映画「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」を観る [映画(は行)]
以前見て大爆笑した映画、また笑いたくなりNETFLIXで鑑賞しました。
![ホットファズ -俺たちスーパーポリスメン!- [Blu-ray] ホットファズ -俺たちスーパーポリスメン!- [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51xGt8uv2FL._SL160_.jpg)
ホットファズ -俺たちスーパーポリスメン!- [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- 発売日: 2012/06/20
- メディア: Blu-ray
あらすじはYahoo!映画さんより。
ロンドンのエリート警官ニコラス・エンジェル(サイモン・ペッグ)。
優秀すぎるという理由で、田舎の村へと強制左遷。
そこでも張り切るエンジェルだが、アクション映画好きで、
どんくさいバターマン(ニック・フロスト)と相棒を組まされる。
ある日、村で怪死事件が発生するも、殺人事件だと主張するエンジェルは相手にされず……。
ロンドンのエリート警官ニコラス・エンジェル(サイモン・ペッグ)。
優秀すぎるという理由で、田舎の村へと強制左遷。
そこでも張り切るエンジェルだが、アクション映画好きで、
どんくさいバターマン(ニック・フロスト)と相棒を組まされる。
ある日、村で怪死事件が発生するも、殺人事件だと主張するエンジェルは相手にされず……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハズレなしで笑える。(^-^)
なんというのか、あざとく演出されていない(ハリウッド映画ではない)、
それでも笑える、そんなイギリス映画は好きだなと改めて思いました。(笑)
サイモンペッグ演じるエンジェルがエリート警察官なのですが、
曲がったことが大嫌いな超かたいキャラクターで隙がなく、
周りが隙だらけなので当然彼だけが浮くのですが、
それでも気づけば警官同士が結束して悪に向かっていく姿が爽快です。
一見穏やかで平和そうな田舎町で起きる殺人、それでも事故と片づけて
何もなかったようにふるまう住民たちに違和感を感じていたら、
ハズレなしで笑える。(^-^)
なんというのか、あざとく演出されていない(ハリウッド映画ではない)、
それでも笑える、そんなイギリス映画は好きだなと改めて思いました。(笑)
サイモンペッグ演じるエンジェルがエリート警察官なのですが、
曲がったことが大嫌いな超かたいキャラクターで隙がなく、
周りが隙だらけなので当然彼だけが浮くのですが、
それでも気づけば警官同士が結束して悪に向かっていく姿が爽快です。
一見穏やかで平和そうな田舎町で起きる殺人、それでも事故と片づけて
何もなかったようにふるまう住民たちに違和感を感じていたら、
ああそういうことですか、という展開になっていって、
エンジェル大活躍となる展開は期待していた通りですが、
そこに絡んでくるニックフロスト演じるバターマンのぐずぐずに
イライラしながらも最後はこの2人はいい組み合わせだな、と、
エンジェル大活躍となる展開は期待していた通りですが、
そこに絡んでくるニックフロスト演じるバターマンのぐずぐずに
イライラしながらも最後はこの2人はいい組み合わせだな、と、
この2人の組み合わせが決してマンネリにならないようなキャラ設定と
物語の展開に飽きることなく見ることができました。
鑑賞後勢いづいみたこの作品だとサイモンペッグ、救いようのないクズですからね。(笑)
緊張感のない中で(笑)繰り広げられる田舎町での殺人事件。
まさか、というほどでもなく、ああやっぱりこの人たちが悪いだんよね、と思いながら
安心して見られるのも楽しいわけですが、元007のティモシーダルトンがまたしょぼい感じで
最後にやられてしまう様子が(ここは想定外な展開で逆に笑えました)、
ああ、この人って、
私の中ではボンド作品でトップ3に入るのに、今となってはこんなことになって(笑)、と
やはり007関連はつい比較してしまったりしますが、主役の2人を盛り立てているのが
さすが懐の広さだなと思いました。
チャンと起承転結があって、最後なんてかなり派手で盛り上がるのに、
緊張感はほとんどなくて(笑)盛り上がってほっとして、下品でおバカでくだらなくて、
最後はなぜか温かい気持ちになってしまう展開はサイモンペッグとニックフロストだからかな、
とバディものでもこの2人の組み合わせは特に好きだと思った「ホットファズ」でありました。
物語の展開に飽きることなく見ることができました。
鑑賞後勢いづいみたこの作品だとサイモンペッグ、救いようのないクズですからね。(笑)
緊張感のない中で(笑)繰り広げられる田舎町での殺人事件。
まさか、というほどでもなく、ああやっぱりこの人たちが悪いだんよね、と思いながら
安心して見られるのも楽しいわけですが、元007のティモシーダルトンがまたしょぼい感じで
最後にやられてしまう様子が(ここは想定外な展開で逆に笑えました)、
ああ、この人って、
![消されたライセンス(デジタルリマスター・バージョン) [DVD] 消されたライセンス(デジタルリマスター・バージョン) [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51eF3U2VkvL._SL160_.jpg)
消されたライセンス(デジタルリマスター・バージョン) [DVD]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2012/11/23
- メディア: DVD
やはり007関連はつい比較してしまったりしますが、主役の2人を盛り立てているのが
さすが懐の広さだなと思いました。
チャンと起承転結があって、最後なんてかなり派手で盛り上がるのに、
緊張感はほとんどなくて(笑)盛り上がってほっとして、下品でおバカでくだらなくて、
最後はなぜか温かい気持ちになってしまう展開はサイモンペッグとニックフロストだからかな、
とバディものでもこの2人の組み合わせは特に好きだと思った「ホットファズ」でありました。
コメント 0