徳島旅行記2017~阿波踊り会館編~ [日本の旅(中四国)]
ロープウェイで眉山にのぼり、高いところか徳島市内を一望した後は、
阿波踊り会館の中に入っているミュージアムに行きました。
阿波踊り会館の中に入っているミュージアムに行きました。
盆踊りから戦中戦後のうつりかわり
戦後の観光アピールでの変化(スピードとか
大きな変化が大阪万博 3Dみて もりあがり その1回のショップぶらぶら
とりあえず阿波ぬら2個購入
11時20分くらい前にシアターに入り 説明きいて 踊りの変遷をきいて3パターーんくらい
その後習って前に出てやって、そのあと3パターンの実際みて希望者で踊る。
優勝者が高知からきたおばさん 踊りの師匠ときいて納得 昔きたけど踊りが変わっていて驚いたといってました
これ、確かにみたいな本番 阿波の風
入口
ここだけは写真撮影可、ですが、
あとは×
館内は阿波踊りの変遷などの紹介から、踊りが変わっていったことなどの説明。
(一応wikiで)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%B3%A2%E8%B8%8A%E3%82%8A
ここだけは写真撮影可、ですが、
あとは×
館内は阿波踊りの変遷などの紹介から、踊りが変わっていったことなどの説明。
(一応wikiで)→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%B3%A2%E8%B8%8A%E3%82%8A
戦後に観光客を呼ぶために踊りが派手になっていったようで、
それを加速したのが大阪万博なんだって。
もともとは盆踊りだったのがあそこまで激しくなるって
どうしてなのかと思っていたのですが、そういう理由があったとは、ビックリ。
展示の最後でゴーグルをつけて3D阿波踊りを見て(そこそこ面白かった)ミュージアム鑑賞終了。
洗手間も阿波踊り
この後、実際の阿波踊りが見られる時間まで30分くらいあったので、
館内をぶらぶらしていたら、
lovin姐さんゑ かなり屈まないと顔が入りません 踊りの連の提燈 それぞれ特徴があるようです 全国どこでもキティちゃん カセット、、懐かしい
専用って。(笑)
この日は専属の連だそうです
この後、1階のお土産コーナーに行ってみると、
写真とっても食べていないという。 こういう人形
小さいとき、友達の家にいくと必ず見かけていましたねぇ。
うつぼ家は、藤娘の人形と、クマがシャケくわえている木彫り人形だったけれど。
鳴門ワカメはブランド
これ、購入
友人に徳島土産は何がいいか聞いたらこれを買ってこいと言われ。
そのまま食べても酒の肴になるし、ごはんの上にのせてもうまいし、
さすが鳴門ワカメな商品。
すだちにサツマイモに ゆるキャラ。
2階のシアターに戻り
スタート
最初に踊り手の皆さんが出てきたとき、目について最後まで気になったのが、
右に写っている男性。心の中でそっと「たかた社長」って呼んでました。。。
連のリーダーが色々と説明
お囃子隊 踊りの変遷を説明し 実演
確かに最初は 盆踊りなのでゆったりのんびりした感じでしたが、
今は特に男踊りなどは激しいです。
この後、踊り方を教わって一緒に舞台で踊ったりしながら
一番うまかった人を表彰
高知からナン十年ぶりかでやってきた女性が優勝しましたが、
日舞の名取なんだって、そりゃうまいはずだ。(^-^;
最後にミラーボールと一緒にダンス
30分くらいのパフォーマンスでしたが、一緒に踊るのって楽しいですね。
それを加速したのが大阪万博なんだって。
もともとは盆踊りだったのがあそこまで激しくなるって
どうしてなのかと思っていたのですが、そういう理由があったとは、ビックリ。
展示の最後でゴーグルをつけて3D阿波踊りを見て(そこそこ面白かった)ミュージアム鑑賞終了。
洗手間も阿波踊り
この後、実際の阿波踊りが見られる時間まで30分くらいあったので、
館内をぶらぶらしていたら、
lovin姐さんゑ かなり屈まないと顔が入りません 踊りの連の提燈 それぞれ特徴があるようです 全国どこでもキティちゃん カセット、、懐かしい
専用って。(笑)
この日は専属の連だそうです
この後、1階のお土産コーナーに行ってみると、
写真とっても食べていないという。 こういう人形
小さいとき、友達の家にいくと必ず見かけていましたねぇ。
うつぼ家は、藤娘の人形と、クマがシャケくわえている木彫り人形だったけれど。
鳴門ワカメはブランド
これ、購入
友人に徳島土産は何がいいか聞いたらこれを買ってこいと言われ。
そのまま食べても酒の肴になるし、ごはんの上にのせてもうまいし、
さすが鳴門ワカメな商品。
すだちにサツマイモに ゆるキャラ。
2階のシアターに戻り
スタート
最初に踊り手の皆さんが出てきたとき、目について最後まで気になったのが、
右に写っている男性。心の中でそっと「たかた社長」って呼んでました。。。
連のリーダーが色々と説明
お囃子隊 踊りの変遷を説明し 実演
確かに最初は 盆踊りなのでゆったりのんびりした感じでしたが、
今は特に男踊りなどは激しいです。
この後、踊り方を教わって一緒に舞台で踊ったりしながら
一番うまかった人を表彰
高知からナン十年ぶりかでやってきた女性が優勝しましたが、
日舞の名取なんだって、そりゃうまいはずだ。(^-^;
最後にミラーボールと一緒にダンス
30分くらいのパフォーマンスでしたが、一緒に踊るのって楽しいですね。
って、そんなに体力ないからずっとは無理ですが。(^-^;
阿波踊りも堪能できたところで、空港に向かいま~す。
阿波踊りも堪能できたところで、空港に向かいま~す。
(つづく)
タグ:徳島
やっとな~~、やっとやっと~~、の掛け声が聞こえてきそう。
ひさびさに高円寺の阿波踊り観に行きたくなりました。
この顔はめはぜったいやってみたい~~。(笑)
by lovin (2017-07-24 12:15)