岡山旅行記2015~後楽園散策編①~ [日本の旅(中四国)]
このままだと単なる飲んだくれ旅行記になってしまうので(笑)
岡山の名所もちゃんと観光します。
って、日本酒好きのオジちゃんが林原美術館に行くというので、
じゃあ、私もその近くの後楽園に行こうかな、って感じで、
一緒にタクシーに乗せてもらったんですが。。。
林原美術館の向かい側から岡山城を通って後楽園に向かいます。 夕方ですがまだ暑い
で、お城も行こうと思ったんですが、
この後のお酒の部に体力を残しておこうと思って、上りませんでした。(笑)
夜の景色も楽しめるようですが、
まだ日が暮れていないので、幻想的な雰囲気は味わえず、 まだ端にいます。。。
石垣を観ながら
中に進んでいくと、
見えるのはお城なのに、なぜか「ローハイド」の演奏が聞こえてきて???なぜローハイド。
リハ中
土曜日でしたので、なにかイベントで演奏するんでしょうかね。
でも、なんでローハイドだったんだろう。。。選曲の謎。。。 で、橋を渡っていくと
のどかな風景と
駅方面のビルが見えます
で、周りはほとんど隣国(ニーハオのみなさん)の観光客。
どこに行ってもすごいなあ、と思いながら入園料400円をお支払い。 きれいな緑が広がります
こちらでも夜の部あり
もうちょっと遅ければ楽しめますが、長居するのもなあ。 てな感じで歩きながら
竹林
てな感じで、蒸し暑い中、きれいな緑を観て心を洗いながら、
庭園散策は続きます。
(つづく)
タグ:岡山
岡山って言えば、かつどんの野村しか思い出さないよ。
あ~、野村のかつどん食べたい~。
by cocoa051 (2015-09-16 13:07)
cocoa051さん、こんばんは。
野村のかつどん、、、、美味しんですね。
次回の宿題にします!!
by うつぼ (2015-09-19 10:09)