池袋「ベルサイユの豚」で熟成豚 [呑んだり食べたり(チェーン店)]
ここのところたまに集まる、会社の毒吐き仲間で女子会です。
ベルサイユの豚
(食べログ)→ http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13021549/
完全に名前買いですが、以前錦糸町店に行ったことがございます。
(錦糸町でもベルサイユ)→ http://utsubohan.blog.so-net.ne.jp/2011-09-27
店内には巨大豚提灯2つ
オスカル(笑)
黒髪がアンドレ、、金髪がオスカル、、らしいです。
最初はビールで乾杯♪
熱々のパン
生ハムに
ドライトマトに
貝の海苔~ジョ
いわゆるアヒージョなのですが、生海苔がのっているので、海苔~ジョ。(笑)
貝と海苔、、よく合います。
ビーフカツ
中がまだレアな感じで山葵と塩で食べるとメチャうま。
トスカーナの赤
一本3000円前後のお手頃ワインが多く注文しやすいです。
(だいたい市販の2倍くらいの値付け)
豚のグリル
氷温熟成豚(凍る直前の温度で熟成させているらしい)のロースとバラ肉。
噛むと旨みが広がるうまさです。
牛すじとアボカドのオーブン焼き
意外な組み合わせですがこれもなかなか美味しいです。
今度は牛肉
フラップミートの10オンス!THE★ステーキ
これも美味しかったのですが、豚肉の方が旨みが強くて好みかな。
里芋のネギ~ジョ
アヒージョのアレンジですが、冷凍里芋(一部じゃりじゃり感あり)と甘辛いひき肉の
アヒージョにたっぷりネギと唐辛子がのっている一品。
これは、、、名前ほどのインパクトもなく、、、企画物的な感じでした。
ぶひ
メンバーのお誕生日をお祝い
前日だったので、お祝いしようと注文したら、
音楽が流れて店内みんなが歌ってくれてかなりの盛り上がり。
これで1500円(コースを注文する場合は無料)ですから、
大勢でわいわいのときは注文したほうが楽しいです。
客層の半分以上が女性なので、スタッフも女性ばかりなので、
なんとなくバル的な雰囲気で女子会というときは使えるお店です。
私もかろうじて女子(笑)なので、こういうお店は楽しく盛り上がりたいときには
また使ってみたいと思った「ベルサイユの豚」でありました。
お店の名前だけ見ちゃうと、
変なチェーン店レベルのお料理か?と思っちゃいますが、
どれもおいしそうですね。
肉系、充実してる。。ワインで、、いいな~。
by lovin (2016-02-28 09:01)
実はまじめにちょっとだけ洒落で・・・みたいなの好きです☆
by 獏 (2016-02-28 14:23)
lovin姐さん、こんにちは。
ここを運営するダイヤモンドダイニング、突出してうまいわけでは
ないのですが、大勢でわいわい、などのときはコスパよく
使い勝手のいいイメージです。
今回は5人だったので色々なお肉が食べられて飲めて満足。(^-^)
by うつぼ (2016-02-28 15:20)
獏さん、こんにちは。
いろいろなコンセプトでお店を出しているので、都内であれば、
結構楽しめる外食チェーンです。
機会があればぜひ。
by うつぼ (2016-02-28 15:25)
どれも全部おいしそうですが、ドライトマトに食指を動かされました^^。
by krause (2016-02-28 17:53)
こんばんは
「ベルサイユ」に思わず引き寄せられました(笑)
バラじゃなくて豚なんですね。
by 溺愛猫的女人 (2016-02-28 22:42)
krauseさん、こんばんは。
ドライトマト、、かなり甘くてワインにぴったりでした。。
やっぱりトマトは生でも加熱しても美味ですね!
by うつぼ (2016-03-01 21:40)
溺愛猫的女人さん、こんばんは。
ベルサイユ、、世代的には、バラ、ですよね。(^-^)
この外食チェーンが面白いコンセプトでいろいろお店を出して
いるので、気軽に行くにはいい感じです♪
by うつぼ (2016-03-01 21:41)