中には孫娘と沢山の猫たち。
屋根の上に一人残された根本の運命はいかに!




あらすじはどうでもいい感じ(笑)のホノボノした映画でした。

定年で仕事をやめてから毎日自宅で毎日過ごすことになった趣味もないオジサン、
その悲哀みたいなもんを描いているとは思うんですが、
オジサンを演じているのが伊武雅刀で、ワタクシ的にはちょっとダメでした。。

観ているとどうしても思い出すのが、

スネークマンショー (急いで口で吸え!)

スネークマンショー (急いで口で吸え!)

  • アーティスト: THE CRAP HEADS
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/11/27
  • メディア: CD

スネークマンショー 海賊盤

スネークマンショー 海賊盤

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct
  • 発売日: 2003/11/27
  • メディア: CD



これになっちゃって。(笑)

 

スネークマンがランニングにステテコ姿で猫を追いかける、
明らかにオカシナ視点で映画を見ていた自分がおりました。(^_^.)






どこかで干してあったド派手なパンティを頭にかぶってやってきた猫を観たスネークマン、
自分の奥さんのものかと思って追いかけて梯子で屋根に上り、
やっとのことで猫をつかまえ下着を確保するものの、奥さんのものにしては派手過ぎるし、
と隣の家の物干しを見て隣のオバチャンのものだと気づいたところで、
梯子が外れて降りられなくなってしまいます。

でも、自分がパンティ泥棒と思われたくないと思ったスネークマンは
屋根にいた猫に再びパンティかぶせて隣に家に向かわせる、、、のですが、
このシチュエーションが面白いのかどうか、、観ていてもよく分かりませんでした。

同じ猫ものだったら、

映画版 ねこタクシー DVD

映画版 ねこタクシー DVD

  • 出版社/メーカー: 竹書房
  • メディア: DVD


こちらの方が物語としては見ていて面白いような気がします。



とはいえ、この作品、パッケージにもある通り、
子猫の可愛いところが沢山写るのはよかったかもしれません。

猫が鏡に映る自分の姿に驚いたり、スネークマン寝ている首筋にもぐりこもうとしたり、
至るところ、家の中でも外でも猫が好き勝手に出入りしているのがホノボノしていました。


あと、スネークマンの孫として登場する女の子、この子が全くニコリともしないのですが、
(オジイチャンに全くなつかない孫、という設定らしいです)
そんな子供を見ていたら、「子供達を責めないで」を思い出してしまいました。

(歌詞はこんな感じ)→ http://site-cue-music.seesaa.net/article/30177348.html

それを思い出したのも、この歌を歌っていたのが伊武雅刀だからです。(笑)
(因みに作詞は秋元康)


時折、透明な板の上を歩く猫の様子が映るので肉球好きな方には堪らないでしょうし、、
映画の中でブチャイク(ぶさかわ系)の成猫も登場したりするのが私は好感持てましたし、
定年後のオジサンの悲哀というよりは、猫が前面に出ている可愛い猫映画、という印象で、
あまり深く考えずに猫の可愛いところを楽しみながら観られる「ねこばん」でありました。


nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

水元公園ぶらぶら歩き③ [日本の旅(関東)]

酒の出てこない散歩記事だとみなさんに飽きられてしまう、と心配しておりますが(笑)
そんなに続ける気力もございませんので、今回で終わります。


バードサンクチュアリーから歩いていたら広場に出ました。
RIMG1921.JPG 金メダル(に見えた)RIMG1925.JPG日が暮れ始めたので速足で
RIMG1924.JPG なんでこの木を撮ったのか覚えておりません(-.-)
RIMG1926.JPG光と影がなんだか素敵に見えました
RIMG1927.JPG 爆走ジイチャン(危険)
平日だったのでこういうシルバーの方々がたくさんいました。

RIMG1928.JPG 空に何か見えるとズームしたら
RIMG1923.JPG たぶん全日空

ちなみに12月に訪れたときは、
RIMG1873.JPGさすがに青々しさ無し

RIMG1929.JPG いたずらしちゃダメダメ
RIMG1930.JPG こういう小川など見ると
海外の公園みたい、、なんて錯覚に陥りそうになります。。
RIMG1931.JPG小合溜から離れているエリア
RIMG1932.JPG 犬の散歩している人を沢山みかけました
犬のサイズ別のドッグランも公園内にあって、犬を飼っている方にはいいですね。

RIMG1933.JPG 倒れとる
切ったのか倒れたのか不明ですがかなり大きい木なのでど迫力でした。
RIMG1934.JPG もうちょっとで入り口です
RIMG1935.JPG ちょっとメルヘンな橋

もう一度、小合溜に戻って水の風景を楽しみます。
RIMG1937.JPG でも日が暮れてきてサブイ。
RIMG1874.JPG こちらは12月に訪れた時


RIMG1938.JPG 秋の雲
RIMG1939.JPGRIMG1940.JPG
RIMG1941.JPG 船型の植木鉢
こういう形を観ると刺身が盛ってあったらいいのにな、と思うのは酒呑みの私。(笑)

てな感じで入り口に戻り、帰りは金町まで歩くことにしました。
RIMG1945.JPG あ、銭湯だ!
と思ったら現在は営業していないようです。(残念)

RIMG1943.JPG 公園近く ここも釣り人が多いです
で、この先に見えたのでもっと前進しながら撮ったのが、
RIMG1944.JPG東京スカイツリー ご利益ありそう(^_^)

金町駅までは歩くと30分くらい。普段あまり歩かない私には良い運動になりました。


意外と自宅から近いのになかなか行く気にならず、今回初めて訪れたわけですが、
葛飾区にこんな広大な公園があったなんて!もっと早くいけばよかった!と思いました。
ま、一人で散歩となると「寂しい」ので(-.-)今度は友人を誘って、
公園内のバーベキューエリアでジュージュー焼き焼きがいいかな、とも思いましたが、
暖かくて天気がよければ文庫本でも持ってノンビリ読むのも楽しそうですし、
一人でまたちょくちょく足を運んでしまいそうな水元公園でありました。


タグ:金町
nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

水元公園ぶらぶら歩き② [日本の旅(関東)]

ただ単に撮った写真が多かったという理由だけで1回で書ききれず、②に続きます。




小合溜から離れたつもりが、再び小合溜に戻ってしまいました。(^_^.)
RIMG1904.JPG 柳
昔、柳の木の下を通るときは親指を隠して息を止めないといけないって
言われていて本当にそれをやっていたんですが、迷信だったのかも。

RIMG1906.JPG お、鳥発見。
RIMG1905.JPG 青鷺?
この鳥、、、釣りしているオジちゃんをじっと見つめていました。

RIMG1907.JPG のどかです
RIMG1908.JPG メタセコイヤの森に進みましょう
RIMG1909.JPG杉科の木なんですね
RIMG1913.JPG日が当たらないと少々寒いので速足で


ちなみに、12月に訪れたときのメタセコイヤの森は、
RIMG1868.JPG こんな感じに赤くなっていました
RIMG1872.JPG1か月半くらいでこんなに色変わるのね

RIMG1914.JPG メタセコイヤの森を通り過ぎたところで面白い木を発見
RIMG1915.JPG こういう人の顔みたいな木、結構好物(^_^)
RIMG1916.JPG 更に進んでいくと
RIMG1917.JPG 立ち入り禁止の看板
RIMG1918.JPG バードサンクチュアリー
中には入れないので(看板の近く)
RIMG1919.JPG こういうところからピーピング、観察させていただきます

RIMG1920.JPG残念ながら鳥見えず

ちなみに、12月に行ったときは、
RIMG1869.JPGこんな感じ
RIMG1870.JPGあとはこんな感じで
RIMG1871.JPG鳥がいました
(肉眼では小さく見えたんだけどズームして撮ってこのくらいの大きさに)

都内でこんなに野鳥が見られるなんてすごいなあ、と素直に驚きながら、
公園の端くらいまで来てしまったので、ぐるっとまわって戻ることにいたしましょう。


(つづく)


nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

水元公園ぶらぶら歩き① [日本の旅(関東)]

葛飾区(と三郷市?)の水元公園に行きました。



「ぐるうつぼ」仲間の会社OBオジちゃんが通う絵画クラブの発表会に以前行ったとき
「水元公園」でスケッチした絵が沢山展示されていたのを観て(他には新宿御苑)
「ああ、ここって自宅から行けるところの公園なんだよなあ」と思いながら時が流れ。。。


流れ流れて、、、多分10年くらい経ってしまい。(汗)


やっと行く気になって足を運びました。 (11月初旬と12月中旬の2回行きました)


金町駅からバスで2つ目の停留所で下車して歩くこと5分ちょいくらいで
RIMG1862.JPG お、JAL機(多分)!なんて空に気を取られていたら

RIMG1864.JPG 公園入口に到着

この水元公園、東京都二十三区内で一番大きい水郷公園、だそうです。

(詳しいことはここを読んでね)→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%85%83%E5%85%AC%E5%9C%92

RIMG1866.JPG ラジコンやっちゃいけないって。(^_^.)
ゲイラカイトはやっていいのかしら。。


さっそく中に入ると、平日だったせいか、公園にいるのはお年寄りが多め。
RIMG1870.JPG 天気いいです
RIMG1873.JPG で、こんなに広いので
(92万㎡あるらしいんだけど、東京ドームで何個分なんだろか)

RIMG1874.JPG 左半分を歩くことにしました
RIMG1875.JPG 秋だったので銀杏収穫中の方もちらほら
RIMG1876.JPG さっそく奥へ進みませう
RIMG1877.JPG なんて歩いて見つけた「おでん」
いやいや、ここでいきなり酒におでんじゃ歩く気なくなっちゃうし、でパスパス。

RIMG1878.JPG 小合溜という準用河川だそうで
言われなければふつうに川、だと思ってしまいます。。

RIMG1879.JPG 向こう側は三郷市
RIMG1882.JPG 釣りしていいみたいです
RIMG1884.JPG間近で見るとかなりでかい 
RIMG1887.JPG白鷺? 
RIMG1888.JPG鴨の集団
地上に大勢で上がってきて草むらの中から虫だかなんだかガーガー鳴きながら食べるとRIMG1889.JPG ひと泳ぎ の繰り返しでしたRIMG1890.JPG とにかく山盛りでガーガーうるさいRIMG1891.JPG またまた白鷺 
人がたくさんいるところでも平気みたいでノンビリしてました。

RIMG1892.JPGここ、本当に葛飾区?
と思いながら小合溜を離れて木々いっぱいの中へ進みます。

RIMG1893.JPG 平日の昼下がり ゼイタクな気分(^_^)RIMG1895.JPG すすきがいっぱいRIMG1896.JPG せいたかあわだちそう
小さいころ近所の空き地に現れたときどぎつい黄色に驚いたのですが、
当時、地元(千葉県北総エリア)では「ぶたくさ」と呼ばれ超嫌われ者的存在でした。
今はふつうにどこでも見かけますけど、今でもあまり好きになれない私。(-.-)

RIMG1897.JPGはい、進みましょう RIMG1901.JPG 秋ですねぇ
(って、相変わらず後手後手なので記事をアップしている今は冬)

RIMG1902.JPG 本当にここ葛飾区なんだよね。
しつこいのですが、葛飾区にこんなに広大な公園があったことにずっと気づかなかった私、
驚きながら前進いたします。

(つづく)


nice!(13)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東武練馬「串まさ」で日本酒サワー [呑んだり食べたり(焼き鳥/もつ焼き)]

千葉から行くのが億劫で、昨年は一度も訪れなかった東武練馬のお店「串まさ」さん

店の御主人がツイッタをやっていることが最近わかりフォローしてつぶやきを観ていたら
元旦から営業しているとのこと。

年末も営業して、年明けも営業していて(12月中旬から1月中旬まで休み無し)
越智さん(店の御主人)、一体どんだけ働き者なんですか??と思いつつ、
せっかくお店が開いているなら行っちゃおうかな、なんて1月3日に訪問しました。




久しぶりに降りた東武練馬駅から歩くこと数分でお店に到着。

RIMG2219.JPG赤提灯を観てほっとしながらお店の中へ。
RIMG2222.JPGカウンターに飾られている炭(備長炭)

で、最初の一杯は、
RIMG2223.JPG やっぱり生ビール♪ ウメー♪
RIMG2224.JPG お店からお雑煮のサービス
実家のお雑煮は至ってシンプルなので(鶏・小松菜・なると・餅のみ)
違う雰囲気のお雑煮にめぐり合えると何だか気分も新鮮。。。

RIMG2227.JPG これまたお店からサービスのお酒(久保田の千寿)
これだけでもお正月に東武練馬までやってきた甲斐があったというものです。

RIMG2221.JPGお食事メニュー
RIMG2220.JPGオススメメニュー
開店当時に比べて格段に増えたメニューです。ナニ食べようか迷う。
(といいながら毎回同じものばかり注文するタイプ(^_^.))

RIMG2228.JPG で、こちらが毎回注文するホヤ塩辛
RIMG2230.JPG 酒呑みにはタマラン珍味です
RIMG2235.JPG とり皮ポン酢 ぷるぷるシャキシャキ
RIMG2236.JPG 玉にら
前回きたときに美味しかったのでリピート注文ですが、
ニラの他に切り昆布が入るようになったみたいです。
これもネットリした黄身にシャキシャキのニラを絡めると美味。

RIMG2238.JPG で、ポン酒にスイッチ
このお店に来たら店主の越智さんにお任せしっぱなしなので
今回も「日本酒3杯呑みたいので選んでください」とお見立てをお願いしました。

RIMG2243.JPG最初は屋守

このお店で開催される利き酒の会の2回目で登場した酒蔵ですが、
このときは残念ながら用事があって参加できなかったことを思い出し。。。

RIMG2239.JPG うすにごり 素敵♪
無濾過で生原酒となればコッテリっぽいんですが、意外にすっきり美味。

RIMG2245.JPG 酒呑みには仕込水
一升瓶で置いてくれるので、心おきなく美味しいお水もいただけます。

RIMG2240.JPG あぶり〆鯖
ここでいただくのは初めてのメニュー。
RIMG2242.JPG 香ばしくて脂もほどよくウマイ。
RIMG2246.JPG で、二杯目は鍋島
RIMG2249.JPG 佐賀のお酒です 
RIMG2247.JPGRIMG2248.JPG

鍋島も以前このお店の利き酒の会に来てくださった酒蔵です。
(利き酒会記事)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2008-09-17
当時はまだ関東でさほどメジャーでなかった記憶ですが、
最近は非常に有名になってしまいましたね。(^_^)

RIMG2254.JPGRIMG2253.JPG で、3杯目は小左衛門 岐阜のお酒
直汲の特許申請中と書いてあるのですが、酒蔵のサイトには、
「空気に触れさせずに直接ボトルに瓶詰した直汲み。
 小左衛門独自の方法で一本一本丁寧に詰めています。
 シュワッとした微発泡感があり、フレッシュな新しい感覚の日本酒です。」
と書いてあったとおりでした。 これもウマイ。

って、何でも美味しく呑める性質なので何でもウマイです。ビバ日本酒。

RIMG2252.JPG これも毎回注文する団子
外カリカリ中ホワホワで相変らず美味しい。
RIMG2259.JPGRIMG2260.JPG
RIMG2225.JPGで、ブログネタ的にはこれだろうと注文。

RIMG2261.JPG ジョッキの縁には塩 カクテルっぽい
RIMG2264.JPG 凍らせた純米酒が入っています
RIMG2268.JPG 非常に飲み口が良いのでグビグビですが
RIMG2266.JPG 結構アルコール度は高そうなので
(というかアルコール度数はかなり高いそうです)

さすがに、、と1杯呑んだところでお会計。
(今回はちゃんとブレーキかけられました(笑))


久しぶりに訪問しましたが、相変らず美味しいお酒が迷うくらい沢山あって
美味しい料理とともに満足満腹な「串まさ」さんでありました。


nice!(11)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

浅草「大勝」でホッピー♪ [呑んだり食べたり(居酒屋)]

長らくご無沙汰していたkyoさんが久々にアメリカから日本に帰ってきたので、
もうすぐ大晦日、、という年末、浅草で忘年会しました。

RIMG2197.JPG 集合場所はベタに雷門前

年末年始の浅草はいつも以上に活気があるというか、
観光客もたくさんいる中、入ったお店は相変わらずの大勝さん。

ママさんとマスター以外に、店のバイトのオネエサンにも顔を覚えられていたみたいで
「あらー!」と顔見て驚かれた後、妙に愛想よくしてもらいました。(照)

RIMG2198.JPG まずはビールで乾杯♪
RIMG2199.JPG ナムル オイシイ♪
で、チヂミを注文したら「今はやってない」とのこと。
夏にきたときは「暑いから」という理由だったんだけど、注文ごとに作るのが大変なのかな。

ちぇ。今日はチヂミ食べたくて来たのに、メニューから消しちゃうなんて。。。
と、ちょっとイラッと星人(V)o¥o(V)になったのですが、
他の料理が美味しかったので、ま、オッケーです。(^_^.)

RIMG2200.JPG 牛すじ煮込み

ちなみに、レバ刺し、昨今のいろいろな動きで提供していないそうです。
(運がよければ巡り合えるかもしれませんが)

RIMG2201.JPGきぬかつぎ
アメリカでは決して食べられない、と、kyoさんが言ってました。

RIMG2202.JPGホルモン炒め ぷりぷり
RIMG2205.JPG 小上がり席から見たメニュー
RIMG2204.JPG ホッピーをいただきました 焼酎もっとほしーかも
RIMG2207.JPG煮物盛り合わせ
本当は2種類くらいしか盛り合わせできないらしいのですが、
ママさんに「ちょっとずつ食べたいから全部!」とお願いしたら盛ってくれました。

ふき、大根、タケノコに加えてつぶ貝、美味しくてホッピーぐびぐび。

RIMG2208.JPG ホタテバター焼き ぷりぷり
RIMG2209.JPG で、ホッピー3つ呑み終わったので生酒
RIMG2210.JPG店内の様子 トイレ(左)も相変わらず「社長室」
RIMG2211.JPG 豚バラ焼き カリカリジュわー
RIMG2212.JPG で、お代わり 

我ながら呑み過ぎだな、と思ったのですが、
久しぶりにkyoさんに会ったら気が緩んでしまったというか、
年下のkyoさんをネエサンのように見てしまった私、ディープな話に突入し、
それにつられてグビグビ。。。

RIMG2214.JPG 塩らっきょう kyoさんリクエスト
RIMG2213.JPG あ、今までこれ頼んだことないし、、と
RIMG2216.JPG からあげ 
中年の飲み会終盤でこれはよろしくないと思いつつ、酔っていたら食べたくなって。(^_^.)
RIMG2217.JPG あれ、覚えてないです。(汗)

私よりうんと年下のkyoさんなのに、頼れるオネエサンみたいな感じで
だらだらうだうだと自分のことを話つづけ、
「うつぼさん、水もらって飲もうか?」と言われたのに「大丈夫!大丈夫!」を連呼の私。

本当にご迷惑かけました、kyoさん。<(_ _)>

 とはいえ、久しぶりにkyoさんに会えておまけにいろいろディープな話を聞いてもらえて
楽しい大勝さんでの飲み会でありました。

また、嫌がらずにおつきあいくださいね、kyoさん。(^_^)


nice!(12)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

金町「大松」で焼酎ハイボール [呑んだり食べたり(居酒屋)]

昨日アップした「新年会@よしかわ天然温泉」と同じ日の夜の部。

へろーめ兄さんが上京されたので、一緒にグビグビさせていただきました。

とはいえ、昼に沢山飲んでしまった場合は夜は無理なので、
当日夕方に連絡しましょうということで兄さんとのやりとり終了。

そして、当日。。。。

昼の部が荒れることなく(笑)終了したので「これなら夜の部も大丈夫~」と
へろーめ兄さんにメールするも返事なし。(^_^.)

取敢えず、昼に兄さんがツイッタで「上野」と書いていらしたので
「上野に向かいまーす」と書いて上野到着。。。


すげー人込みに気後れしながらお返事を待つものの返事がこない。。。


「連絡取れないなら帰っちゃおっかな」 なんて思ったところで返事がありました。


兄さん、ホテルの部屋で爆睡されていたそうです。(笑)


よかった、lovin姐さんの時みたいに爆睡したまま朝にならなくて。
(どうぞ記事ご参照ください)→ http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2010-08-04-1

で、私の帰り道のことも気遣っていただき、結局金町で待ち合わせすることに。。





ちなみに、へろーめ兄さんは既に記事をアップされています。
(こちらね)→ http://koukai55.blog.so-net.ne.jp/2012-01-09



待ち合わせはRIMG2258.JPG京成金町駅の改札。
(JRと京成、駅がちょっと離れてるんです)

吉田類の酒場放浪記で紹介されていたお店に行きたいという兄さん、
でも、祝日だけどお店やってるかなー、なんて言いながら
ディープな路地裏っぽいところを歩いていたら。

RIMG2260.JPG発見しました
RIMG2261.JPGRIMG2262.JPG 渋い
外から見ると一見さんは入りにくい感じがしなくもありませんが、
兄さんを先頭に店に入ると優しそうな女将さんが奥の座敷席に案内してくれました。

店内はカウンターが5~6席、テーブル席が2つくらい、と奥の座敷席。
こじんまりしています。

で、最初はビール、といきたいところですが昼に呑んでいるので、
兄さんの真似してRIMG2267.JPG焼酎ハイボール。
RIMG2265.JPG お店オリジナルの味付けなのかな 300円です
RIMG2268.JPG日本酒は菊水か水尾
RIMG2266.JPG ウコンで儲ける気はないようです。。。

普段はホッピーか日本酒を注文する為、呑まないメニューですが、
どこか優しい感じの味わいで美味しゅうございました。


つきだしは2種類あったので一つずついただきました。 

RIMG2273.JPG自家製ポテトサラダ、と、
RIMG2272.JPG焼き鯛のみぞれ和え
どちらも美味しいのですが、焼き鯛のみぞれ和えがもう酒の肴でウマイ。。。

RIMG2275.JPGなまこ酢 オイチィ(兄さんの真似)

RIMG2264.JPG オススメからいただいたのが
RIMG2276.JPG刺身盛り合わせ
生海老が売り切れ、ということで他のネタを多めに盛ってくださったようですが
1200円でいいのかな、というくらいの盛りだし、新鮮でウマイ♪
数の子やRIMG2279.JPGイクラ、コレステロールは気にしない。


このお店、吉田類が紹介していたお店で、へろーめ兄さん気になっていたそうで、
暫し「吉田類」談義。

ああやって呂律が回らなくなって「あともう2軒くらい寄って・・」なんて言ってるけど
本当に寄っているのかしら、とか、
必ずといっていいほど、他のお客さんのテーブルに乱入した上に、
おつまみまでちゃっかりご相伴に預かっていて馴れ馴れしいよね、とか、
もし有名人でもないああいうオジサンが同じ店にいたらスゲーイヤだよね、とかとか、
そんな話で盛り上がりました。(笑)



RIMG2269.JPGで、焼酎ハイボールのあとは
RIMG2282.JPGホッピー 中も外も200円とわかりやすい価格
ジョッキも冷やしてあって美味しゅうございます。。

RIMG2271.JPGRIMG2284.JPG
出汁巻き玉子 塩、甘、どちらか選べますが、今回は塩で。
優しい塩味というか、ほんわりホワホワの玉子が大変美味しゅうございます。

RIMG2286.JPG 中お代わりお代わり
RIMG2287.JPGぬか漬け  
古漬けちょっと手前くらいな感じで酒に合います

RIMG2288.JPG焼おにぎり(マグロ角煮マヨネーズ)
カリカリ!

で、お会計が2人で一葉さんとちょっと。ひょえーびっくらー(@_@)でした。

一見さんで入ったにも関わらず、女将さんがとても親切で居心地がよい雰囲気で
おまけにお手頃値段のお酒におつまみ、、しかも料理がどれも美味しくて、
ここはマメに通たいな、、と思った「大松」さんでありました。

へろーめ兄さん、連れていってくれてありがとうございました!
 


タグ:金町 オフ会
nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

よしかわ天然温泉で新年会2012 [日本の旅(関東)]

年に一度の「新年会@よしかわ天然温泉」。

今年も幹事役の会社OBオジちゃんAさんから届いた年賀状に
「新年会いつにする?」と書いてありました。
新年会以外で会うこともなく、連絡もとっていないオジちゃんですが、
こうやって年賀状でやりとりできると元気だと分かりほっとします。

こりゃ、早く連絡しないといけないわね、と思っていた1/3早朝。

携帯のメール着信の音楽が流れ、「あとで開けよう」と思って寝直そうと思ったら
今度は電話着信のメロディが鳴りました。


まだ朝7時前です。(-.-)   



オジイチャンは早起きなんですね。電話の主は幹事のAさんでした。

「うつぼちゃん!おはよう!!さっき新年会の日程でメールしたから読んでね!!」


さっきメールが届いたの、気づいてるってば。(ーー;)
 
めんどくさいから開けてないだけだってば。(V)o¥o(V)

このまま返事しないとまた電話がかかってきそうだったので、
「◎日・吉川駅改札に10時集合もOKです!」と返信して二度寝しました。




で、新年会当日。。。

とりあえず、これまでの新年会の歴史は以下ご参照くださいませ。

    昨年の新年会→→→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2010-01-14-1
    一昨年の新年会→→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2009-01-26-1
    その前の新年会→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2008-01-21


幹事のオジちゃんAさんが過去の失敗から学習してくれたので(笑)、
今回は大荒れすることはございませんでした。(先に書いておきます(^_^.))




食事処の混雑を予測してこれまでより1時間早く集合した一行。
今回は、幹事のAさん(73)の他、Yさん(71)、Eさん(74)、そして四十路(私)の4人。

RIMG2221.JPG本年もよろしくお願いしまっす。

入湯料(休みの日は950円と高い)とタオルセット代(250円)を支払い、
まずは2階の大浴場へ。。。


男性用はさほど混んでいなかったそうですが、
女性用は相変わらず常連のオバアチャン達で芋洗い状態。(特に薬草湯)


折角、950円も支払ってるんだから薬草湯に浸からないと損損、みたいな気分で
オバアチャン達の隙間を縫うようにジャブン。。。。(でも肩身超狭い)

その後、露天風呂に寝湯、ジェットバスなどに入りまくって、
RIMG2222.JPG10分200円のマッサージチェアでぶるぶるぶるぶる。。。。

そしてRIMG2226.JPG食事処の開店時刻となりました。(^_^)


RIMG2227.JPGビリケンさんに挨拶してから掘りごたつ式の席に着席し
RIMG2240.JPGビールでカンパイ♪

と、オジちゃん達はメニューを眺めるものの
RIMG2228.JPG 一品メニュー
3人が3人ともナニを注文したいのか迷いまくりで決められなかったので私の独断で注文。

まずはRIMG2241.JPG枝豆

RIMG2244.JPG揚げ湯葉と水菜のサラダRIMG2248.JPG揚げた湯葉がサクサク

RIMG2242.JPG海老とピーナツの辛味炒めRIMG2250.JPG精がつきそうな一品


RIMG2243.JPGレバニラ炒め
(茄子を注文しようとしたら、なぜかオジちゃん達に却下され(-.-))
RIMG2249.JPGレバーぷりぷりもりもり

RIMG2245.JPG鶏唐揚げ
無難過ぎるのですが、オジちゃん達、肉が食べたかったそうなので。。。
RIMG2251.JPG 外カリカリ 中ジューシー


店内がガラガラだったせいか、注文した品は5分も経たない内に全てテーブルに。。

で、オジちゃん達はよほど空腹だったのか物凄い勢いで食べています。

因みに、3人が3人、思い思いに話しているので会話が殆ど噛み合いません。(笑)
私はテキトウに3人に相槌を打ちながら会話しておりましたが、
例年のことなので慣れてしまった感あり。。。


で、ビールも呑み終わって日本酒?とも思いましたが、
RIMG2231.JPGRIMG2236.JPG

RIMG2230.JPG地酒もいろいろ
RIMG2233.JPGこれ、呑みたかったんだけどねぇ。。
RIMG2234.JPG ここのグラスは1合以上入るグラスです
夜の部もあったので昼は控えめにしないとね、、なんて感じで、
ジンロのボトル(2000円、水と氷は無料)を注文。

RIMG2252.JPG どうしてボトルにしたかというと、
チューハイを単品で5杯注文すればボトル1本分と割高なので
ボトルを注文した方が絶対お得ですよ、というお店のオバチャンにアドバイスによるもの。

ウーロン茶もピッチャー(1㍑くらいで1000円)で注文するより、
ウーロン茶(ジョッキで180円)を注文した方が絶対お得だから!、という
更なるオバチャンの親切アドバイスにも従いました。。。


RIMG2253.JPGウーロンハイ


食べて呑んで話して、、、、で1時間経過。

すると、オジちゃんの1人が「食事も注文しちゃおっか!」と言い出して。(^_^.)

ちょっと前にさんざん食べていてもう食事の注文とは恐れ入谷の鬼子母神。


オジちゃんたちは、天ざる(2名)、うどん+ミニかき揚げ丼(1名)を注文。
RIMG2254.JPG Aさん、食べきってました。

私は、五目焼きそばを注文しましたが、店内もそこそこ混んできていたので
注文してからテーブルに料理が届いたのは10分くらい経ってから。
(私の分は中華で厨房が違うのか20分くらい経ってから、、でした)

RIMG2255.JPG五目焼きそば
RIMG2257.JPGよかった、好物うずら卵が入ってた(^_^)

この後、だらだらとジンロでウーロンハイやら水割りを作ってチビチビ呑んで
「冷えちゃったから、もう一度お風呂に入ってから帰ろうか!」と
再び温泉に浸かって解散したのは夕方。。。


都合6時間くらい一緒に過ごしていた計算になります。(笑)


シルバー人材派遣で働きながら、地元のコミュニティ活動にも参加して
楽しく日々暮らしているオジちゃん達の話を聞くにつれ、
年金や保険の天引きがあまりに凄くて毎月愚痴の一つも言いたくなる上に
年金もらえるかどうか分からない私はただただ羨ましい限りでございました。。


来年も絶対ここで新年会やろうね!とオジちゃん達は言いながら
私と反対方向の電車に乗って帰っていきましたが、
こうやって年に一度会って無事を確認できるのもいいものだな、なんて思った
今年の新年会でありました。


タグ:吉川
nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吾妻橋「鰻禅」でホワホワ鰻 [呑んだり食べたり(ふぐ&鰻)]

私うつぼ、鰻が食べられるようになったのは社会人になってからですが
会社に入って間もない頃、鰻が食べられるようになったばかりだった私が
仕事帰りに会社の先輩に連れてきてもらったお店です。

RIMG1880.JPG ものすごく久しぶり

なんとなく思い出して食べログを観たら思わぬ高得点で驚いて
友人を誘って今回訪問してみました。。。

で、お店は非常に狭いので(カウンター5席くらいとちっちゃいテーブル席2つ、小上がり席)
予約の電話を入れたら、超下町のオバちゃんがものすごい勢いで聞いてきて焦りました。
予約時に必要なのは、日時、人数のほかに、鰻重(特上、上、松竹梅)、白焼きを食べるか。
鰻をその場で捌いて調理するので先に言っておいてほしい、ということのようです。

昔々夜に一度訪れたことがあるので、、、なんて感じでやんわり言ってみたら、
あらそーなのー!とフレンドリーに(でも早口)に言ってくれたオバちゃんですが、
一度も行ったことなくて予約の電話を入れたらビックリするかもしれませんです。。(^_^.)

お店に到着し、名前を名乗って小上がり席に着席。
小上がりといってもあまり広くないので、女性4人、男性なら3人くらいまでがMAX(!)です。
RIMG1882.JPG 高価そうな亀が壁に張り付いていた
RIMG1889.JPG 暮れに行ったのですが翌年の皇室カレンダーが。。
RIMG1890.JPG にゃんまげ(懐) 髷、テープで補修してあるし。(笑)
RIMG1891.JPG 店内は本当にこじんまりしています
RIMG1884.JPG 時間はたっぷりあるんで何でも写真に
RIMG1887.JPG メニュー
特上、といえない庶民なので、今回予約したのは「上」。
メニュー観てから特上にすればよかったかも、、なんてみんなと後悔。
(たぶん大きさが違うだけのようですが、せっかくならもりもりたべたかった、、なんて(^_^.))

RIMG1883.JPG まずはビールで乾杯♪ うまい♪
RIMG1885.JPG サービスの品です
肝の生姜煮&かぶとの山椒煮 
 
RIMG1886.JPG しょっぱいけど美味♪
これは酒呑みにはたまらない肴です。 うな重待つ間のサービスというのも良心的。(^_^)

RIMG1892.JPG で、メニューの板わさも注文したら
RIMG1893.JPG あれ。 少ないかもー。
味はふつうに美味しいかまぼこですが、ちょっと値段の割には物足りなかったかな。

RIMG1895.JPG これもサービスです
ヒレを葱で巻いて焼いたもの。 これがねぇ、、、また酒に合うのです。 グビグビ。

RIMG1888.JPG てなわけで、日本酒にスイッチします
RIMG1898.JPG 長野の牧水 四合瓶で
(ちなみに参加者3名のうち大酒呑みは私のみ、残り2人は軽い酒飲み)
RIMG1900.JPGRIMG1901.JPG
味濃いめですが、すっきり切れのよいお酒です。(^_^)

RIMG1902.JPG と白焼き登場
口の中でとろける柔らかさにビックリしながら3人であっという間に完食。。。
白焼き、、どのくらい注文すればよいかわからず女性3人で食べられるくらい、とお願いしたら
この量だったのですが、次回くるときはもっと一人で沢山食べたい。。

RIMG1903.JPG ほわほわとろん

と、うまいうまいと3人で連呼して食べていたら、

RIMG1905.JPGこれもサービス!と出してもらいました
レバーの串焼きです。
一匹からとれる量が少ないので普段はサービスしないんだけど
今日は量がとれたし、お客さんたち、お酒呑んでるから、と出してもらったようです。。。

これがね、ぷりぷりで美味で~。(^_^) グビグビ。

RIMG1908.JPG お新香が出てきたら直に鰻重
お新香に醤油がかかって出てくるのは下町ならでは、かな。(私は結構好き)

RIMG1910.JPG 鰻重(上) 2300円
RIMG1909.JPG 肝吸いつき
RIMG1911.JPGRIMG1912.JPG
RIMG1913.JPG つやつや
RIMG1918.JPG ♪♪♪

これがもうね、たまらんくらいの柔らかさで美味美味美味。

小さいお店で注文を受けてから捌いて調理するからなんでしょうが、
待った甲斐があったいうほどの美味しさに、もったいないと思いながらあっという間に完食。

たれの味は江戸前というのか、甘さ控え目、辛さの方が強い感じで私好み。

友人2人は自宅に蒲焼・鰻重(ご飯がついてもつかなくても同じ値段でした)をお土産に注文。
(お店に入った最初の注文でお願いしていたので、帰るころにはちゃんとできてた)

私たちが、この日最後のお客さんで暖簾をおろした後に食べていたので、
食べ終わってお茶をいただいてる頃には鰻を焼き続けていた店の御主人も一段落して、
私たちのところに来て色々とお話してくれました。

お店が落ち着けばご主人もオバちゃん(奥さん)も非常に気さくでフレンドリー、
牧水が美味しかった話をしたら、鰻に合うお酒を選んでいてね、、なんて感じで話が盛り上がり
また食べにきます!とご挨拶しながらお店を後にしました。。。


夜に美味しいうなぎ、、というと、どうしてもコースで食べて諭吉が飛んでいく、、、
みたいなイメージでしたが、今回は白焼き、鰻重、そして酒代のみ。
(友人たちは持ち帰り分もありますが、それでも諭吉は飛ばず)


小さいお店だし食べログでかなり良い口こみばかりだし、
スカイツリーのガイドブックにも載っちゃったみたいなのですが、
店のオバちゃんには「そんなこと気にしないでまた来てね!」と言われちゃったし、
知られたくないお店だけど美味しかったので思わず記事にしてしまいつつ、
季節ごとに鰻を味わいたいな、と思った「鰻禅」さんでありました。


タグ:吾妻橋 牧水
nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理