青春18きっぷの旅2021夏③~鰻を食べたら帰る編~ [日本の旅(関東)]
今回、お昼はちょっと豪華に「鰻」をいただきます。
というのもTwitterで銚子電鉄関連で銚子の美味しいお店を探していたら
ここが見つかったので折角だからと予約しました。
当日早めにいったので予約しなくても入れましたが念のためと思って電話して、
1名で予約したいのですが、と伝えると暫し保留音のメロディが流れて、
「あのー、1名で個室はちょっと予約ができないのですが」と言われ。(*_*)
予約=個室、ってことでもないと思うのですが私の言い方が怖かったのかも。(笑)
「いえいえ、カウンターかテーブル席でよいのですが」と伝えると、
「カウンターでしたら問題ありません!」
電話対応してくれた若そうな男性、ホッとしたのか急にトーンが変わりました。
私ひとりの予約ごときでお兄さんをドキドキさせたようで申し訳なし。( 一一)
(茂利戸家さん)https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12011129/
汗だくだく状態でお店に入り、あのー、1名で予約、といっただけで、
まだ名前も言っていないのに、カウンターのお客様ですね!いらっしゃいませー、
お箸セットしてありますけどお好きなところに座って下さいね、と言われてしまい、
素直にお箸がセットされている席に着席しました。
カウンターは5席。
中庭も見えて、カウンター内側には蒸し器なども置いてあるので、
ここで板さんが調理するのを見ながら食べることも出来そうです。
鰻以外のメニューもありますが、奥の方に個室(広間?)もあるようで、
地元の方が法要の後に食事会といった使い方もできるお店みたいです。
鰻が楽しみ~
鰻メニュー
お値段の違いは量の違いとのこと、うな重(鰻一尾)を注文。
あとは、この日、実家に帰る予定だったので、
蒲焼並もお願いしました。
ノンアルでかんぱい
緊急事態宣言下、千葉県全域でアルコール提供禁止だったころなので、
銚子のようなところでもアルコールが呑めないのが残念。
外の庭をみながらノンアル、これが日本酒だったらテンション上がるのに。
とはいえ、こうやって銚子までやってきて美味しい鰻が食べられるなら
アルコールが呑めなくても仕方ないですね、時節柄。
と、注文して10分くらいで鰻が運ばれてきました。(^O^)/まってました
うな重と肝吸い、お新香だけかと思っていたら、
小鉢とデザートもついていて何だか豪華です。
わかめのぬた
おしんこ
キュウリではなく瓜、と、黄色いのはカボチャの浅漬け、これが本当に美味でした。
卵豆腐も入った肝吸い
ふたを開ける瞬間も楽しい♪
鰻は柔らかくてほわっほわ、甘さ控えめで比較的さっぱりとしたタレで
香ばしく焼かれた鰻、脂も美味しく食べられて、しかもお米も美味しくて、
テンション上がって結構早いスピードで完食。
ほうじ茶ゼリーで〆 ごちそうさま
鰻一尾にこれだけついて3650円なので良心的なお値段だと思いますが、
ノンアルビールを飲んでる時、 まだ飲まれてますがお茶のお代わりです、 と
急須を置いて行ってくれたり、つかず離れずな感じで店員の方の対応も丁寧で、
心地よい雰囲気で美味しい鰻を楽しめました。
お持ち帰りの蒲焼を受け取ったらあとは実家に帰るだけ、銚子駅に戻ります。
スジ兄さんがヨロコビそうな建物
というのもTwitterで銚子電鉄関連で銚子の美味しいお店を探していたら
ここが見つかったので折角だからと予約しました。
当日早めにいったので予約しなくても入れましたが念のためと思って電話して、
1名で予約したいのですが、と伝えると暫し保留音のメロディが流れて、
「あのー、1名で個室はちょっと予約ができないのですが」と言われ。(*_*)
予約=個室、ってことでもないと思うのですが私の言い方が怖かったのかも。(笑)
「いえいえ、カウンターかテーブル席でよいのですが」と伝えると、
「カウンターでしたら問題ありません!」
電話対応してくれた若そうな男性、ホッとしたのか急にトーンが変わりました。
私ひとりの予約ごときでお兄さんをドキドキさせたようで申し訳なし。( 一一)
(茂利戸家さん)https://tabelog.com/chiba/A1205/A120501/12011129/
汗だくだく状態でお店に入り、あのー、1名で予約、といっただけで、
まだ名前も言っていないのに、カウンターのお客様ですね!いらっしゃいませー、
お箸セットしてありますけどお好きなところに座って下さいね、と言われてしまい、
素直にお箸がセットされている席に着席しました。
カウンターは5席。
中庭も見えて、カウンター内側には蒸し器なども置いてあるので、
ここで板さんが調理するのを見ながら食べることも出来そうです。
鰻以外のメニューもありますが、奥の方に個室(広間?)もあるようで、
地元の方が法要の後に食事会といった使い方もできるお店みたいです。
鰻が楽しみ~
鰻メニュー
お値段の違いは量の違いとのこと、うな重(鰻一尾)を注文。
あとは、この日、実家に帰る予定だったので、
蒲焼並もお願いしました。
ノンアルでかんぱい
緊急事態宣言下、千葉県全域でアルコール提供禁止だったころなので、
銚子のようなところでもアルコールが呑めないのが残念。
外の庭をみながらノンアル、これが日本酒だったらテンション上がるのに。
とはいえ、こうやって銚子までやってきて美味しい鰻が食べられるなら
アルコールが呑めなくても仕方ないですね、時節柄。
と、注文して10分くらいで鰻が運ばれてきました。(^O^)/まってました
うな重と肝吸い、お新香だけかと思っていたら、
小鉢とデザートもついていて何だか豪華です。
わかめのぬた
おしんこ
キュウリではなく瓜、と、黄色いのはカボチャの浅漬け、これが本当に美味でした。
卵豆腐も入った肝吸い
ふたを開ける瞬間も楽しい♪
鰻は柔らかくてほわっほわ、甘さ控えめで比較的さっぱりとしたタレで
香ばしく焼かれた鰻、脂も美味しく食べられて、しかもお米も美味しくて、
テンション上がって結構早いスピードで完食。
鰻一尾にこれだけついて3650円なので良心的なお値段だと思いますが、
ノンアルビールを飲んでる時、
急須を置いて行ってくれたり、つかず離れずな感じで店員の方の対応も丁寧で、
心地よい雰囲気で美味しい鰻を楽しめました。
お持ち帰りの蒲焼を受け取ったらあとは実家に帰るだけ、銚子駅に戻ります。
スジ兄さんがヨロコビそうな建物
以前はお肉屋さんだったみたいです。
来た道を歩いて(汗だく)銚子駅に到着し、
NEW DAYSで鯖寿司(2日連続)を買ったのですが、
品揃えが面白い
ヤマザキデイリーストアもお店によって違う品ぞろえが楽しいのですが、
NEW DAYSも地域によって品揃えが違うのかな、なんて思いました。
この後、有人改札を通って成田行のホームの待合室で待っていると
(ドアが中途半端に開けられているので暑くはないが涼しくもない(笑))
地元の高校生男子4人がワクチン接種の話をしていました。
早く自分たちも接種しないとね、なんて話しているのを聞きながら、
ネット情報などで絶対接種しないという人もいる中で偉いわねぇと思いました。
と、電車が入線したので乗車。やはりエアコンが効いていると涼しいです。
近くには自転車を畳んでのせているおじさんや、マリンブルーに髪を染めたお兄さん、
マリンブルーに暫し目が釘付けになりましたが、車内は人もまばらで、
ゆったりしながら成田に向かいます。
ヒゲタ醤油
風力発電を見ながら
気づけば爆睡。起きたところで、
田んぼに
成田山新勝寺の多宝堂
あっという間に成田駅についていました。
来た道を歩いて(汗だく)銚子駅に到着し、
NEW DAYSで鯖寿司(2日連続)を買ったのですが、
品揃えが面白い
ヤマザキデイリーストアもお店によって違う品ぞろえが楽しいのですが、
NEW DAYSも地域によって品揃えが違うのかな、なんて思いました。
この後、有人改札を通って成田行のホームの待合室で待っていると
(ドアが中途半端に開けられているので暑くはないが涼しくもない(笑))
地元の高校生男子4人がワクチン接種の話をしていました。
早く自分たちも接種しないとね、なんて話しているのを聞きながら、
ネット情報などで絶対接種しないという人もいる中で偉いわねぇと思いました。
と、電車が入線したので乗車。やはりエアコンが効いていると涼しいです。
近くには自転車を畳んでのせているおじさんや、マリンブルーに髪を染めたお兄さん、
マリンブルーに暫し目が釘付けになりましたが、車内は人もまばらで、
ゆったりしながら成田に向かいます。
ヒゲタ醤油
風力発電を見ながら
気づけば爆睡。起きたところで、
田んぼに
成田山新勝寺の多宝堂
あっという間に成田駅についていました。
ここからは京成線に乗り換えて帰ります。
パンのお店
最近こういう変わった名前のパン屋さんが増えていますが、
経営は同じところなんでしょうね。
なんで王様があせるのか(笑)なんて思いますが、若い人にはこういうネーミングが
受けたりするのかな、なんて思いながら、
宿題になっている立ち食いそばのお店を通って京成成田駅に到着
この台
私の実家の最寄り駅にもありますが、かつてはもっとたくさん並んでいました。
大きな籠を背負って東京まで野菜を売りにいく行商のおばちゃんが籠を乗せる台、
私が小さい頃は行商専用列車が走っていましたが、物流の発達で新鮮な野菜が
生産地からすぐ都心にも運ばれるようになっていったのと、行商の方の高齢化で
どんどん減っていって、高校生の頃には朝は上野行、西馬込行、それぞれ一本の
最後尾車両が行商専用になって帰りは各自帰る、みたいな運営になって、
高校の帰り、おばあちゃんが近くに座っているのをよく見かけたことを覚えていますが、
駅にエスカレータもない頃、何十㌔もある籠を背負って階段を上り下り、東京に着いて
その籠を背負って常連さんのおうちを回って野菜を販売していた行商さんが
時代の流れと共に少なくなっていくのも仕方ないことかもしれませんね。
社会人になってからは朝6時過ぎの電車に乗っていた私、
おばあちゃんたちがホーム後方に集まって互いの野菜を交換しているのを
見かけましたが、実際電車に乗るのは8時過ぎ、2時間以上も前に駅にきて
楽しそうに話している光景(車内でもカラオケで歌っていましたが(笑))は
自分にとっては良い思い出です。(^-^)
で、西馬込行に乗って
酒々井の車両基地
田んぼだらけ
大佐倉駅
自分が小さい頃一度だけ下車したことのある駅ですが、
駅の雰囲気は昭和から時間が止まったように変わらない駅です。
印旛沼
小学校、中学校いずれも校歌に「印旛沼」が入っておりました。(笑)
この後、実家に無事到着。
島長で買ったお魚
お持ち帰りした
蒲焼と
鯖寿司で
婆1号と楽しく呑みました。(^-^)
当初の予定が変わってしまっての2日連続千葉鉄旅となりましたが、
海沿いを一周するのはやはり楽しくて、銚子電鉄のゴトゴト感と併せて
満喫できた青春18きっぷ2021夏②③でありました。
(これにて青春18きっぷ2021夏②③おわり、明日から④がスタートです♪)
パンのお店
最近こういう変わった名前のパン屋さんが増えていますが、
経営は同じところなんでしょうね。
なんで王様があせるのか(笑)なんて思いますが、若い人にはこういうネーミングが
受けたりするのかな、なんて思いながら、
宿題になっている立ち食いそばのお店を通って京成成田駅に到着
この台
私の実家の最寄り駅にもありますが、かつてはもっとたくさん並んでいました。
大きな籠を背負って東京まで野菜を売りにいく行商のおばちゃんが籠を乗せる台、
私が小さい頃は行商専用列車が走っていましたが、物流の発達で新鮮な野菜が
生産地からすぐ都心にも運ばれるようになっていったのと、行商の方の高齢化で
どんどん減っていって、高校生の頃には朝は上野行、西馬込行、それぞれ一本の
最後尾車両が行商専用になって帰りは各自帰る、みたいな運営になって、
高校の帰り、おばあちゃんが近くに座っているのをよく見かけたことを覚えていますが、
駅にエスカレータもない頃、何十㌔もある籠を背負って階段を上り下り、東京に着いて
その籠を背負って常連さんのおうちを回って野菜を販売していた行商さんが
時代の流れと共に少なくなっていくのも仕方ないことかもしれませんね。
社会人になってからは朝6時過ぎの電車に乗っていた私、
おばあちゃんたちがホーム後方に集まって互いの野菜を交換しているのを
見かけましたが、実際電車に乗るのは8時過ぎ、2時間以上も前に駅にきて
楽しそうに話している光景(車内でもカラオケで歌っていましたが(笑))は
自分にとっては良い思い出です。(^-^)
で、西馬込行に乗って
酒々井の車両基地
田んぼだらけ
大佐倉駅
自分が小さい頃一度だけ下車したことのある駅ですが、
駅の雰囲気は昭和から時間が止まったように変わらない駅です。
印旛沼
小学校、中学校いずれも校歌に「印旛沼」が入っておりました。(笑)
この後、実家に無事到着。
島長で買ったお魚
お持ち帰りした
蒲焼と
鯖寿司で
婆1号と楽しく呑みました。(^-^)
当初の予定が変わってしまっての2日連続千葉鉄旅となりましたが、
海沿いを一周するのはやはり楽しくて、銚子電鉄のゴトゴト感と併せて
満喫できた青春18きっぷ2021夏②③でありました。
(これにて青春18きっぷ2021夏②③おわり、明日から④がスタートです♪)
鰻、おいしそ~~~!!!
スーパーとかで売ってるみたいに、タレべったりテカテカじゃない、
香ばしそうな感じ、いいな~。
ものすごく食べたくなっちゃいました。
by lovin (2021-10-25 14:40)
lovin姐さん、こんばんは。
確かにスーパーの粘度高いタレべったりではなくて、焼いてタレを
つけてなんども焼いた感じが香ばしさもあってよかったです。
お店で食べると高い、って思ってしまいますが、こういうお店だったら
年に何回か食べられる、いや、食べたいです。(^-^)
by うつぼ (2021-10-25 21:03)