SSブログ

映画「風をつかまえた少年」を観る [映画(か行)]

予告編で気になっていた作品です。


風をつかまえた少年.jpg


あらすじはYahoo!映画さんより。

14歳のウィリアム(マクスウェル・シンバ)は、
2001年にアフリカのマラウイを襲った干ばつのために学費を払えず、
学校に行けなくなってしまう。
彼は図書館で見つけたある本から、独学で発電のできる風車を作り畑に水を引くことを
思いつくが、雨乞いの祈祷をする村でウィリアムを理解する者はいなかった。
だが、家族を助けたいという彼の思いが、徐々に周囲を動かしていく。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お父さん、怒り過ぎ。(-_-;)


実話に基づく映画だそうですが、実際はお父さんはウィリアムのやりたいことを
そんなに反対していなかったようですが、映画のお父さんはずっと怒っていて、
というか、起承転結のバランスがよくないというか、起承、までが長くて、
ウィリアムが風力発電を実際に作ろうするまでがとにかく長い。。。。

マラウィという国をよく知らなかった私、軍事政権で貧しい人たちのことは
置いてきぼり、そんな中でなんとかしようとするお父さん、を演じているのが、
大好きなキジョウェル・イジョホー、そのお父さんがずっと怒っている。(V)o¥o(V)
将来を担う息子が前向きに、村を助けたいと一生懸命に本を読み風力発電を
作ろうとする姿をずっと反対して怒っていて、喜ぶのは実際に電気が作れて
よかったね、とやっと安堵するとエンドロール。。。。

自分に余裕がないと大人も人につらく当たる、というのは理解できますが、
貧しくて余裕がなくてずっと怒っていて、えー、いつ風車作るんだろう、て
こっちまでなんだかイラッとしてきたところでやっと、なので、
もう少し、場面の時間配分を変えてもよかったような気がします。

とはいえ、学ぶことが大好きなウィリアムのきらきらした目を見ていると、
がんばれ、と(映画なのに)応援したくなりました。

自分のことばかり考えている大人の中にも、ウィリアムをサポートしようとする
大人がちょっとだけですがいるのは観ていて救いでした。(^-^)

結果的にはエンドロールで紹介される実際のウィリアムの姿を見て
なんだかじわっとしたので話自体は素晴らしくて
私ももう少し頑張って勉強すればよかったな、
そんな気持ちで見終わった「風をつかまえた少年」でありました。




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。