NY旅行記2014~帰国編②~ [旅行・出張の巻(北中南米②)]
白タクでボッタ栗?というドキドキ感の中、到着したJFK空港。
まだ朝7時前です。。。。 早く着きすぎちゃった。 (-.-)
ターミナル1の以前は本当に端っこだったJLのカウンターですが、
端から2番目くらいになりました。
ぼけぼけですがここ。
カウンター、隣は大韓航空。
ゲートも近く(向かい)ですが、こちらはA380(総2階建てのでかい飛行機)で、
JLも一日2便になった(んだよね、確か)ものの機材はB777か B787。
大韓航空の隣はルフトハンザのカウンター。
普通、アライアンス同士でターミナルがくっついてると思うんですが、
JLと同じアライアンスのAAは違うターミナルだし、
ルフトハンザ(スターアライアンス)も大韓航空も(スカイチーム)も
JLとは違うアライアンスだけどカウンターは同じターミナルという不思議。
で、エコノミーはすでに大行列で(カウンターが開く前だったので)、 ありがたくこちらで
最近飛行機にあまり乗らないので(仕事でも全然乗らないし)、
すっかり平に落ちたJGCですが、こういう恩恵があるのでやめられません。
7:05に開いたカウンター、
ファーストクラスカウンターで、お年寄りご夫婦(スーツケース8個もあった)、
私は隣のビジネスクラスカウンターでチェックイン。
あ、座席は普通に庶民クラスですから!
日本人男性スタッフのご対応でサクサクチェックイン。
非常口の席が予約でとれなかったので「バシネット席が空いていたら。。。」と
聞いてみたらあっという間に座席を変えてくれました。
これがねぇ、、、
機中でイラットする原因になっちゃったんだけどね。(V)o¥o(V)
このときはユッタリ席になってよかった、、と喜んで搭乗券を受け取り、
変に厳しい保安検査を通って、ラウンジへ。 セクシーなお姉さんを観ながら中へ。
お邪魔します
開いたばかりなのでガラガラ
窓際の方が景色はよいのですが、電源が取れる席を探して(窓から離れている) なんとなく遠くに飛行機見える
朝ごはん
以前は、おむすびとか冷や麦みたいな和食があったのですが、
ラウンジ内に外国人が多かったのもあって(最近多いよね)、
コスト削減もあるんでしょうが、メニューはフォカッチャとかフルーツとか、
こういうサラダとかがメインで置かれるようになってました。
(今はどうかわからないんですが、昨年はそんな感じ)ひよこ豆のサラダ
と、ソーヴィニヨンブラン うんま
庶民クラスの搭乗券
ブログめぐりや本読んで時間を過ごして、、、時間になったのでゲートへ移動。 って、あっという間に到着
優先搭乗でありがたく先に
ビジネスマンがいっぱい
到着
初めましての787
逃げ方をちゃんと確認ね
で、バシネット席の真中2席がずっと空いていたのでラッキーと思っていたら、
ドアが閉まる直前にやってきました。コリアンカップル。
アメリカ在住なのかなんだか謎ですが、なんで向かい側のゲートの大韓航空に
乗らないのかしら。。 通路挟んで右隣にもコリアンおばちゃんグループいるし。
他にはチャイニーズの団体(チェックインカウンターに山盛りにいた人たち)、
やたらと声のでかい白人のオッサングループ(仕事ぽく見えない)、
まじか。 これ、まじでJAL????
(つづく)
>機中でイラットする原因に
続きが楽しみです!
良かれと変えた席で、、ってなんかありますよね。あるある?(笑)
by lovin (2015-11-08 10:57)
lovin姐さん、こんばんは。
もうねぇ、、この先読んでくださいよー。
足元はゆったりでいいのですが、、もうお隣さんが、、、、
明日に続く。(笑)
by うつぼ (2015-11-08 22:11)